住宅ローン・保険板「ソニー銀行ってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. ソニー銀行ってどうですか?その2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2007-07-10 13:46:00

ソニー銀行ってどうですか?
2スレ目立てました!

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31358/

[スレ作成日時]2006-08-21 22:36:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソニー銀行ってどうですか?その2

  1. 881 契約済みさん

    基本的な金利変更のやり方は次の通りです。
    毎月15日に翌月の金利が発表されます。月末までの間に金利タイプを変更すればいいのです。
    皆さんが迷っているのは、15日に金利発表後、月末までの間の社会情勢を見ながら固定にすべきか、このまま変動にするかを悩んでいるのです。
    (一時的に金利が上下しても、長期的にはどうなるかと悩んでいるのです。悩んでいる人は変動の人が固定にするタイミングです)
    他の銀行は事前に翌月金利を発表するようなことをしませんので、あるいみギャンブルです。
    ソニーは事前に翌月金利がわかるので金利変更は有利です。
    ただ、月末最終日の金利変更は受け付けられない可能性がありそうですね。ここは注意が必要です。それ以外は、いつでも金利変更が可能です。
    私は、5月金利が上昇したこと、4月金利は他行と比べてラッキー金利だったことから、15年固定に変更しました。

  2. 882 匿名さん


    >>ただ、月末最終日の金利変更は受け付けられない可能性がありそうですね。

    ではなく、翌月の適用金利になります。

    注意)下記の文が金利変更ページかかれています。

    なお、適用される金利は、お手続き完了日翌日の適用金利となります。
    【ご注意ください】月末日にお手続きをされる場合、翌月の適用金利となります。

  3. 883 匿名さん


    すみません

    金利変更ページでなく金利タイプ変更ページです。

  4. 884 匿名さん

    875さんの変動一本のやり方もありですよね。研究熱心な
    方にはソニーの金利変更は大きな武器です。

    私は早く返済するという方針ではなく、低く長く借りて
    生活を楽しもうとするスタンスにして、20年固定にしました。
    金利だけならば変動なんですが、固定してしまって、
    毎月の支払額を固定するってのも悪くはないかなぁとのんびり
    構えてます。将来インフレになれば今の借金なんて
    カワイイモノになってしまうでしょうし。

  5. 885 871

    4月金利で部分固定しそびれた871ですが、
    皆さん、「固定にしました」とおっしゃっているのは、部分固定ではなく
    全固定(というか変動→固定)なんですか?
    私は50%くらいを4月金利で超長期固定(部分固定)にしようかと思っていたのですが、
    何%を部分固定にするかで悩んでいるうちに5月金利になってしまいました。
    (30日のAM1時に気が付き、ショックを受けました)

  6. 886 匿名

    ショックです、仮審査に落ちました。落ちた理由がわかりません。
    当方年齢は49歳ですが、今までどのローンも滞納もなく、年収も1000万近くあります。
    今回借り換えのため、申込みをしたのですが、今までの住宅金融公庫の支払いも順調に返済し
    尚、繰上げ返済もしています。やはり年齢でしょうか?

  7. 887 契約済みさん

    部分固定って、他の銀行のミックスプランとはちょっと違いますよね。

    シミュレーションしてみると、部分固定にした部分でも金利変動の影響
    を受けるようで...。

    なんだかよくわからない(笑)ので、通常の全期間固定(20年超)にし
    ました。

    私は繰り上げ返済はあんまりやらずに35年かけてもいいからゆっくり返
    して行こうかと思っています。(繰り上げするなら軽減タイプで)

    あと、変動から固定に変更する場合って、月末ギリギリに変更した方が
    良いんですかね。

    変更した翌日からその金利が適用されるなら、15日に発表されてすぐに
    変更するより29日とかに変更した方が14日間の金利が抑えられそうな気
    がしていますがどうでしょうか。

  8. 888 匿名さん

    >シミュレーションしてみると、部分固定にした部分でも金利変動の影響
    を受けるようで...。

    ↑どういう意味ですか?固定なのに・・・。

  9. 889 匿名さん

    >シミュレーションしてみると、部分固定にした部分でも金利変動の影響
    >を受けるようで...。

    固定していない部分の金利変動により、支払額のうちの利子支払い分の額が変動し、
    そのため元金充当分も変動し、そうすると元金の減り方が変わるので、
    利子が固定されていてもその利子を掛け算する元金の残額が変わり、
    影響を受けるということなのではないでしょうか。

    >変更した翌日からその金利が適用されるなら、15日に発表されてすぐに
    >変更するより29日とかに変更した方が14日間の金利が抑えられそうな気
    >がしていますがどうでしょうか。

    おそらくそうだと思います。利子は日払いで計算していると思います。
    返済日と返済日の間に繰り上げ返済をすると、その間の日数分の利子の清算が必要
    というのも、利子の計算が日払いだということなのだろうと思います。

    金利の安い方に変更するならなるべく早く変更した方が良く、
    金利の高い方に変更するならなるべく遅く変更した方が良いということでしょうね。
    差額はごくわずかではないかと思いますが。

