マンションなんでも質問「マンションのデメリットについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. マンションのデメリットについて
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2009-09-15 00:32:46

マンションのデメリットについても知っておく必要があると思います。

なんといっても騒音の可能性があるといこと。
特に真上の子供の飛び跳ねによる騒音。
大人でもドスンドスンと歩く癖ある人。
このような人たちがいるとうるさいです。

[スレ作成日時]2009-04-25 09:01:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
リビオ光が丘ガーデンズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションのデメリットについて

  1. 342 買い換えました 2009/07/20 08:31:00

    駅徒歩15分、幅狭3階建ての一戸建てから、駅徒歩5分のマンションに買い換えました。
    前の戸建ては密集した環境だったこともあり、音の問題で気を使いました。
    おとなりさんの夫婦喧嘩が筒抜けで聞こえるし、お風呂につかってると隣家のトイレ音が聞こえて興醒めだったり・・・、あまりいい思い出はありません。
    マンションに引っ越してまず最初に感じたのが想像以上に静かで快適だったこと。
    まず、今時のマンションであればほとんど音は気にならないと思います。
    あと、前の戸建てにも24時間換気は付いてましたが、マンションはワンフロア&コンクリなので気密性が高く、空気の流れが良いので非常に快適です。
    ただね、ポーチは付いてますが以前の戸建てのように家の前に好き放題に自転車やバイクが止められなくなったのは不便です。
    駐車場も機械式になったのでこれを機械にミニバンからステーションワゴンに買い換えました。
    一戸建てもマンションも経験して思ったのですが、どちらもメリットとデメリットがある訳だし、その家にあったライフスタイルに変えていけば、どこでも快適に生活出来ると思いますよ。

  2. 343 匿名さん 2009/07/20 10:08:00

    多くの戸建て、特に、ミニ戸建ての周りには庭がない。
    これでは、ゆとりも何もあったものではないだろう。
    最近のマンションでは、公開ではあるが、広い庭園公園が作られている。
    十分に鑑賞に堪える景観だと思うね。
    ただ、近隣のミニ戸建ての住人が来て、和んでいくのが、うざく無いといえば、ウソになりますが。

  3. 344 匿名はん 2009/07/20 10:24:00

    確かに戸建ての近所付き合いは仲が良くなればなるほど気を使います。
    ご近所の冠婚葬祭は無視出来ないしね。
    マンションはあまり気にしなくてもいいけど、苦情関係のトラブルはちとややこしい。
    まぁ、管理組合ので解決すれば(出来れば・・・)いいのですが。

    公園ですが最近のマンションは公開空地を上手く活用していますね。
    地域のコミュニティーとして機能するようあえて公開空地の面積を多く取っている所もあるくらいです。
    うちの町内の夏祭りは今まで使用出来た小学校が使えなくなったので、最近出来たマンションの公園に会場が変わったくらいですし。
    一戸建てとマンションの調和が取れている街が理想形ですかねぇ。

  4. 345 買い換えました 2009/07/20 10:27:00

    前の一戸建てには極小ですが庭がありました。
    でも、すぐにコンクリで埋めてサイクルポート立てましたが。
    自慢できる庭を持とうと思うと郊外の住宅街じゃないと厳しいですね。
    ちなみに今のマンションの公園は異常にデカイ。
    少し削って駐車場を広くして欲しかったよ。

  5. 346 匿名さん 2009/07/20 11:58:00

    >343
    マンションの公開公園と戸建の庭を同列に比較するのはちょっと無理があるのでは?
    庭に相当するものはどっちもない、が正解でしょう。
    庭がなくとも、自由に処分できる土地がある、か、ないかの違いの方が重要である、と思うが。

  6. 347 匿名さん 2009/07/21 02:56:00

    >>346
    その通りだと思う。
    ただ、マンションなら最初から庭など期待していないけど、一戸建てで庭がないと寂しいと思います。

  7. 348 匿名さん 2009/07/21 03:18:00

    今の戸建はリビング窓が向かい合ってるとかが結構あるじゃん。しかも庭なし!カーテン開けらんないじゃん、って思う…。そんな戸建ならマンションのほうが絶対絶~対良いね。

  8. 349 匿名はん 2009/07/21 03:33:00

    うちの家はせっかくオプションで付けた出窓も隣の窓と向き合っていて開けることが出来ない。
    開けたとしても音が丸聞こえ。
    その点ではマンションの角部屋には到底太刀打ちできません。

