- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
入居したての住民さん
[更新日時] 2011-09-06 18:49:17
オプション、何か入れましたか?
入れてよかった・無駄だった・微妙・欲しかったオプションを教えてください。理由もよろしくね。
私は、良かったのは玄関ホールのセンサーライト。当たり前の理由ですが、荷物で両手がふさがってる時に便利。荷物が無い時も、いちいち手を伸ばしてスイッチを入れに行く必要がないのは予想以上にらくちんです。昼間の明るい時は点灯しないので、あまり電気代の無駄は感じないし。
[スレ作成日時]2009-02-21 21:17:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
入れて良かったオプション・無駄だったオプション
-
403
匿名さん
ピュアリフレやエコカラットなど、モノを買って自力で設置するという人がいるけど、よくやるなぁと思います。うちは両方とも業者に頼みましたが、こんなにピッタリきれいに仕上げる技術は自分には当然ないわけで、絶対無理〜と思っちゃいます。私なら、ヘタするとお金をどぶに捨てかねない。
-
404
匿名さん
新築でマンションを買う際に色々とオプションを付けました
先日一戸建てに買い替えのために売りに出したのですが
自分が良かれとおもって付けたオプションには内見にくる人みな興味がないようで
ショックでした。
すこすでも買換え予定があるようならあまりオプションつけないほうがいいかもですよ
-
405
匿名さん
オプションにも流行がありますから、今となっては普通か目を引くものではなかったのかも知れませんね。どういうオプションだったのですか? 中古を考えている方は、リフォーム前提であまり現状はどうなのかを重視しないのかな。
我が家も売却依頼の際に不動産屋にオプションは入れたか聞かれたので、ビルトイン浄水器(一体型)を入れている旨を伝えましたが、チラシには入れてもらえませんでした。他にTVモニタ付きインタホンも無視。そのくせ、浴室乾燥機(オプションではなく標準)にはチェック入ってました。よくわかりませんねえ。
-
406
匿名さん
>>405
・テラスに床を施工
・フローリングにワックスを施工
・浄水器
・ピクチャーレール
・ウォークインクローゼットのシステム収納よう間仕切り棚、ポール数個
・シャワー付洗面台
・風呂場のシャワーヘッドをマッサージ機能つき(水の出方を色々替えれる)
・シューズクローゼット下の間接照明
・キッチンの床暖(リビングは標準)
浴室乾燥、食洗器は標準
-
407
匿名さん
それ、標準に思われたんじゃない? 申し訳ないけど、自分が内覧したとしても、「こういう家だ」としか思わないな。むしろ本来標準の食洗機の方が目を引くかも。
-
408
匿名さん
新築をMR見て購入なら、オプションが入っている場合と入ってない場合の違いが分かるし、分かるからこそオプションを選んだわけです。中古内覧者にとっては、その状態の比較を知らないから、こういう物件としか思わないし、オプションのありがたみもわからないでしょう。クローゼットの仕切棚やポールなんかは特に。ピクチャーレールは自分が住む場合にその場所にあって便利かどうかで価値が分かるから、内覧の時には眼中にない。
でも後に売却するつもりだから入れても無駄かというと、そうでもないでしょう。オプションかどうか気付かないだけですから。
-
409
匿名さん
-
410
匿名さん
-
411
匿名さん
・テラスに床を施工
これはイメージいいな。他はこういう家だとしか思わない。
-
412
匿名さん
キッチン床暖房は不要
煮炊きしてると暖かいしマット+スリッパでじゅうぶん
むしろ不用意に床に置いた食品が…
-
-
413
おバカさん
テラスに床暖房は不要
不用意にテラスで寝てしまう危険が・・・
-
414
匿名さん
キッチン床暖房は前付いてたけど使わなかったねえ。
浴室ミストも。
浴室TVは使ったな。各戸玄関ドア前の防犯カメラも良かった。
今のところは何も無いわけだが。
-
415
匿名さん
でも駅2分スーパー1分南向きって部分は設備のしょぼさを補って余りあるね。
-
416
匿名さん
-
417
匿名さん
-
418
匿名さん
あのさ、少しでも買い替え予定があるにしても、投資用で買ったわけではなく自分である程度は住むためでしょ?「買換え予定があるようならあまりオプションつけないほうがいいかも」っていうのは違うと思う。オプションは自分が住みやすいように考えて入れるんでしょ。自分の生活のために入れるものだよね。
入れたら売却しにくくなるようなモノなら入れない方がいいけどね。例えば3LDKを1LDKに変更とか(オプションというより設計変更だけど)。知ってる例では、このせいで売れにくくなってしまい、最終的に「2LDKにリフォームする費用を売り主が負担する」という条件を付けてやっと売却に成功したそうです。
-
419
匿名さん
キッチン床暖房や浴室ミストって標準装備としては要らないけど、欲しいからオプションとして付けて無駄になるのは、相当使い難いものってこと?