  10. 890 887

    すいません、前にも書いたように詳しいことは難しくてよくわかりませ
    んでした。(わからなかったから完全固定にしました。)
    どなたかわかりやすく説明出来る方がいましたら教えて下さい。

    以下のblogが参考になるかもしれません。
    http://life-mystar.cocolog-nifty.com/blog/2007/01/post_d26f.html

    ソニー銀行の口座はお持ちですか?お持ちでしたらシミュレーションし
    てみて下さい。
    5年後に金利が何パーセントになった場合というようなシミュレーショ
    ンが出来るはずです。

  11. 891 匿名さん

    この半年で市場金利は0.5%の上昇があるものの、変動金利は0.1%しか動きがない。
    ということは、すでにある程度の金利上昇は織り込み済みってことでしょ!
    あわてないで、もうしばらくは変動金利のうまみを吸わせて下さい。

  12. 892 匿名さん

    >886
    カードローンとかありませんでしたか? 何も手を出していなければ、奥さんが手を出しているとか自分が知らない問題があるかもしれません(失礼だとは思いますが、知り合いがそうだったのであくまでも可能性があるということで)
    あと物件が怪しい場合もNGです。自分の信用情報は参照できますので、気になるのであれば見に行ってみてはどうでしょうか?

  13. 893 匿名さん

    ソニーバンクでは875さんの意見に賛成の方が多そうな気がしますね。
    繰り上げ返済が順調に進む方なら、断然変動だと思います。上昇傾向といっても変動と固定の差が
    まだまだ大きいですからね(2000年頃も上がると散々言われてさらに下がってしまった経験有 ><。。)
    でも、超長期を考えているなら、やはり固定が確実でしょう。それぞれのライフスタイルで決める
    ことが大事ですよね。人の意見は参考にしてあくまで決定はご自身で・・・が後悔しないコツかと。

  14. 894 入居済み住民さん

    887、889さん
    あーこのお二人のやり取りを事前に読んでいたなら、、、引き落としが26日なのに、15日の5月
    金利を見て、早々に、変動から固定に変えちゃったもので、2万ほど損してしまいました(涙)
    変動での引き落としが済んでから、月末までの間に、4月固定に替えればよかったんですよね、、。
    皆さんも、お気をつけください。

  15. 895 887

    >889
    》 固定していない部分の金利変動により、支払額のうちの利子支払い分の額が変動し、
    》 そのため元金充当分も変動し、そうすると元金の減り方が変わるので、
    》 利子が固定されていてもその利子を掛け算する元金の残額が変わり、
    》 影響を受けるということなのではないでしょうか。

    全額(100%)を部分固定で35年固定にしてもシミュレーションをすると
    変動金利の変動の影響を受けるので、上記の見解は違うかと...。

  16. 896 匿名さん

    計算式は公開されてるといえ部分固定は難しいですよね。
    金利変動に影響され損得がわかり辛いです。

    部分固定は他銀のミックスとは違うし変動金利も一般的なルールが違います。

    それと金利タイプを固定から変動にしたり部分固定割合を変更すると
    手数料が発生し気軽に変更できない。(結構な額になると思うので殆ど一発勝負)

    これからソニー銀行を検討する人は要注意です。

  17. 897 匿名さん

    変動から固定へ変更は無料でしたね、確か。
    固定から変動は手数料が高額というのは、それによって得する利息分を差し引きして
    考えて得なら実行、損ならそのまま、とういうことですね。

  18. 898 匿名さん

    >889,890
    890さんが紹介してくれたブログの書き手です。ご紹介どうもありがとうございました。

    元金充当分は、変動金利の率によって決まります。
    適用される変動金利が変わらなければ、
    部分固定の設定をどのようにしても元金充当分の額は同じです。
    もちろん利息支払い額は変わりますので、それに応じて総支払い額は変わります。

    ソニー銀行の部分固定は、あくまで借り入れは一本のままで、
    ミックスに近いものにしようとするものです。
    ですから繰上げ返済を固定分のみに充てる、とかいうことはできません。
    その分2本分のローン編成諸費用は不要なんですけどね。
    このことをを良いと思えるかどうかは、ほんとに皆さんの返済プラン次第となります。

  19. 899 899

    ソニーを第一候補にしているのですが、2点教えて
    いただけないでしょうか?

    (1)
    たとえば、当初10年固定で契約した場合、後で20年
    固定に変更したい場合は、いったん、変動にした後、
    20年固定にするのでしょうか?

    (2)
    固定から変動にする際の手数料が理解できません(汗
    どなたかご教授いただけないでしょうか。

  20. 900 匿名さん

    >898さん
    シミュレーション利用させて頂きました。ありがとうございました。
    部分固定難しいですが、なんとか感覚は得られました。

    交換利息の関係から、例えば、今、変動から100%部分固定化すると、今の返済額は、いわゆるフラットなんかの全固定よりも、もし金利が同じでも、返済額は多くなりますよね(合ってます?)
    逆に、今100%部分固定にして、徐々に変動金利が上がってくれば、交換利息が増えて、返済額も減っていく。
    (同金利まで上がってこないと効力ないですが)
    利息は固定ですが、返済額は変動金利に連動するので、どうしても部分固定(特に100%部分固定)と言う場合、言葉からくる印象に誤解を持ってしまいがちです。
    100%固定でもなんだかややこしいのに、部分固定をいくらか組み合わせて、
    どう使っていくのが賢いのか、などと考えると、かなり、メンテナンスが必須で、
    第一候補に考えていますが、どうも躊躇しがち。。。

