横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オハナ平塚桃浜【入居者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 平塚市
  6. 桃浜町
  7. 平塚駅
  8. オハナ平塚桃浜【入居者専用】
住民さんA [更新日時] 2024-05-19 22:18:55

新しくスレッド立てました。続きはこちらで。

[スレ作成日時]2013-01-19 09:09:32

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ鵠沼海岸
リーフィアタワー海老名クロノスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オハナ平塚桃浜口コミ掲示板・評判

  1. 1 契約済みさん

    養生が25日に撤去との事。

    これでみなさん引っ越し済んだって事ですかね。

  2. 2 契約済みさん

    どうですか?機械式の駐車場なかなか入れるのに悪戦苦闘している人がいらしたけど入れにくいのかな?管理組合役員決まったのかな?

  3. 3 契約済みさん

    機械式駐車場苦手ですね…。
    ミニバンなんで左右の隙間が20cm位しかないです。

  4. 4 マンション住民さん

    職場の立体駐車場なんてパレットの余裕が10センチもないので、それに比べたら余裕ですね。

    管理組合の役員て、相当前から掲示板に張り出されてたと思いますよ?

  5. 5 入居済みさん

    ポイント交換で、みなさんテレビとかエアコン補助券とか旅行券とかに交換するってありましたけど、カタログ見てもそういうのがないんですが、どこを見れば良いのでしょうか~。
    ぜひ教えてください!

  6. 6 契約済みさん

    エコポイントの事業者毎に商品が異なるので
    「住宅エコポイント 欲しい商品」でネットで
    検索するといいと思います。

  7. 7 マンション住民さん

    市の広報紙「広報ひらつか」が届かないので、市に問い合わせたところ、
    1月発行号から全戸にポスティングしているそうです。
    皆様のポストには入っていましたか?

    問い合わせた後、表札のないポストには入れていないのかもしれないと思いました。
    平塚市は3年くらい前、新聞購読率の低下を受け、新聞折り込みから全戸ポスティングに切り替えました。
    ※市のサイトでPDFをダウンロードできます。市内の一部施設でも配布してます。

  8. 8 入居済みさん

    うちは表札ないですが、入ってました~

  9. 9 入居済みさん

    エコポイントはJTBナイスギフトにする。
    交換率100パーぜよ。
    金券ショップでの現金への交換率はだいたい98パーくらいみたい。
    けど全国でほぼ現金として使えるんだからわざわざ替える必要もないと思うけどね。

    残り半分の復興支援については省エネ家電交換ギフト券にでもしようかな。
    ま、色々あると思うけど選択肢として参考までに。

  10. 10 匿名

    住宅エコポイント、皆さんの意見、とても参考になります。ありがとうございます。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    クレストフォルム湘南鵠沼
  12. 11 マンション住民さん

    キッズルーム利用されてる方、どんな感じでしょうか?
    よその子供と遊んだりもしてますか?

  13. 12 契約済みさん

    №9さんにご質問です
    住宅復興エコポイントにJTBナイスギフトってありあますか?
    あと私も省エネ家電の券を頼むつもりなのですが、
    省エネ家電券は、エコ商品の区分になるから、残り半分は復興支援商品を頼まなくては
    いけないのかと思ってましたが、どうなのでしょう。

    ややこしくて商品選びに苦戦中です。


  14. 13 入居済みさん

    音に関するお知らせが入ってましたね。
    上から特に気になる音は常習的にはありませんが
    その分、下のお宅に配慮しないとですね。

  15. 14 マンション住民さん

    今のところ上からの音は
    ・引き戸がガタンと鳴る音
    ・ドスドス歩く足音
    がときどき聞こえるくらいでしょうか。

    上記二点は気をつけるようにしてます。

  16. 15 入居済みさん

    やっぱり上のドスンドスンはある程度我慢ですかね……
    うちの上もけっこうガタガタ聞こえます(涙)
    自分は気を付けようと思うなぁ

  17. 16 匿名

    部屋によってはスラブ厚210位あるけど、直床の限界でしょうかね。我慢が大事ということで。

  18. 17 入居済みさん

    養生が取れてスッキリしましたね。
    養生がある
    ことに慣れていたので、新鮮です。

  19. 18 匿名

    ベランダ手すり下の付け根( ?)部分のカバーがパカパカ動いて下地部分が見えちゃいます。皆さんのベランダもそうですか?

