- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
イオン南側の市が売却した大きな土地(公園横)ですが、保育所併設の特養老人ホームが
出来るようです。
立地としては魅力的な場所でしたので、マンションかな~と思っていたので残念ですね~
あたらしいお店とかできないかな~
今年に入ってからとなると
北側の国道沿いにクックチャムと学習塾、ソフトバンクができました。
南側のバイパス沿い(今宿大塚西)にガソリンスタンド建設中です。また
その東側でも店舗工事中のようです。
駅南側で工事中のマンションにも店舗が入るようです
公園と言えば、是非、大型遊具を設置して欲しいですね。
この辺りは大型遊具のある幼児~小学生が楽しめる公園がなく、気軽に子どもを連れて遊べる場所に困ってます。
週末に気合い入れて1時間以上かけての小旅行クラスになってる。
福岡市都市圏でいうと、ほとんどの地区にたくさんあるのですが、ここからは近くても渋滞を越えての小戸公園。
その小戸公園も遊具は微妙に小さいです。
http://matome.naver.jp/m/odai/2134148440274736001
http://www.funfun-odekake.net/funfun/kouen/kyusyu/fukuoka/fukuoka_koue...
今津運動公園は大人向けなんですよね。
今津運動公園、大人向けですか?
幼稚園でも、小学校でも遠足で利用しますし、
小さい滑り台から、つり橋のアスレチックなどあって、
我が家は幼稚園児を連れて遊びに行ってましたよ。
近隣の土地購入時に公園についての計画案の図面を市から頂きました。
・H28年の完成予定
・土のグランド、芝生広場、大型遊具(センターポールにメッシュロープの遊具)
・桜並木に古墳関係の説明スペース
・広さはイオン前に計画されている老人&保育施設のスペースを除く古墳と空き地の
全てで近隣公園としては、かなり大規模なものでした。
バイパス沿い(今宿大塚西交差点)のガソリンスタンド(エッソ)横に雑貨屋さんができるようですね。
商品の搬入中でしたがなかなか雰囲気がよさそうでした。
新しいお店やお勧めの情報などありますか?