  21. 901 898

    >900さん

    >交換利息の関係から、例えば、今、変動から100%部分固定化すると、今の返済額は、いわゆるフラ
    >ットなんかの全固定よりも、もし金利が同じでも、返済額は多くなりますよね(合ってます?)
    >逆に、今100%部分固定にして、徐々に変動金利が上がってくれば、交換利息が増えて、返済額も減
    >っていく。
    >(同金利まで上がってこないと効力ないですが)

    おっしゃるとおりだと思います。
    100%部分固定にしてみて考えるとよりわかりやすくなりますよね。
    変動金利の率と部分固定に設定してる分の率の開きが大きいほど、
    返済総額は多くなります(その分元金充当額も大きいですが)。
    まだ変動金利は低いので・・・。

    将来、変動金利が上昇するとしても、
    部分固定にしておいた分については交換利息でもらえる額が大きくなっていきますので、
    支払い額の増加を緩やかにするクッションになります。

    おっしゃるとおり、フレキシブルに設定を変えていけるということは、
    裏返すとメンテナンスが必須ということでもあり、わずらわしく感じますよね。
    確かに変動金利や部分固定にしておくと、
    毎月の金利動向が気になって仕方がないです。
    それが仕事や家族に影響すると思う方は、ソニーはやめておいたほうがいいと思います。
    精神面で安定できるかどうかも大事なことですから。

    自分の場合は精神的に多少余裕がありましたので、
    毎月悩んでも、メンテナンスによって少しでも利払いを減らしたいと思いました。

  22. 902 ビギナーさん

    すみません。便乗させてください。

    まだ、ソニーを検討しはじめたばかりなんで。。。

    今後、変動金利が上昇していくと仮定した場合、
    部分固定100%にしておくのが得策ということ
    でしょうか?

  23. 903 898

    >902さん

    得策かどうかは何とも言えません。
    どれだけ変動金利が上昇していくかにもよりますので。

    一般の固定金利の選択肢もあります。
    部分固定100%は変動金利が上がれば上がるほど返済額は小さくなりますが、
    元金充当額も小さくなりますし。
    (元金の占める割合の変化はまだ計算したことがないので私自身不明です)

    部分固定のフレキシブルさに魅力を感じるかどうかで決められてはいかがでしょうか。

  24. 904 900

    >898さん
    コメント誠にありがとうございます。

    >将来、変動金利が上昇するとしても、
    >部分固定にしておいた分については交換利息でもらえる額が大きくなっていきますので、
    >支払い額の増加を緩やかにするクッションになります。
    正におっしゃる通りのようで、難しいですが、ソニーの部分固定を駆使することの本質であると、なんとなくですが理解いたしました。

    ブログ大変勉強になります。この場を借りて心より感謝申し上げます。

  25. 905 898

    >899さん

    (1)については、おっしゃるとおりだと思います。

    (2)の手数料については、残念ながら私はまだよくわかってません。

    (レスしておきながら不十分な説明で申し訳ないです)

  26. 906 887

    部分固定はよくわからないですが、純粋な変動金利または純粋な固定金
    利のローンとしてみても他行と比べると金利も低いしネットで全て対応
    できるのでソニー銀行にするメリットはあると思います。

    固定→変動の手数料もよくわかりませんね。
    4月の長期固定が下がったので3月に固定から変動にしました。このとき
    の手数料はゼロでした。
    ソニー銀行にメールで確認したら「時価」と回答があったので、そうい
    うものなんだと理解しました。(^-^;

    ちなみに固定から変動に変更する手続きを途中まで行うと手数料が表示
    されますが、今現在でもゼロになっています。

    長期金利がまた下がっている(1.6%前半?)ので来月以降も長期固定金
    利が下がるようなら変動に戻そうと考えています。

    長期固定にして毎月の金利を気にしなくてすむと思っていましたが、ソ
    ニー銀行はいろいろできるので気になりますね。

  27. 907 898

    >904さん

    お礼にはおよびません。もし不正確なところありましたらご指摘ください。

    部分固定はややこしいだけに、一般の固定金利の魅力も逆に浮き彫りになりますね。

  28. 908 匿名さん

    基本的な質問をさせてください。
    よく、固定から変動への手数料に関する質問が出ていますが、これは
    ・当初固定から変動への手数料
    ・部分固定から変動への手数料
    のどちらを指しているのでしょうか?

    変動から当初固定もしくは部分固定への手数料はゼロと言う理解で
    良いのですよね?

