神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート門戸厄神【旧称:(仮称)「門戸厄神」駅前プロジェクト】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 下大市東町
  7. 門戸厄神駅
  8. ローレルコート門戸厄神【旧称:(仮称)「門戸厄神」駅前プロジェクト】ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2017-04-06 22:03:51

ローレルコート門戸厄神についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県西宮市下大市東町180番1(地番)
交通:阪急今津線「門戸厄神」駅徒歩2分
   阪急神戸線「西宮北口」駅徒歩19分
間取り:2LDK+F(納戸)~4LDK
住戸専有面積:70.22㎡~95.73㎡

売主:近鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:近鉄住宅管理株式会社


【正式物件名称に変更しました。2013.3.22 管理担当】

[スレ作成日時]2013-01-26 23:52:52

[PR] 周辺の物件
プレイズ尼崎
ブランズ東灘青木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルコート門戸厄神口コミ掲示板・評判

  1. 377 匿名さん

    移転はほぼ決定している。
    www.nishi.or.jp/media/2012/shin-koso_.pdf

    場所が確定していないだけ。
    アサヒビール跡地が有力。

  2. 378 物件比較中さん

    決まってはいない。
    出来るとしても、3-4年後。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  3. 379 匿名さん

    現在の場所に留まることはないのは明白、お役所仕事だけに、手続きに時間等がかるのは仕方ない。
    現在の立地で問題ないのなら、さっさと建て替え等に議論がいってるよ。
    市広報を見ても、アサヒ跡地が有力だよ。

  4. 380 匿名さん

    <<375
    もっと勉強しましょう。
    阪神線、JR線、阪急線、北側へいくほど
    住宅に適しており、
    不動産価値の差が顕著である。
    西宮で中ランクであれば、の価格で全く売れません。

    門戸厄神近辺は昔からの住宅地で
    中古マンション相場は古いのでも意外と高いです。

  5. 381 匿名さん

    ここでこれだけ高額ならば戸建て買えますがな!

  6. 382 匿名さん

    戸建といっても土地20坪後半くらいの狭小建売で
    また立地、設備も微妙なものばかりでんがな。

  7. 383 匿名さん

    移転問題とは別に、西宮市立病院程度で安心できるかどうかは別問題だな。県西や関西労災レベルならまだ良いのだが。

  8. 384 匿名さん

    やっと認めたか

  9. 385 匿名さん

    戸建ても買える値段だとは思いますけどマンションが良くて考えている人ばかりなんじゃないですか、
    それに戸建てとマンションのコンセプトの違いや利点欠点の違いもあります、
    値段だけで戸建てへシフトするかどうかはそれぞれの価値観によると思います。

    高いですけどね確かに・・、
    じっくり考える必要のある値段であることは賛成します。

  10. 386 匿名さん

    確かに。
    高いとは思うが。

    第一、これだけの駅前の立地で
    戸建て用の空地が実際無いので(笑)
    現実問題戸建ては無理。

    だから考え無しの荒らしのコメント。

    どうぞ郊外の戸建てスレにでも
    行って下さい。

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  12. 387 匿名さん

    ここすごく良いと思いますが、残りの間取りがちょっと私には合いませんでした。残念。
    あと些細なことかもしれませんが、実際の外観がCGのイメージと結構違ったのがマイナスです。

  13. 388 匿名さん

    なるべく居室に窓が来るようには配慮されていると思いますけれども…。
    ただRの居室にあるWICが若干気になるところ。
    あれがあるので家具を置く位置に柔軟性が出ないかなと思いました。
    大容量であることは純粋に助かるんですけどね。

  14. 391 購入検討中さん

    どっちでもいいけど

  15. 392 匿名さん

    先着順であと3戸っていうトコでしょうか。
    4月入居なので、それまでになんとかとは思っちゃいますね。
    あとは部屋のタイプがAとRなのかな?
    サービスバルコニー分、ちょっと間取りが残念かなと思いますが、
    あそこに浴室を持ってきちゃうと駐輪場側になってしまうんですよね。
    一応考えられてはいるのかな…。

  16. 393 匿名さん

    サービスバルコニーは室外機用場所なので、あるのは仕方ないですよね。
    Aタイプは隣がサービスルームなんですね。
    パーティルームも兼ねているので、人の出入りが多そうなのが難点かな。
    騒音もしそうですし・・・・

  17. 395 匿名さん

    サービスルームとはオーナーズサロンの事でしょうか?
    お隣気になりますよねぇ。
    どの程度音が伝わってくるのか気にかかります。
    皆さんホームパーティ的に使われるでしょうし。
    毎日の事ではないでしょうが音の伝わり方、気にかかります。
    使用時間に制限はあるのですか?