  9. 350 匿名さん 2009/07/21 06:21:00

    マンションを買ってしまった人は必死にマンションを
    肯定するしか手がありません。

    ご理解ください。

  10. 351 匿名さん 2009/07/21 06:39:00

    物件にもよるけど、築浅なら総じてマンションの方が売却し易いよ。失敗してもやり直すにはマンションがお奨め。

  11. 352 349です 2009/07/21 06:45:00

    うちは築2年の一戸建てです。
    マンションの肩を持つ訳ではありませんが、一戸建てにもデメリットはある訳で、そこは素直に認める必要があると思います。
    郊外に4800万出して60坪の家を買っても、家の東側が隣の窓と距離1mと結構近いので、その部屋だけはいつも窓を閉め切ってます。
    ルーバー面格子とかにすればよかったのですが、今さら付ける気にもならないので諦めてます。
    まぁ、うちの家がショボイので仕方ないのかもしれませんけど・・・。

  12. 353 匿名さん 2009/07/21 08:43:00

    >No.351
    >築浅なら総じてマンションの方が売却し易いよ

    どうして売却しやすいのでしょうか?
    どんな不動産でも値段を下げれば必ず売れる、最悪不動産屋が
    買い取ってくれる。
    戸建よりマンションの方が価格下落率が低いなんてことないし。

  13. 354 匿名さん 2009/07/21 08:59:00

    不動産の価格は人気があるか無いかで要は戸建だから
    マンションだから売りやすいのでは無く供給に対して
    需要が勝れば価格も高くなる。
    新築も基本的には同じだ。
    今興味のあるエリアの物件【戸建・マンション』が少なからず将来を予測させて
    くれるだろう・・・

  14. 355 匿名さん 2009/07/21 09:09:00

    人口減少すれば不便なところから
    荒廃していくんだろう・・・
    それも需給バランス・物が売れる売れない
    の基本ですね。

  15. 356 匿名さん 2009/07/21 10:41:00

    352
    それはあなたの所有している不動産のキャラクターであり、一戸建全般のデメリットではない気がする

  16. 357 匿名さん 2009/07/21 10:58:00

    >家の東側が隣の窓と距離1mと結構近い,,,
    マンションにはその窓すら無く薄い壁1枚。

    でも60坪の土地で、境界まで50センチの所に建てたのか、、ホントかなぁ?

  17. 358 匿名さん 2009/07/21 11:06:00

    旗竿ではないか?

  18. 359 戸建がいいよ 2009/07/21 12:00:00

    ミニ戸建は論外として普通の戸建ならすべてにおいて
    マンションより優れていると思う。

  19. 360 352です 2009/07/21 12:39:00

    観光地に近いこともあり建坪率の関係で建物は26坪しかありません。
    庭には10畳程あるウッドデッキがあり、車は軽なら3台止められます。
    しかし、裏の家とは背中合わせなので、隣の出窓までは約1m程しかないのが我が家のマイナスポイントです。

    自分は歳が28なのでアクティブに趣味のバーベキューやバイクいじりなど戸建て生活を楽しんでますが、40後半過ぎたらマンションに買い換えようかと考えてます。

    二週間に一回の庭の草むしりや掃除は若い自分でも結構重労働です。
    駅までの通勤は20分以上かけてバスに揺られ、スーパーなどの商業施設は車じゃないと無理な環境です。
    そういう生活を送っていると必然的に都心のマンションは憧れたりもします。

    今は戸建て派ですが、嫁や子供の教育環境を考えたら40代になる頃にはマンション派に変わっていると思います。

    ちなみに359さんがおっしゃる「普通の戸建ならすべてにおいてマンションより優れていると思う」には同意できませんね。

  20. 361 匿名さん 2009/07/21 12:59:00

    バス20分乗車はクルマ通勤者用住宅

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR] AI、どう使えば?その悩み、専門家が伴走支援
    • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ高田馬場
    リビオタワー品川

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    9290万円

    3LDK

    65.43m2

    総戸数 42戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8848万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    ブランズ練馬中村南

    東京都練馬区中村南二丁目

    7,050万円~9,680万円

    3LDK~4LDK

    66.53m²~80.61m²

    総戸数 81戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    [PR] 東京都の物件

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億5890万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円・7680万円

    2LDK

    53.9m2・56.59m2

    総戸数 70戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