  29. 909 901

    >906さん

    >純粋な変動金利または純粋な固定金
    >利のローンとしてみても他行と比べると金利も低いしネットで全て対応
    >できるのでソニー銀行にするメリットはあると思います。

    おっしゃるとおりです。すみません。
    ソニー銀行は部分固定だけではありません。
    「それが仕事や家族に影響すると思う方は、ソニー銀行の部分固定はやめておいたほうがいいと思います。」に訂正します。

  30. 910 入居済み住民さん

    >No.906 by 887さん
    当方、3月実行全額変動でスタートしましたが、5月の金利発表後
    4月金利で全額20年超で固定にしました。(部分100%でなく純粋な固定です)

    以前このレスでもみかけたのですが、906さんのおっしゃるように
    今後の金利動向によっては再度変動へ戻し、さらに固定という方法もありなんでしょうか?
    固定→変動へは手数料(非常に面倒な計算だったような・・・)がかかるので
    どの程度の金利差が発生したら固定→変動→固定を行うとお得なのか?

    借入額や返済期間etc.でいろいろパターンがあるかと思いますが
    分かる範囲で構いませんので教えていただけると助かります。

  31. 911 887

    》以前このレスでもみかけたのですが、906さんのおっしゃるように
    》今後の金利動向によっては再度変動へ戻し、さらに固定という方法もありなんでしょうか?

    返済額を減らせる数少ないチャンスなので積極的に活用したいと思って
    います。

    》固定→変動へは手数料(非常に面倒な計算だったような・・・)がかかるので
    》どの程度の金利差が発生したら固定→変動→固定を行うとお得なのか?

    残高と返済回数は決まっているので、借入前にやったような返済シミュ
    レーションを現状と変更後の金利でやってみて差額と手数料を比べてお
    得度を見ました。

    4月にやったときは、手数料ゼロだったので総返済額が金利差で約6万円
    減りました。
    まぁ、35年で6万円なので微々たる物ではあるかもしれませんが...。

    変動にすると繰上返済手数料が無料になるので、このタイミングで繰上
    返済をするとなお良いですね。

  32. 912 匿名さん

    910さん

    横から申し訳ないですが、私も910さんと実行3月全額変動、4月に20年超で固定しました。
    898さんのブログ読ませていただいて、改めて部分固定の理解ができました。
    部分固定で何度もシミュレートしても理解できなかった部分があったのですが、
    問題解決です。898さん、ありがとうございます。

    で、私は固定から変動に戻すことも念頭においてソニーを選びました。手数料が
    かかってもです。

    というのは、総返済額を減らすことの優先度を1番に持ってきていない。むしろ、
    毎月一定額を少しずつ返済していくことを重視しました。そういう意味では
    4月の固定金利はラッキーそのものでした。

    ただし、この先日本経済がどうなっていくか分からない。景気回復は数字には
    出てますが、もしかすると・・・ということも考えなければならない。となると
    金利が下がることもあるかもしれない。そういう場合はソニーのフレキシブルな商品は
    使えますよね。もちろん、相当下がらなければ変動に戻さないと思っていますけれど。

    失敗したなと思ったのは部分固定での20年超もあったか、ということ。

    もう一回自分の返済計画を見直す良いチャンスだと思っていろいろな方の意見を参考に
    させていただこうと思っています。

  33. 913 4月実行

    ソニーで借りて、給与振込みをソニーに変更しました。
    しかし、公共料金等の引き落としと、郵便貯金からに限る引き落とし1件を、
    手数料と手間を抑えて自動化するにはどうしたらいいか悩んでいます。

    新生銀行に口座を作り、給与と公共料金を新生にして、
    毎月手数料無料の振込みでソニーに振込むのがいいかと思いましたが、
    郵便局をどうしようかと思っています。
    調べてみるとイーバンク銀行が郵貯への振込み手数料が安いようなので、
    さらにイーバンクにも口座を作り、新生からイーバンクに手数料無料で振込み、
    イーバンクから郵貯へ振り込む形にしようか、

    それとも、そんな面倒なことをするくらいなら、
    郵貯は年に一度くらいATMでお金を移動するか(給食代なので月額は安い)
    とも考えました。

    ソニーで借りられている方はどうされているのでしょうか。
    何かいい方法がありましたら、教えてください。

  34. 914 匿名さん


    私は郵貯を給与振込みにして、給料日に郵便局ATMに行き、ソニー銀行の口座に入金しています。

    ただ、内容を見ると、金額が少ないようですので、郵貯にへそくり(予備費)を兼ねて10万円(年に一度といわず、卒業までの給食代を口座に入金するのが良いと思いますよ)くらい入れておけばいいのではないでしょうか。

  35. 915 購入検討中さん

    ソニーで融資を受けられている皆さんに質問です。

    優遇金利0.9%の条件が数点ありますよね?
    給与振込とかクレカとか。。。

    みなさんどうされていますか?

