マンション雑談「何故、武蔵小杉の再開発が失敗に終わったのか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 何故、武蔵小杉の再開発が失敗に終わったのか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-08-16 23:28:45

期待の再開発だった武蔵小杉。
結局できたのはタワマン約10本とアリオ。
デベロッパーに喰い物にされた小杉住民の皆様と共にお送ります。

[スレ作成日時]2013-01-25 23:36:21

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ橋本II
リーフィアタワー海老名クロノスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

何故、武蔵小杉の再開発が失敗に終わったのか?

  1. 460 新米コシヒカリ 2019/10/17 14:37:38

    そう、実は苗場とか湯沢タワマンとか昔は何千万もの値段をつけてたんだね。東京都湯沢村と所有者は豪語してたな。それが中古で10万とかで出始めて、こりゃ買いかなと思ってよくよく調べたら別途管理費500万だって。アカンわ。南魚沼のコメは美味いけど。

    小杉も対岸から見ると、あーら不思議。墓石が10本建っているように見えてきたよ。

  2. 461 匿名さん 2019/10/17 14:38:22

    >>458 川向う非セレブ 3時間前

    素人として土木の知識まるでゼロの出鱈目な話とすぐわかった。

  3. 462 匿名さん 2019/10/17 14:39:33

    >>459 eマンションさん 2時間前

    あんた、賃貸のボロアパート住まい?

    あまりにもネガを貼るから。

  4. 463 匿名さん 2019/10/17 14:44:35

    >453

    荒川が氾濫したら兜町の証券取引所とかがマヒして経済が止まるから死守するとテレビで言ってた。多摩川は蚊帳の外。

  5. 464 販売関係者さん 2019/10/17 14:51:22

    たまにしかない勢力の強い台風だし、武蔵小杉は都内へのアクセスが便利なので、また1年くらいしたら皆今回の災害を忘れて値上がりするんじゃない??

  6. 465 名無しさん 2019/10/17 16:01:58

    20分以上かかるから都内近いとは思わないかな
    川崎は近い、品川は電車の乗り合わせ良ければまぁまぁ
    横浜ですらちょっと遠い
    横須賀線使いにくくない?
    例えば横浜から品川、渋谷、新宿に行くとき本数少なくて横須賀線なんて最初から選択肢に入らない

  7. 466 匿名さん 2019/10/17 17:57:35

    https://www.midskytower.com/news/p=6884

    武蔵小杉なのに自称勝ち組とブログで世界中に宣言してしまう
    精神構造に唖然としてしまいます。

  8. 467 匿名さん 2019/10/17 18:34:38

    >>464 販売関係者さん
    そのころには次のスーパー台風に襲われ、また浸水しますね。
    地球温暖化で台風は猛烈な強さのままで関東に来るようになったんですよ。

  9. 468 匿名さん 2019/10/17 18:36:18

    ハザードマップが真っ赤な低湿地や埋立地を買うなんて、これからはあり得ないだろ。
    マンション営業のバカなセールストークなんかに騙されてはいけない。

  10. 469 匿名さん 2019/10/17 19:38:28

    >>463 匿名さん
    東京23区は日本の首都だから災害対策もバッチリだし、政府の対応もマスコミの報道も違う。
    例え江戸川区でもやはり首都だから守られている。
    武蔵小杉なんかとは身分が違うんだよ。
    貴族と農民みたいな差だな。

  11. 470 匿名さん 2019/10/18 00:11:19

    >>469 匿名さん
    その中でも皇居がある千代田区、銀座日本橋がある中央区、大使館や皇族住まいがある港区は、更に災害対策はバッチリ。

  12. 471 匿名さん 2019/10/18 00:12:58

    地価が一番高い銀座がある中央区を水没させるわけにはいかない、と誰かが言ってたよ。

  13. 472 評判気になるさん 2019/10/18 00:24:13

    >>466 匿名さん
    高齢者多くない?

    集合住宅住むなら30代中心のコミュニティがいい

  14. 473 匿名さん 2019/10/18 02:25:24

    便臭のため、評判ガタ落ちですでしょうね。下水もろくに処理できないんじゃあだめですな。

  15. 474 匿名さん 2019/10/18 03:18:58

    便臭尿臭なんて、していませんよ。

  16. 475 匿名さん 2019/10/18 04:24:41

    >>474
    そりゃそうでしょうなあ。上手く匂いをごまかすんだもん。このタイミングでカレーフェス小杉って最高ですよね!

