注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「コンフォートハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. コンフォートハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-06-19 23:18:17

【公式サイト】
https://www.comfort-house.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

コンフォートハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。コンフォートハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-01-14 03:27:39

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コンフォートハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 1 購入検討中さん

    あーあ、前スレが消える。
    今までの積み重ねが水の泡。
    余計なことしやがって。

  2. 2 アリー

    トワノスケさん

    あの門扉のカギがリモコンあたりで開閉できるとさらに便利ですよね。
    でも多少の不便さを考えてもなおステキなアプローチでした。

    また何か疑問に思いましたら質問させていただきます。
    ありがとうございました。

  3. 3 ヒバリ

    皆さん、はじめまして。ヒバリと申します。
    1年位前から家の新築を考えていたのですが、たまたまこのレスを拝見し、コンフォートさんの家造りにひかれ、年末に契約しました。
    予定プランはコの字型の4LDK、ロフトとその横にバルコニー有りの形です。
    (希望を取り入れすぎて、盛り沢山となり、少々予算オーバーぎみ…)
    近々3者打合せの予定なのですが、すでに入居済みの方や建築中の皆さんは、防犯対策はどのようにされたでしょうか?
    防犯窓もありますが、いい値段しますので今のところ迷っています。
    よろしくお願いします。

  4. 4 入居済み住民さん

    結露対策としては、家の中の湿度をなるべく低くしたほうが結露しにくくなります。寝る前に換気を十分したり、除湿器を回したり、樹脂サッシにしても、窓が結露するようです。朝から窓を拭けばいいのですが、朝からバタバタするのでできない方はトイレの換気扇を回して、各部屋に付けてある自然給気を開きにしておくと良いかと。コンフォートの家は気密住宅ではないですが、意外と気密が高いので換気する場所の給気をとっておかないと、換気しないので部屋の湿気が残ったままになり、またその部屋に就寝すると、寝てる間にビール1本分位汗を出すのでまた結露がひどくなります。冬の間だけドライペッットを置くのも良いかもしれません。大体人が良く集まるリビングか、寝室が結露が多いです。ストーブにヤカン派のご家庭は特に換気が必要です。これから建てる方は炭の家も検討してみると、良いかも。  

  5. 5 匿名さん

    中霧島を使ってても結露しますか?
    中霧島で無垢の床にして樹脂サッシにすれば結露はだいたい防げると思うのですが。。

  6. 6 ナカジマ

    防犯はあまり気を使わなかったです。
    参考になりませんね(^-^;


    中霧島でも結露しますよ。
    実際の生活の中で色々湿気が発生しますから、頑張って湿気取りしてないと
    それなりに結露します。
    以前書きましたが、ガラス部はペアガラスになっているのでほぼ無いですが、
    周辺のアルミ部には付きますね。

    結露の一番の原因は温度差ですから、まあそんなもんだろうと諦めています(笑)
    ただカビは気になるので、フッ素とかケイ素系のコーティング材を試してます。
    いずれのものでも、無施工よりかはカビの発生は抑えられる感じです。

    あと寝室にも中霧島入れているんですが、一番結露は多いです。
    酷い時はレール部から滴るくらいですね。
    なので、在宅時の日中は窓を開けるようにしています。

    今の時期はインフルが怖いので加湿していますが(60%)、リビングは
    そこまでは無いです。

  7. 7 ヒバリ

    ナカジマさま、書き込みありがとうございました。
    建築予定地の近所で、最近空き巣があったみたいで、気になってご質問させて頂きました。
    先週の見学会では防犯窓を設置してましたので、追加費を確認して検討したいと思います。
    また、何かご質問させていただく時は、よろしくお願いします

  8. 8 申込予定さん

    今の時期の結露対策いかがされてますか?
    結露はします!と担当さんに断言されて
    しまったのですが…(笑)
    カビはどうでしょう…塗り壁作用でカビ
    生えないのでしょうか?

    現在気に入った土地が見つかり、いよいよ
    マイホーム計画スタートといったかんじです。
    完成見学会どのおうちも素敵ですねー♡
    プラン検討、ワクワクします♡

  9. 9 購入検討中さん

    ここの書き込み急に減ったね

  10. 10 ナカジマ

    空き巣は気になりますね
    入れそうな窓を限定するのも良さそうですね
    防犯目的では無いですが、うちは勝手口を無くしました


    カビも生えますよー
    新しいうちに色々やっといた方が
    良いと思いますー
    うちは何もやってなかったので
    最近フッ素系に手を出しました

    中霧島も万能ではないので
    過度な期待はしない方が良いですよ


    書き込み減ると変なやからも減るから
    ちょうど良いですね(笑)

  11. 11 匿名さん

    やっぱり高くても樹脂サッシにした方がいいって事ですよね

  12. 13 匿名さん

    樹脂サッシが標準なんですか?

    複合(アルミ+樹脂)サッシではなくて?

  13. 14 匿名

    お〜 コンフォートさん、太っ腹〜 複合じゃなくて樹脂サッシなんですね〜

  14. 16 匿名さん

    とりあえず、昔はアルミサッシ標準だったのが、複合サッシが標準になったということですね。
    少しずつ良くなっていきますね。
    low-eも標準にしてくれないかな。。

  15. 17 ナカジマ

    YKKは知りませんが、tostemだったら

    http://tostem.lixil.co.jp/lineup/sash/dannetu/duopg/

    ですね。

    今だったら、寝室だけでも樹脂サッシにしても
    良かったなと思います。

    ただ樹脂サッシも“より”結露しにくい、というだけなので
    カビ対策は別で考えるべきでしょうね

    それか内窓でしょうか。
    一番結露、断熱に効きそうですね

  16. 18 購入検討中さん

    そうなんですね。
    回答ありがとうございます。
    いつの間にかレスが増えて驚きました。
    知名度もあがって、有名になったということ
    でしょうか。笑

    先日CMをみて嬉しい気持ちになりました。

  17. 19 匿名

    えっ?コンフォートさんはLow-Eは標準じゃないんですか…?

  18. 20 nana

    昨日長崎の桜の里の完成見学会に行ってきました!

    建物がとても良かったので、忘れないうちにコンフォートハウスについてネット検索してたら
    このサイトにきましたぁ~(^_^)

    広告を見てちょっと遠かったけど、行ってみてまず見学者の多さにビックリ!
    けっこう平屋に興味がある人がいらっしゃるんですね。

    平屋じゃないみたいなオシャレな外観とどの部屋も明るくて使いやすそうな設計が私達家族に大好評でした。
    そしてけっこう高級そうな材料ばかり(私達から見て)使ってそうなのに価格を聞いたら、
    私達でも手が届きそうな感じo(^-^)o

    帰って来て昨夜から、今すぐではないけど将来建てるときはコンフォートハウスで平屋かなと主人と話しています。

    それまでちょくちょくこのサイトをのぞいて勉強しに来ますから
    みなさんよろしくお願いします!




スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