    クレカは避けたいので、外貨普通預金に
    しようかと思います。
    1万円くらいでもいいんですかね。。。
    やはり完済するまで円に換金でませんよね(汗

  36. 916 契約済みさん

    外貨普通預金は、1ドルでも1ユーロでもいいです。
    1万円なんていりませんよ。ご安心ください。ちなみに、私は1ユーロ。

  37. 917 申込予定さん

    クレカなんで避けたいの?
    どうせ年会費もタダなんだし。カード増えるのはやだけどさ。
    俺はカード入会にしたよ。

  38. 918 契約済みさん

    カードが増えるのか嫌なだけ。財布にこれ以上カード入れたくない。
    カードを分散させてもメリット感じないから。

  39. 919 匿名さん

    915さん

    私は外貨普通預金を1ドルで申し込みました。
    担当の方は、住宅ローン契約後に解約して構わないと
    言ってましたよ。

  40. 920 915

    レスありがとうございます。

    やはり外貨預金にしようかと思います。

    先日、念のためCIC、KSC等の個人信用機関に
    情報開示いってきました。

    返済状況やら限度額やら色々のっていました。

    住宅ローンを勉強するにつれて、与信って大切
    だなと思うようになりました。

    住宅ローンのような大きな借り入れをすることは
    もうないと思いますが、いざというときのために
    与信枠を確保したいなと思いました。

    使ってないカードは解約しました。

    ソニーの審査とおるといいなぁ。

  41. 921 申込予定さん

    部分固定難しいですね。何回読んでも理解が・・・・。

    今後、変動金利ががんがん上がる、長期はゆるやかに上がると考えた場合
    (≒変動と長期の差が縮まってくる)
    と考えた場合は、単純な長期固定より、長期の部分固定100%の方がお得ってことでしょうか・・?

  42. 922 購入検討中さん

    6月金利まだぁ??

  43. 923 匿名さん

    6月金利出ないですね。う〜ん。
    スワップ金利が上がっているということが関係しているのでしょうか。

  44. 924 匿名さん

    05月基準金利 06月基準金利
    変動金利 2.425 % 2.496 %
    2年 2.704 % 2.790 %
    3年 2.845 % 2.923 %
    5年 3.092 % 3.153 %
    7年 3.300 % 3.343 %
    10年 3.548 % 3.583 %
    15年 3.621 % 3.641 %
    20年 3.724 % 3.735 %
    20年超 3.854 % 3.854 %

  45. 925 入居済み住民さん

    あ、あがってるじゃん。。
    しれてるけど(汗

  46. 926 大学教授さん

    あれ、予想外ですね。
    私も今回はさがると思っていたのですが。。。。

    まあ、市場金利に方向感がないので仕方ないのでしょうけど

  47. 927 購入経験者さん

    大きな動きはないでしょうし、次回の金利上昇も含めてのことでしょうからね。

  48. 928 契約済みさん

    20年超は変わってないから、それ見て判断かなあ。
    6月か7月に移行するかは。

  49. 929 匿名さん

    7月実行です。
    今頃になってソニーいいじゃんと乗り気になってます。
    口座開設の手続きは完了したもののキャッシュカードがまだ届かない・・・
    今から間に合うだろうか。
    あと、同じような系統で新生銀行のコールセンター、書類のやりとりの対応の悪さに怒りを感じた経験があるが、ソニー銀行は大丈夫と信じてます。

  50. 930 鎌田

    ソニー銀行は決裁までは丁寧に対応してくれますね。
    ただ決裁後に電話をかけるとうるさそうに対応してくれます。

    さすが顔を合わさないネット銀行って感じです。

  51. 931 ビギナーさん

    口座開設が終わったあとはすぐにログインできないんですか。
    キャッシュカードがくる前にシュミレーションしたいなー。
    本当にこれから10日かかります?
    (昨日、口座開設のメール来ました。てっきりこれでログイン
    可能と思ってたのであせってます。)

  52. 932 土地勘無しさん



    いろいろメリットがある分、やりとりの時間はかかります。
    ローンの契約のときも、資料が不足が起こると、その内容と返信封筒が届くまでに2日、それを返信するのに2日、当然、すぐに対応できないものもありますので、1日開いてしまうと、一週間なんてあっという間です。私も、書類に不備があったそちらにお持ちしますと言ったのですが、そのような対応は出来ないみたいなので、郵送時間が予想以上にかかり、ちょっと、あせった(いらいら)時期もありました。
    2ヶ月くらいのスケジュールで行った方がいいですし、あんまりあせらないほうがいいですよ

  53. 933 モンチャ

    >>932さん
    私は書類、持参しましたよ。
    金利と借入日との関係から、時間との勝負でしたので。
    ちゃんと、応接机もありました。
    (オープンにはしていないらしいけど。)

  54. 934 匿名さん

    この銀行って会社に本人確認の電話して来るんだよね。
    「ソニーのものですけど・・・さん居ますか?」みたいに。
    同僚より「ソニーより電話ありました」と伝言され、住宅ローンの
    ことは周りにあまり聞かれたくなかったので、携帯電話で電話したら、
    「この電話では本人確認出来ません。会社のほうに電話するので
    出てください。」と言われて、結局同僚の居るところで住宅ローンの
    申し込みの話をしなければならなかった。
    まあ、新生銀行と違って担当者が決まっているので話はスムーズに
    進みましたが。。。

  55. 935 匿名さん

    >>934
    本人確認というより勤務先(本当に仕事しているか)の確認でしょうね。
    非対面銀行だからこの確認は仕方ないと思うのですが、個人名で電話するぐらいの
    配慮は欲しいところです。ただ、ウチの場合は具体的な話は一切無く勤務先で電話を
    とったところ「○○さんですね、確認とれましたので後日、本審査結果はメールでご連絡します」
    と、あっさり終わりました。担当者によって対応が違うのでしょうか。

  56. 936 匿名はん

    仮診査落ちた・・・
    都銀は普通に通ったのにな。
    なんか不安になってきたYO!