-
420
匿名さん
使いにくいんじゃなくて、実際自分が使うかどうか(風呂の入り方や時間とか)を考えずに、舞い上がって入れただけでしょ。
-
421
ご近所さん
>> 相当使い難いものってこと?
あまり必要性が無いって事じゃないの? 住む地方によりけりかもね
床暖房と言っても、本格的に暖かくなるのは30分以上経ってからだよ
簡単な食事の用意なら終わってる 足元ならマットで良いのじゃないの
浴室ミスト これも必要性有るのかな 絶対必要と言うモノでもなさそう
サウナなら欲しいけど、ミストってあまり意味判らない
身体が冷えたら風呂入れば良いだけじゃない お湯張りしないで
って事かな
オプション---必要性は個人差があるし、金額が張るからオプション扱い
標準-----一般的に必要な設備,金額が高いとオプション扱い(床暖房、食洗機)
-
422
匿名さん
>サウナなら欲しいけど、ミストってあまり意味判らない
浴室ミストってなんだろ。ミストサウナと違うの?
-
423
匿名さん
-
424
匿名さん
30分たたないと暖かくならない床暖房ってよほどのもんだな
-
425
ご近所さん
そんなもんだよ ランプが切り替わるのは....
床暖房は何となく暖かいのが床暖房
使ってない人には判らないな
-
426
匿名さん
>浴室ミスト これも必要性有るのかな 絶対必要と言うモノでもなさそう
> サウナなら欲しいけど、ミストってあまり意味判らない
> 身体が冷えたら風呂入れば良いだけじゃない お湯張りしないで
> って事かな
欲しい人は入れればいいし、意味が分からないなら入れなければいい。だからこそオプション。ミストサウナのことなら、体が冷えたら風呂に入ればいいってのとは違うんだけど、まぁそう思うなら要らないんじゃないの? 高温サウナは電気代もかかるだろう。ミストサウナは今の季節でも10分程度で相当汗かくよ。
-
427
匿名さん
床暖房、光熱費の割に寒くないですか? 当方、元道産子。室内は25度近くないと許せない体質です。床暖がオプションになってるマンションを検討中@関東。こんな私が満足できるほど床暖をガンガン入れたら、光熱費は一体どうなってしまうのか心配で。。。
-
-
428
入居済み住民さん
そもそも関東で冬に室内を25℃にしようとする人があまり居ないような
-
429
北海道生活経験者
>>427
北海道では特に戸建てで断熱を考えて建てますね。
マンションでも一応ペアガラスとか宣伝しているけど、
意外に断熱性能は十分では無いと感じた。
だから関東地方では最低気温は10度位しか違わない割には、
戸建てでもマンションでも熱は逃げ放題だと感じている。
ガス暖房で温めても部屋の空気の温度がなかなかコンクリートに移らない。
移ったら外にどんどん逃げていく。(ペチカは良かったです@戸建て)
北海道では足元が暖かいから25℃でも真夏感覚だった。
室内着衣は薄手で半袖を年中愛用する人も少なくない。
下着や肌着は軽装備で外出時には上を重装備にする。
寝具も一年中薄手の掛け布団で押入れが小さくて済んだ。
関東地方でも北海道並みの断熱をすれば、
冬に暖房をほとんどしないで薄手の軽装で過ごせるのにね。
知り合いにどうしてもこだわる人がいて(予算理由にマンションを選択)、
新築分譲にオプションで大々的に断熱造作をしていたな。
本当は外断熱にしたかったと語る。
-
430
匿名さん
>>428
それを25度にしたいと言ってるんじゃないの?