    「コスギカレーフェス2019. 今年もやりますカレーフェス!10月14日(月)~10月31日(木)に開催」

  17. 476 匿名さん 2019/10/18 04:33:38

    以前からフェスの準備はしてたんだろうけど、フェスの直前にウンコ災害来るとか、神さまは武蔵小杉にどんだけキツいの?

  18. 477 匿名さん 2019/10/18 05:36:57

    >>475 匿名さん

    臭くないよ。

  19. 478 匿名さん 2019/10/18 06:49:56

    >>469 匿名さん
    笑いました(笑)貴族って、釣りですよね。
    都民ですが武蔵小杉と江戸川区なら、土地の良し悪しや住民の稼ぎなどはどっちもどっちでしょうね。
    ただ江戸川区の人は見栄をはったり勘違いしたりはしないですね。

  20. 479 匿名さん 2019/10/18 07:10:45

    >>468 匿名さん 12時間前

    >>ハザードマップが真っ赤な低湿地や埋立地を買うなんて、これからはあり得ないだろ。
    >>マンション営業のバカなセールストークなんかに騙されてはいけない。

    一般のデベは売ることしか考えない。
    お前の方も同様に無知識に思える。

    河川の橋脚や高架橋の施工に必要な物は何?

    何故、仏TGVや独ICEは高架橋が殆ど無い理由を理解しているか?

  21. 480 匿名さん 2019/10/18 07:12:12

    **、**、連呼するのは戸スレが使えなくなって、**! と騒ぐ幼稚で下品な小学生並みの大人としか見えないな。

  22. 481 匿名さん 2019/10/18 07:17:42

    戸スレじゃなくてトイレ

  23. 482 住民板ユーザーさん4 2019/10/18 08:38:24

    わたしの息子は武蔵くんといいます。
    小学校に行くと同級生から『むさしはウンコしすぎー』
    とバカにされます。

  24. 483 住民板ユーザーさん4 2019/10/18 08:41:14

    >>440 匿名さん
    まぁハザードマップなんて役所のサイトからダウンロードできるんだから家を買うやつは自分で調べれば済む話。
    幼稚園児じゃないんだからなんでもかんでも人を頼るなよ。

  25. 484 匿名さん 2019/10/18 08:43:58

    >>482 住民板ユーザーさん4 2分前

    >>わたしの息子は武蔵くんといいます。
    >>小学校に行くと同級生から『むさしはウンコしすぎー』
    >>とバカにされます。

    お前、本当にアホだな。
    スカイツリーの高さを考えてみな。
    武蔵と言うと武蔵野のメージが強い。

    武蔵小杉は武蔵のイメージでは無い。
    無理矢理引っ張ってきただけ。

    お前、ダサイタマのボロアパート住まいだろ。

  26. 485 匿名さん 2019/10/18 08:51:07

    >>483 住民板ユーザーさん4 3分前

    >>まぁハザードマップなんて役所のサイトからダウンロードできるんだから家を買うやつは自分で調べれば済む話。
    >>幼稚園児じゃないんだからなんでもかんでも人を頼るなよ。

    お前は無教養の低能のアホ。

    ハザードマップは、絶対に信用できるとは限らない。

    じゃあ何故、長野新幹線車両センターをあんなところに設置したのか?
    ボーリング調査をすれば、過去に千曲川がどんな流れをしていたかのある程度は予測出来る。
    これが地球温暖化に伴う想定を超した雨量は役所は計算していない。
    これも人類が出現して氷河期から大陸からモンゴル民族が渡ってきた時の短いスケールでも無い。
    日本列島が誕生してどのように侵食・堆積するかのスケールになる。

  27. 486 匿名さん 2019/10/18 09:01:27

    **、**、と連呼している小学生並の人物で、いつかお前んところも災害が起きるかも知れない。

    自然を舐めとんのか? 自然の怖さを知らない低能なのか?

    地球温暖化は急速に進んでいる。
    自然を舐めていたからだろう。

  28. 487 住民板ユーザーさん4 2019/10/18 09:03:20

    >>484 匿名さん
    むさしくんは武蔵小杉の小学校に通ってるんだろ。そんなことも察することができないなんてお前発達障害者だろ

  29. 488 匿名さん 2019/10/18 09:07:03

    >>487 住民板ユーザーさん4 1分前

    >>むさしくんは武蔵小杉の小学校に通ってるんだろ。そんなことも察することができないなんてお前発達障害者だろ

    発達障害と言っているが、無教養・無関心・低能とはお前のこと。

    スカイツリーは む・さ・し 、つまり6・3・4 から来ている。

    お前は武蔵野市のイメージすら汚している。
    このスレでの恥さらし自爆投稿。

  30. 489 匿名さん 2019/10/18 09:19:50

    >>487 住民板ユーザーさん4 1分前

    誰でも調べ競れるウィキでも読んでみな。

    スカイツリーの高さが634mと決定した事は以下のウィキに書かれている。

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%...