  20. 19 匿名

    いいえ、全くそんなこと無いですね?
    3ヶ月検査の時にでも聞いてみたらどうですか?


    >17
    同感です。
    特にロビーが「こんなに広いんだ!?」と驚きました。

  21. 20 マンション住民さん

    マンションの入り口がちょっと高級感あって気に入ってます。
    値段言うとみんなビックリ。

  22. 21 匿名

    No.19さん
    ありがとうございます。
    長谷工アフターサービスに確認した所、カバーはあえて固定していないそうです。気にし過ぎのようでした。

  23. 22 住人さん

    住み始めてそろそろ1ヶ月経ちますが、かなり快適です。皆さん挨拶してくれる方ばかりだし、共用廊下に私物を置くご家庭もないし。

    音は静かにしているとたまにガタッと聞こえますが、テレビを見ていたりすると気づかないレベルです。

    子どもが騒いで母親が怒鳴って…みたいな騒々しさを覚悟していたのですが、全体的に静かなマンションだなぁと感じています。

  24. 23 マンション住民さん

    意外に子どもいるご家庭少ないですよね。
    子どもの泣き声は覚悟してたつもりですが…。

  25. 24 入居済みさん

    そうなんです。思ってたより住み心地がいいんですよねぇ。
    団地化すると言われてて、覚悟はしてましたが
    満足のいく物件です。今のところ。

  26. 25 マンション住民さん

    マンションを出て左に曲がった角、気を付けて下さい。
    ときどき警察が張ってます。

    完全に停止していないとの理由で一時停止無視切られました…。

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  28. 26 入居済みさん

    えー、そんなところに警察がいるんですね!
    気をつけます。

    私も皆さんと同感で、たまに上の階の足音やガタンという戸をしめる音が聞こえますが、
    思ったより全然静かです。

    なにより暖かい!!!

  29. 27 入居済みさん

    25さんありがとうございます。
    気をつけます。
    私も住み心地のいい住まいで嬉しいです。
    ひとつ気になるのは、カートの台数でしょうか。
    使ったら戻しておきましょう!

  30. 28 住民さんA

    エコポイントの案内が来ました。とっくに申し込みを済ませているのに。
    みなさんのところにも来ました?

  31. 29 入居済みさん

    警察は、パチンコ店の前で張ってますね。
    週末はよく見かけますよ。

  32. 30 住人

    切符切られてしまったのですか…あんな所にいるんですね。びっくり!私も気をつけます。

    そうそう、南の棟だからか電車の音も全然気にならないし、周りも大きなマンションに囲まれてるのに静かですねー。

  33. 31 匿名

    うちも電車、車の音は全然気にならないですね。
    あと隣、上下の音もホントに聞こえないです。
    共用部の私物もキレイに無くなりましたし、毎日快適に過ごせてます。

    意外に子供が少ないみたいですね?

  34. 32 入居済みさん

    うちは西棟に住んでいるのですが二重窓の効果もあり電車の音もほとんど気になりません。

  35. 33 住人さん

    結露も全くしなくて驚きました。新しいマンションってすごいんですね。

    団地化するなんて言われてたけど、皆さんマナー意識が高くて良い方ばかり。ここのマンションにして良かったです。

  36. 34 マンション住民さん

    お客さんの自転車停める場所について
    案内が欲しいですね。

    どこに停めたらいいのかわからないし、
    そもそも停めていいのかもよくわからないです。

  37. 35 契約済みさん

    確定申告近いですが、登記識別情報はまだ司法書士から届かないですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  39. 36 契約済みさん

    初回の確定申告大変そうですね。
    色々調べましたが、結局何の書類を揃えればいいのか
    よく分からないままです。

  40. 37 入居済みさん

    住宅ローン控除説明会の資料がわかりやすいですよ。
    確定申告の時期の前に登記識別情報が届いてくれるといいんですが…。

  41. 38 入居済みさん

    今まで気にならなかったのですが、今日洗濯機の排水口の臭いがきになりました。
    排水が貯まったような嫌な匂いです。
    洗濯機を回してみたら、ホース根本の網カバー付近まで、洗濯の泡が少し溢れてきていました。
    水が溢れる事はなく、排水もされましたが、泡が排水口に見えるって変ですよね?
    みなさんのお宅は平気ですか?