-
431
匿名さん
無駄だったのは食洗機。正確に言うと、中途半端なサイズの食洗機オプションは不要。深型も選べるようせぇ!
浅型だったので、入れて無駄だったになってしまった。
-
432
匿名さん
食洗機
かみさんが欲しいと言ったが、そんなものはいらん!の一言で退けた。
むろん、それだけでは説得力がないので、汚れた食器くらいオレが洗ってやると付け加えた。
で、毎食後、食器を洗ってます。
竜頭蛇尾だったかなあ。
-
433
匿名さん
-
434
サラリーマンさん
-
435
匿名さん
北海道では、真冬なのに家の中だとTシャツ短パンとかで過ごしてる。
そこまで暑くする必要があるのか、と。
もう一枚着ろよ、と。
・・・正直、エコロジーとは程遠いと思う。。
-
436
匿名さん
フローリング、標準で選べるのはダークブラウンかナチュラルブラウンだけで、MRの色に惹かれてホワイト系のフローリングをオプションで選択しました。リビングとキッチンが合計18畳程度なので、フローリングがホワイトだと明るく広く見えて良いのですが、やたら髪の毛などのゴミや食べこぼしの汚れが目立ちます。せっかくの新居だし、気になるからしょっちゅう掃除してて疲れました。前までは週1回掃除機かければいい方だし、ふき掃除も1ヶ月以上に1回程度。フルタイムで働いている中で、掃除をマメにやるのは本当にキツイ。引っ越しして5ヶ月、そろそろダウン気味です。
-
437
匿名さん
でも逆によかったんじゃなぁい?
今まで気付かなかっただけで、清潔に暮せるようになってよかったんだよ。
私はキッチン関係はあえて白にしてるよ、汚れが目立つように。
-
-
438
匿名さん
-
439
住民さんA
私は掃除苦手!なので436さんの気持ち分かる。
うちは入居1年だけどマメにしたのは最初の頃だけ。新築だから嬉しくて。
そのうち専業主婦だから、外でお金稼いでるんじゃないから、の義務感でイヤイヤやって
ストレスたまってケンカ。掃除ボイコット。不毛。
話し合って嫌な時はやらないことに。
清潔に暮らすのはとてもいいことだし汚いとストレスな人もいるだろーけど
掃除が苦手な人もいるんです(笑
436さんは仕事しながらだしあまりがんばりすぎないよーに。
嫌になって掃除しなくなるより週1でも月1でもやれる時にやれればいーんです。
そこで朗報でもないですがうちは濃い色の床ですがやっぱり汚れが目立ちます。
髪の毛は分からないけどホコリが!!436さんとは逆に白っぽいのにすれば良かったと
彼氏を責めました。(選んだのは彼だったので 掃除をしない自分は棚上げ)
どっちにしても掃除回数が少ないとダメみたいです。
めげずに自分ができる範囲でがんばりましょう
-
440
匿名さん
稼いでる旦那(彼氏?)さんがかわいそう。
苦手だからと理由つけて掃除すらろくにしないなんて…
白い床にしてたらもっと汚いのが目立ってるよ!