    つまりおまえのイメージでは、**タワーになる。

    あ、アサヒビールのとなりに**ビルがあり、スカイツリーがその背後の被写体となっている物が良くあったな。

  31. 490 住民板ユーザーさん4 2019/10/18 10:26:45

    >>489 匿名さん
    武蔵小杉の話をしてるのになんでスカイツリーが出てくんだよ(笑)
    話が通じないところをみるとお前は韓国人だな?

  32. 491 匿名さん 2019/10/18 10:37:35

    >>490 住民板ユーザーさん4 6分前

    >>武蔵小杉の話をしてるのになんでスカイツリーが出てくんだよ(笑)

    >>わたしの息子は武蔵くんといいます。
    >>小学校に行くと同級生から『むさしはウンコしすぎー』
    >>とバカにされます。

    これを買いたのはてめえだろ。
    むさし って武蔵だろ。そしてその武蔵の関連は634mだろ。

    >>話が通じないところをみるとお前は韓国人だな?

    そうやって屁理屈を書くのは、ニコチン依存症でお前の能が異常だからだろ。

    韓国人ってのはダサイタマのボロアパートに住む在日ってことの裏返しか?

  33. 492 匿名さん 2019/10/18 10:42:10

    >>485 匿名さん

    長野オリンピックのせいで作ったらしいよ。
    しかも水害5mの想定は、作った後。
    昨日、NHKの特集でやってた。
    ハザードマップの信用性は高いよ。
    更新もされるしね。

  34. 493 匿名さん 2019/10/18 10:52:35

    >>492

    北陸新幹線は当初、高崎~軽井沢をフル規格に、軽井沢~長野間を山形・秋田新在直通のように改軌工事をしてミニ新幹線を走らせる構想だったが、政府が全線フル規格に変更したし。
    しかも、高架区間を減らし地平区間を大幅に取り入れるコストダウンで無理矢理施工していたものだろうから。
    つまり、車両基地周辺のボーリング調査で千曲川が蛇行していたことを知っていた??

    あと、東洋経済に多摩川のことが書かれてる。
    これも読んだ方が良いです。

    https://toyokeizai.net/articles/-/309112

  35. 494 匿名さん 2019/10/18 11:05:11

    >>492

    >>しかも水害5mの想定は、作った後。

    これが重要な事なんだな、
    竣工したのは1997年10月(高崎~長野間。その先の長野車輌センターまで)。
    そのころは地球尾温暖化はまことしやかに騒がれていなかった頃だった。
    だが、この22年で急速に地球温暖化(想定を超える降水量)が進むとは予測されていなかった。
    やがてハザードマップも追いつかないほど、浸水災害が起きるとは誰にもわからないけど。

  36. 495 匿名さん 2019/10/18 11:11:35

    >>486
    >>**、**、と連呼している小学生並の人物で、いつかお前んところも災害が>>起きるかも知れない。
    >>自然を舐めとんのか? 自然の怖さを知らない低能なのか?
    >>地球温暖化は急速に進んでいる。
    >>自然を舐めていたからだろう。

    そうだな。この文章は100%お前に同意するよ。
    但し、急速に進む温暖化の中、自然を舐めて自然の怖さを知らない一番の低能は、
    あんな危険な場所にタワマン買った武蔵小杉な。

  37. 496 匿名さん 2019/10/18 11:19:30

    >>495 は相手にしないに限る。

    こっちは武蔵小杉の住民でも無いし、人のコメントを盗みコピペする低能・無教養・無知識・無学習のニコチン依存症の非常識な人物らしいから。

    北米でカトリーナを超えるスーパー台風とかなり騒がれていたが、これが14年後日本にも牙を剥いたのは海水温の上昇と関係あると思うが。

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%AA%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%...

