横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【45】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【45】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-03-01 13:26:00
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート45です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
【26】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/
【27】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/
【28】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142538/
【29】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146248/
【30】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149307/
【31】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154690/
【32】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167537/
【33】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179807/
【34】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182301/
【35】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/186295/
【36】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197834/
【37】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208327/
【38】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221712/
【39】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/225964/
【40】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/234262/
【41】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250121/
【42】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/276703/
【43】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/296175/
【44】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/306443/

[スレ作成日時]2013-01-27 20:24:04

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
リーフィアタワー海老名クロノスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【45】

  1. 406 溝の口

    張り合うどころか抜き去られたってことでいいから、ここで名前をださないでくれ頼む。

  2. 407 匿名さん

    温泉は掘れば出るってわけでもないだろう。
    数駅先に綱島温泉があるからあれで十分だろう。

  3. 408 匿名さん

    溝の口がライバルってのは、言われてみると、まあ現実的な感じがするね。のんびりいこうや。

  4. 409 匿名さん

    小杉と溝の口はそんなに変わらんだろ
    溝の口だって駅直結タワマンが出来りゃ坪280ぐらいにはなる

  5. 410 匿名さん

    現時点では便利さや奥の深さは溝の口のが上じゃない?知名度や商業地としても一定の評価をされてるよね。OKとか絶妙だよ、週末激混だけど集客力高いよね。

  6. 411 匿名さん

    溝の口は田園都市線だからね。田園都市線は東横と違って街並みがきれいなのがいいね。

  7. 412 匿名さん

    地下鉄はあまり便利にならない気がするけど(私にとっては)、東横-横須賀線を結ぶ地下道は欲しかった、確かに。
    武蔵小杉の価値を高めるためにも、東横-横須賀線の往来を見直すのは急務と思う。

  8. 413 匿名さん

    東横ー須賀線の導線は大事だよな。JRの連絡通路は暗いし南武線カラーなのでいまいち使いたくないんだよな。乗り換え客は既存パークの脇を大勢スタスタ歩いてるね。その導線上にマンションしかなくて何かが足りないんんだよな。三井の商業施設やアリオに通りがかりに寄ってくれるかだよね。

  9. 414 匿名さん

    東横-横須賀線の導線は、アリオと三角州をショートカット出来れば、多分最短ルートになるんですよね。
    パークの間の道よりもずっと近そう。
    …地上でも地下でもデッキでもなんでもいいから、そんな道は作れないものかなぁ。
    アリオの間を抜けてるときに、何か目を引くものがあれば、寄ってくれるだろうし。

    JRの連絡通路はやっぱりあまりよくない…。
    東横に行くには遠回りだし。

  10. 415 匿名さん

    強風による崩落事故があったのですか?
    高層タワーの下は何が落ちてくるか分からないですね。
    何事も無いように素早く通り過ぎたいです。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  12. 416 匿名さん

    小杉風の恐怖。これからタワマン増えるし。

  13. 417 匿名さん

    溝の口のほうが人間味があっていいね
    というか、小杉のほうが田園都市線的な冷たい雰囲気で、
    溝の口のほうが東横線的な雑然とした雰囲気

  14. 418 匿名さん

    小杉の強風は年々ひどくなる気がする。

  15. 419 周辺住民さん

    不思議なんだけど丸の内とか新宿は武蔵小杉より超高層が沢山あるのに
    これといったビル風がないのはなぜだろう?

  16. 420 匿名さん

    小杉から日吉にかけてはもともと風の強い地域。新参者には分かるまい。

  17. 421 匿名さん

    多摩川の川風もあるかもしれんね。

  18. 422 入居済み住民さん

    川崎も西口はビル風スゴいですよ。

  19. 423 匿名さん

    西新宿もビル風すごいよ。

  20. 424 匿名さん

    関東平野の中で「風の強い地域」がそんなに狭い範囲で存在するわけないだろwww
    ナウシカかwww

  21. 425 入居済み住民さん

    もしかして、川崎駅の西口マンションもビル風が強いことを指摘されて動揺されてますか?

  22. 426 匿名さん

    ドンキの店舗前に並べる特価品がぶっ飛んで散乱しなきゃいいのだが。

  23. 427 匿名さん

    関東平野の風の強さが一律だと思ってる人は、風、空気、比熱で検索して風が発生するメカニズムを確認しておいた方が良い。

  24. 428 匿名さん

    一律だなんて思ってないが、小杉から日吉にかけて風が強くなる特別な理由なんて無いって言ってんの。
    小杉から日吉のエリアが風が強くなる特別な理由が言える?