-
441
入居済み住民さん
食器洗浄機は正解、アルカリイオン水はう~ん、カートリッジを買えるのが面倒で最近は使ってません。結構速く交換時期が来ました。玄関センサーは元々あったので問題なし。これはあったほうがいいですね。
-
442
匿名さん
(オプションじゃないけど)
むかついたのがタカギの浄水器一体型水栓。
あれって、タカギの独占販売する専用カートリッジしか使えないんだよね。
ホームセンターで手に入らないどころか工事業者用の管材店にも卸さない徹底ぶり。
施工業者には水栓を二束三文で渡して標準取り付けさせといて、
ユーザーには高いカートリッジを定期的に買わせるという商売方法に納得がいかず、
私はすぐに他メーカーの浄水器一体型水栓に交換しました。
-
443
匿名さん
おぉまさしくタカギがうちのマンションも標準で・・・いい金ヅルだもんなあ。2人暮らしだし日中は不在なので、あんまり使わないんだけど、「登録しろ」としつこく手紙が来る。最長でも4ヶ月に1回の交換となってるけど、半年に1回のコースも作って欲しいよ。と、オプションじゃないのでスレ違いですが。
前住んでいたマンションは一体型のオプションで、カートリッジはでっかいのが2年に1回交換でした。そっちの方が良かったなあ。
-
444
入居済み住民さん
>>443
あれ?うちもタカギの浄水水栓だけど次のフィルタは1年後で良いって言ったけど文句言われなかったよ。
無理やり送りつけられてもイヤだから自動振込みも設定してない。
元々水道水美味いと言われてる地域だから今のところ常時原水だし。
-
445
匿名さん
タカギはユーザに3種類あったような。フルサポートじゃないと水栓壊れても有償修理だからと何度も登録案内の手紙が来たな。
うちは完成後4ヶ月してから契約・入居だったんだけど、完成一斉入居開始時期から日付のカウントがされてるみたいで、入居した途端にフィルタの交換時期だって連絡が・・・まだ2日しか使ってないのに(苦笑)
今はオプションでビルトイン浄水器ってあんまりないのかな。新築マンションのサイトを見ても、どういうオプションが設定されてるかなんて書いてないから、今どきのオプションってどんなのがあるのかもよく判らないよね。
-
446
ご近所さん
-
447
匿名さん
んーでも浴室乾燥暖房機って、オプションじゃないと思いますよ。今はスケルトンマンション以外では標準でしょ。
-
-
448
匿名さん
うちはオール電化だから夜中に浴室乾燥機使ってます。
天気の悪い日や、花粉の時期…便利ですよ~
-
449
匿名さん
-
450
住民さんA
>440
436さんへの話なんで。。。かわいそうとかいいですから。
-
451
匿名さん
行灯部屋になってた和室の襖を、ガラス(というかプラスチックか樹脂製の)入りの引き違い戸に変更しました。明るく光が入ってなかなか良いです。窓無しの部屋でも使いやすくなりました。
-
452
匿名さん
バスルームのテンパレート扉
高いけど毎回付けてしまう
-
453
匿名さん
標準だったけど、水回り(洗面室やトイレ)の床が石材なのは良かった
メンテも楽だし、高級感もあるし
-
454
入居済み住民さん
マルチメディアコンセントの増設。
パソコン用に一か所35,000円で追加して入れたのだけど、無線の何か?を入れたので必要なかった。
ちょっと悔しい。
-
455
匿名さん
パソコンに限らず、コンセントって足りないですよねぇ。マルチタップを全く使ってないお宅は見たことないです。
壁のコンセントを増設すると高いから、結局マルチタップを使ってしまうんですけど・・・。
-
456
物件比較中さん
入居して家具を置いてみないと、コンセントのいい位置って判らないからねえ。引越屋に指示を間違うと、家具の後ろになってしまったりするし。
私が会社に行ってる間に食器棚が届いたのですが、夫が何も考えずに「そこに置いといてください」とだけ言ってしまったので、重要なキッチンのコンセントが1つ死にました。レンジラックのコンセント1つをそこに挿したかったのに。とても素人が動かせるような食器棚じゃなかったんですよね・・・とほほ。こういう事があると、オプションで頼んでおけば、キッチリとやってもらえたんだろうなぁと思います。
-
457
匿名さん
>453さん
水回りの石材は、私も憧れます。
できれば、玄関から続く廊下も。
我が家のリフォームでの最優先課題に、エコカラットと共に入ってます!