  57. 937 匿名さん

    自分も仮審査落ちました。
    他の地銀は通ってるんですけど・・・。
    なんでかよくわからんよ。

  58. 938

    ソニ銀に対して感じるのは
    団信(ソニ損)の審査は甘い。(都銀に比べ私自身の経験から)
    年収より会社を見る。(勤めている会社は年収などたいしたことは無いが店頭公開していて見てくれは良い)
    ま、想像ですけどね...

  59. 939 入居済み住民さん

    私も、本審査の際、在籍確認ありました。
    直通電話あるので、同僚には住宅ローンとはばれませんでした。

    でも、生年月日や干支をいう必要あったので。。。

    周囲にはクレカつくったんでとごまかしました。

  60. 940 匿名さん

    >933さん
    私は麻布郵便局まで深夜に持って行きました。

  61. 941 匿名はん

    >933
    それ、異例中の異例ですよ。一般的には>940さんの方法が一番ベストかと。

  62. 942 匿名さん

    >936,937さん
    ソニー銀行は都市銀行、地方銀行に比べて審査は厳しいものとなっているそうです。
    私の相談したFPの方が言っていたのは、
    「いままで住宅ローンが払えなくなった人が一人しかいない」との事でした。
    団信がなかったりするのは、それだけ返済の可能な人を選んでいるんでしょうね。

  63. 943 匿名さん


    書き間違いだと思いますが
    団信がないのでなく住宅ローン保証料の方ですね。
    団信はソニー銀行が払います。

  64. 944 匿名さん

    ソニー銀行を検討しています。
    本人確認等で会社に連絡が来るのは何回くらいでしょうか?
    昼間外出が多いため、あまり何度も電話がかかってくるようだと
    ちょっとイヤだなと思っています。
    会社にローンのことはあまり知られたくないものですから。
    少なくとも本審査の際には連絡があるようですが、それ以外はいかがですか?

  65. 945 匿名さん

    会社にローンのこと知られたくないといっても年末調整の書類提出するときに、
    ローン控除関係の書類も一緒に出しますからそこでバレバレだと思いますよ。

  66. 946 申込予定さん

    質問です。部分固定の交換利息を計算するときに、固定の部分も優遇されるのでしょうか?

  67. 947 土地勘無しさん

    944さん

    私の場合は、本人確認は1回でした。
    さらに、たまたま私から用事があって電話して、その際これから電話しますと言われたので、私が受けたので問題ありませんでした

  68. 948 入居予定さん

    >944さん

    うちも頻繁に出入りするので「今日の何時ごろにかけてください」と事前に打ち合わせを
    した上で、かけてもらいました。担当さんいわく「今からかけてください」といったやり方でも
    OKとのこと。とにかく在籍確認がとれればいいみたいですよ。

  69. 949 申しこみ予定

    ソニー銀行と新生銀行の2行で借り換えを考えていましたが、2行ともあまりメリットがないように
    おもえます。 
    現在検討中の銀行は、10年特約で金利2.05%です、20年ローンで組みますのでそれ以降は
    現状ではわかりません。 保証料がいりますが、ソニー銀行、新生銀行よりトータルで安くなりました。

  70. 950 入居済み住民さん

    名古屋銀行って、基準金利高くない?
    保証料、繰上返済手数料も少し高いよね?

    まあひとそぞれなんで自粛します。

  71. 951 入居済み住民さん

    ある程度規模の大きい企業であれば、
    ばれるのは給与計算する部署くらいでは?

    中小だとすぐに広がりそうですが。

    どうしてもばれたくなければ、毎年自分で
    確定申告すればいいだけ。

    年に一回とおもえばどおってことないよ。

  72. 952 898

    >946さん

    「部分固定とする際の、その金利も優遇対象になるか?」という意味でしょうか?
    という意味であれば、そのとおりです。

    例えば、2007年5月の20年超の基準金利は3.854%ですが、
    0.9%の優遇で2.954%となります。
    部分固定であれば、その率をもって部分固定所定の計算がなされます。
    例えば20年超(2.954%)を60%に設定、とかですね。

  73. 953 匿名さん

    今度、ソニー銀行に借り換えします。6月実行で20年固定です。
    ここは金利が安いのと繰り上げ返済が1万円単位からでやりやすいのが
    良いですね。

  74. 954 944

    947さん、948さん

    教えていただきありがとうございます。
    基本的には会社への電話は本人確認の1回ということですね。
    あとは何か連絡がある場合は自宅や携帯ということになるのでしょうかね。
    やりとりが電話かメールということになると
    ひょっとして会社にも何回かかかってくるのかと気になりました。
    会社にいる時間が少ないということもありますし
    席でローンの話などはあまりしたくないものですから。
    もちろん951さんのおっしゃるように給与関係の担当者などにわかってしまうのは
    仕方ないと思っているんですけどね。

