注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「コンフォートハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. コンフォートハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-06-19 23:18:17

【公式サイト】
https://www.comfort-house.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

コンフォートハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。コンフォートハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-01-14 03:27:39

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コンフォートハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 1321 通りがかりさん

    >>1319
    我が家はダウンライトにしましたが、せっかく勾配天井なので天井に何もつけずにすっきりさせた方が良かったかもと思っています。

    間接照明(建築化照明)や壁にダクトレールなどで照明をつける程度で良かったなぁと少し後悔しています。

  2. 1322 評判気になるさん

    >>1320・1321
    ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
    すっきり何もつけないのも手なんですね。
    間接照明はやはり電球色がいいんですか?
    昼光色になれてるもので・・・

  3. 1323 通りがかりさん

    >>1322 評判気になるさん
    切替できるものも売ってるよ

    ウチはいつも同じ色しか使わないからあんまり意味ないけど

  4. 1324 購入経験者さん

    >>1322 評判気になるさん
    コーディネーターさんからの提案で、うちは、勾配天井に斜めに取り付けられるソケット(?)を、将来付ける可能性があるため付けておいてもらっています。
    調光調色はできますが、LEDの強い直接光が嫌いなので、天井わきに棒状のLEDライトを天井を照らす形の間接照明と
    天井に向けたスポットライトで、明るくしたい所の天井を照らし、その下を中心に明るくする提案があり、リビングは間接照明ばかりです。
    足りないと思えば、ソケットに照明をぶら下げて加えます。

  5. 1325 通りがかりさん

    >>1322 評判気になるさん
    我が家は、勾配天井に、斜め用のダウンライトです。10年後くらいの交換は他のダウンライトと同じように必要ですが、埃をかぶったりしなくて掃除をしなくていいので、ダウンライトにしました(^^)

  6. 1326 通りがかりさん

    照明の色は好きな色にしたら良いと思いますよ。

    ダウンライトを入れると、基本的には同じ径かそれより大きい径しか交換出来ないので将来照明を変更する時に、選択肢が狭くなります。

    壁際から天井に向かって照らして、バウンスしてほんのり明るくするのが良いと思いますよ。ブラケット照明でも良いのですがライティングレールだったら比較的簡単に場所や数を変更できます。

    参考です。10分くらいのところから。

  7. 1327 匿名さん

    勾配天井用に斜め付けのダウンライトがあるとは知らなかったので
    目からウロコ状態でした。
    ライティングはどうすべきか迷っている事があれば住まいのプロである
    コーディネーターさんに聞いてアドバイスを受けるべきですね。

  8. 1328 匿名さん

    あれってライティングレールっていうのか…お店によくありますよね。
    かなりフレキシブルに設定というか設置?できそうだからいいかも。
    模様替えとかしたくなったときにも
    いい感じで明るくしたいところが変更になっても対応できそうだし。

  9. 1329 匿名さん

    コンフォートハウスさんは平屋がメインのメーカーのようですが
    やはり熊本地震の経験から平屋を希望する方が多くなってきたからですか?
    希望すれば二階建も対応していただけますでしょうか。

  10. 1330 通りがかり

    >>1329 匿名さん
    二階建ても問題なくいけますよ。
    平屋を得意としているだけですし。
    通常は同じ広さだと二階建てよりも平屋が価格上昇しますが、コンフォートハウスは同額だったのでお得感はありましたね。

  11. 1331 匿名さん

    平家はほかの地方でもけっこう人気が出てきていると思います。
    家族数が少なめでも住めるとか、階段が無いのでバリアフリーに適しているとか、
    いろいろと利点があるからではないかと思います。
    施工事例を見てみたら、平家という従来のイメージとは異なる新しいタイプの平家が多いように思われました。
    お洒落で暮らしやすそうな感じがしました。
    ただ、土地がある程度広いほうが理想的な暮らしができるだろうなとは思いました。

  12. 1332 匿名さん

    ご近所に建てられている平屋はコンパクトなタイプで
    年配の方が2人で暮らすのに適しているようですが、
    子育て世代が広い敷地に平屋建てを選ぶのもありなんですね。
    サイトの施工例を見ていると、どのような間取りにしようかと夢が広がります。

  13. 1333 匿名さん

    比較するのがおかしいかもしれませんが、マンションの場合はほとんどワンフロアになるので、平屋はファミリー向きではないとは言えないと思います。
    上下階の物音も気にせずに済み、さらに左右隣も他家と壁を接していないのが戸建ての一番の魅了かなと思います。
    だいたいが庭を広めに設けるケースが多いのかなと思っていたのですが、内庭を設ける場合もあるのだなと思いました。

  14. 1334 匿名さん

    >>1316 購入経験者さん

    地盤が強いと耐震等級1でも大丈夫ですよ。
    東区の花立て辺りの古い家を見てください。
    中傷ではないので。参考までに。

  15. 1335 匿名さん

    >>1322
    照明の専門に聞いたら良いですよ。ここは素人だけだろうから。



  16. 1336 通りがかりさん

    照明の専門ってどこにいますか?

    ICさん?

  17. 1337 建築済みさん

    >>1336 通りがかりさん

    間接照明だけなら暗くなるかなと思い、我が家はダウンライトのみにしました。
    照明はダイコーやパナソニックのカタログやホームページを見てとにかく勉強しました。
    広さに適したルーメン量や色合い、スイッチやリモコンなど、ひたすら調べました。
    ダウンライトだけでも調光タイプや調色タイプ、人感センサーなど色々あります。
    メーカーによっては照明を分散させるか集合させるか、考え方も違います。
    コーディネーターさんからもアドバイスを受けつつ、自分で勉強して納得してコンフォートさんに依頼したので満足しています。
    悩んでる時が一番楽しいので、ご自身でも色々調べてみてください。

  18. 1338 匿名さん

    >>1336 通りがかりさん

    電気屋さんかパナソニック、コイズミ、ダイコー,いろいろあるよ。ショールーム行ってみたら良いですよ。
    付ける数を間違わなければ良いです。床材をダーク色を選ぶ時は、ダウンを2つの所を3つにするとか。親切なコーディネーターか現場に聞くのが早いですが。経験が浅いとアドバイスもできないですがね。まだいるかな。

  19. 1339 通りがかりさん

    総合すると、自分で勉強するかメーカーなどに確認するってことですね。
    コンフォートハウスのコーディネーターの存在意義って…。

  20. 1340 匿名さん

    >>1339 通りがかりさん

    分からなければコーディネーター現場監督に聞けばと書いてあるよね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