マンションなんでも質問「マンションのデメリットについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. マンションのデメリットについて
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2009-09-15 00:32:46

マンションのデメリットについても知っておく必要があると思います。

なんといっても騒音の可能性があるといこと。
特に真上の子供の飛び跳ねによる騒音。
大人でもドスンドスンと歩く癖ある人。
このような人たちがいるとうるさいです。

[スレ作成日時]2009-04-25 09:01:00

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー南麻布
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションのデメリットについて

  1. 322 匿名さん 2009/07/19 10:58:00

    >315
    アホは何を言っても、わからん、ってこと、か。
    面積が場所によって変るわけない、なんて幼稚園児でもわかる、こと。
    そんなことここで論じるか?
    頭大丈夫か?
    ってか、脳みそあるの?

  2. 323 入居済み住民さん 2009/07/19 12:12:00

    誰でも使えるお金には制限あるから、

    マンションに住む人は、
    犬を放し飼い出来る庭を諦めて、ガレージを諦めて、上下両隣くっついてるのを我慢して、
    それゆえ上階の音を我慢して、
    それでも、利便性とセキュリティとメンテ楽、を手に入れたんだから。
    それは、それでいいんじゃないかなぁ。
    マンションでわざわざ郊外に住む人はいないから、街中の話。

    戸建に住む人は、
    犬と遊んだり、バーベキューしたり、花やトマト作ったり出来る庭を得、ガレージもあり、隣どうし離れてて、上階の音の悩みもなく、下階へ気を使わないで済み、子供ものびのび。
    だけど、通勤や買い物に不便であったり、足として車がないと困る、家屋の手入れや修理は自分で、
    自治会など煩わしい近所付き合いがあり、
    郊外の、つまり不便なところの一戸建て住宅の話。

    どちらが、良いとも言えないですよね。本人でないと。
    日曜大工、好きな人は自分でやりたいだろうし、通勤便利を優先する人もいるだろうしね。

    でも、街中のミニ戸建って、利便性はあるんだろうけど、両方の良いところを併せ持ってるようで、その実、両方の良くないところも結構ありますね。
    昔、姉宅がそうでした。
    庭なしで犬の飼えず、ガレージは入出庫が大変、車を置いたら自転車も置けない狭さ、両隣が接近しすぎてるんで、会話や音がまる聞こえ、それなのに自治会あって付き合いや掃除、等など・・・。
    姉は、「早くここ出て、どうせ同じ長屋なら、マンションに住みたい。」と言ってました。
    4年ほどで売却して出ましたけど・・。

    私は、今はマンションですが、個人的には不便でも郊外の一戸建てが良かったです。
    とてももう買えませんが。

  3. 324 匿名さん 2009/07/19 12:36:00

    いくら高くても、狭いものは狭い。ミニ戸はミニ戸。
    1億2億しても、100平方メートルの50~60平方メートル×2は
    普通に狭いし、ミニ戸でしかないと。
    庭ないだろうし、BQなんてとんでない?
    やはりミニはミニです。

  4. 325 匿名さん 2009/07/19 13:31:00

    高いか安いか(つまり都会か田舎か)に関係なく、土地が40坪以下しかなければ、おおむねどうしても「ミニ戸建」しか建てられないと思います。
    ということは、それ以上の広さの土地は都会では、特別でない限り難しいので、どうしても街中で「戸建」を得ようとすると、「ミニ戸建」にならざるを得ないと思います。
    逆に、普通の戸建を得ようとするなら、郊外って事になりますね。
    街中では「戸建」のメリットが、あまりないですから。

    郊外のマンションはありえないだろうし、郊外のミニ戸建もわざわざ選ばないでしょうし。
    ならば、街中のマンションと、街中のミニ戸建の比較っていう構図になりますね。

  5. 326 匿名さん 2009/07/19 14:31:00

    >322

    上のレスをよく読めよ。

    それでわからんかったら、それこそ

    アホは何を言っても、わからん、ってこと、か。

  6. 327 匿名さん 2009/07/19 15:14:00

    >>324
    100~120㎡の一戸建てが狭いと言うおたくはどれだけ広い
    マンションに住んでるんですか?

    BQってなに?もしかしてバーベキューのこと?
    いくら庭があろうが、40坪以上だろうが街中の一戸建てでバーベキュー
    はしないだろ?近隣住民にとってはすげー迷惑だと思うぞ。

  7. 328 毎日ハッピー 2009/07/19 15:20:00

    みんな無い物ねだり
    隣の芝生は青いって?

    はやく自分の価値観を確立できるようになるといいね

  8. 329 匿名さん 2009/07/19 15:36:00

    >326
    どこをどう読んでも、場所によって広さは変らない、って当ったり前のことしか書いてない、よ。
    やっぱり、アホ?
    アナタノカイシャクヲオシエテクダサイ

  9. 330 匿名さん 2009/07/19 16:17:00

    やっぱり無理みたいね。

  10. 331 匿名さん 2009/07/19 16:37:00

    どうであれ上下左右を数十センチの壁で他人が住んでいる
    マンションよりは戸建だね。

    結局、戸建を買えない人が妥協してマンションを選ぶ。
    (俺は違う、と真っ赤な顔して怒らないで下さいね!)

