検討中の奥さま
[更新日時] 2025-04-26 21:42:35
147万円の入会金他を支払、父が買ってしまいました。
日曜日のことなので、私はクーリングオフしようとしてますが、これのメリットって何ですか?
[スレ作成日時]2013-01-17 12:22:25
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
マグナリゾートについて教えてください。
-
5
親同居さん 2013/08/13 03:54:06
親が20年前からマグナリゾートの会員になっています、最近は高齢の事もありあまり利用しなくなりましたので名義を変更しでもらいました、子供の頃から親に連れて行ってもらった思い出が沢山詰まった浜名湖のホテルなどはこれからも利用して行きたいと思っています。永い歴史のあるいいホテルのある倶楽部だとおもいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
契約済みさん 2013/08/13 04:45:32
マグナリゾートをよく利用しています。子供達が浜名湖レークサイドプラザのプールが好きで今年も利用しました。施設は少し古くなってきていますが食事、料理がいいのと景色が良いのが気に入ってます。利用料金も内容からしたら安いとおもいます、温泉も良いけどもう少し大きいともっといいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
契約済みさん 2013/08/13 05:07:23
マグナリゾートの契約者です、子供達がプールが好きで今年も浜名湖レークサイドプラザに行ってきました。さすがに夏休みで混雑してましたけど子供達は大喜びでした。ホテルは少し古く感じますが食事、料理がいいのと景色が良いし、内容からしたら安いとおもいます、温泉も良いけどもう少し大きいともっといいです、会員専用ラウンジで無料でコーヒーとクッキーが食べれたのに感激です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
買い換え検討中 2013/08/13 06:05:07
マグナリゾートに買い換えを検討しています。担当の営業が熱心に真面目に勧めてくれるもので、会員になろうと考えています。知り合いがすでに会員になっている事もあり、安心、安全かなと思いますがお金のかかる事なので慎重に熟慮してます。一日会員キャンペーンで浜名湖と伊豆高原の施設を確認してきましたがまあまあ満足のいくホテル施設内容でした。これから知人と相談して会員条件が納得できれば入会しようと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
既会員です。 2013/08/13 07:18:48
たまたま、ネットで検索してたらこのサイトを見つけました。
私はマグナリゾートの前のアルシアリゾート時代からの会員ですが、もう会員になって20年近くになります。
3世代に渡って利用して来ましたので、その間、クラブ名が変わったり、施設が老朽化したりといい事ばかりじゃあなかったでしたが、何だかんだで行くと落ち着く不思議な魅力のあるホテルだな~と思って利用してきました。
予約についても、10年前は大人気でいつ電話をかけても取れませんでしたので腹が立つ事もありましたが、最近は比較的予約は取りやすくなってる気がします。(笑)マグナリゾートは大型リゾートホテルがレークサイドプラザしかありませんので、どうしても曜日によっては集中してしまうので、予約が完璧に取れることを前提としている方には会員としては向いていないかもしれませんね。会員制リゾートクラブに関しての考え方は人それぞれなので、どこに重きを置くかだと思いますが、私はフロントスタッフの笑顔や接客サービス、アンケートに要望を書くと改善の変化が見られる所など評価できるところも多いので、これからも会員として利用していきたいと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
契約済みさん 2013/08/13 07:40:30
マグナリゾート?キアラリゾートクラブに入会して一年になります。この一年で20回以上利用しています。特に新しくできたキアラホテルは大変気に入ってます。お部屋にはジャグジーも付いてて最高です。料理も凄く満足できるしサービスが気が利いています。先日はゴルフで浅間温泉のマグナリゾート山映閣に行って来ましたが浜名湖とは違い和風造りのホテルは温泉、露天風呂が最高に良くて一時間も入ってしまいました。食事はお蕎麦に馬刺しが最高に美味しかったです。また何度も行く事になりそうです。今度は孫達と一緒に行きたいと思っています。仕事が忙しく、ろくに旅行もできなかった頃を想い出しながら、今、元気な時間を旅行を楽しんでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11
契約済みさん 2013/08/13 16:47:54
私は2年程前に入会しました某会社経営者です。
名古屋から1時間程で着き大変便利な場所にありとても気に入っています。
リゾートトラストも所有していますが、また違う利用が出来気兼ねなく利用させて頂いています。
色んなイベントにも参加しており次のゴルフコンペもとても楽しみです。
当時の入会担当さんもとても親切、丁寧で毎回ホテルで会うのがとても楽しみです。
この2年で私たち夫婦の価値観が大きく変わりました
ありがとうマグナリゾートさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12
契約済みさん 2013/08/14 03:49:17
たまたま今日浜名湖レークサイドホテルに来ています。
入会して7年毎年このお盆になると孫と一緒にきています。
孫もここにくるのがとても楽しみで
今日も今からプールです
長年お世話になっている営業さんから
新築のkiaraの案内があり契約予定です。
私の紹介で6名程入会しましたが
皆さんとても喜んでおります
心ない方が書き込みされているようですが、とても残念です。
とてもいいです倶楽部ですよ。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
匿名 2013/08/14 09:53:27
3月以降、何の投稿もなかったのに8月13日から連続投稿{1~2時間おき}
同一人物でなければ不自然な話ですね。
社員の人、がんばっちゃったかな。
大体、リゾートクラブはそれこそ大手以外は信用できないものです。
持分登記ができますか?利用権だけでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
購入経験者さん 2013/08/15 05:32:42
マグナリゾートクラブの会員になっていますが、私が入会したものは所有権がついた登記されたものです。固定資産税も毎年払っています、余りクラブのシステムとか内容をよく知らない人があたかも詳しいような?いかがなものでしようか。会員制のクラブにはそれぞれに特徴があると思います。会員になっている人もその価値観は様々だと思います。会員にとって価値のあるものがその人にとって最良のものだと思いますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
15
匿名さん 2013/08/15 23:46:36
都合9連投の販促活動おつかれさまです。はっきり異様ですよ。13さんの指摘の通り。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
匿名さん 2013/08/16 02:44:15
↑やっぱりそうなんでしょうね。
ハタから見てても、その異様さは感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
匿名 2013/08/16 06:18:55
リゾートマンション購入したほうが遥かに良い。
権利関係がはっきりしている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
匿名さん 2013/08/16 07:25:53
リゾートクラブの会員になって、不動産登記の共有持分600分の1を保有しておりました。
運営会社兼販売会社は、新施設を造り販売していた時は良かったのですが、施設の稼働率が下がり、料金は実質値上がりして、他のリゾートクラブと提携という名目で、営業譲渡がされ、ついに破産して身売り、その後は後継リゾートクラブが継承したのですが、追加入会金の話になり、最終的にその継承会社も破産、……
閉鎖された施設が残り、どうにもならない不動産登記が残りました。 固定資産税や温泉代、別荘地の管理費等の支払いがどうなっているのかわかりませんが、 継承会社の継承者が持分贈与を受けておりますが、目処がつかないでしょう。
不動産の持分を販売しているリゾートクラブが、このような道を歩まないように、会員の方がしっかり運営状況を監視されることを望みます。
旧・レインボーヒルズクラブの会員より
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
匿名さん 2013/08/16 08:27:46
そもそも会員権商売はビジネスモデルとして成立しにくいように感じますね。
要するにシェアする利用日で会員数のマスが決まってしまう。特にリゾートの場合は
集中日が土日、年末年始、GWなどゴルフのように平日会員というわけにいきませんからね。
常識的な会員数を超えればただちに利用日の制限につながる。それで他社と提携するわけですが
基本的に利用集中日は決まっているので余り提携の意味がなくなるわけです。定年世代であれば
土日は関係有りませんがこの層はツアーの旅行など全て面倒見てくれるほうが楽になる。
勿論、資産家や高所得の層がありますが、この層は代々別荘を持っていたり、サラリーマンより
予定が忙しくいつでも予約なしで利用できる別荘やリゾマンを自己所有しているケースが普通です。
だからどういう層が会員権を購入するのか理解が出来ません。
施設をどんどん増やすことも出来ず禁じ手の一般客も受け入れてしまう、すると高いお金を
払い会員になる意味がありません。今までどれだけの会員権リゾートの会社がつぶれた事か。
そもそも会員権という考え方に疑問を感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
匿名さん 2013/08/16 10:00:19
>>18さん
ありがとうございました。経験されてる方の言葉は重いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
21
匿名さん 2013/08/16 14:15:27
私の所有しているリゾート倶楽部は本当に利用しやすく便利ですよ。。。
私達夫婦は各地に別荘も所有していますが
やはりリゾートホテルは便利上げ膳据え膳で特に女性の
私にはホテルの利用には大変満足しています。もう別荘は昔の話
孫達も大喜びです
価格帯も最近100万代からありお手軽
バス旅行にはないのんびり感がいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名さん 2013/08/16 14:36:07
↑行間の空け方がねー。
会員権業界はもう少し会員保護のルールつくりが必要だと思いますね。
しかるべき諸官庁が策定する必要があると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名さん 2013/08/17 02:32:52
つまり>21も業者の書き込みらしい、ということですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん 2013/08/17 04:01:36
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件