-
-
458
匿名さん
石材って、タイル貼りのこと? キッチンタイル貼りはちょっと憧れます。ヨーロッパのお宅では割と普通でした。掃除も楽そう・・・ただ、食器は落としたら100%アウトですけど。
-
459
匿名さん
-
460
匿名さん
>>458
普通は大理石か御影石だろうね。
うちはSIだったので、リビングと廊下に大理石を張りたいと言ったら、
設計士に即座に却下された。
やっぱり階下に音が響くんだろうね。
それで洗面にだけ大理石を貼ったんだけど、床はともかく洗面台は失敗だった。
水染みがすごくて、油断が出来ない。
-
461
匿名さん
玄関の土間部分ですら、めっちゃ階下に響くからね。これが廊下もリビングもというと、1階じゃないかぎりは揉める元になるでしょう。
-
462
匿名さん
うちにはなかったけど、キッチンに床暖房入れたかったです。
友人の家には入っててすごく羨ましかった。
-
463
匿名さん
-
464
匿名さん
-
465
マンション住民さん
>>459
>>463
こういうもったいぶった書き方しないで、どの点がどんなふうに違うのか言えば?
あ 釣られちゃった
-
466
マンション住民さん
大昔の話題で失礼します。
「割れない鏡」届きました。150×60 重さ1.2キロ
玄関に下げました。
オプションのように壁に張り付きではないけど、
差額の5万を考えれば上々です。
あ スレに合わせなきゃ ですね。
エコカラット入れたけど、何の役に立っているのかわかりません。
-
467
匿名さん
-
468
購入経験者さん
私は、エコカラットの機能はソコソコの期待程度でした。オプションは値段もね〜。
引っ越しまで時間があったり、デザイン貼りをしたいのであれば、
オプションは止めた方が良いかも。
外部なら現場調査での打ち合わせができ、施行当日、若干の変更にも対応できる。
業者の選定は、メチャクチャ悩みますけどね。
無駄オプ・・・表札
良オプ ・・・洗濯機置き場の上部吊り戸棚
-
469
匿名さん
>>466
割れない鏡1.2キロかぁ・・・クローゼットの扉に付けるにはちょっと重いかなぁ。玄関ドアには元々貼る鏡(?)が付いていたので、こういうのがいいんだけどなー。
参考になりました。ありがとうございます。(古い鏡ネタのネタ主です)
エコカラットは同じ部屋で入れない状態と比べないとよくわからないから、なんとも言えないんですよねー。前に住んでた家の寝室が西向きで、窓に結露しまくり。今は東側でエコカラット入れてて、前みたいに結露しないから効いてるって思いこんでるおめでたいクチです。でも24時間換気+窓もペアガラスになったから、エコカラットのおかげかどうかよくわかんないですけど。ささやかなデザイン張りしたので、入れたことに後悔はしてないんですけどね。そのデザイン張りを生かすために、唯一家具を置かない壁ができたこと、家がスッキリして良かったです。
-
470
匿名さん
洗濯機置き場の上部吊り戸棚・・そもそもオプションになってること自体、
疑問に思う。あって当然のものなのに・・。
我が家も迷うことなく付けたけど。
-
471
匿名さん
激しく同意。MRでも特にオプションって話も無かったし、疑いもしなかったよ。自分で手配したら5万。それでも高い。
-
472
匿名さん
入れて便利だったのは、人感センサーの付いているトイレ。
蓋が自動で開き、使用後水が流れて蓋が閉まる。
見た目もスマート。
-
473
マンション住民さん
エコカラットを入れてよかったです。結露もなく、魚を焼いたときの臭いもすぐに消えます。知り合いの建築士さんに、エコカラットはメリットがあり、デメリットの少ない、内装用品だそうです。デメリットを挙げるとすると、コストがかかるということだそうです。
-
474
匿名さん
>>472
自動で流れるトイレは我が家も検討しましたが、
子供(3歳)がトイレを流す習慣がつかなくなったら、余所で困るのでやめました。
大人だけだったら導入したんですけどね。
エコカラットは満足です。
結露は一度もありません。
試しに霧吹きで水をかけてみましたが、瞬時に吸い込まれ感動モノです。
-
475
マンコミュファンさん
我が家も結露が心配(知合いのマンションがひどかった!)で
エコカラットを全部屋に検討、見積りを頂きましたが、
引渡し後の入居前に施工しなくてはならず、
わざわざ新築の壁紙剥がしてまでやるものか悩んだ挙句、パス。
で、正解でした!