  38. 497 匿名さん 2019/10/18 13:42:09

    人間なんて自然の力の前にはまったく無力だよ。
    低湿地に住むなんてバカすぎなんだよな。

  39. 498 匿名さん 2019/10/18 14:39:53

    >>497 匿名さん 54分前

    出た! バトル上位スレのスーパーバカ屁理屈の匿名はんの言葉。

    >>人間なんて自然の力の前にはまったく無力だよ。

    と、人の言葉を盗んでおいて、

    >>低湿地に住むなんてバカすぎなんだよな。

    この惑星の低湿地だけが災害が起こるところに住むのがバカだと。
    屁理屈がミエミエだ。

  40. 499 匿名さん 2019/10/18 20:17:52

    富裕層は昔から高台に住んでるのはなぜかな?
    低湿地は災害には弱く、汚い卑しい土地だと直感的にわかるからだろ。
    ビバリーヒルズは高台。
    横浜の山手のお屋敷町も高台。
    ロンドンのドックランドはなぜ新しい街なのか?
    それは低湿地は誰も住みたがらなくて工場地帯になっていたから。
    バンコクには川沿いに汚いスラムが点在してる。
    低地や埋立地は貧乏人が住む場所だよ。
    それを知らない世間知らずの田舎者が業者の宣伝に騙されて買うんだな。

  41. 500 匿名さん 2019/10/18 20:21:47

    関西の芦屋も山側の高い場所がお屋敷町で、海に近づくにしたがって土地が低くなり、低くなればなるほど庶民の住むエリアになる。
    大阪は新大阪駅から北側の台地が中間層以上が住む街で、
    南側の低地が庶民の住むガラの悪い街だな。

  42. 501 匿名さん 2019/10/18 20:27:16

    京都は昔、平安京が造られた時からスタートした計画都市だが、西側の右京地区は低湿地だから開発されず、街作りはされなかった。
    貴族や天皇をはじめ、人々が住んで街が形成されたのは土地が比較的高い左京。
    歴史をひもとけば、いかに低湿地が人が住むにはダメな場所か簡単にわかる。
    家を買うときはこれくらいは調べるのが当たり前だな。

  43. 502 匿名さん 2019/10/18 20:30:31

    江戸時代の東京も大名が滞在する上屋敷は西側の武蔵野台地に位置していた。
    東側の下町低地にあったのはせいぜい下っぱの家来が滞在する下屋敷ぐらい。
    それも数は少ない。

  44. 503 匿名さん 2019/10/18 21:06:01

    マニラにはスモーキーマウンテンというばかでかいごみ捨て場と、そこに隣接するスラムがあるが、ここは海沿いの埋立地。

  45. 504 匿名さん 2019/10/18 23:12:12

    前は武蔵小杉住人が必死に反撃していたけど、すっかり静かになってしまいましたね。
    本人達まで武蔵小杉の街が失敗と心の中で認めざるを得なくなったということですね。

  46. 505 匿名さん 2019/10/18 23:26:06

    >>499 匿名さん 3時間前
    >>500 匿名さん 2019/10/19 05:21:47
    >>501 匿名さん 2時間前
    >>502 匿名さん 2時間前
    >>503 匿名さん 2時間前
    >>504 匿名さん 6分前

    >>前は武蔵小杉住人が必死に反撃していたけど、すっかり静かになってしまいましたね。
    >>本人達まで武蔵小杉の街が失敗と心の中で認めざるを得なくなったということですね。

    突然何だコレ? 屁理屈のオンパレード。
    自分だけがそう考えているアホとしか思えん。

    台風19号が如何にスーパー台風であったことを認識せず下らない屁理屈を始めるのは、バトルスレ上位に棲み着くスーパーバカ屁理屈の匿名はんの特徴的な投稿。

    台風災害として如何に激甚災害であったか、は以下を読めばわかる。
    https://trafficnews.jp/post/90548
    この乗り物ニュースで中央本線も不通、中央高速の大規模法面崩壊は、想定を超えた降雨量だったか、ニコチン依存症で頭がスカスカになった人物には理解出来ないようだ。

  47. 506 匿名さん 2019/10/19 00:17:12

    便利だから赤坂から八重洲に移住。

  48. 507 匿名さん 2019/10/19 01:59:05


    金持ちは高台に住み、貧乏人は低地に住む。これは世界のすべての地域でみられる現象である。
    高台は、強固な洪積層でできている。これに対して、沖積層で構成された低地はもともと軟弱な上、水が集まりやすいことから、さらに地盤が緩い傾向にある。
    屁理屈ではない。正論である。


     なぜ昔から河川乞食という言葉があるのか、答えてみろ。

    地球温暖化になんぞ関係ない大昔から、差別されるような人間が河川敷に住んでいたんだぞ。
    wikiの河川乞食読め。

  49. 508 匿名さん 2019/10/19 02:33:26

    >>507 匿名さん 23分前

    出た! 教養・知識がないスーパー屁理屈

    >>金持ちは高台に住み、貧乏人は低地に住む。これは世界のすべての地域でみられる現象である。

    お前はチベットの高僧かよ?
    何で、NY、東京、パリ、ロンドン、LA、サンフランシスコ、など山が浸食して堆積した広大な平野部に大都市が発展した?