  18. 396 匿名さん

    あ、そうか。利用時間ってあるかどうか確認しないと。
    昼間はいないことが多いから別にいいですが、
    夜パーティが開かれたりすると音は気になるかも。
    夜だと特にお酒が入ったりしそうだし…。
    利用時間についてどなたかご存知ないですか??

  19. 397 匿名さん

    この辺りでこどもの習い事ってコナミになるのでしょうか?
    サッカーやゴルフ、テニスがあるみたいですけれど、
    スクールバスみたいなものは運行されているのでしょうか?
    あれば子供一人で言って帰ってくることができると期待していたのですが、
    HPを探してもないのでもしかしたらないのかなと思いました。

  20. 398 入居予定さん

    オーナーズサロンは、昼間のみ使用可能だったと思います。
    使用可能時間が割と限定的でしたよ。

  21. 399 匿名さん

    高めなだけあって、レイアウトもちょっとしたところが違いますね。
    細かい工夫が見られます。
    住居の広さは凄い広いわけではないですが、生活しやすそうな作りですね。
    玄関の前面にポーチがあるとちょっと違いますね。いきなり通路よりもいいです。

  22. 400 匿名さん

    オーナーズサロン、昼のみですか。
    そうですよね。
    夜も集まりがあったりするとさすがに音が気になりますものね。
    でもこういう場所ってただ住民がパーティするだけではなく、
    ちょっと管理組合の集まりなんかで理事さんが集まるのにも使えるので便利でしょう。

  23. 401 匿名さん

    >オーナーズサロン

    昼間のみというのは本当ですか。

    パーティルームとしても利用できるようで、夜に利用したい人もいそうなものですが。ダメなら魅力が半減すると思うんですよねぇ。

    それに利用の時間帯が限定されているのなら24時間利用を基準に計算した相場管理費よりは安くないと損を感じますよね。

    このあたりを詳しく知りたいのでは、皆さん。

  24. 402 匿名さん

    昼だけだとうちはあまり使う事はないかなぁ。
    というかみなさん結構使われるご予定なのかな?
    うちはお披露目を兼ねて使えたら嬉しいなと思っておりますが
    同じ感じかもしれないですね。

  25. 403 匿名さん

    しかし、ここまで残り3邸が売れ残るとはね。近隣の競合物件も軒並み4LDKや広い3LDKなどの高額物件は余ってる。このエリアは転勤族中心で、リアルな関西富裕層には見向きもされないということか。
    一層のこと、残ったとこ全部パーティールームにしたらどう?

  26. 404 匿名さん

    阪急沿線沿いは人気なのはわかりますが、高い。
    ちょっと高いですね。かなり強気のプライスだと思うんですが。
    マンションですと間取りが幾ら広くて部屋数があってもトイレがひとつなので、住む人数には限りがありますね。

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  28. 405 匿名さん

    今、マンションが売れているとかで高く設定されているのでしょうか。
    ニュースでは建築業界の資材や人件費が高騰していると良く見ますが
    そういうのが多少は関係している??
    どちらにしても、この辺りだったらもう少しリーズナブルな価格設定の方がよさそう。

  29. 406 匿名さん

    まあそうなんですよね。
    でも値付けに関しては需要と供給のラインがあるから自然と結果がでるのでは?

    なんだかんだで阪急沿線というのは便利だと思います。
    乗り換え含めて便利だから。

  30. 407 匿名さん

    値段は乗り換えの必要のない「本線価格」なのに現物は支線物件。
    乗り換えに便利って・・・端から乗り換える事もなかろうに。
    門戸2分、西北19分の表示が笑わせるが、北口便乗価格だろうね。

  31. 408 匿名さん

    西宮北口はひとくくりでは言えないね。西宮北口でも阪急神戸線以南は価値下がる。
    以北であれば支線だろうと住環境含め、門戸厄神、甲東園、仁川までは評価高いね。
    ガーデンズのおかげで門戸厄神の価値が上がったのは間違いないけどね。

  32. 409 匿名さん

    門戸の価値が上がったのなら、なんで門戸近くのマンション名に門戸の冠をつけず西北とつけるのだろう?
    そういう意味ではここのマンション名は当たり前とはいえ良心的だと思うけど。

  33. 410 匿名さん

    もうすぐGWですね。このまま行くと、かなりの長期戦になるかも。人気物件と思ったけど、そうでも無かったのかな? 関西はマンション市況自体が厳しくなりつつあるので、デベも物件も優劣がハッキリしてきたと見るべきか。今後、西宮エリアでローレルは厳しくなるな。