  42. 39 マンション住民さん

    うちは特に気になりませんね。臭いもしないし…
    外して調べてみては?

  43. 40 入居済みさん

    どんどんと歩くような音が毎日している。
    日中はしょうがないと思うが、9・10時過ぎても聞こえてくるのが
    イライラする。
    上の階は入居していないのにどこから聞こえてくるのが分からない。

    こういう時はどこへ言えばいいのでしょうか。

  44. 41 契約済みさん

    NO.37さん 住宅ローン控除説明会の資料とっても分かりやすいですね。
    情報ありがとうございました。

  45. 42 入居者さん

    >>40さん

    音は斜めからも伝わるらしいですし、どの部屋か特定するのは難しいですよね。

    総会が近いから、そこで音に関する話が出来ると良いですが。

    何より本人が音を出してる事を自覚しないとなくならないですからね。

  46. 43 入居済みさん

    みなさん確定申告やりましたか?

  47. 44 マンション住民さん

    書類まだですよね?

    確定申告のホームページ開いてみましたけど
    途中までしか入力できませんでした…。

  48. 45 匿名

    40さん、何階ですか?

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  50. 46 入居済みさん

    袖ヶ浜にオハナ出来るんですかね~

    だったら、袖ヶ浜オハナのほうが良かったなあー

  51. 47 住民さんA

    登記簿抄本送られて来ましたね。
    これでとりあえず確定申告は安心です。
    ところでエコポイント商品はいつ頃届くのですかね。

  52. 48 住民さんA

    >>46さん
    噂だけだと思いますけど。

  53. 49 匿名

    うーん、袖ヶ浜はオハナになるかなぁ。オハナのコンセプト(駅近やある程度の規模)からやや外れた立地だと思うけど…。

    何よりこんな近くにまたオハナ作るかな?

  54. 50 入居済みさん

    先ほど、マンションからお巡りさんが出てきました。何かあったのでしょうか?心配です。

  55. 51 契約済みさん

    登記簿まだこないです。みなさん届いてますか?

  56. 52 入居済みさん

    届かないですー!

    警察出てきたんですか?

    心配~

    そしてまたオハナが近くに出来るのはなんかなぁ~って感じがします……

  57. 53 住人

    昨日も夕方、お巡りさんの自転車?バイク?がエントランス前に停まってました。不審者情報があったみたいだからそれ関係? 何でしょうね。

    袖ヶ浜は人気でしょうが、個人的には駅から遠い&海に近すぎって思いますねー。まぁオハナならオハナで別に気にしませんが。

  58. 54 マンション住民さん

    お巡りさんは、家庭調査票の記入のお願いではないですか?

    新築マンションだから、一部屋一部屋回ってるんだと思います。

  59. 55 入居済みさん

    書類の記入にしては時間が遅かったのが気になりました。不審情報だとしたら心配です。

  60. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  61. 56 入居済みさん

    私も警察を見たのが21時過ぎなので気になりました。住人のみなさんで、防犯意識高めていきたいですね。

  62. 57 入居済みさん

    今日は風が強いせいか、上の階のベランダに何かがずっと当たる音がして、
    すごいうるさい。
    ちょうど下につながる銀の非常口みたいな所にゴンゴン当たってて、かなり
    音が響きます。
    強風の時とか気を付けないと迷惑かけますよね。

  63. 58 マンション住民さん

    袖が浜にも建てるなら人増えていいと思います。

    ららぽーとも出来るし、駅前が活性化してくれたら嬉しいですね。

  64. 59 マンション住民さん

    ベランダに傘を干してるお宅がありますが、危ないですよね。
    今日は風が強いし。

  65. 60 入居済みさん

    郵便受けのネームプレートはどうやってあければいいのでしょうか?
    自分で作ったやつをいれたいのですが、やり方がわかりません。

    何件かのお宅は作ったやつを入れてるみたいなので、わかるかた教えてください。
    管理人に聞いたら、わからないと言われました。

  66. 61 入居済み

    ネームプレートは、扉の後ろからつまみを持って外したんですが、説明が難しいですね…。

    青い分厚いファイルに説明書が入ってるので、それを見た方がわかりやすいと思います。

  67. 62 マンション住民さん

    登記簿届かないですね。
    確定申告の為に法務局に登記簿謄本とりにいかないといけませんが、届いてないということは、
    とりに行っても、まだ発行されないということですかね?