  75. 955 by946

    952さん、

    ありがとうございました。安心しました。

  76. 956 賃貸住まいさん

    ソニー銀行にとても魅力を感じて審査に出そうと思っているものです


    夫 45歳 年収は750万円

    妻 27歳 年収50〜100万以内

    子供なし

    3900万円のマンションで全額ローンを組みたいと思ってます。
    数年前、前妻と離婚後、今の妻と結婚し子供は作る予定ではないですが離婚の際に身包みはがされ
    貯蓄が300万あるかないか程度なので諸費用で消えてしまいそうです。

    会社は社員は40人程度の小さいところなので、皆さんの書き込みをみて不安になりました。
    どなたか、似たような感じで融資を受けることのできた方いらっしゃいましたら心強いです。

    オートローン等はもう整理ずみなので他にローンらしいものはないのですが・・・。

    団信は、健康診断でも再検査などないので不安はないのですが、どんなもんでしょうか。

    よろしくおねがいいたします。

  77. 957 匿名さん

    >956さん

    100%の融資となると厳しいかもしれませんね。ただ、ソニーはどういう軸で融資可能か
    どうかを判断しているのか分かりにくいです。
    ちなみに私は物件価格に諸費用等も含めた金額のギリギリ80%内で審査とおりました。
    大手銀だと物件価格の80%までという印象がありましたが、ソニーでは諸費用も含められて
    良かったです。

  78. 958 匿名さん

    >>956

    ご主人の年齢を考えると、3900万の借り入れは無謀かと…

  79. 959 賃貸住まいさん

    レスありがとうございます。

    925さん
    やはり全額は難しいものですよね。
    わたしも申込書を確認して諸費用も合計にいれるような記載の仕方に驚きました。
    実は、昨日申込を提出しました。さて・・・どうなることやら(涙)という感じです。

    958さん
    年齢が高齢になっているのはどうしようもない事実なので無謀といわれれば
    「はい」としか言い様がないです。
    今現在、賃貸で月13万と共益費+駐車場代で生活しているので、
    できれば持ち家が欲しいと思いました。
    今後、妻もパートではなく常勤で働くことになりますしなんとか繰り上げて頑張れるかな?
    と、思っていたのですが・・・。
    年齢はどうしようもないですね。

  80. 960 申込予定さん

    ソニーは抵当権設定登記は指定の司法書士がするとうたっていますが
    現実には、新築マンションの購入の場合はデベ指定の司法書士が
    抵当権の設定登記まで一括でやるケースが多いと聞きました。

    その場合は申込から融資実行までソニー側の方とは直接会うこともなく
    本当に書類の郵送や電話、メールでの確認のみで終わってしまうのですか?
    本当なら手間もかからずいいですね。
    その分審査が厳しいということなのでしょうか。

    ちなみにデベに聞いたところによると非提携の場合は引渡当日に
    朝イチで登記→銀行に登記済みの連絡→融資実行→デベ入金確認→引渡
    になると聞きましたがこんなものなのでしょうか。
    この流れの中でこちらがソニーとやりとりすることってあるのでしょうか?

    実行済みの方で同じようなケースの方がいらっしゃったら教えてください。
    よろしくお願いします。

  81. 961 入居済み住民さん

    >960さん
    3月実行のものです。

    まず司法書士の件ですが、ソニー指定の司法書士でもデベ指定の司法書士でもOKでした。
    担当者に確認したところ「通常はみなさんデベから紹介された司法書士さんを使われますよ」とのことで
    当方はデベ指定司法書士にお願いしました。
    その際、ソニー担当者にデベのローン担当者と司法書士の連絡先を伝えておくと
    双方で手続きを進めてくれます。
    いちいちこちらを通すことがないので、非常に楽でした。
    なので
    >申込から融資実行までソニー側の方とは直接会うこともなく
    本当に書類の郵送や電話、メールでの確認のみで終わってしまうのですか?
    はYESです。

    ソニー非提携の物件でしたが、登記は事前に行えました。
    確か「以前の住まいを退去して登記する新居に○月○日に住みます」という内容の書類を提出ました。
    融資実行日までに全手続きは終了してましたので、入金→引渡はスムーズでした。

  82. 962 買い換え検討中

    >>959
    繰り上げ返済をしっかりする計画をたてれば問題ないと私は思いますよ。
    ただ、お子様がいらっしゃらない状況なので、奥様ができれば正社員か時給の高い派遣社員に
    なっていただき、10年ぐらいは年収300万程度働かれるとベストですね。
    奥様の年収UP分、毎年、繰上げを200万づつしていけば5年で1000万、10年で2000万です。
    繰上げを200万も!と思われるなら、難しいかもしれませんが・・・。

  83. 963 申しこみ予定

    956さん
    私も49歳で、2300万の申込みをしましたが見事に落ちました。
    ソニーに落ちた理由を聞きましたが(もちろん教えてくれないと知りつつ)
    年齢の壁はあるみたいと感じました。

  84. 964 賃貸住まいさん

    レスありがとうございます。

    963さん。やはり年齢が厳しいんですね。

    一応、申込したのですがダメなことを覚悟しました。
    とても気に入る物件を見つけているだけにどこか融資してくれるところを探したいと思います。
    963さんはどちらで申込される予定ですか?

