横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「カワサキアイランドスイートってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 小田栄
  8. 川崎駅
  9. カワサキアイランドスイートってどうですか?part2
住まいに詳しい人 [更新日時] 2013-12-02 21:38:24

カワサキアイランドスイートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ カワサキアイランドスイートってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/203989/

所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
交通:東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
南武線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
京浜東北線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
南武線 「浜川崎」駅 徒歩8分
鶴見線 「浜川崎」駅 徒歩8分
間取:2LDK+S・3LDK・4DK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.56平米~80.00平米
売主:ナイス 
施工会社:長谷川工務店
管理会社:すてきナイス株式会社


【過去のスレッドを追記しました。2013.1.16 管理担当】



こちらは過去スレです。
カワサキアイランドスイートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-01-14 00:38:07

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

カワサキアイランドスイート口コミ掲示板・評判

  1. 51 住まいに詳しい人

    長谷工に関して言わせていただきますと仕様は至ってシンプルです。価格が安いので豪勢にはしません。ファミリータイプですね。特徴としては直床工法、コンクリ両壁に石膏ボードをで仕上げクロス張りするGL工法が挙げられます。長谷工は大規模を多く手がけています。無難なところではないでしょうか?

  2. 52 匿名さん

    敷地内経由のバス停の件、何か進展はありませんか
    駅への片道便だけなのか気になります。

  3. 53 匿名さん

    新しい路線ができるとなると一気に資産価値はあがりそうですね。今の浜川崎は駅員
    さんもいない様な駅ですから。浜川崎駅へ行くと、昭和の時代にスリップしてしまった
    様な感じです(笑)川崎駅と全然違いますよね。でも結構乗りつぎがうまくいくと浜川崎も
    便利なんですよね。

  4. 54 匿名

    契約者の方々にお聞きします。マンション契約後に登録してネットで作業工程が見学出来るみたいですが実際の所とMRで気になる所とかありましたか?

  5. 55 匿名さん

    鉄道も南高跡地もまだまだ先の話でマンション完成前の判断材料としては難しいですなぁ

  6. 56 契約者さん

    もうすぐ第5期の登録受付開始しますね。今回はどのくらい売れるかな。

  7. 57 匿名さん

    今朝のフジテレビ「とくダネ!」で川崎駅が放送されていました。
    大雪の予報で3割カットの間引き運転を行い大混雑。入場規制も行われたという内容でした。

    川崎駅に限った事では無かったようですが「東海道貨物支線の貨客併用化」を後押しするニュースだったように思います。

  8. 58 周辺住民さん

    >57
    私も東海道支線貨客併用可は是非実現してもらいたいのですが、いろいろ調べたり問い合わせてみたりするとまだまだ問題は山積しているようです。まず、
    ①線路沿線に企業が多く街づくりという視点で考えた場合、商店などの誘致に無理がある。
    ②事業費が4000億円という高額になるために財政的に難しい。
    ③国交省の検討案のレベルがまだA段階(実施段階)ではなくB段階(調査段階)であるということ。
    ④貨物と旅客のタイムスケジュールの組立が調整しずらい。
    などかなり時間がかかる問題となっています。
    かなり長い目で見ないとダメなようです。

  9. 59 申込予定さん

    >58
    やはり、難しいのかな?東京オリンピック次第かな?

  10. 60 周辺住民さん

    >59
    神奈川県の黒岩知事が既存の線路から少しずつ拡張出来れば………とコメントしています。先ずは浜川崎から天空橋までを意味していると思われます。その後貨物ターミナルから東京テレポート又は品川駅迄。一番時間のかかる浜川崎からみなとみらい迄は最後にという様に長期間計画になるのではないでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    リビオタワー品川
  12. 61 申込予定さん

    >60
    知事がそう言っても天空橋⇔浜川崎で採算あうのかな?乗車人数がそこそこいるとは思えないよ!やはり、桜木町あたりから品川に行く人数が、この路線の主体を成すような・・・。結局は東海道と京浜東北の混雑緩和ぐらいしか目的が少ないような気がしますが・・・。個人的にはこの路線ができると良いけど・・・。

