千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 18」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 18
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スレ主 [更新日時] 2013-02-11 09:56:06
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
現在購入可能な新築マンションは下記の2物件です。

 ■ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 (長谷工コーポレーション)
    公式URL : http://www.chibant150.com/   

 ■サングランデ印西牧の原ドアシティ (京成電鉄)
    公式URL : http://www.door-city.com/

― 最近のできごと ―
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - スカイアクセス開通。中央・日医大にアクセス特急停車。
※ 2012年3月29日 - コストコの進出が決定。
※ 2012年5月25日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)が一部開通。
※ 2012年7月 8日 - 印西市長選挙で新人の板倉正直氏が初当選。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力について情報交換しましょう♪

[スレ作成日時]2013-01-14 23:22:37

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 18

  1. 101 匿名さん 2013/01/20 08:07:58

    寒いのに休日は相変わらず千葉ニューショッピングゾーンは人で溢れている。ドンキ向かいのダイソーさえ人がいっぱい。昨日は、メッセのレナウンバーゲンに行ったついでに幕張アウトレットとコストコ回遊してきた。早く千葉ニューにできないかな。貧弱な道路を50分もかけて行くのは面倒くさい。

  2. 103 匿名さん 2013/01/20 09:19:20

    酒々井には何ができるんですか?

  3. 104 匿名さん 2013/01/20 09:31:50

    アウトレットは酒々井
    コストコは千葉ニュー

    アウトレットは三井だったらなおよしだったのにな。
    阿見と同じではあまりありがた味がないかも。

  4. 106 匿名さん 2013/01/20 10:05:15

    地元民としてはコストコまででもうお腹いっぱいだな。
    これ以上はいらない  (`・ω・´)キリ

    三井行くなら幕張ではなくて木更津の方かな。幕張はせせこましいし。
    個人的には仙台港が好きだったな。

  5. 107 匿名 2013/01/20 10:18:46

    >105
    ネガするならよく読んだら。だれも千葉ニュータウンに三井のアウトレット欲しいなんて言ってないでしょ。酒々井にできるのがプレミアムアウトレットだから阿見とあまりちがわないからつまらないといってるんですよ。それとも君は酒々井が千葉ニュータウンだとでも思ってるの。なんでもネガすればよいというもんじゃないけど

  6. 109 匿名さん 2013/01/20 10:36:23

    ジョウフルホンダなんてないけど?

    それからジョイフルホンダが好きなのは
    近隣市のみんなだから。
    大きすぎて住民には普段使いしにくいよ

  7. 110 匿名さん 2013/01/20 10:39:24

    検討している人にとって参考になると思うのだけど、千葉ニュータウンの魅力って何ですか?
    やっぱり第一には価格なのでしょうか?

  8. 111 匿名さん 2013/01/20 10:43:27

    第一は価格だね。
    つかみはOKってやつだ。
    でもって、調べてみると他にもいいところがあることが分かってくる。

  9. 112 匿名さん 2013/01/20 10:49:07

    サンクタスの西側の駐車場を活用してイオンアウトレットとか。

  10. 114 匿名さん 2013/01/20 10:49:50

    111さん、ありがとうございます。
    他の良いところはどんなところですか??

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    リビオ浦安北栄ブライト
  12. 115 匿名さん 2013/01/20 11:08:23

    >102

    千葉ニューにできるのはコストコのこと。

    酒々井は110店舗でスタートするので小ぶりのアウトレットになる。しばらくは阿見通い。幕張は私のゾーンに合わない店が多いので、ほとんど行かない。

  13. 116 匿名さん 2013/01/20 11:25:15

    >113

    同じ品質で価格に勝るものがあるなら教えてほしい。

    しかも環境や将来性は計り知れない。
    日本とは思えないほど子供が多く、街ではどちらかと言うと若い人の方が多くみられる。しかも年々人口が増えている。しかも調査では収入の多い人々が流入しているので、住民の年収は千葉県でも上位になっているようだ。
    年々進出企業も増えてますます発展するかな。

  14. 118 匿名さん 2013/01/20 12:41:48

    >117
    http://kishibaru.cocolog-nifty.com/blog/shotoku_zenkokutop200.html

    個人的には平均よりも所得分布が知りたい。

  15. 119 匿名さん 2013/01/20 13:28:27

    >117 企業が進出してくると街並みや景観が損ねられるとはどうゆうこと。説明を?

    人口は、印西市役所のHP見れば。
    イオンモール3階の喜久屋書店のビジネス関係の雑誌コーナーに山積みされているダイヤモンド?だか東洋経済?に掲載されている。

  16. 120 匿名さん 2013/01/20 13:30:27

    >>114
    ・環境が素晴らしい。国と県が1兆2000億円の税金を投入してインフラ整備してくれました。街並みはきれいで、道路も公園も広い。電柱がなく空が広い。
    ・マンションも安いが、物価も安い。ガソリン価格が分かりやすいかな。
    ・お店が多くて買い物が便利。シネコンも2つ。コストコが8月にオープン予定。
    ・住人は高学歴、高収入で品がいい。子供は優秀。よって**、いじめっ子が少ない。
    ・成田空港、羽田空港とも乗り換えなしで電車で直通。特に成田空港は近くて便利。
    ・都心も直通、将来的には新東京駅とも直結の予定(都心直結線)。
    ・印西牧の原駅、印旛日本医大駅からなら座って通勤できる。千葉ニュータウン中央駅からならアクセス特急が使えて便利。
    ・病院がどんどん増えていて安心。

  17. 123 匿名さん 2013/01/20 13:43:46

    追加
    ・活断層がなく地盤が固いので地震に強い。もちろん内陸なので津波や液状化の心配もありません。
    ・少し離れると自然が多い。

  18. 124 匿名さん 2013/01/20 13:45:23

    >>122
    毎日、印西牧の原から座って通勤してますが?

  19. 125 周辺住民さん 2013/01/20 13:46:58

    牧の原住民だけどちょっと並べば余裕持って座れるよ。
    もちろん普通に9時から勤務。
    前は人気沿線の始発駅に住んでいたけどそこと比べれば並ぶ時間もないようなものだよ。

  20. 126 匿名さん 2013/01/20 13:50:53

    >>122は中央の某マンション営業マンだろ。
    デマに注意。

  21. 127 匿名さん 2013/01/20 13:53:59

    >>121
    今は普通かそれ以下のソースは?

  22. 129 匿名さん 2013/01/20 13:57:21

    1駅で乗り換えれば同じこと。

  23. 130 114 2013/01/20 14:04:23

    >120
    なかなか説得力のある内容ですね。
    ありがとう!

  24. 132 匿名さん 2013/01/20 14:16:45

    荒らしたいア.ホが、座れないと…とか、アクトク停車駅でないと・・・とか言っているが
    そうなると日医大が最強になるわけで。
    日医大住民の私としては嬉しい限りだが、荒らしの連中の価値観と果たして合っているのかな?

    現地を知らずにイメージで荒らすからこんな中身のない残念な荒らしとなる。

    しかし折角の休日にこんなローカルな掲示板の荒らしなんてやってて空しくないのかね。
    家族と会話してた方が何倍も楽しいと思うのだが。

    そろそろ妻が風呂からあがってくるので、私はここでさよなら~。

  25. 133 匿名さん 2013/01/20 14:16:46

    >121

    マンション価格が安いと悪いような言い方しているけど、何かおかしくないか?日本中デフレなのにわざわざ高い買い物する必要ないだろう。金もないくせにね121。

  26. 134 ご近所さん 2013/01/20 14:28:21

    ほっておきなさいよ。
    この千葉ニュータウンを知らないんだろう。
    来てここの若い人たち見れば自分の言っていることがまちがえてるの
    わかるから。

  27. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  28. 135 匿名さん 2013/01/20 14:39:36

    寂しい人なんだよ。可哀相だからそっとしておいてあげようよ。
    >>118のリンク先、なかなか興味深いね。

  29. 136 匿名さん 2013/01/20 23:12:11

    印西市はかなり長い間、千葉県では浦安市についで所得の多い市民の
    市になっている。千葉ニュータウンを構成する白井市も高いし,船橋市の部分の
    小室も市民が裕福なのはデフォ。
    みんながば○にする東洋経済の住みやすい街の常連の日進市なんかも所得が多い。
    印西市の旧来の地区は昔から宿場町として栄えた裕福な町だし
    ニュータウン部分は持ち家がほとんどだから。

  30. 139 匿名さん 2013/01/21 02:46:22

    132さんに大賛成。

  31. 140 匿名さん 2013/01/21 03:50:02

    行きは座れるからいいけど、みなさん、帰りはどうしてます?
    最近は、北総直通列車は本線より混んでることが多い気がします。

    大門あたりだとぎりぎり座れるかなという感じ。

  32. 142 匿名さん 2013/01/21 05:02:44

    成田行きの特急に続いてくる各停か快速に乗ればだいたい座れるよ。

  33. 143 匿名さん 2013/01/21 05:04:06

    新橋までならね。

  34. 144 匿名さん 2013/01/21 05:10:06

    あとは中央の人が良く朝に使う手もあるけど、それだったら立って帰るかな。
    また、高砂でアクセス特急乗り換えで座れることもある。

  35. 145 匿名さん 2013/01/21 06:54:58

    高砂でアクトク座りたいがために扉沿いでガッチリ固めている奴!
    あまりにも露骨すぎないか?

    結果として扉沿いにいるのはいいけどあからさまに扉沿いにいるのは、
    あんまり見てていい気しない。

  36. 146 匿名さん 2013/01/21 07:53:21

    「扉沿い」とは何でしょうか??
    車内のこと?乗り場のこと?

  37. 148 匿名さん 2013/01/21 11:38:16

    で、そういう人に限って東松戸や新鎌ヶ谷で降りたりする・・・。
    まぁ仕方ないけどね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    ガーラ・レジデンス松戸
  39. 149 匿名さん 2013/01/21 11:52:20

    自分も扉沿いの意味わからない。
    解説希望。

  40. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
バウス習志野 mimomiの丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
シティインデックス行徳テラスコート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉
スポンサードリンク
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

[PR] 周辺の物件

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

3698万円~4298万円

3LDK

72.59m2~72.6m2

総戸数 247戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3900万円台~4900万円台(予定)

2LDK~3LDK

64.11m2~71.84m2

総戸数 85戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