    >>高台は、強固な洪積層でできている。これに対して、沖積層で構成された低地はもともと軟弱な上、水が集まりやすいことから、さらに地盤が緩い傾向にある。

    火山の噴火による降灰の堆積、氷河期から海水が後退した時期の堆積物の事は頭に無い無教養。全てはボーリング調査で発覚する。

    >>屁理屈ではない。正論である。
    正論と簡単に言える奴こそ屁理屈が多い。

    >>河川乞食

    低俗で無教養な奴が使う言葉。

    お前は、地球温暖化は科学者の言う事は懐疑的と言ってカネしか考えない今の合衆国大統領か?

  50. 509 匿名さん 2019/10/19 02:40:20

    >>507

    お前、本当に無教養だな。

    『河川乞食』なんてものより『河原者』だろ。
    『河川乞食』なんてものは英文には存在しない。日本古来の『河原者』から来た物。

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B3%E5%8E%9F%E8%80%85

    で、この時代にボーリング調査なんて出来たか?
    ハザードマップも作れない時代の言葉だろ。

    やっぱりニコチン依存症で脳の情報整理力が壊れたスーパーバカ屁理屈の匿名はんだと思えたわ。

[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野
ミオカステーロ高津諏訪

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大和

神奈川県大和市深見西2-775-1他

4798万円~5498万円

3LDK

66.85m2~70.08m2

総戸数 46戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5400万円台・5900万円台(予定)

3LDK

70m2・72.62m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ日吉

神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

未定

2LDK~3LDK

55.62m2~80.32m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

5,118万円~5,338万円

3LDK

73.80m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアレジデンス栗平テラス

神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

4418万円~6818万円

3LDK・4LDK

61.7m2~80.94m2

総戸数 127戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台・4300万円台(予定)

3LDK

58.79m2・65.64m2

総戸数 60戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

68.70m²~70.99m²

総戸数 173戸

ポレスター大和中央

神奈川県大和市中央一丁目

未定

2LDK、3LDK

45.24m²~67.72m²

総戸数 66戸

ソルティア藤沢鵠沼

神奈川県藤沢市鵠沼石上1-14-1

2990万円~3090万円

1LDK

31.72m2~31.91m2

総戸数 52戸

ブランシエラ川崎大島

神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

未定

2LDK+S(納戸)・3LDK

68.51m2~70.72m2

総戸数 104戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

5398万円・5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

72.94m2・76.75m2

総戸数 32戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3600万円台~7900万円台(予定)

1LDK~3LDK

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~7798万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2・80.5m2

総戸数 23戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

2LDK~4LDK

54.61m2~118.91m2

総戸数 304戸

クレアホームズ フラン横浜戸塚

神奈川県横浜市戸塚区上倉田町字両山968-1ほか

未定

1LDK・2LDK

32.87m2・45.61m2

総戸数 32戸

リーフィアレジデンス古淵

神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-2209-488

未定

2LDK~3LDK

54.98m2~80.95m2

総戸数 34戸

ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

未定

2LDK~4LDK

63.33m2~85.09m2

総戸数 41戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

[PR] 神奈川県の物件

ブランズタワー橋本

神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

4100万円台~1億8500万円台(予定)

1LDK~3LDK

34.39m2~93.2m2

総戸数 458戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

(仮称)レ・ジェイド海老名

神奈川県海老名市中央二丁目

2LDK~4LDK

55.90㎡~134.18㎡

未定/総戸数 236戸

ヴェレーナシティ相模原

神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

未定

1LDK~3LDK

42.55m2~75.6m2

総戸数 100戸

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

未定

3LDK

68.17m2~75.52m2

総戸数 87戸

パークナード海老名さがみ野

神奈川県海老名市東柏ケ谷2-1752-1

4588万円~6288万円

2LDK~3LDK

57.34m2~70.63m2

総戸数 55戸

ブランシエラ海老名

神奈川県海老名市泉2-992-36

未定

1LDK~4LDK

48.48m2~109.74m2

総戸数 228戸

ブランシエラ武蔵中原

神奈川県川崎市中原区下小田中6-596-1他

未定

2LDK~4LDK

72.96m2~96.26m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

4800万円台・6100万円台(予定)

3LDK

72.2m2・72.66m2

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

5798万円~6998万円

3LDK

62.49m2~75.1m2

総戸数 2517戸