  34. 411 匿名さん

    本線じゃなくても、駅2分は魅力。
    価格もこんなもんだろうけど、
    イナイチの排ガス、騒音環境を考えると、
    う〜ん…やっぱ無理。

  35. 412 匿名さん

    思ったより苦戦を強いられてますね。
    駅近でスーパーも増えて便利だけども、交通量の多い国道近いし、価格も高いし。
    残るべくして、残ってしまったかな。

  36. 413 匿名さん

    駅まで近いので通勤に関しては問題はなさそうです。ただスーパーは駅周辺にありますが駅反対側にあること。交通量の多いので排気や騒音の問題。駐車場は多く設置はしていますが100%でないこと。機械式駐車場。子供が遊べる公園など近くにない。物件価格が少し高い。などから見送っている人が多いためかもしれません。

  37. 414 匿名さん

    駅2分、駐車場は100%はいらないでしょう。スーパーは万代はダイエー駅反対側ではない。反対側とはいえikariもすぐです。あとは価格だけかな。。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
    プレイズ尼崎
  39. 415 匿名さん

    売れ残り=人気がない(環境面等悪いし)

    どうしましょ!

  40. 416 匿名さん

    駅2分は魅力だわ
    デザインが好きですね

  41. 417 購入検討中さん

    >No.412
    >思ったより苦戦を
    >強いられてますね

    近隣競合物件(ウェリス門戸厄神)の存在と、強気な価格設定が要因でしょうか。

    同じローレルコートであれば、自分は(駅から遠いけど)甲子園口の方が気になりますね。

  42. 418 匿名さん

    駅近で、車はあまり必要ないかもしれなく、万代もオープンして、生活面は便利だと思いますが、なにぶん住環境が…。
    そして、ダメ押しの価格ですね。
    もうそろそろ値引き交渉なんかも、あるのでしょうかね。
    先に入居している人に対する配慮もあるでしょうから、事業主さんも考えどころなんでしょうが。。。

  43. 419 匿名さん

    立地=価格が適正じゃなかったですね。

    このまま売れ残った状態にしておくのも・・・2割位からの値引き交渉になるのですかね?

  44. 420 匿名さん

    うるさい?と言ってますが、
    現地に行くと意外と静かですよ。
    ど田舎じゃあるまいし…

    街中しか住んだことのない人間からすると、周りは住宅地という感じがしました。

    スーパーは万代が近いですよ。

    未だに現地に行かずに
    文句言う人いるんですね。

    きっと買えないから
    値下げさせる為に買いてるんでしょけど。

  45. 421 匿名さん

    このまま売れなければ、嫌でも値下げしますよ!

  46. 422 匿名さん

    171からの騒音や排ガスによる空気の悪さ?だけでなく。
    実際、現地にも行って歩き回りましたし、バルコニー側の公園にも立ち寄りましたが、
    公園からの距離感や丸見え感も気になりました。

    まぁ、感じ方や何を気にするかは、人それぞれ価値観が違う、というところでしょうか。

    あまり売れ残り続ければ、いつかは値下げせざるを得ないでしょうね。

  47. 423 匿名さん

    171号線の騒音・振動は多少なりともありますよ。

    スーパー万代は近いだけ!
    物珍しさもあってオープン当初は入場制限もあったみたいですが、今は・・・。
    商品や価格面も???

    売れるように販促頑張って!


  48. 424 匿名さん

    マンダイ、普通に安くていいなと思いますけれど。。。
    金曜日の朝市、野菜がめちゃ安いですよ。
    近いし、ふだんはこちら使われる方、多いんじゃないでしょうかね。。。

    171号の影響はあるんじゃないかと私も思います。
    窓をロックしておけばもちろん気にならない範囲かな。。。
    敏感な人だとどうなんだろう?よく判らないです。
    実際に現地歩いてみて判断されるのが一番でしょう。

  49. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    シエリア梅田豊崎
  50. 425 匿名さん

    スーパー万代って、そんなに安い?というイメージですが
    どんどん近畿地区に店舗を増やしています。

    さて、171の騒音や排ガスについてですが、
    今はどこも似たようなものかなと考えています。
    あまり意識をしてしまうと田舎に住むしかなくなる気がするんです。

  51. 426 匿名さん

    あと数戸?そのうち売れるんじゃない?

  52. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
デュオヒルズ六甲道

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム エクシア宝塚駅前
グランド・サンリヤン甲子園三番町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム エクシア宝塚駅前
スポンサードリンク
プレイズ尼崎

[PR] 周辺の物件

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

[PR] 兵庫県の物件

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