  11. 332 匿名さん 2009/07/19 17:24:00

    >331
    何をばかなことをいってるんだ。
    あんたらみたいなミニ戸派が日本の風景を一変したんだぜ。
    あんたはミ二戸密集地に住みたいのか。
    マンションより広いとかバカな論争辞めてくれ。いったい何がいいたいんだ。

    田舎なら当然一戸建てだ。
    但し、家にしか金を使わん土壌うある。
    田舎は家だけは立派。相対的にしか価値を判断できない輩。所詮ミエの張り合い。

  12. 333 匿名さん 2009/07/19 22:09:00

    マンションは他人の住環境を犠牲にして自分だけがいい思いをしようというデベと自己中住民の**。

    デベの言い分:合法だ、文句を言うな。そんなとこに住んでるお前が悪い
    住民の言い分:売ってたから買っただけ。反対運動はエゴだ、醜いぞお前ら。

    そのくせ、自分のマンションが日陰になるようなマンション計画が持ち上がると顔を真っ赤にして近隣住民以上の反対運動をする。

    論理が自己完結すらしてない現代都市のガン細胞

  13. 334 匿名さん 2009/07/19 22:43:00

    高級分譲賃貸マンションに住んでます。
    三〇不動〇レジ〇ン〇〇ルのパーク〇ー〇ズ〇〇なんとかかんとかっていうやつ。

    24時間ごみだしできるのって便利かもしれないけど、エントランスがくさい。
    エントランスに近い1Fの通路は深夜になるとゴキブリがうようよしてる。
    エントランスに近い物件購入した人はきっと今頃後悔していると思うな。

    このマンションは立地条件もすごく良いので売りに出せばすぐ売れるだろうけど、
    重要事項説明書に、ごみがくさいこととゴキブリがワサワサいることはちゃんと
    書くのだろうか・・・・・

    賃貸契約するときにはそんな説明無かったな。あったとしても、遠からず出てゆく
    身だから気にしないけどね。そういう賃貸がスキ。

  14. 335 匿名さん 2009/07/19 23:38:00

    本題から離れたおまえらの他人批判聞き飽きた。
    醜いぞ。スレ書いてる顔鏡でみてみいや。。。

  15. 336 匿名さん 2009/07/19 23:41:00

    >三〇不動〇レジ〇ン〇〇ルのパーク〇ー〇ズ〇〇なんとかかんとかっていうやつ

    もろ、わかっちゃうじゃん(笑)
    重要事項説明書には、ごみがくさいこととかゴキブリがワサワサいることは書かないでしょ。
    だって、日本中のマンションや戸建てはどこだってゴミは臭いし、ゴキブリなんか気がつかないだけでワサワサいるに決まってますからね。
    だいたい、みんな、ごみやゴキブリで大騒ぎしすぎ。まあ、同族嫌悪ってやつかも知れませんけどね。

  16. 337 匿名さん 2009/07/20 00:18:00

    ミニ戸乱立が日本の風景を一変させたのは確かだ。
    それは土地神話がもたらした姿ともいえる。

    戦後、出稼ぎのため東京や大阪に多数押し寄せて来た。
    彼らはガムシャラに働き、ネコの額ほどの土地を買った。
    そして、小さいながらも自分の家を持てたことに満悦していた。
    サザエさん住居をモデル?として乱雑に建ち並んだ。
    そこには家族の幸せな笑い声が聞こえていたはずだ。

    農耕民族特有の土地神話意識。

    あなたは戸建て住宅群をきれいと思いますか。
    江戸時代の街並みのほうがよっぽど端麗とは思いませんか。

    都心の限られた土地に、戸建ては止めたほうが良い。
    立地の良い場所を、より多くの人が享受できるためには、
    マンションしか選択肢はない。

  17. 338 周辺住民さん 2009/07/20 01:06:00

    戸建ては高い建物が出来ると日陰に為るからね

  18. 339 匿名さん 2009/07/20 03:23:00

    都心の土地は戦後混乱期に勝手に占有しその後所有権を得たものも
    少なくない。337さんまだまだ世間知らずですよ。

  19. 340 匿名さん 2009/07/20 03:35:00

    って言うか337は問題の本質から目を背けて、自分だけがいい思いができればいいという典型的不動産業界人。

  20. 341 匿名さん 2009/07/20 07:47:00

    >>337

    >あなたは戸建て住宅群をきれいと思いますか。
    マンションや団地が並んでいる町並みの方がキレイとは思えない。

    >江戸時代の街並みのほうがよっぽど端麗とは思いませんか。
    江戸時代はマンションないぞ、だからいいんじゃないか?

    >都心の限られた土地に、戸建ては止めたほうが良い。
    それは国に言ってくれ、相手にされないだろうけど。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 住民スレの立ち上げについて(利用者さまへのお願い)
    • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオシティ文京小石川
    リビオシティ文京小石川
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億5890万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    ブランズ練馬中村南

    東京都練馬区中村南二丁目

    7,050万円~9,680万円

    3LDK~4LDK

    66.53m²~80.61m²

    総戸数 81戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    9290万円

    3LDK

    65.43m2

    総戸数 42戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円・7680万円

    2LDK

    53.9m2・56.59m2

    総戸数 70戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8848万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