- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
ビギナーさん
[更新日時] 2013-11-08 12:58:27
元金均等返済と変動金利とを組み合わせている方を
あまり見ないのですが、一般的では無いのでしょうか?
(元金均等返済でも月額に無理が無いという前提で)
金利の安い今に元金均等返済で元金を減らしておき
今後の金利上昇に対応するという考え方はどうなんでしょう?
元利金等で繰り上げ返済するのと大差ないのでしょうか?
元金均等返済と変動金利とを組み合わせることは
リスクが高いのでしょうか?
[スレ作成日時]2007-10-02 11:17:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
元金均等返済と変動金利
-
602
匿名さん
差は小さいのは認める。
確かに元利も元金も僅かな差でしかない。
しかし、僅かな差でもあえて劣っている方を選ぶ理由なんて無いだろ?
全く同じ商品が1万円と1.1万円で売ってたらどっち買う?
1万円の商品は35年保証。1.1万円の商品は保証なし。でも35年間壊れなければ千円貰える。
どちらも35年間壊れる可能性は今のところ極めて低い。
低いと言っても誰も35年使い続けた事が有る人は誰も居ない状態。
-
603
匿名さん
>>601
本当にバカなの?
元金均等返済で繰り上げ返済していける人が元利均等で借りたら元金均等で繰上げ返済するのと同じだけ繰上げ出来るから差が無いんだけど。
-
604
匿名さん
元金均等で借りると給料が増えてローン返済に充てる金が増えるって言いたいんじゃね?
-
605
匿名さん
>602
過去に年使い続けた人はたくさんいて統計的に35年のうちに壊れる可能性は1割もありません
1000円もらう方が確率的に得です
-
606
匿名さん
ただし壊れると被害は大きいです
さてどちらを選びますか?
602の例のようにどちらかが劣ってるなんてことはない
-
607
匿名さん
>>605
過去の製品とこれからの製品は当然違いますよね?
今まで大丈夫だったからこれからも大丈夫と思えます?
もっと過去に遡れば壊れまくっていた時代も有ったわけで。
-
608
匿名さん
>>605
1割の万が一に千円なら保険として充分では?
生保も車の任意保険もがん保険も確率としては1割も有りませんので。
-
609
匿名
バカと書き込みした方へ。人間性が疑われます。
一度自分自身を振り返ってください。
元利推進派より
-
610
匿名さん
-
611
匿名さん
元金がアウトで元利がセーフの境界線を、できるだれかが計算してくれませんか
-
-
612
匿名さん
-
613
匿名
元利均等さんの中に、品のない方いてるね!繰り上げ返済できず、身動きとれない人ではないですか?本人が余裕がないので、他人をバカ呼ばわりするのは社会人として、日本人としてはずかしいです。人をバカにするのは、自分の方が賢いと勘違いしているのに、、、
-
614
匿名さん
言うに事欠いてそれですか。
情けないね。
最後の一文も日本語としておかしいし。
-
615
匿名さん
>614
でもさ、元利の人って助かるケースを具体的に示さないよな
125%がないから元金はヤバイと根拠なく不安がらせるだけ
好みの問題レベルの差ってことを大半の人は分かってるんだろうけどさ
-
616
匿名さん
-
617
匿名さん
返済額は同じにした場合で3000万を0.875で35年借りた場合のセーフとアウトを
10年ごとにお願いします。
-
618
匿名さん
>>617
本当に分からない人だね。あなたはトンチンカンの質問してるんだよ?
元利均等にすれば最大で5年後に返済額が125%増える。その5年後に125%の125%
初回10万払ってるとして10年後は最大156千円くらい。
月々156千円返済に当てられる人は金利が急騰しても15年は持ちこたえられる。
しかし、元金均等だと変動が2%超えたくらいになると即返済が15万超えて来る。
さらに金利が上がるとうなぎのぼりに返済額が増えて来る。
ようするにセーフとアウトの境界は自分が月々いくらローンの返済に充てられるかなので自分にしか分からない。
ただし、元利均等で借りていれば5年毎に125%ルールが適用されるので限界を把握しやすりし、5年間という猶予が与えられるのでその間に対策を立てられる。
元金は限界を超えた時点でアウト。競売行き。
元金均等は低金利の時は元利との差は少ないが、金利が上昇しだすと利払い部分がどんどん膨れ上がり、返済額が一気に増える。
しばらくは低金利が続くのだろうけど、35年低金利なんてあり得ない。変動で借りる場合、5年125%ルールは絶対有った方がいい。
-
619
匿名さん
そもそも救済措置である125%ルールがデメリットだと言い張れる精神がすごい。
某隣国の方々みたいで怖いわ。
-
620
匿名さん
元金では耐えられないが、元利では耐えられるという理屈は、亀とウサギの話みたいだね。
-
621
匿名さん
どこの誰が125%がデメリットと言ったかは知らないけど
そのことにいつまでもこだわる理由がわかりません
結局125%があるからといって破産を免れるほうがレアケース
それなら数万円と手間のほうが良いという人がいるのがどうして気に入らないの?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)