マンションなんでも質問「地区の自治会には入ってますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 地区の自治会には入ってますか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-11-02 16:18:30

新築分譲マンションに引越してきました。
分譲マンションにお住まいの方は、一般的に皆さんその地区の自治会にも入っているものなのですか?
マンションはマンションの管理組合があるので自治会加入はないものだと勝手に勘違いしてたのですが、この度加入するかしないかの書類が送られてきて、どうすればいいのか迷ってます。
というのが、運動会とかお花見とか初詣とか消防団とかいろいろめんどくさそうな行事も多いし役員も回ってくるので、特に困ることがなければ入りたくないのですが、加入しないことによって何か困ることがあるのなら入ろうかなと思います。
こういうの初めてなので、よくわかりません。
自治会長さんに聞くと加入を強制されそうなのでこちらで質問させていただきました。
入ってないけど特に困らないよ、とか、入ってないためにこういうことで困ったよ、とか、こういうのがあるから入ったほうがいいよ、とか皆さんの意見を聞かせてください。
よろしくお願いします。
ちなみに、ゴミはマンションのゴミ置き場なので自治会のゴミ置き場とは全く関係ありません。
お掃除は管理人さんがやってくれてます。
子供はいない(将来的にも)ので子供会も関係ありません。

[スレ作成日時]2009-08-08 16:10:00

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

地区の自治会には入ってますか?

  1. 42 匿名さん 2014/03/21 03:51:21

    役所は関係ありませんよ

    適当な嘘はいけません

  2. 43 匿名さん 2014/03/21 04:41:49

    総務省のホームページに自治会・町内会についての案内があり市区町村役場に、自治会・町内会についての問い合わせ窓口があります。

    国土交通省のホームページには、記載があるので問い合わせるまでもないことですが、マンション管理面、管理費の取り扱いと管理組合の運営について問い合わせ窓口があります。

    自治会・町内会は任意団体であり、加入を強制できません。

  3. 44 匿名さん 2014/03/21 07:56:35

    強制?そうじゃなく
    入ってる迷惑住人が
    退会してくれなくて
    困るって話でしょ

  4. 45 匿名さん 2014/03/21 10:32:08

    きっと お互いさまですよ 迷惑者は自分の事に気づかないから 笑

  5. 46 匿名さん 2014/03/21 14:39:53

    厚かましい人ほど己に気付きませんものね 笑

  6. 47 匿名さん 2014/03/21 19:44:00

    >自治会に強制加入させてはならない。
    >最寄り役所に確認してね。

    正解

    >役所は関係ありませんよ

  7. 48 匿名さん 2014/03/22 02:55:10

    普通役所には協働課等が有り、そこでも居住地域ごとの自治会入会の申し込み書も有るよ。
    自治会や町会に問題が有るならとりあえず役所に相談が順番ですね。

    地域居住者の地縁団体の入退会については、よほどの事が無ければ指図する事は不可能。
    服役中等の理由で公民権が無い人は拒めるかもしれませんが、刑期を終えたなら加入は拒めません。

    スレ主さんも分譲マンションに引っ越されたのなら区分所有法と地方自治法260条位は読んでね。

  8. 49 匿名さん 2014/03/22 03:58:55

    >地域居住者の地縁団体の入退会については、よほどの事が無ければ指図する事は不可能。
    >服役中等の理由で公民権が無い人は拒めるかもしれませんが、刑期を終えたなら加入は拒めません。


    とりあえず、自治会の加入は任意、自由ってことで間違いはないのだが。
    参加加入を強制する自治会は、役所に自治会の登録を取り消されるよ。
    登録基準違反だから。補助金も情報伝達もない、ママさんバレーと同じ扱いの団体に成り下がる。

  9. 50 匿名さん 2014/03/22 04:08:34

    >とりあえず、自治会の加入は任意、自由ってことで間違いはないのだが。

    そんな事、誰でも知ってますよ。

    迷惑住人が 退会してくれなくて 困るって話ですので 
    よほどの事が無ければ指図する事は不可能との投稿ですよ。
    レスは理解してからどうぞ。

  10. 51 匿名さん 2014/03/22 08:24:24

    なんで簡単なルールが守れないんだろう
    理解力が欠如しているのかね

  11. 52 匿名さん 2014/03/22 13:51:13

    子供がいない夫婦や単身者は別に入らなくてもいいんじゃない?
    付き合いも苦痛でしょうし。

  12. 53 匿名さん 2014/03/22 13:55:57

    あんたが言うことでもないよ、本人が決めること。

  13. 56 ご近所さん 2014/03/23 03:57:18

    まあカッカせずに仲良くね^^

    最近はマンションの理事会とセットの場合も多いとか

    任意の場合は多数決の原理で

    多いほうに従ったほうが円満かもしれませんね

    一匹狼的な人や人間と付き合えない人は別として

  14. 57 匿名さん 2014/03/23 04:43:28

    意味不明なこと書く人みえますね
    自治会などは個々個人の任意に任されたこと
    多数決で団体や組織単位で自治会に加入するなんて論外
    理事会(管理組合)とセットなら単純に強制加入だから無理