  85. 965 匿名はん

    質問です。
    ソニー銀行の融資条件の中に市街化調整区域の物件は融資不可とありましたが、市街化調整区域の
    物件で融資してもらえた方はいませんか?
    ソニーで審査を受けようと検討中でして、当方購入予定の物件が市街化調整区域なのでやはり駄目ですか?どなたか教えて下さい。

  86. 966 匿名さん

    6月に実行を控えています。
    もうすぐ契約書が届いて最終手続きが始まりまるのですが
    本審査を通過したのが昨年末で、実行まで半年以上空いています。
    こういった場合、実行前に本人確認や在籍確認が再度あったりしますか?

    ご存知の方がいらしたら教えていただけたらと思います。

  87. 967 賃貸住まいさん

    963さん
    私は50歳で、2000万ですがOKでした。
    年齢の壁はないと思います。

  88. 968 賃貸住まいさん

    956です。

    967さんは融資OKだったのですね。
    うらやましい限りです!!

    年齢でないとすれば・・・わたしの場合は年収ですかね。
    はやく結果がわかれば報告したいのですが。

  89. 969 契約済みさん

    965さん
    市街化調整区域で申し込み、本審査OKでした。
    電話で条件等聞いたところ市街化調整区域でも融資できる場合があるとの回答でした。
    当方は開発許可がある宅地で、はっきりした事は答えてくれませんでしたが、
    ある程度の開発規模があれば良いらしいです。

  90. 970 入居済み住民さん

    960さんへ

    家は、この3月に実行でしたが、
    ほんとに、電話と郵便、パソコンの処理だけど、一度もソニーの人と会わずに、融資実行されました。担当の方も、テキパキされてて、やり取りに、時間がかかったという印象もなかったです。
    さて、うちも、ソニーは非提携でしたが、ソニーの方から、デベの担当者を
    教えてと書類がきて、その後は、ソニーはデベと連絡とってました。なので、パソコンで、振込みの手配だけ終わってしまうと、
    鍵の引渡し日に行って、「はい、どうぞ」と、何もせずにスムーズに終了でした。

  91. 971 965です

    969さん、ありがとうございます。
    市街化調整区域でもいける場合があるのですね。当方購入予定分も50件程度の分譲地ですので
    一度ソニーへ電話してみます。

  92. 972 契約済みさん

    質問ですが、ソニーは変動から固定への切り替えは手数料0円ですよね。
    変動も半月前に翌月の金利が出るから切り替えがしやすい。
    たとえば変動から固定へ切り替えた時、その時も現状の0.9%優遇ってうけれるんでしょうか?
    変動一本でやっている人いますか??

  93. 973 土地勘無しさん

    972さん。

    その通りです

  94. 974 入居済み住民さん

    >賃貸住まいさん
    ⇒ 41歳、年収705万円、4400万円。
    ソニー銀行で通りましたよ。
    大丈夫じゃないですか?

  95. 975 賃貸住まいさん

    974さん

    なんだかとても嬉しいレスありがとうございます。

    いいですねー。羨ましい。我が家も早く安心したいです〜。
    希望を捨てずに頑張ります。元気がでました。

  96. 976 960

    >961さん、970さん

    詳しく教えてくださってありがとうございます。
    非提携だと調整が面倒という話をよく聞いていたのですが
    スムーズにやりとりができるようですね。
    申込をしてみようと思います。

    ちなみに他にも質問をされている方が何人かいらっしゃいますが
    961さんや970さんの場合、本人確認はどのタイミングで何回ありましたか?
    図々しいお願いで恐縮ですが教えていただけると嬉しいです。
    わたしも日中連絡がつきにくい人間なので事前に知っておくと都合がよさそうです。
    よろしくお願いいたします。

  97. 977 入居済み住民さん

    こちらの都合がよいときにソニーバンクに電話して、
    住宅ローンの担当の方がいたら、
    今なら大丈夫だから折り返し本人確認の電話をお願いしますと言って、
    電話を切って待つのが一番だと思う。
    代表電話でなく、あるなら本人直通電話が向こうもこっちも便利。

  98. 978 961

    本人確認ですが、何の前触れもなく職場に電話がありましたww
    タイミングとしては本審査の書類を送付してから1週間以内だったと思います。
    当方はローンは夫1本ですが、物件は夫婦連名名義なので妻にも電話がありました。
    電話の内容は、本当にその職場に属しているかを確認するためだけのもので、1回だけです。
    他の人にバレたくなければ、内線番号も記載して自分の電話にかかるようにするのがいいです。
    または本審査書類を送る際に「職場への電話は個人名で」とか
    「外回りが多いので○曜日○時頃しか在席してません」など
    何かメモをつけると良いかもしれません。
    他の方が記載しているように、こちらから先に電話して折り返し電話で確認を取る方法もいいと思います。
    担当者によっては考慮してくれると思います。

  99. 979 はんぺん

    仮審査のときに電話ありました。
    金曜日着で書類をおくり、次の週の月曜日に電話でした。

    もし、仮審査OKとなって本審査となったときは、また本人確認するものなんでしょうかね?

  100. 980 購入経験者さん

    電話は、まず携帯電話にかかってきて、今から勤務先の電話にかけてよいか?と聞かれ、良いと言ったら、職場の電話にかけなおしていました。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