- 掲示板
マンションのデメリットについても知っておく必要があると思います。
なんといっても騒音の可能性があるといこと。
特に真上の子供の飛び跳ねによる騒音。
大人でもドスンドスンと歩く癖ある人。
このような人たちがいるとうるさいです。
[スレ作成日時]2009-04-25 09:01:00
マンションのデメリットについても知っておく必要があると思います。
なんといっても騒音の可能性があるといこと。
特に真上の子供の飛び跳ねによる騒音。
大人でもドスンドスンと歩く癖ある人。
このような人たちがいるとうるさいです。
[スレ作成日時]2009-04-25 09:01:00
うちは、戸建を売って、マンションに入居した。
以前うちが建ってた土地に、4軒もミニ戸建が建っていた。
「へえ~。すごいな~。こんな所に4軒も。どうやって人が住むんだろう?すごい土地の有効利用だな。」
って、感心してびっくりしました。
確かに、マンションも現代の長屋ですが、あれは、まさしく江戸時代の長屋そのものだなぁ、と正直思いました。
マンションのデメリット。
大好きな犬を放し飼い出来ない事だなぁ。
あとガレージかな。
実際、今戸建てで買える価格帯(1億以下)って、286さんの売った
とこみたいに、大きな敷地に何戸も家を建てるタイプが多い。
ああいうのって、マンションよりプライバシーがない気がする。
で、きちんと区画された土地は、バスで10分以上の、正直不便な
とこばっか。駅から徒歩圏で50坪前後なんて、高くて手が出ないか、
環境がイマイチか。
結局、マンションと比較して戸建ての方が良いと思えるような理想の
物件など、なかなかないというのが事実だよね。
単純にマンションと戸建てを比較したら、資産価値の面から戸建てに
軍配があがるんだろうけど。
ウチは戸建てを最初は探してたけど、結局マンションにしたよ。
なるべく資産価値が下がりにくいところを選んだつもりだけど、
(マンションは立地と管理らしいので)、下がったら下がったで仕方ない。
どこかには住まなきゃいけないんだしね。
うちは都心15坪の戸建ですがお陰で隣の家庭事情にも詳しくなりましたが
我が家の事情も筒抜けだと知りこのたび郊外庭付き70坪の戸建に住み替えます。
子供が巣立てばやはり利便性に優れた都心・近郊に帰るつもりです。
今はまだ戸建にこだわります。
デメリットは、同じ敷地内なのに駐車場が遠いこと。
戸建なら庭に駐車場があるから、近い。
ただし、駅前の土地に家を建てて、駐車場の庭があれば。
駅前で道路が混雑するから、車が出るときに少し混むときはあるけど、せいぜいそのくらい。
そのほかの、ほとんどの部分で、駅前マンションのほうがメリットだらけに思います。
>N296
話を要約すると「マンションは安いから良い」
っていうことでしょ?
希望の場所に戸建は買えない、マンションなら買える。
そりゃそうだ。
16年間住んだマンション売り払って肩の荷が降りた気がするよ。
思えば東京に出てきてかれこれ21年
板橋区、墨田区、大田区と賃貸マンションに5年間移り住んできて
住みやすさが気に入って大田区内で駅5分の新築マンション買った。
でもこのまま住みつづけて築30年とか経過して、不良資産化して処分する
のに困るようになったらイヤだし。
購入当初からずっと続いている上階の夫婦喧嘩がうるさくて耐えられないし。
所詮は区分所有権。自分の思い通りになんてなりゃしない。
幸いにも同じ大田区内の駅5分以内に30坪の土地買うことができたので
一戸建て建てることにしたよ。決して3階建てのミニ戸じゃない。
今は分譲賃貸マンションに仮住まいしてるけど、やっぱりマンションは賃貸
の方が気楽でいいな。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE