匿名さん
[更新日時] 2023-07-19 00:43:46
前スレ 勝どきビュータワーってどうですか?5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/143893/
勝どきビュータワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区勝どき1丁目1111番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩1分
山手線 「東京」駅 バス15分 「勝どき橋南詰」バス停から 徒歩2分
間取:1LDK~3LDK+N ※Nは納戸です。
面積:48.98平米~108.26平米
売主:ゴールドクレスト
施工会社:株式会社大林組
管理会社:株式会社東急コミュニティー
[スレ作成日時]2013-01-20 07:41:31
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都中央区勝どき1丁目1111番(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩1分 山手線 「東京」駅 バス15分 「勝どき橋南詰」バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
712戸(うち非分譲住戸384戸、ほか店舗・事務所、公益施設(児童館・保育所)、管理人室1戸、ゲストルーム2戸、集会室2戸、ライブラリー・シアタールーム1戸、パーティルーム1戸、他) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上55階(法5階/トレンチ階、塔屋2階を含む) 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社ゴールドクレスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
勝どきビュータワー口コミ掲示板・評判
-
136
匿名さん 2014/09/25 11:04:31
>>135
相場が変化したので過去の騰落率は意味ないですよ。
早く売却に動いた方は損出だったかもしれませんが。
-
137
匿名さん 2014/09/25 11:16:50
>135
勝ちビューでキャピタルゲインが出せた部屋があるとでも?
-
138
匿名さん 2014/09/27 16:16:03
ここ、ほんとレスのびないな…
ゴクレはどうするんどろう。
完成在庫、どんだけあるんだ?
-
139
匿名さん 2014/09/28 20:13:30
ゴクレは在庫を費用でなく資産として認識しているんで
売れ残っても全然焦らないんだよ。
実際、都心物件は資産価値上がってきたし。
-
140
匿名さん 2014/09/28 23:03:55
>>139
ん?マンションの売れ残りは全て在庫でしょ?
指標を使っての評価だけであれば、低価法で評価しても落とさないのかな
てか、在庫保有の金利だけでもすごそうだけど
-
141
匿名さん 2014/09/29 05:49:17
ゴクレは借金が少ないから、在庫もっててもコスト意識低い。
原価となる費用の繰り延べというより資産と認識しているんでしょ。
-
143
匿名さん 2014/09/30 14:08:08
このエリアだとこれくらいの金額なんでしょうね。
人気があるエリアなのでリセールには困らないですね。
コンシェルジュサービスもホテル以上ですね。
24時間有人管理ですし。
宅配コーナーは、珍しくないですがメールコーナーがあるんですね。
-
144
匿名さん 2014/09/30 16:15:46
>>143
ん?この物件のこと?ここは割高だよね?
-
145
匿名さん 2014/09/30 21:32:50
割高だから売れ残っているのです。マンション購入検討者もわかっています。
-
146
物件比較中さん 2014/10/13 14:32:06
駅直結なのに、TTTより格下扱い
豊洲のシエルとパークシティの関係に似てるかも
もっと価格下げないとね
-
-
147
匿名さん 2014/10/15 01:38:46
>143さん
メールコーナーはマンション1階によくある集合郵便受けですよね?
もしかして何か特別な設備なのでしょうか。
コンシェルジュサービスはサービス内容を読むと、自分は貸し布団サービスと共用施設の予約以外は利用しないかもなぁ、と感じましたが、常にエントランスにいてくれる事で防犯効果はありそうですね。
-
148
物件比較中さん 2014/10/20 08:02:02
ここの物件は中古価格と新築価格ではどのくらいの開きがありますか?
-
149
匿名 2014/10/21 02:07:28
こちらの物件の管理費修繕費はどのようになっているかご存じの方いらっしゃいますか?
修繕計画なんかもわかる方いらっしゃったら教えて頂けませんか?
-
150
匿名さん 2014/10/22 21:31:25
-
151
匿名さん 2014/10/24 02:35:03
近辺の中古物件は価格があがっている様ですね。
これもオリンピック効果なのでしょうか。
中古があがっている事を考えると資産価値としても下がらない
いい物件なのかなと思います。安くても資産価値が下がってしまう
物件なら高くてもあとあとの事を考えたら資産価値が下がりにくい
物件の方がいいのかなと。友人のマンションは築35年目のマンションですが
それでも購入代金より1000万円位高く中古で周辺は売れている様です。
そんなマンションを選びたいものです。
-
153
匿名さん 2014/11/04 07:15:08
20Fのミーティングルームってキッズルームも併設されていると理解して
いいのでしょうか??
ただたんにキッズルームだけにしておくと
子どもの年齢層が上がった時に使われなくなってしまって
もったいない見たくなってしまう事もあるようなので
こういう風に併設されているようなタイプだと無駄がなくていいのかも
-
154
匿名さん 2014/11/08 12:32:26
場所いいんだからもうちょっとましなマンションにしてくれよー
-
155
匿名さん 2014/11/08 14:55:48
江東区タワマンや晴海クロノの契約者スレでは住民トラブルに関するコメントが目につきますが、勝ビューのスレは誹謗中傷合戦みたいなことがないですね。販売価格は高かったですが、近隣に迷惑をかけるような住民がいなくて(もしくは少なくて)良かったですね。
-
156
匿名さん 2014/11/08 15:00:05
荒れ気味の契約者スレには部外者も入り込んでいるのでは?
勝ビュースレには入り込む部外者もいないのでは。
-
157
匿名さん 2014/11/09 01:59:18
地権者が多く、UR賃貸入居者も多いから揉めないだけでは?
総会で地権者に不利な裁決は絶対通らないですしね。
あ、分譲なのにペット不可の謎物件なのでペット関係のトラブルは少なそうですね。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[勝どきビュータワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件