  68. 63 住民さんA

    >>62さん
    登記はもう完了してますよ。
    私も何回か問い合わせて確認したところ
    権利書の確認に時間がかかっているそうです。
    ですので抄本だけ先に送って貰いました。
    一度、問い合わせてみてはどうですか

  69. 64 マンション住民さん

    63さん
    ありがとうございます!私も問い合わせてみます。
    抄本の取り寄せというのは、オハナ担当の司法書士さんに送っていただけたのでしょうか?
    それとも法務局ですか?

  70. 65 住民さんA

    >>64さん
    彩の国の担当者さんです。
    登記が完了していれば法務局で自分で取り寄せ可能ですが
    もともと1通は司法事務所から貰える事になっていますので。

  71. 66 マンション住民さん

    65さん
    早速のお返事ありがとうございます!
    初めての事で戸惑っていたので、情報いただけて良かったです。

  72. 67 入居済みさん

    ちょっと話題変わりますが、みなさんの部屋は電波時計で受信可能?
    リビングは受信可能なんだけど、寝室とか奥まった部屋は全く無理っぽw
    ついでにラジオも無理っぽw
    まあここに限らずマンションは入りにくいって聞くけどね。

  73. 68 住民さんA

    ワンセグも入りにくくないですか?

  74. 69 入居済みさん

    ガンガン入ります。

  75. 70 匿名

    >68さん

    湘南平に電波塔があるため、ワンセグの受信感度はいいはずです。実際、テストした時は問題ありませんでした。チャンネル設定をやり直せば、きっとキレイに映りますよ。

    ※相模川を境にエリアが変わるようです。

  76. 71 マンション住民さん

    そういえば以前リビングの換気口のフィルターを販売してる業者の方が
    来たのですが皆さん頼みましたか?

  77. 72 入居済みさん

    きました。

    分からなかったのですが、今なら安いみたいなことを言われ、買ってしまいました。

    専用はがきがある業者に頼むより安いと言われたので。。。

    みなさんどうされましたか?

  78. 73 匿名

    買ってません。そのせいかすごく頻繁に訪問してきます。

  79. 74 マンション住民さん

    調べたけど一応ちゃんとした会社みたいです。

    とりあえず様子見てます。

  80. 75 マンション住民さん

    うちもまた電話します~で頼みませんでした。
    あとでちゃんと調べようと思ったまま・・・ちゃんとした会社なんですね。
    製品的にはどうなんでしょう??

  81. 76 マンション住民さん

    商工会議所って車台数あまり停められないですよね?

    徒歩で行った方がいいのでしょうか?

  82. 77 マンション住民さん

    線路沿いにこんな看板が…。
    失礼な話ですよね。

    1. 線路沿いにこんな看板が…。失礼な話ですよ...
  83. 78 入居済みさん

    ドコモを使っていますが時々、通話が途切れます。電波も2本…

  84. 79 住民さんA

    >75さん
    ウチは頼みました。フィルターはメーカーの半値以下ですが、取り付け金具(排気口の外側にフィルターを取り付けるために必要な金具。ただの針金ですが)結構高いです。
    1ヶ月でかなり黒くなったので まぁ効果はあるのかなくらいですね。
    フィルターは元々排気口の中にありますが外にも取り付けることによって二重のフィルターになります。取り付け金具は一度お金を払えば その後壊れても無償で交換してくれます。ただの針金ですが。

  85. 80 住民さんA

    話変わりますが
    インターネットの通信速度どのくらいでてますか?
    ウチはフレッツ光で有線で下り50メガ、無線で20~30メガ程度です。
    皆さんもこのくらいでしょうか。
    もうちょっといくと思ってましたが正直がっかりです。

