- 掲示板
ピュアリフレには熱線遮断効果があるということなのですが、夏はいいとして、冬の日差しもさえぎってしまって、かえって寒いということはないのでしょうか。ご使用者の方、教えていただければありがたいです。よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2008-01-27 20:51:00
ピュアリフレには熱線遮断効果があるということなのですが、夏はいいとして、冬の日差しもさえぎってしまって、かえって寒いということはないのでしょうか。ご使用者の方、教えていただければありがたいです。よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2008-01-27 20:51:00
焼けてますよ。フローリングなんかは、家具置いていて気づいてないだけ。どけてみたら、明らかに色が違うことがわかります。貼ってないよりはマシだけど、ってぐらい。
ぼったくり業者じゃないの?
西向きリビングのフローリング、焼けるどころか
以前より明るい色合いに輝いてますよ
安かろう悪かろうかもね。
>西向きリビングのフローリング、焼けるどころか
>以前より明るい色合いに輝いてますよ
焼けてるのをそのように解釈するとは、前向きな・・・www
地震対策で飛び散らないのでいいかも
半壊しないとしても、ガラスが飛び散るだろうから
貼り付けてあったら安全かもね
阪神大震災を教訓にしないと
地震対策だけなら、もっと安いフィルムで十分です。
逆に言えば、ピュアリフレに防虫や紫外線遮断の効果がなくても、地震対策のような他の効果は保証されるから、百パーセント無駄にはならない。
単独で使うことは、稀ですから、リフレだけの効果はわかりません。
リフレ、遮光レース。それに独自の工夫等々あって、私のとこ(西向き)は、大丈夫です。
リフレのみ、確かに日の光が、熱くはないです。
が、焼ける、焼けないは判りません。
うちの職場の廊下に遮熱フィルムが導入されました。あんなにひどかった直射熱が和らぎ、いい感じです。
だけど!夕方以降は廊下に熱がこもって暑いのなんの!廊下なのでエアコンもないし…
これを踏まえて、遮熱フィルムの我が家導入は見送りました。エアコンをあまり使わないので…。家庭用とは違うかも、ですが。
ピュアリフレのスレで何なんですが、自分のマンションのインテリアオプションではピュアリフレは無く、シーグ?というのがありました。
何方かお使いになっている方いらっしゃいますか?