24時間換気システムのおかげで、全く結露の心配も無く
ペットの臭いも気になりません。
玄関の人感センサーのみつけましたが、これは良かったです。
感知する範囲や、点灯時間まで調節できて重宝してます。
-
476
入居予定さん
先日オプション会に行ってきました。
ここの書き込みは非常に参考になります。
ウチは幸い標準で玄関の人感センサーと洗濯機上の吊り戸棚が付いてます、低価格マンションなのにラッキーだとこのスレを読んで実感させていただいてます。
現在、入居に向けオプションの選別をしている所ですが、
オプション業者で決定しているのは、
表札(デザインに特別なこだわりも無いし、他所で頼んでも大して値段が変わらないので)
のみ
検討中なのは、
ピュアリフレ(表札と同じく他所との価格差はないけど、明るい色のフローリングなので色褪せの心配があまり無い、どの程度部屋に日が射すかを内覧会で確認してから決めたい)
リビングの壁一面をエコカラット(選ぶデザインにより18〜35万円、一般業者だと12〜20万円くらい)にするか、アクセントクロス(一律63000円)にするか。標準の白のままでもいいかな、と。
却下は、
玄関の姿見は地方の鏡の製作所に見積り取ったらデペオプの半額以下だったのでそこで決定。
床のコーティングはデペオプは高すぎて話にならず、複数の業者から見積りを取りましたが、LDKと廊下だけでも最低で12万円はするので、5000円のウルトラタフコートを自力でかけることで決定。
エアコンはオプション会のみの限定特価よりもヤマダの方が3万円以上安かったのでヤマダに決定。
永く住むので、多少高くてもいろいろ便利な物を付けたい衝動と限られた予算の間で奮闘中です。
これから入れるオプションなので、ちょっとスレ違いになってスイマセン。
「貧乏人が全力で予算を削ってオプションの選別をする」ってスレでも立てた方がいいかな…。
-
477
匿名さん
476さん
こんにちは。
私も来年春入居予定者で、これからオプションを選別する立場です^^
「貧乏人が全力でオプション…」スレ、ぜひとも立てていただきたいです!!
私も気になる、「玄関の姿見」ですが、うちのマンションのオプションだと25000円前後でした。
扉自体が1枚が鏡になるんですが、工務店でお願いしても同じ仕様になるのでしょうか?
それとも扉の上に上付けされるのでしょうか?