    トンデモ理論は振りかざさないでね(汗)

  25. 429 匿名さん

    とにかく何とかしてくれ

  26. 431 匿名さん

    >428 気になるなら自分で調べたらどうだ?
    風の強い場所に特別な理由を求めたがる心理がよく分からんが。
    風の谷の住民は平和だったよ、異端者が現れるまでは。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    リビオ宮崎台レジデンス
  28. 432 匿名さん

    >431 うまいな!w

  29. 433 匿名さん

    今日は湘南新宿ライン運休
    横須賀線南武線70%の間引き運転
    JR発表)
    http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/kanto.aspx
    皆さん、早めに自宅を出た方がいい

  30. 434 匿名さん

    運休って湘南新宿ライン弱すぎて使えんよ〜

  31. 435 匿名さん

    >431
    調べたよ、そんな証拠はどこにもなかった。
    そして誰もその証拠を提示できない。
    ということで、「小杉から日吉にかけては風の強い地域」ってのはデマで間違いないな。

  32. 436 匿名さん

    >434
    横須賀線まで止まるケースは稀なので品川から山手線に乗り換えて普通は何とかなるけど、今回は山手線が止まってるので死んでますね(汗)
    その気になれば東横線埼京線or副都心線、大井町線→りんかい線→埼京線ってルートも使えるのが武蔵小杉の強みだけども。

  33. 437 匿名さん

    武蔵小杉にとって川崎地下鉄廃止はマイナス要因?
    そもそもプラス要因として考えてなかったからどーでもいい感じかな?

    出来たらまぁ少しはよかったじゃん?って程度の位置づけなのかな?

  34. 438 匿名さん

    期待してたからそりゃあマイナス要因でしょうね。町のゴールが見えてきたし。阿部市長ここにきて弱気になったのはどうして?

  35. 439 匿名さん

    お隣のグリーンラインが伸び悩んでるからでは。

  36. 440 匿名さん

    期待してなかったからマイナスじゃないよ。

  37. 441 匿名さん

    利用価値がなかったから期待は全くしてなかった。
    たまに乗る程度の地下鉄なんていらないだろう。
    駅予定地域を先見で買った人にとっては残念この上ない決定だろうけど、
    武蔵小杉にいれば痛くも痒くもない程度のこと。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ヴェレーナ横浜鴨居
  39. 442 匿名さん

    すれ違いだが、電車の話題が出たので
    今日のJRは点数下げたな。
    大した雪なんて降っちゃいない、ほかの私鉄は余裕で通常運転なのに、JRだけ70%だの運休だの。
    で、挙句の果ては人身事故で運転見合わせとか、何やってんだ?
    雪降ってないならさっさと通常運転に戻せ、前日の晩に一度決めたら変えられない?
    まるで役人だな、国鉄さんは。
    地震のあと駅をシャットアウトして自己中的な振る舞いで都知事のクレーム受けたが、まだ懲りないらしい。

  40. 443 匿名さん

    公務員ですから。嫌なら乗らなくて結構。

  41. 444 匿名さん

    結局使えるのは東横線だけか。新駅は要らなかったことになるな。

  42. 445 匿名さん

    >441
    中期的には鉄道が通ることでの都市のポテンシャルを引き上げる効果は非常に大きい。
    川崎地下鉄が出来れば武蔵小杉のマス・トランジット・ハブとしての役割がさらに高まり、
    後背地も増え、確実にプラスになっただけに、
    当面延期(20年以内に着手の位置づけ)となったことはやはり非常に残念。

    ただ、現状でも武蔵小杉の交通の要衝としての価値は十分にあるということは同意。

  43. 446 匿名さん

    等々力緑地の方に電車で行けるのは良さそうだったけどな。あとは多少でも通勤の混雑が解消されればなと思ってたけど。

  44. 447 匿名さん

    >439
    グリーンラインは最初叩かれたけど、成功の部類だよ。
    毎年順調に増えて、今年度は当初の予定乗車人員を上回る予定。
    港北ニュータウンの人口増加を、ブルーラインのあざみ野田園都市経由だけで補うには無理があったよ。

  45. 448 匿名さん

    川崎市も財政難だからね。
    政令指定都市中では良いという人がいるけど、
    政令指定都市のなかで整備がもっとも遅れてるからね。

    他の政令指定都市は防災対策、地下鉄、道路の整備に金かけてるから。
    横浜の地下鉄総事業費は2兆円はつかってるんじゃない?

    ほかにもみなとみらいには50万人分の貯水タンクを設けてる。

  46. 449 匿名さん

    このご時世、地下鉄よりBRTが現実的ではないか。

  47. 450 匿名さん

    確か相模原市はBRTの計画がある。

  48. 451 匿名さん

    武蔵小杉でもついに街コンだって。
    300人も集まるのかね。
    http://musashikosugi.machi-kon.jp/

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    リビオ新横浜
  50. 452 匿名さん

    タワマンばっかり・・・。
    低層のマンションはないのでしょうか?

  51. 453 匿名さん

    ホント。あんなに密集してたら眺望の悪い部屋も多いでしょう。せっかくのタワマンなのに...

  52. 454 匿名さん

    別に眺望のために買ってる訳じゃなく、眺望がおまけで付いてくる感覚なんだけど。

  53. 455 匿名さん

    木月のスーパーは高級スーパーのもとまちUNIONで確定みたいですね。
    出来れば、高級スーパーが入ると説明されていたエクラスに入って欲しかったですが
    地権者がマルエツだったから仕方ないのかな。GWT商業施設に期待したい所です。

  54. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
ブランシエラ横浜瀬谷

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス相模大野
リーフィアタワー海老名クロノスコート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート
スポンサードリンク
リビオ新横浜

[PR] 周辺の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