モデルルーム見てよかったけど、南向きしかあいてなくて、予算的に無理。
モデルルームと同じタイプは完売との事、他検討できる部屋はないなぁ。
もしかして、残るところ最後の1邸になっています?
3LDK 68㎡だとこのタイプですよね。
http://www.kamikita29.com/plan/a-type.html
せっかくの角住戸なのに、西側の窓が全てすべり出し窓なのは
何故なのでしょう。
公式によると、ラスト1邸は2LDK/58.22㎡になってますね。
間取りはこのタイプだと思います。
http://www.kamikita29.com/plan/f-type.html
でも先着順申込受付概要には4戸になっています。
実際のところわからないので、直接問い合わせた方が良いと思います。
モデルルームと同じ間取りが1戸キャンセルとメールがきていました。
上の階なら検討できなくもないけど・・・
南向きが何戸かあるようですが、価格的に予算オーバー。
このエリアあたらしく物件がなかなかでてこないですね。
売主の株式会社日本エスコンを調べてみると、過去に分譲されたマンションでは
新価格という名の値引きが行われていたようです。
しかし、時期としては竣工1年以上経過したマンションが多いですね。
こちらは残りあと1邸。値引きを前に完売してしまいそうですよ。
ここはホームページ見ると、3LDKタイプがあと1戸のようです。
私たちは2人なので、2LDKでいいのですが、2LDKのタイプは完売のようです。
なので見にいってはいません。リビオ八幡山は気に入る間取りがないので
見にいってません。上北沢から千歳烏山エリアで、駅近物件は新築は少ないので、
良い物件の情報あれば、教えてください。
千歳烏山駅周辺の再開発計画でマンションも建つかもしれませんが、何年後になるか…。駅から10分ぐらいまで範囲を広げればまだ良さそうなマンションが幾つかありますが、駅から数分の新築物件はしばらく無いと思いますよ。
バスルームに窓があるので、湿気もこもらず、換気ができるので良さそうですね。
周辺環境ものびのびと過ごせそうな感じですね。
ただ、バルコニーが狭いのが残念
バルコニーが狭いですよね。
部屋が張り出している分、風がきちんと通るのかどうか気になります。
バルコニーの分部屋が広くなっている感じなのですかね?
各居室に窓があるのはすごく良い印象を受けます。
バルコニーは家族分の洗濯物がきちんと干せますかね?
以前にモデルルームみましたよ。バルコニーに家族分は干せると思います。バルコニーは確かに小さめですがその分、部屋を広くとっている印象でしたので良かったと思います。バルコニーで生活するわけでないし、バルコニーって自分の敷地じゃなくて共用部分になるわけです。だから部屋が広い方が個人的には好きですね
バルコニーで生活する訳ではないには笑ってしまいました。確かにその通りですね。
私も洗濯物と布団が干せれば問題ありません。
気になるのは、2つある洋室の窓が小さい事ですかね。
洋室(3)は居室として認められるのでしょうか?扉を間仕切りにする事で
納戸扱いとなる事を免れているような気がします。
この前22時くらいに前を通ったらまだ工事をしていたのですが、きちんとできあがるのでしょうか?急いでやって、手抜きされたらいやだなぁ。あと、このマンションの隣にまたマンションが建つそうですが、この件に関して知ってる方いらっしゃいますか?景観とか変わるのか不安で、キャンセルするか迷ってます。
[レ・ジェイド上北沢]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE