マンションなんでも質問「白いマンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 白いマンション
  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2009-08-10 21:37:00

去年新築のマンションを購入しました。
建つ前から検討していたので、予想図の白いマンションを見て
素敵と思っていました。

そして、住みだして一年が経とうとしますが壁が汚いのです。
ベランダ側はタイル貼りのため、変化はないのですが、玄関側は階段から廊下から
コンクリートの白い壁のため、汚れています。
白い壁に雨だれの黒いすじが縦じまのようについているのです、全部の壁に。

マンションが国道沿いにあるため、白い壁は汚れるのではないかと営業に聞いたら
修繕のさいに掃除をすれば大丈夫と言われました。
ですが、一年ごとにマンションの壁を掃除するなんて実際ないですよね。
まさか一年で汚れてしまうなんて思いもしませんでした。
友人を呼ぶのも気後れしています。
また、建築関係の知り合いが以前マンションに来たときに
この壁は汚れてくるだろうから、いずれ売るなら早めか、大規模修繕の直後がいいとも
言われていました(まさにそのとうりになりました)

白い外壁のマンションは汚れるのでしょうか?
将来は買換えも考えていたので、時期を早めたほうがいのか悩んでいます。
経験された方がいましたら、ご意見聞かせてください。

[スレ作成日時]2009-08-06 20:53:00

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

白いマンション

  1. 23 匿名さん 2009/08/07 11:36:00

    お前らいい加減にしろ!
    高層マンションでタイル貼れるわけねーだろ!

  2. 24 トピ主です 2009/08/07 12:19:00

    たくさんのご意見ありがとうございます。

    このマンションを選んだのは、立地や間取りからで、外観だけではありません。
    実際に建ったのを見たときに、玄関側はコンクリートというのに気づいて、
    心配になり営業にいろいろ聞いたわけです。

    でも主人と中が気に入っていればいいよ、と話し合い住んできました。
    ところが、思ったより早く汚れてきたので驚いたのです。
    そうするといろんなところに目がいくようになりまして、、。

    参考までに階段の写真です。

    1. たくさんのご意見ありがとうございます。こ...
  3. 25 匿名さん 2009/08/07 14:21:00

    日本一の高層マンションのThe Kitahamaでも全面タイルだよ。

    嘘だと思うのならホームページでも見るなり聞くなりすれば。

  4. 26 匿名さん 2009/08/07 22:35:00

    No.24 さん

    どんな外壁でも水は上から下に流れてますからご安心ください。
    白だと目立つだけです。

  5. 27 匿名はん 2009/08/08 02:33:00

    見てきたけど、全面タイルなんて書いてない。

    上のほうはALCだ。ALCは軽くするために使う。そんなところにタイルみたいな重いものを
    貼ってどうする? はっきり書いてないからわからないが、吹きつけ塗装以外考えにくい。

    http://www.haseko-sumai.com/kansai/sinki/kitahama209/access/index.html

    大阪の長谷工マンションなんてどうでもいいけど、最近の高層ビルの外装の流れは
    塗装だよ。

  6. 28 匿名さん 2009/08/08 04:16:00

    芝浦アイランランドを見に行った事があるけど、分譲棟はタイル貼りで、賃貸棟は10階くらいから上は吹き付けタイルだったな。
    分譲棟は豪華に見せるためにタイルにして、賃貸棟は安くするために吹き付けたいるにしたのかな。
    並んで建って色が同系統だけど、質感がまるで違っていたな。

    タイル貼りって言っても色々な工法がある。
    PC打つ前にタイルをセットしてコンクリートを打設する工法だってあるし、後からタイルを貼る事もある。
    軽くするために貼らないというやついるけど、PCからタイルを外したからって何%重量節約できるんだろうね。
    コンクリートをALCに代えて節約できる重量のように、劇的に軽くするというのは期待できないだろうよ。

    >高層タワーでは絶対に採用されない。

    >お前らいい加減にしろ!
    >高層マンションでタイル貼れるわけねーだろ!
    こんな悪態つく前に、もっと勉強した方がいいと思うぞ。
    高層ビルだけだからと言って、塗装仕上げだけしか無いという事が無いね。

  7. 29 匿名さん 2009/08/09 03:49:00

    ま、白いマンションは汚れが目立つから、嫌ですね。ルネサンスシリーズなんて白ばっかりで特に安っぽい感じ。

  8. 30 匿名さん 2009/08/09 04:50:00

    27は本当におかしいクレーマーですね。

    The Kitahamaは完全に全面黒タイルだし、施工は殆どが鹿島建設長谷工は一部です。

    上層階は大阪でも坪300万越えているのに吹き付けの様な安物仕上げになんかしない。

  9. 31 匿名さん 2009/08/09 12:12:00

    クレーマーと言われると困るけど、どこに黒タイルという記載があるの?公式ホームページに
    書いてないことなんて信用できない。

    記載がないよ、と言ったにすぎない。

    それにしても”黒”か・・・・。建物の傷みは早いだろうね。光ほとんど全部吸収して
    しまうから・・・。

  10. 32 匿名 2009/08/09 12:56:00

    エーゲ海なら似合うんだろうな
    日本なら、太平洋岸とか
    ごみごみした街に、白はきついな
    うちの近くにも、白を基調としたマンションあるけど
    同じ年数のほかのマンションより汚れが目立つというか
    ゴーストマンションか廃墟に見えてしまう
    なんとも気味悪い
    でも、そこは駅が近いから意外に価格は高いけど

