神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「これからマンションを買うなら神戸の都心部?郊外?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. これからマンションを買うなら神戸の都心部?郊外?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
妻子持ちのサラリーマン [更新日時] 2021-05-03 16:37:21
【地域スレ】神戸のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

みなさんのご意見お聞かせください。

東京、大阪などの大都会では都心部にタワーマンションの建設ラッシュで数年前から都心回帰の傾向が強いと思います。

神戸でも三宮、元町などにタワーマンションが増えてきていることから、その傾向はかなりあると思います。

やはり今からマンションを買うなら、成熟しきって値段が無駄に高い人気エリア【御影、岡本、芦屋山手、夙川、苦楽園】や過疎化になっている郊外や不人気地区【明石、三田のニュータウン、西神、垂水、六甲アイランド、新長田】にマンションを買うより、都心部の便利な場所【三宮、元町、神戸】辺りでマンションを購入した方が賢明でしょうか?

分譲数や戸数も都心部の方が最近かなり数も出ているのが、都心回帰の傾向なんですかね?

[スレ作成日時]2013-01-19 22:27:14

[PR] 周辺の物件
リビオシティ神戸名谷
ブランズ東灘青木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

これからマンションを買うなら神戸の都心部?郊外?

  1. 81 匿名さん

    >>80
    夙川も西宮なんだけど地理感無いのかな?
    それと比較対象にならない西宮と尼崎を個別に比較するのは好ましいが、
    JR尼は阪急塚口よりも低空で既に頭打ちしてるが、
    開発バブルの反動による下落リスク高くないかな?

  2. 82 匿名さん

    東灘区内か他区の風致地区内の低層物件を除き、マンションなら都心でしょう。ただ大阪の中之島界隈とは違って神戸のタワーは街の景観を損ねている気がするので、建てるなら景観向上に資するように立地誘導をして欲しい。

  3. 83 匿名さん

    都心部、郊外の線引きが様々なのでなんとも言えんが、神戸エリアなら阪神間内で人気の阪急沿線、JR沿線で駅近エリアで先ずは検討すれば?

  4. 84 名無しさん

    今も昔も芦屋が一等地なんじゃない。

  5. 85 マンション投資家さん

    マンションを投資で買うなら神戸は無い。

    近畿圏なら京都や大阪の都心部でしか利益が出ないだろう。

  6. 86 匿名さん

    >>85 マンション投資家さん
    実需の面では御影住吉辺りの人気は根強いですね。
    その人気が神戸の力ではなく、大阪の高級ベッドタウンとして保たれているのが残念でなりませんが。
    地震以降の神戸経済の回復不調やインバウンドへの乗り遅れなど行政失策の責任は大きいと思います。
    神戸の誇りは国際港湾都市であること。あれこれと足掻くより原点回帰に注力して欲しい。

  7. 87 匿名さん

    >>86 匿名さん
    JR住吉駅徒歩1分物件にも関わらずなかなか売れずに残っていた現実からすると人気とは考えにくい。

  8. 88 匿名さん

    >>87 匿名さん
    少し前のスーモの駅別相場で住吉御影より高いのは県内では芦屋、大阪では北浜だけ、京都でも数えるほどでした。
    その価格で成約できるということは、やはり人気と言えるのでは?

  9. 89 匿名さん

    住吉好きですよ。

  10. 90 匿名さん

    三宮に住むなら大阪中心部のタワマンの方が良いな。
    神戸の良さを一番感じながら暮らせるのは東灘かな。

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス西宮甲東園
    ジェイグラン尼崎駅前
  12. 91 匿名さん

    神戸と言えば、私はポートアイランドに憧れます。海の見えるマンションてステキですね。そのなかでもプレサンスロジェ神戸ポートアイランドは設備と間取りが良く、これから買うならココしかないと思います。

    同じポートアイランドでもクレヴィアは間取りが最悪で家具が置きにくそうに感じました。設備も貧弱で非常にチープです。買い物にも不便な場所にありますし。クレヴィアはイズミヤが撤退したのは誤算だったでしょう。

    いずれ三宮が再開発できれいに整備されて、ポートアイランドのプレサンスまでの直通の高速インターができたとき、マンション周辺は活性化されるでしょうし、プレサンスでの生活も関西のセブ島でのバカンスのように、皆さんの憧れの的になっていることでしょう。

  13. 92 匿名

    >>91 匿名さん
    私も全く同感です! 買うならプレサンスしかないですよね! 皆さんにもどんどんお勧めしたいです!

  14. 93 口コミ知りたいさん

    住吉川らへんで老後はお散歩して過ごしたい

  15. 94 マンコミュファンさん

    ポーアイとかロクアイとか普通にないでしょ。陸の孤島だし。今後は阪急、JR沿線に人気の物件収斂されていくでしょ。
    因みにプレサンスってダサすぎでしょ。
    高速からよく「プレサンスコーポレーション」って屋上付近にデカデカ取り付けられてる物件があるけど、
    そこのセンスからして無理です!

  16. 95 マンション掲示板さん

    >>94 マンコミュファンさん

    私も同じ印象で、ポーアイと言えばスラムみたいなところの印象しかないです。ろくでもないところの印象です。

    マンションの広告からしてセンスがないですし、住民も同じく**の集まりみたいになっていることでしょう。

  17. 96 匿名さん

    >ポーアイとかロクアイとか普通にないでしょ。陸の孤島だし。今後は阪急、JR沿線に人気の物件収斂されていくでしょ。

    その辺りが買えるのならね。
    今や東灘の阪急、JR沿線なんて普通に坪300万だからね~。

  18. 97 匿名さん

    私も「プレサンスコーポレーション」って書いてる例のマンションを旦那と「恥ずかしくないのかなぁー(笑)」って会話してたとこです。まさにタイムリー!!
    旦那曰く、「賃貸、投資型マンションだから住む人も妥協して住んでる」って言ってましたけど。

    坪単価300万って一等地とか高級マンションの類じゃないの?ポーアイとかで満足できる距離感なら駅から10分圏内で沿線近くの物件が見つかりそうだし、断然そちらの方が行動範囲が広がりますよ。

  19. 98 匿名さん

    ブルーに彩られた文字の「プレサンスコーポレーション」を掲げている建物ってあれ社宅じゃないの?

  20. 99 匿名さん

    神戸そのものが将来的に人気を保つ魅力ある街になっていかないと都市部、郊外ってのもムダ話になっちゃうけど、、、
    住むならやはり今後は都市部でしょ。
    しかも神戸プラス大阪中心部にもアクセスが楽な立地(神戸駅以東)でしょうね。
    販売価格が安いところはヤッパリどこかしら立地で難があると消費者も感じるところがあるから。

  21. 100 口コミ知りたいさん

    住吉川周辺がいいな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレイズ尼崎
デュオヒルズ六甲道

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヒルズ六甲道
ユニハイム エクシア宝塚駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランド・サンリヤン甲子園三番町
スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

[PR] 周辺の物件

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