匿名さん
[更新日時] 2009-11-29 18:57:29
私見ですが都銀のキャンペーン最終実行月の6月が過渡期
と思っています。
3月量的緩和解除、4月、5月じり上がり、のシナリオが大半かと
思いますが 6月実行って一体どうなるんでしょうか?
巷では、1夏にゼロ解除。2年末解除。3来年。4年内2回(これは
昨日日銀福井氏が撤回したと見られてるが)の4シナリオが毎日
脳内を交錯してしまいます。新発10年債も先月1.4%だったのに
今月はもう1.7%でマーケットからも目が離せません。
一喜一憂していてはいけないのですが6月スレを立てさせてもらいます。既に2月に土地を住信で実
行済・・・もう後にはひけません
6月に向けて語り合いませんか?
[スレ作成日時]2006-03-17 21:21:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
過渡期2006年6月実行の方々
-
82
匿名さん
-
83
匿名さん
>>81
えっ??
あがるんですか?
どこからの情報でしょうか?
-
84
匿名さん
月末になると 現れるデマ野郎です
一々反応せん事ですな
-
85
匿名さん
6月金利下がるかも知れませんね。
ただ長期金利が結構下がったとは言え、中期的には上昇派動継続中。
6月金利は良くて下落ですが、恐らく据え置きでしょうね。
-
86
匿名さん
-
87
匿名さん
-
88
匿名さん
-
89
匿名さん
-
90
匿名さん
しかし、銀行って本当にいやな業種ですね。
昨日の新聞でも銀行過去最高の利益。
でも銀行ってまだ法人税も払っていないし国から公的資金という私たちの税金を投入している。
なのに、支店は無くなるは、ATMの手数料土曜日かかるようにするとか全く国民の利便性無し。
普通の企業でそんな企業ないですよね。
それでもって、量的緩和したらすぐに住宅ローンもすぐ0.5%とかあげる。
普通預金はちょっとあげてもまだ0.05%とかですか?
で、6月は10年物国債金利下がっているのに住宅ローンはその分下がらないと思う。
本当に身勝手な業種ですね。
-
91
匿名さん
>>90
同意します。
本当に金貸しって感じで、高金利で貸して社会問題になった企業となんら変わりありませんね。
-
-
92
匿名さん
-
93
匿名さん
利子収入は増えてないらしいですよ。
ソニー銀行の超長期は下がってたけど、元が高すぎだからな。
-
94
匿名さん
>>90
公的資金は全額返済するそうですよ。
しかし、嫌な職種であることには変わりないですね。
数年前まで、預金集めるのに必死だったくせに、今後は預金など期待していないそうです。
ATM手数料だってほんとは0でもいいと思うのに撮り続けてます。
-
95
匿名さん
その莫大な公的資金返済の為に、法人税は払わないは、預金金利をほぼ0%にしたり、逆に手数料は取るし。
住宅ローンも、もしフラットがなかったらきっと金利は高いままで、超長期なんてなかったですよ。
住宅ローンに関してはもう金利を上げることしか考えていないのが本当に腹が立つ。
たとえば三菱の莫大な1兆円の利益を少しでも住宅ローンの金利に還元しろよ!!って感じですね。
特に6月は5月より超長期の金利下がってもおかしくない状況なのですから。
-
96
匿名さん
だから利益を還元するのに住宅ローン金利に還元するのは筋違いなんですって。
投資信託の手数料と信託報酬の引き下げにまわされて、金利は逆にあがっちゃいますよ。
(預金者に還元)
-
97
匿名さん
その通り
これから住宅ローン借りる人を国民全体で見たらごく一部
-
98
匿名さん
ほんのちょこっとだけ預金金利上がってるけど、住宅ローン金利はすごい勢いで上がってるね。
そういう意味では国民感情を逆なでしてると思うけどな。
-
99
匿名さん
-
100
匿名さん
-
101
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)