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  15. 64 匿名さん 2014/03/24 08:50:47

    うちのマンションは、もとは空地でした。
    その空地を含む地域には自治会があり、
    うちのマンションの住人は、マンション完成後はその自治会に入ることになるはずが、
    既存自治会は240世帯もの新規参入を拒否、うちのマンション単独で自治会を組織することになりました。
    マンションの管理組合と同じメンバーで、自治会を組織しよう、ということになったわけです。

    何度か説明会が実施されましたが、私には、管理組合と自治会の違いがどうしても理解できませんでした。
    そんなこと、管理組合でやれば良いではないか、ということばかり。
    そこで見えてきたのが、自治体側の都合です。
    説明会には役所から担当者がやってきて、つまらなそうに説明をしていましたが、
    要するに、自治体としては、自分の担当区域内にぽっかりと「自治会のない区域」が発生するのが困るので、
    とりあえず自治会を組織してもらいたいだけなのだということが分かってきました。

    1か月前、自治会入会の意思確認書が回ってきました。
    うちのマンションの場合、自治会に入るか、入らないかの回答ではなく、
    自治会に入る申込書の提出を求められただけなので、
    提出しなければ、すなわち入会拒否ということになります。
    うちは、子供もなく、マンション内での付き合いもないので、
    どれくらいの入会率だったのかは分かりませんが、
    「入りません」と宣言する必要のないシステムとしたことで、
    うちのような無回答で入会拒否の世帯は相当数あったのではないかと予想します。
    入るか入らないかの回答を求められたなら、うちも少しは迷ったかもしれませんが、
    黙っていれば入れられないのなら、黙っているの一手です。
    今後も、困ることなど何もないと確信しています。

  16. 65 匿名さん 2014/03/24 09:26:38

    >うちは、子供もなく、マンション内での付き合いもないので

    こういう方は、仕方ないですよ。

  17. 66 匿名さん 2014/03/24 09:58:44

    >既存自治会は240世帯もの新規参入を拒否、うちのマンション単独で自治会を組織することになりました。

    地域居住者の加入を拒む事は出来ませんが、なにかの間違えでしょうかね。
    地方自治法260条でも規定が有りますが、おかしいですねー 加入者が増える事は喜ばしい事ですが。

  18. 67 匿名さん 2014/03/24 14:24:06

    余所者を入れたくないんでしょうね。
    ムラ社会の特徴じゃないですか。

  19. 68 匿名さん 2014/03/25 00:46:45

    64です。

    うちの新築マンション240世帯の新規入会を既存自治会が拒否した旨は、
    説明会にやってきた役所の担当者が明言していました。
    形式としては、新しい区割りが作られたということで、
    禁止されている地域居住者の加入拒否を回避したのでしょうが、
    多数の新規加入者に既存自治会が席巻されるのを嫌ったというのが実態だと思います。
    ある程度敷地の広い新築マンションは、このように単独で自治会を新規形成するケースが多いようです。

    役所の担当者は、区の自治会マップを配って説明していましたが、
    自治会のない空白地帯は存在していませんでした。
    最初は、自治会を作るか作らないか、という話でしたが、
    あのマップを見るに、自治会を作らないという選択肢はあり得ないのだと思います。

  20. 69 匿名さん 2014/03/25 01:27:44

    戸建てとマンションでは環境が違う。30世帯以下なら個別加入も、ありえるが
    大規模マンションは、独自に自治会を作ることが適切です。

    地域により、問題は変わる。
    既存の町会に大規模マンション住民の生活問題を解決せよと言うのは、違う。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    リビオ浦安北栄ブライト

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    4,790万円~6,950万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5000万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸

    サンリヤン柏 レジデンス

    千葉県柏市富里2-812-3他

    3400万円台~7500万円台(予定)

    3LDK~4LDK

    66.58m2~81.89m2

    総戸数 56戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,858万円~7,498万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~64.96m²

    総戸数 112戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3498万円~4498万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西五丁目

    4,568万円

    3LDK

    63.80m²

    総戸数 70戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    3998万円

    2LDK

    58.65m2

    総戸数 209戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