  11. 33 匿名さん 2009/08/09 14:16:00

    >>24
    トピ主さん

    写真見ましたけど、少々目立つけどそれほどではない印象です。
    定期的な掃除でも落ちそうな感じですよ。

    吹き付け塗装なんて、塗ったり掃除をしたりすれば綺麗になるんだからそんなにマイナスポイントじゃないと思います。

    マンションの価値的には塗れば綺麗になってしまうものではなくて、変える事の出来ない物の方が重要だと思います。
    例えば、駅から遠くて徒歩10分以上かかるとか、駐車場が機械式とか、ディスポーザーが無いとか、オール電化とかね。
    変えられない物はどうしようもないですから。

    もちろん、これらが悪いと言っている訳ではないですよ。
    中古としては売りにくい物という意味です。

  12. 34 匿名さん 2009/08/09 14:25:00

    >例えば、駅から遠くて徒歩10分以上かかるとか、駐車場が機械式とか、ディスポーザーが無いとか、オール電化とかね。


    すごい例えだな。(笑)

    これに、直床で、売主と建設会社が倒産してて、住宅性能保障制度の保険に入ってなかったら最強だね。

    去年買った新築で、この条件が全部そろうのはさすがに無いよね。

  13. 35 匿名さん 2009/08/10 07:06:00

    タイル張りのマンションも高級感があっていいですが、こちらの白い壁も素敵ですよ。団地などはざらざらした吹き付けですが、こちらのマンションはフッ素樹脂塗装で、虎ノ門タワーレジデンスと同じ塗装で鹿島ブランドです。天気のいい日は特に映えますよ。一度ご覧ください。参考までに。

    http://www.nomu.com/new/kaga-residence/

  14. 36 匿名さん 2009/08/10 07:23:00

    そこのデザインは最低価格1億とかの高級物件以外では、ここ最近のマンションで一番好きです。
    ドイツとかオランダの建物っぽい。

  15. 37 匿名さん 2009/08/10 07:34:00

    美観エリア等、周りの景観を損なわない為
    マンションの色を白・黒(壁塗り蔵にあわせて)
    モノクロ限定に条例で定めているところもあります。

  16. 38 匿名 2009/08/10 09:59:00

    >>35

    綺麗だけど
    綺麗な病院に見えてしまうのは私だけだろうか?

  17. 39 入居済みさん 2009/08/10 10:57:00

    うちは白いタイル+目地はグレーの物件です。
    外観のタイル部分と目地の汚れは気になりません。
    ですが、吹きつけ部分(外廊下・バルコニーの腰壁の裏側)に汚れは見えます。

     立地は郊外で緑が多いので、緑と白の組み合わせが気に入っています。
    でも近隣マンションで目地が白いマンションで汚れが気になる
    物件もあります。。

     目地はグレーなものを選ぶのは一つの手かもしれませんね。
    後、コストをデザインに回している物件ならタイルも安心かもしれません。

  18. 40 匿名さん 2009/08/10 11:25:00

    色が白だろうが、グレーだろうが、茶色だろうが、付く汚れはおんなじだとおもうんですけど。目立たないから掃除しないなんて横着してると、壁が早くダメになるんじゃないの?

  19. 41 トピ主です 2009/08/10 12:37:00

    たくさんのご意見ありがとうございます。

    35さんのホームページ見ました。
    うちのマンションもベランダ側がそっくりです。
    もしかしてマネして作ったのかしら(もちろんマネした方です)

    ベランダ側はガラスとタイルですが、逆側は拭きつけなのです。
    やはり、しょうがないのでしょうね。

    写真のような汚れがいたるところにあります。
    もっとひどいところもあります。
    せめて目立たない色だったら良かったと思います。

    たくさんご意見いただきましたが、どうしても目がいって気に入らないのであれば
    売却するしかないかと思い始めました。
    我が家に愛着がもてないのです。

    我がままかもしれませんが、繰上げ返済する気もなくなってきました。
    これから購入されるかたで、タワーではないマンションで白い吹きつけ部分がある方は
    じっくり検討して購入されるのをオススメします。

  20. 42 てぃんかーべる 2009/08/10 13:58:00

    うちのマンションも白のタイル張りよん。
    遠目には汚れなんてわかんないし、中古でも高値で売りにだされてまーす。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    リビオ浦安北栄ブライト

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    サンリヤン柏 レジデンス

    千葉県柏市富里2-812-3他

    3400万円台~7500万円台(予定)

    3LDK~4LDK

    66.58m2~81.89m2

    総戸数 56戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5000万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3498万円~4498万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    4,790万円~6,950万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    3998万円

    2LDK

    58.65m2

    総戸数 209戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西五丁目

    4,568万円

    3LDK

    63.80m²

    総戸数 70戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,858万円~7,498万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~64.96m²

    総戸数 112戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