もしよければ参考に工務店価格と仕様を教えていただけませんか?^^
-
478
匿名さん
いやいや、このスレ使ってくださいよ。入れた人の話も参考になるし、お悩みのアドバイスも先輩達からあるかも知れないのだし。オプションで色々スレが立つと、有益な話が分散してもったいない。
しかし扉一面が鏡になるってスゴイな。広く見えて勘違いし激突しそう(笑) ウチのは幅20センチくらいで長さが扉と同じという縦長の物が付いてます。(標準) 姿見として考えるなら、このくらいのものでも大丈夫ですよ。
-
479
入居予定さん
477さん
476です
ウチのデペオプでは40000円以上取られるので丁重にお断りさせていただきました。
25000円なら頼んでたな〜しかも扉ですか、なかなか良さそうですね。
ウチが見積もりを取ったのは「鏡の販売.COM」という福井県の会社です。
http://e-kagami.com/
で確認してみて下さい。
鏡の加工と配送のみで取り付けは自分でやります。
内覧会がまだなのでおおよその希望サイズ(ウチは下駄箱の向かいの壁用40×150cm)で見積もりを取ったところ、
品 種 = ミラー 厚み 5mm 400mm X 1500mm
形 状 = 四角形
切断面の処理 = 磨き加工(ミガキ)【S】
その他の加工 = 無し
単価 = @13,338 円
になりました。
ボンドや両面テープなどの付属品と梱包配送料などを合わせても合計18000円ほどです。
サイズはこれから微調整するかも(40cmは姿見としては大きすぎるかもしれないので)、どのみち20000円以下で済みそうです。
478さん
ありがとうございます。
そうですね、アドバイしてもらえるチャンスを逃したら書き込む意味が無くなるので、このスレをこれからも利用させていただきます。
-
480
匿名さん
477です
478さん、479さん、レスありがとうございます。
そうですね、このスレでいろいろ勉強させていただいているので、
これからも活用します^^
479さん、そのサイズでその価格ならお安いですよね。
うちの25,000円オプションと比較してもお釣りが来るのでそそられます^^;
オプションってほんとに難しいと思います。
オプション会の案内すら来てませんが、すでに価格表とにらめっこです。
やっちゃってから、失敗・・・が恐いのです・・・
-
481
購入経験者さん
>>477さんへ
鏡のグレードもあるようなので、後付けなら安く良いものを選んだ方が、
より良いかと思います。私は、高透過ミラーを入れました。
『美しい人は、更に綺麗に。そうでない人は、それなりに。』by ○のこ
↑
間違っていたらスイマセン。
-
482
匿名さん
洗濯機上の吊り戸棚、私も標準でいいんでない?
と思いデベに聞いたことがあります。
そうしたら、一昔前は「洗濯機の上に外付けで乾燥機」を
付ける人が多く、標準にしても逆に「吊り戸棚を外してくれ」
という要望があったそうです。
今では一体型の洗濯乾燥機の方が一般的なので、
古い慣習?かもしれませんがね。
(単なる経費削減かもしれませんが)
-
483
匿名さん
洗面台の手元の明かり。(蛍光灯)
モデルルームにはフツーについてたので、それが当たり前かと思いきやオプションでした。
散々悩んだあげく、やはり洗面台は薄暗いよりは明るい方がいいと奮発。
今ではつけておいてよかったと思ってます。
入居後にお邪魔した同じマンションのお宅にはほとんどついてませんが、やはり薄暗いですし
逆にウチに来ると「つければよかった~」と言ってもらえます。
-
484
匿名さん
>>482
なるほどーそういえば外付けの「乾燥機」ってありましたっけね。それを置くためのラックなんかも売ってました。うちは乾燥機を使わないので、すっかり頭になかったですが・・・。
うちはドラム式なので、上が完全にフリーです。これが普通になる日は近いはず。今に吊り戸棚は当たり前になるでしょうね。MRだと、その点を気付きにくくするためなのか、洗濯機パンに観葉植物置いてあったりで、肝心の洗濯機を展示してなかったりしたなあ。
-
485
匿名さん
>>483
それデベがせこすぎ
吊り戸棚付けた人は、扉はないんですか?
うちは付けようにも付けられなかった
-
486
匿名さん
扉はありますよ。鏡面仕上げにしてもらいました。
あと、吊戸棚の下面にタオルをかけられるパイプをつけてもらいました。
タオル掛けとしては使っていないのですが、
洗濯小物など引っかけ収納ができてとっても便利です。
-
487
匿名さん
浴室照明の電球は無駄だったな。
蛍光灯タイプに換えたし。
ポーチの電球も暗いけどLED電球に換えて24h付けっぱなしにした。
洗面所やトイレ、クローゼットあたりは普通電球のままだけど。
-
488
匿名さん
>>485
うちも扉付いてます。鏡面ではなく、マットな感じです。486さんと同じく、下にタオルかけのパイプ付き。タオルではなく、足拭きマットと洗濯ばさみ入れを引っかけてます。頼んでもいないのに耐震ラッチ付いてます。別にグラッときてパァッと全開したって、布団干しばさみやクイックルワイパーシートとか、頭にぶち当たっても**そうもないんですけどね。
70,000円でした。高いけど必要だったなあ。←つっぱり棚を付けられない構造
-
489
匿名さん
なぜむやみやたらに伏せ字に変えられちゃうんだろうね、このマンション掲示板って。内容関係無しのNGワード自動置換処理?