  86. 81 住民さんA

    >77さん
    さすが長谷工。守備範囲ひろいですね。

  87. 82 匿名

    市議会議員さんが配っていたチラシによると、
    西口南側のエレベーターの完成時期が
    2013年10月末に延期になるそうです。
    理由は、基礎杭の位置を変更する必要が生じたため。
    少し残念です。

  88. 83 マンション住民さん

    線路沿いの道の舗装、どうにかなんないもんですかね。

  89. 84 マンション住民さん

    ほんと、駅までの道なんとかしてほしい。
    特に雨の日が交通量が増えて危なく、水溜りによる泥はねが心配で歩きにくい(-。-;

  90. 85 入居済みさん

    皆さん確定申告しましたか?
    書類届きましたね。

    まず何したらいい
    手付かずです(涙)

  91. 86 マンション住民さん

    確定申告済ませてきました。

    国税庁のHPで予め書類作成できるので、
    ラスカで提出するだけです。

    ローン残高証明書と源泉徴収票さえなくさなければ
    特に難しいことはないと思います。

  92. 87 匿名

    確定申告うらやましいです。
    うちはまだ入居できていないので、来年です。
    ローン控除もそうなります。

  93. 88 マンション住民さん

    確定申告済ませました。九時ちょうどに行ったのですが、すでに60番目でした。家で書類を作っていくほうが賢明です。

  94. 89 マンション住民さん

    ラスカは10時からですが、確定申告の時は早めに入り口空くのですか?

  95. 90 マンション住民さん

    8時半から空いてます。

    北口の梅屋側のエレベーターで6階まで直接行けるように
    なってますよ。

  96. 91 マンション住民さん

    上の階の騒音が最近ヒドイです。
    始めは気を使っていたみたいですが、最近は夜にバタバタしたり
    地鳴りみたいに音が響いて気になります。

  97. 92 匿名

    やっぱりスラブ厚200はだめなのかな。

  98. 93 匿名

    うちは静かなもんですよ~
    構造より、人の問題かと?

  99. 94 マンション住民さん

    うちの上の階もウルサイです。夜8時くらいにドンドン音とか引き戸の音が
    響いて夜ゆっくりしていて不快です。
    お子さんがいるお宅なので仕方ないとは思ってましたが、
    子供が暴れてる音とは違うようなので、親が非常識なんでしょうね。
    お隣はとても気づかって下さる方なので、とても静かです。

  100. 95 匿名

    直接注意すべきですよ。 早い方がいい、後になればなるほど言い出せなくなる。一生もんですから。

  101. 96 マンション住民さん

    登記まだ届いていなかったので長谷工に連絡した所法律事務所が遅れていた様子
    確定申告開始日がわかっているのだからプロらしく遅れない様にして欲しい
    長谷工も管理
    会社として管理するべきと思います
    とりあえず、連絡したら明日には届くみたいでした
    対応が蕎麦屋だな

  102. 97 マンション住民さん

    リビングの引き戸ですが、ドアレール上部の留め具にクッション材が
    着いていないので強く動かすとガタンと鳴ってしまうみたいです。

    上下階で気にする方もいると思うので100均で売ってるクッション材を
    貼る事をオススメします。

  103. 98 入居済みさん

    登記もうとっくに届きましたよ。
    郵便局職員が一斉に配達してました。
    多分その時不在だったのでは?
    確定申告も済ませました。

  104. 99 匿名

    >96
    うちもとっくに届いてますよ?
    確定申告も済ませましたし。
    住民なら不在票入ってると思うんだけど?

    成り済まし?

  105. 100 住民さん

    ウチはたま~に椅子を引くような音やガタン!って音が聞こえますが、足音はしないし許容範囲内です。

    やはり構造的な物より住む人の意識だと思いますね。

    具体的に、何時頃のこんな音が気になるって伝えていいと思いますが…あくまで苦情というよりやんわりお願いする姿勢で。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ湘南藤沢
ヴェレーナ湘南藤沢

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
クレストシティ鎌倉大船サウス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
スポンサードリンク
ヴェレーナ湘南藤沢

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