  13. 62 匿名さん

    「東海道貨物支線貨客併用化」の目的は3つ。
    JR東海道線京浜東北線の混雑緩和
    ⒉羽田空港の国際化への対応
    ⒊リニア中央新幹線への対応

    ⒉は天空橋 ⒊は品川駅です。
    天空橋と品川駅をつなぐ事には大きな意味があるのです。

    そのおこぼれで(線路があるので)浜川崎までつながるだけでしょう。
    浜川崎までつながるのは、その先に桜木町があるからだと言う事は言うまでもありませんね。

  14. 63 マンション住民さん

    臨海部の工業地帯の長期的衰退も視野に入ってると思いますね。

  15. 64 ご近所さん

    近所にいい歳してチョッパーみたいなバイクで爆音響かせてる中年暴走族がいるな
    住民じゃあるまいな

  16. 65 匿名

    >64
    角にバイク屋があるけど彼処と関係あるんじゃないかな。

  17. 66 匿名さん

    殿町3丁目地区にJ&Jが誘致されたニュースが出ました。
    羽田空港から近いというメリットがあり、国内外の医師が年間約1万人利用する見込みだとか。

    新設で塩浜駅が検討されているのは、この地区の開発が理由なんですね。

    まずは、天空橋と塩浜駅を結んで見る?
    オマケで浜川崎まで結んじゃう?

  18. 67 匿名さん

    おっ!日経読んでるね。
    浜川崎駅ってゲートのないスイカがあるんだね。
    なんか駅の周りもVシネマのロケに使われそうないい鄙びた雰囲気があるね~

  19. 68 匿名

    殿町は小島新田があるからですよ。新線はだいぶ先の話だし。あと、羽田空港と殿町近辺を結ぶ道路ができるって話もあるね。

  20. 69 検討中

    こちらの物件ミキハウスの認定を受けているのに3人乗りチャイルドシート付き自転車を置けないとは本当ですか?
    アイランドブリーズやグレースのママさん達をみかけるとチャイルドシート付き自転車を乗っているので当然スイートも置けるものと思っていたのでモデルルームを見に行った時担当の方に聞こうとも思いませんでした。

  21. 70 匿名さん

    3人乗りくらいならスペース的には置くことは可能です。
    置いちゃだめって言われても現実的に置くしかないでしょうし。
    下手すれば電動自転車も禁止だと思います。

  22. 71 契約済みさん

    え、何で置けないんですか?
    知らなかったです

    第5期、何戸売れたんでしょね。

  23. 72 匿名さん

    自転車が大きくなるため、どうしても隣とぶつかります。
    また後部座席が高いため、上段ラックの自転車を降ろすときに、下の自転車をずらさないといけません。
    これは二人乗り自転車の時点でそうですから、三人乗りがダメというなら二人乗りも駄目になると思いますけどね。
    三人乗りは、前方のカゴ部分が大きいだけですから。
    電動自転車もそうですが、重量があるためそれで禁止なのかもしれません。
    下段はいいのですが上段だとすごく危ないのです。

  24. 73 検討中

    回答していただいた方々ありがとうございます。
    知人に「平置きがないから3人乗りと子供用自転車は置けない」と言われて
    不安になり質問させていただきました。
    下段なら何とか置けるのですね安心しました。
    (2台契約すると上段は我が家、両隣の方には一言添える感じですね)
    物件はとても気に入っているから自転車の為に諦めるのは嫌だけど車がない我が家にとって
    3人乗り自転車は必需品だし…と悩んでましたがこれで契約に進めそうです。
    ありがとうございました。

  25. 74 契約済みさん

    第5期、昨日で受付締切だったはず。
    何戸売れたのかわかりませんが、公式サイトの更新遅過ぎ…
    ブログの更新も月1、2回だし、もうちょっとやる気出して欲しいです…。

    サイトのモデルルームに来たら2000円の表示、どのページに行っても出てくるのがウザいです。TOPページだけにしたらいいのに。
    売れ足鈍ってきてて必死なのかな?なんて勘ぐりたくなります…

  26. 76 匿名さん

    73さん
    参考までに。家も今のマンションはここの駐輪場と同じ様な感じのつくりになっています。
    家は3人用自転車の電動自転車ですが、下段に置いています。たまたま両隣が一人用自転車の
    方なので普通におけますが、友人で隣同士3人用自転車の所はちょっとずらしておくのが
    暗黙の了解になっている様です。ここからだと川崎駅までも自転車で行かれる距離ですし
    自転車に乗る機会はますます増えるのではないかなと思っています。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  28. 77 住まいに詳しい人

    >75
    どこにでもいるんだね。荒らしって・・・

  29. 78 ご近所さん

    子供用自転車は上段だとタイヤ固定されず落ちる危険があり、結局はアルコープに置くことになります。
    これが規約的に違反となっているため、じゃあどうすればいいの?って感じなんですよね。
    とりあえず自転車は家族計画分申請して確保しておきましょう。下段1つ分、あとは上段になってしまうと思いますが
    エレベーターに乗せてアルコープまで持っていくよりましですし、子供も大きくなれば必要になります。

  30. 79 匿名さん

    >>75さん
    工場はあるかもしれないけど、煙がもくもくでている様な工場は周辺にはないですよね。
    そもそも工場を気にされている方は川崎は選ばないのではないかな。
    ここはとにかく買い物が便利な事。そして川崎駅までも自転車で行かれる事。小学校なども近い事など
    メリットの方が我が家にとっては多いので検討しています。

  31. 80 契約済みさん

    第五期の販売状況がまだ更新されてませんね。予定販売個数が60戸だから完売ならば277+60で337戸になるはずなんだけど。少し煮詰まって来てるのかな。

  32. 81 匿名さん

    完成前の物件でも買うって人はそろそろ終わりじゃないかな。
    完成後を見て買う人達がこれから続々と出てくるから。

  33. 82 契約済みさん

    アイランドスイートのブログを見たら、5期登録開始日に約30件の申し込みがあったとか。
    17日が5期の申し込み締切だったみたいだから、少なくとも総計300戸は販売されてることになるね。
    ここからがナイスさんも踏ん張り時なのかなー?
    未だに完売していないオールパークスとかもあるし、スイートには是非頑張っていただきたい…

  34. 83 契約済みさん

    HPに347戸供給となってますね。
    思ったより売れたようで良かったです。

  35. 84 契約者さん

    >83
    おおー70戸も売れたか。やっぱりかなり好調路線だね。

  36. 85 匿名さん

    アイランドブリーズやアイランドグレースの中古がたくさんでていますね。でも値段をみていると
    少したせばこちらの物件が買えるのでそれを考えると新築かなとも思うのですが、広さなどをとると
    中古物件かなとか。立地自体はブリーズが一番私的には魅力に感じるのですがね。でもブリーズは
    機械式駐車場になってしまう可能性もあるんですよね。



  37. 86 匿名

    ここ検討中ですがかなり売れてますね。様子見てましたが、竣工前の完売にならない内に真面目にギャラリー行かないと。

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    リビオ新横浜
  39. 87 契約済みさん

    >85さん
    私も同じくアイランドブリーズの中古物件で悩みました
    スイートと比べるとやっぱり広さがとても魅力的なんですよね!
    立地も多少の差ですが線路から離れてるし…
    ただ中古価格+仲介料+多少のリフォーム費でスイートの価格と
    変わらなくなった事と3.11の地震で被害がありその修繕の為に
    修繕費が上がる予定だと聞いたので広さを妥協して免震のスイートに決めました

  40. 88 匿名さん

    グレースの方は屋上庭園(専用公園みたいなもの)と自走式駐車場があり、スイートと同じ免震。
    設備的にはブリーズより良いかも?
    新築と中古、どちらも検討の余地ありそう。


  41. 89 契約者さん

    要は広さを妥協するか新築を妥協するかですよ。そういう意味ではスイートは高齢者向けまたはDINKSタイプかもね。ファミリーの方はグレースかな。

  42. 90 匿名さん

    静かさと広さで選ぶなら断然ブリーズですね。それにバス停に近いことと、
    ワイドスパンのあるベランダもいいですね。ブリーズはナイスの余裕の
    ある時代に建てたものだけに内装などしっかりとできているようですね。
    私も一時期スイートを検討していましたが、スペースが狭いので家族が
    増えた場合、引越しするようになるのであきらめました。最初から75㎡は
    欲しいですね。ブリーズなら価格も3000万くらいでいけそうだし。
    新築よりいまでは中古狙いに転向です。

  43. 91 契約者さん

    >90
    ブリーズじゃなくてグレースじゃないの?

  44. 92 匿名

    >90
    スイート前にバス停が出来る話がありましたが、あれはどうなるのかな?

  45. 93 匿名さん

    スイートにバス停ができるというのはルート的にあれ?って思うのですが実際どうでしょうか。
    イトーヨカードー前のバス停直前でスイートへ曲がるとはちょっと思えないのです。
    明らかに寄り道になっちゃいますから。
    スイート経由川崎駅行きっていう感じで、時間帯限定の便か、1時間に1,2本の便になるのかなと予想してます。
     

  46. 94 匿名さん

    大地震のときブリーズにはダメージがあり、
    グレースはほとんど無かったということなので免震は重要だと思いますよ。
    売り急いでいる人だとは思いますがグレースで3000万未満の4LDK中古物件も見かけました。

  47. 95 匿名さん

    グレースの中古も良いんですが、正直プールとジムがいらないんですよね…
    大規模だから一軒当たりの負担額は大きくないにしても
    私は不必要なものにお金を払いたくないと思ったし
    グレースの掲示板見るとプールの件で何やら揉めてるみたいだし

    今更だけど検討中の私達からしたらグレースとブリーズの入居者用掲示板は
    凄く参考になるけどマンション内の問題まで一般公開の掲示板に
    載せるとマイナスイメージがついてしまいそうですね…勉強になる

  48. 96 購入検討中さん

    先日周辺を散策してきました。
    第一印象は線路が想像していたよりも近かったということ。
    二重サッシとはいえ、ある程度の騒音は覚悟した方が良さそうですね。
    市電通りのバス停までも少し歩くので、マンション前にバス停が出来ると助かりそう。 

    購入した方にお聞きしたいのですが、カーテンの価格ってどのくらいなんでしょうか?
    オーダーメイドはかなり高額になるとは聞いているのですが。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    ヴェレーナ横浜鴨居
  50. 97 契約者さん

    >96
    はっきり言ってカーテンは高いです。全ての部屋にオーダーメイドカーテン付けると30万近くかかります。私は取り敢えずリビングだけオーダーメイドで注文してあとはニトリか島忠で買おうかと思います。

  51. 98 契約済みさん

    >96

    わたしはカーテンをオプションで買いました〜

    結果22万でした。気にいるのがあったので。

    もっと安くも選べましたが、

    気にいったのと、値段で決めましたね。

    とめ具込みです!

    もちろん市販のカーテンも見に行って

    オプションと比べました。

    両方を視野にいれると決めやくなると思います

  52. 99 契約済みさん

    >96

    自分も想像より線路は近いと思いました。良かった点は電車の本数が少ない事かな。

    バス停の件ですが「公共交通の利用調査」のアンケートが届きました。休みの日に駅前を利用するのでマンション前にバス停が出来たら助かります。




    引っ越しは日通だと聞いていましたがアートになりましたね。やや割高になるかな・・・

  53. 100 匿名さん

    確かに線路に近いけどオールパークス辺りの路線に比べるとかなり本数が
    少ないのはいいですよね
    線路近辺(二重サッシなし)に住んだことがある私にとっては全く気にするレベルでは無いですが…慣れですね。
    線路の向こうは学校と住宅地なので日当たりと眺望は期待できそうです

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
オーベル葛西ガーラレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑
リビオタワー品川
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランリビオ恵比寿
スポンサードリンク
リビオタワー品川

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