-
490
ご近所さん
風呂場のクリプトン電球 良く切れる 小さい電球なので蛍光灯型電球に交換することも
出来ないし面倒 と言っても2年くらいもつかな....
-
491
匿名さん
-
492
ご近所さん
>>491
はいオプションですが....
オプトエレクトロニス+マンション
-
493
匿名さん
-
494
匿名さん
風呂は蛍光灯やめた方がいいよ。
最近のはすぐ明るくなるといってもぜんぜんすぐじゃないから。
-
495
ご近所さん
>>493
おい、おまえ! だから何? しつこぞ.....
-
496
匿名さん
マンションのオプションの話をしてください。くだらないこと言ってないで。
-
497
匿名さん
お風呂のドアをガラスのにしました。高かったけど気に入ってます。
失敗したのはフローリングのマニキュア?コーティング?(なんて言うのか忘れてしまった)です。入居半年で部分的にハゲてしまって定期点検で塗り直ししました。
営業さん(?)に使ってれらばハゲるの当然みたいに言われたけど、がんばって無料にしてもらいました。うちも貧乏人なんで水場コーティングと迷って床を選んだのにガッカリです。
-
498
入居済み住民さん
カーテンをオプションで付けました。選ぶときに気に入ったものが結構高かったのですが、他の大型カーテン屋さんで見積もってもそこそこの値段だったんで。特殊に長い窓のため、オプションで頼んで正解だったと思います。
でも、リビングだけにしておいたんです。
そしたら、カーテン生地って結構デリケートだから取り付けてもらっても入居前にかなりチェックしました。
陽が差し込んでカーテン生地がよく見えると、どうも中の糸がほつれてたり、おかしいところがいくつか。
細かいことが気になったので、すぐにオプション担当に見てもらいました。
やっぱりデリケートな生地ときれいにうっすら入った模様に、縦にほつれが見えたり。(日中の見やすい時間に来てもらいました)そしたら無償交換してくれました。
リビングの確か、全部に近いくらい交換で。他の部屋もそろえたかったけど、高いから最初はリビング分しか頼んでなかったのですが、そこで交換のお礼を丁寧にしてから、持って帰ろうとしていたカーテンについて「それはどうされるんですか?」と聞いたら工場に送り返して今後の品質チェックに使うというのですが、私の欲しそうな表情に気がついたのか、寝室に使ってる部屋とほぼ同じサイズの1組は置いてい行ってくれました。
そのときは、オプションで頼んでおいたかいがあったと思いましたよ。
-
499
匿名さん
建具を全て鏡面塗装の扉に替えて豪華になった。
風呂のテンパードアと14Vのデジタルテレビ取り付けとワンタッチの水栓金具にしたのが良かった。
玄関は御影石、トイレの床と洗面所の床をタイルにした。
その他、色々したけど、鍵引き渡し後、オプション部分だけ残して全面改装した。
-
500
匿名さん
>>497
いくらくらいでした?
うちは40万円弱でした。
物件によって価格が結構違ったりするんですよね。
-
501
匿名さん
497です。
お風呂のドアですか?うちも同じくらいでしたよー うちは標準で賃貸のアパートみたいな折り戸だったので、どーしても嫌でした。食洗機と悩みましたが食器は自分で洗えばいいと説得して。
フローリングは10~20万でした。
-
502
匿名さん
折れ戸は掃除しにくいからカビも心配だし。折れ戸が標準だったら、開き戸に変更を絶対お勧めしますね。にしても、40万もするのか・・・勢いで入れてしまわないと、のちのちカビが出たりした時にでも〜なんて無理かも。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)