- 掲示板
平米100万で1億2千万出せるなら、城南5山の低層マンションが良いですね。やっぱりプチバブル2007~8年頃の物件は建材や設計が良いです。焦らず探してみましょう。
レスありがとうございます!
>平米100万で1億2千万出せるなら、城南5山の低層マンションが良いですね。
と言うと、池田山や島津山などですよね?
ちょっと聞いたことがあるぐらいのエリアですが、駅も近いし便利そうだし公園など緑も多く、
結構なお屋敷街?のようですね!ただ、ちょっとググってみたところ、築浅の物件はあまり無く、
確かに120㎡以上って数少ないみたいです(T_T)。もう少し探してみます!
>古さ気にしないならホーマットシリーズなんかいいんじゃない
ああいう和洋折衷みたいなテイストは結構好きです!特に白金台のホーマットは昔から気になっていて、
時々出物があるようですが、これもタイミングですね。
あと、ドムスも各地にあって数軒売りに出ていますが、広さの割に管理費が高くて、
物件によっては10万を超えるので、長い目で見るとバカにできない金額なので躊躇しています。
あと、広尾タワーズ&ホームズは友人が何人か住んでいるので気になっていて、
三田綱町パークマンションも古いですが、ロビーなども素敵で気になっていますが、
実際のお部屋はどんな感じなのでしょうかね?さすがに古すぎですかね(^^;
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE