横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「カワサキアイランドスイートってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 小田栄
  8. 川崎駅
  9. カワサキアイランドスイートってどうですか?part2
住まいに詳しい人 [更新日時] 2013-12-02 21:38:24

カワサキアイランドスイートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ カワサキアイランドスイートってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/203989/

所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
交通:東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
南武線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
京浜東北線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
南武線 「浜川崎」駅 徒歩8分
鶴見線 「浜川崎」駅 徒歩8分
間取:2LDK+S・3LDK・4DK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.56平米~80.00平米
売主:ナイス 
施工会社:長谷川工務店
管理会社:すてきナイス株式会社


【過去のスレッドを追記しました。2013.1.16 管理担当】



こちらは過去スレです。
カワサキアイランドスイートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-01-14 00:38:07

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

カワサキアイランドスイート口コミ掲示板・評判

  1. 481 匿名さん

    >480
    隕石が海に落ちた時を考えると、安全なのは山側じゃないの?

  2. 482 匿名さん

    工場で何かあったら、ここが被害が大きいってこと。
    どこに住んでも同じではない。

  3. 483 匿名さん

    工場がここにしかないような言い方ですね。
    それに山なら土砂崩れ、川なら洪水、どこでも何かしらある。
    そりゃ立地がすごくいいとは言えないけど、都心へのアクセス性や安さを考えたら、ここはありだと思うけど。
    まあ安いと言っても川崎駅前や横浜中心部と比べての話だけど。

  4. 484 匿名さん

    工場の中身にもよるでしょう。

  5. 485 匿名さん

    湾岸の工業地域を承知で買ってるので、あまり虐めないで(T_T)

  6. 486 匿名さん

    工業地帯である川崎区で生まれ育ち、30年以上住んでいますが、
    今まで住むのに困るような何かがあったことはないですが…
    むしろ、昔に比べて色々改善されてきていて、住みやすくなったと思いますけどね。
    第一、どこに住んでいても、人災・天災についての可能性は有り得ますしね。言い出したらキリがない。

  7. 487 匿名さん

    456さん
    川崎駅周辺には駐輪場はありますが、いっぱいの事が多いです。太田病院の道路はさんだ
    靴屋さんの近くにある駐輪場は結構すいていますが、駅まではちょっと歩かなくては
    ならないのですよね。あとは、京急の駐輪場の2階なんかも空いている事が多いです。
    お買いもの行くときにちょっと止められる駐輪場があればいいのですがね。

  8. 488 匿名さん

    川崎駅利用上の問題は、自転車を停めてから電車乗車までの時間が長いことですよね。バスの場合も、駅近くまではすっと行くのに、目の前から進まなくなる。

  9. 489 匿名さん

    >第一、どこに住んでいても、人災・天災についての可能性は有り得ますしね。言い出したらキリがない。

    可能性はあるが、可能性の大きい小さいはあるのでは?
    だからどこに棲んでも同じというのは全くのごまかし。

  10. 490 匿名さん

    ここに影響が出るくらいの爆発の可能性の大小ですか。どうやって検証するのか、これは見ものですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    リビオ宮崎台レジデンス
  12. 491 匿名さん

    むしろ、3兄弟の倒壊で、周りに迷惑かけるのでは。

  13. 492 匿名さん

    >ここに影響が出るくらいの爆発の可能性の大小ですか

    爆発がある時点でもう駄目ジャン。

  14. 493 匿名さん

    どこがどうなったら爆発?可燃性の高圧ガスでも扱ってるところ?どこ?
    働いたことない無知はこれだから
    ^_^;

  15. 494 匿名さん

    >>488さん
    そうですね。487さんがおっしゃっている駐輪場からは駅まで5分は歩く事になるかな。
    バスに関してはだいぶ楽になりましたがね。この間まで、バス乗り場が地下にありましたから。
    あの時はバスを降りて子供のベビーカーを持ちながら階段の上り降りをしなくてはならなかった
    んですよね。インターホンをおせば係員の人が来て、地上を渡れたけど、待つのが面倒で
    ついつい階段利用をしてしまっていました。

  16. 495 匿名さん

    >493
    2006/05/21に川崎市川崎区水江町の「東亜石油水江工場」の石油タンク1基が爆発したそうですが。。。
    http://www.47news.jp/CN/200605/CN2006052101005417.html

    ググレばいろいろと産廃工場の爆発とか出てきますよ。

  17. 496 匿名さん

    かなり前だが東燃の爆発事故が印象に残っている。
    かなり大きな爆発事故だったようで、いろいろと報道されていたので今でも記憶がある。
    あと数年前にも東扇島近くでも爆発があったらしい。

  18. 497 周辺住民さん

    産廃工場は爆発ではなく、火事ですね。
    石油タンク爆発も、産廃火事も怪我人ゼロのようです。

  19. 498 匿名さん

    なんだ結構爆発してんじゃん。
    493は無知とか書いてあるが、自分のことだったんか。納得。

    まあ、けが人居なかったのは不幸中の幸いだけど、
    こんだけ爆発事故が発生してたらさあ、いつ大惨事になるかわからないんじゃないの?

  20. 499 匿名さん

    >産廃工場は爆発ではなく、火事ですね。

    いいえ。爆発だったようですよ。火事は爆発に起因するのでは?
    ネットでググレば出てきますよ。

  21. 500 周辺住民さん

    でも、工場の夜景はキレイですね。
    今や観光スポットとして有名になりました。

  22. 501 周辺住民さん

    スプレー缶から出火して、石油ストーブに引火。
    テレ朝は爆発火災と表現しているが...

    マンションの住民が心配するような工場の爆発とは少し違うような気がします。

    田島町の銭湯が火事になった時は煙がすごかったですよ。

  23. 502 匿名さん

    高圧ガス保安法とかあってな、爆発する可能性のあるものは住宅地には設置できないんだよ。逆にいえば、そんなところに住宅の建築許可は下りないんだよ。この話、理解できる?

  24. 503 ご近所さん

    でも、商業地域工業地域含む住宅地だから・・・こんなに工場が近くにたくさんあるんですよね??
    今月にも浅野町で産廃工場の大火事がありましたね??アイランド3兄弟周辺が煙に巻かれているのが怖かったです。
     やっぱり工場近い事を再確認できました。

  25. 504 住民でない人さん

    工場が沢山あろうとなかろうと事故は起きる時に起きる。確率論で話ししても埒があかない。

  26. 505 ご近所さん

    工場があれば格段確率は上がりますけどね・・・。もらい火が怖いですよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  28. 506 匿名さん

    現地行って見てみろよ。
    もらい火なんかする距離じゃねえって。。。
    バカ?ネガ?どっち!

  29. 507 匿名さん

    502は493ですかね。
    爆発の有無を論議してたはずですよ。高圧ガス保安法なんて関係ないし。論点ずれてる。
    自分が理解できてない。

  30. 508 匿名さん

    >爆発する可能性のあるものは住宅地には設置できないんだよ。

    産廃施設も爆発してんじゃん。
    産廃施設は住宅地にあるぞ。

  31. 509 住まいに詳しい人

    先ほどスイートのページが更新されて第6期までで387/479戸の完売と発表されましたね。
    残りは92戸。ついに最終期ですね。第6期は30戸販売でしたが私の予想どうりそれを上回る40戸完売でした。
    ここの物件はほとんど期で予想を超えてるので毎回驚いています。最終期でどこまで完売できるか・・・
    私の予想では最終期で60戸は売れると予想しています。

  32. 510 契約済みさん

    爆発関係の話をしてる方々
    まとめてアホすぎる
    安いマンションなので期待はしてないが想定以上にアホすぎる
    頼むから契約しないで下さい
    ガッカリです

  33. 511 周辺住民さん

    住めば都。
    産業道路や線路の音も気にならなくなる。

  34. 512 契約検討中

    510 さんの意見に賛同します。
    契約しないでというより、どちらも投稿しないでいただきたいですね。

  35. 513 住まいに詳しい人

    >510
    確かにスイートは安いかもしれませんが、最多価格帯やオプションを付けたら他と値段的には変わりません。高級でもありませんが決してチープではありませんよ。爆発関係の話をしている方は買えない人だから無視でいいでしょう。
    こう言う人は恐らく市民団体の反対派か共産党員の方々でしょ。

  36. 514 匿名さん

    また始まった。
    何かあるとすぐ市民団体や反対派扱い。
    それに契約者の発言も低レベルな事ばかり。
    常識ある人だったら、ここであほやら出ていけやら書かないよ。
    自分達で物件の価値を下げて残念な契約者だ。

  37. 515 契約済みさん

    514

    そう言うあなたは何なんですか?

    そこまで契約者のことを悪く言うくらいなんだから検討はしてませんよね。

    なぜここに書き込んでるんですか?どっちが残念なんでしょうか。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    ヴェレーナブリエ港南中央
  39. 517 契約済みさん

    514はここを検討をしている訳ではないんですよね?内容がただの愚痴ですもの。

    常識があるなら、スイートの情報交換の場としてここを利用してみてはいかがでしょうか。

  40. 518 ご近所さん

    レスの返答がかなりキツイ住人が多いので正直引きました。
    お願いだから街の環境を悪化させないでくださいね。
    マンションが建つ度に周辺住民は不安になります。
     市民団体とか固有名詞を出すのは名誉毀損に成りかねませんよ。

    良い検討版になるといいですね・・・

  41. 519 購入経験者さん

    〉518
    事実を適示しなければ名誉毀損にはなりませんよ。刑法の構成要件としては公然に不特定多数の人に対し事実をつまりいつ、どこで、何をしという事実の適示がないとね。もっと法律を勉強しましょう。

  42. 521 物件比較中さん

    情報交換をと契約者さんが書いても、自分達で関係ないことばかり書いてる。
    520さんと同様、もしここを契約してお隣さんだったらイヤだな。

  43. 525 匿名さん

    戸数の割にエレベーター少ないですよね?
    混雑時間帯(朝の出勤時)最上階で、下りたばかりのエレベーターを待つと、5分以上は待ちそうですね。
    結構高速だったり、階数指定とかあれば良いのだが。

  44. 526 契約済みさん

    520、521はなりすましだと思います。もしくは荒らしたいだけでしょうね。きっと川崎区の書き込みを転々としている方達でしょうか。

  45. 527 ご近所さん

    参考までに約600戸でEV2箇所、それぞれ3基ありますが待たされてもせいぜい2分です。
    メーカーによりますがうまくプログラムされてるので全基1Fに集結するようなことはありません。
    しかしスイートは1箇所で2基だったと思いますので、タイミング次第で待たされるかもしれませんね。
    必ず呼べる指定エレベータが必ず1つあるので、それがネックになります。
    両方押す人がいるので、早く来た指定呼びできないEVに乗ってしまい、指定EVが無駄に呼ばれ無人階で度々停まらされるのです。

  46. 528 契約済みさん

    スイートでは全体で3箇所に2基ずつ計6基設置されています。A棟で約77世帯に対して1基、B棟で85世帯で1基の計算になるかな。EVの性能はよく分かりませんが高速だったらいいですね。

  47. 529 匿名さん

    間違いなく普通に速いエレベータだから心配無し。
    心配なのは2台とも呼ぶ子供とか、自転車を乗り入れる人がいるときだね。

  48. 530 ビギナーさん

    内装や施工は、どうなんでしょう。ちょっと心配なんですが。

  49. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ヴェレーナブリエ港南中央
  50. 531 物件比較中さん

    ここの間取りはロングアルコープが多いですけど、駐輪場借りずにアルコープに置くことは可能ですか?
    あまり外から見えないようになってるカンジなので、規約でダメでも置けそうな気がしますが。
    まだモデルルームへ行っていないので、実際どうかのかわかりませんが契約した人は置く予定なのでしょうか?

  51. 532 匿名さん

    一階ならまだしも、エレベーターに乗せてってなると、流石に厳しいでしょう。
    個人的には三輪車や補助輪付きは、許してあげたいけど。
    駐輪場200%だと、間違いなく問題となるよね。

  52. 533 匿名さん

    >心配なのは2台とも呼ぶ子供とか

    一昔前のエレベータじゃないんだし。。。そんな心配必要ないでしょう。

  53. 534 契約済みさん

    ベビーカー、三輪車は絶対置きますね。
    他にも傘立て、そのうち三輪車に乗ってた子供が大きくなって大きな自転車になってもそのままアルコープに置き・・・そのうち物置き場と化するでしょう。
    規約がどうのこうの言われても置く人はずっと置きます。
    隣りの2マンションもそんなカンジですから、こちらだけ守れる人が集まるとは考えにくいですからね。

  54. 535 匿名さん

    物の置けないアルコーブなんてほとんど意味ないよね。
    ナイスは何と言って売ってるんだろ。

  55. 536 匿名さん

    >一昔前のエレベータじゃないんだし。。。そんな心配必要ないでしょう。

    今時のエレベータでも2基しかないなら、待たされます。
    しかもそれゆえに両方呼ぶ人がいますしね。
    以前、震災の関係で2基しか動かない期間が数ヶ月あったので、これは経験談です。

    アルコープについては柵を設置することで、敷地面積に入らないグレーゾーンの自宅領域になります。
    しかし共用部分である以上、物を置くことは規約的に絶対認めることはできません。
    具体的には速やかに片付けられるものなら、大目に見てくれると言っていいでしょうね。
    少なくともすぐに移動が困難なロッカーや物置は問題外です。

  56. 537 入居予定さん

    うちは、とりあえずすぐに動かせる物なら基本的にはアリです。って、言われましたね。
    自転車に関しては、入居後に理事会で話し合いがもたれるかもーみたいな感じでした。

  57. 538 匿名さん

    >心配なのは2台とも呼ぶ子供とか

    え?
    2基づつ連動してて、ボタンを押すとどっちかがくるって仕組じゃないの?

  58. 539 匿名さん

    >今時のエレベータでも2基しかないなら、待たされます。
    >しかもそれゆえに両方呼ぶ人がいますしね。

    いやいや。今のエレベータ。
    複数機あったら効率的に動くように制御システムが組み込まれていますよ。
    二台呼んだら二台くるなんて言うのは昔のエレベータ。

  59. 540 匿名さん

    知らない人が多いので説明しますが、
    通常ボタンと非常ボタンがあります。
    通常ボタンを押すと、どちらか早いほうが1台だけ来ます。
    ところが非常ボタンを押すと、それに連動する非常用エレベータ1基が必ず来ます。

    両方押すとどうなるか?
    先に来たのが非常用エレベータなら問題なし。
    先に来たのが通常エレベータなら、そのあと非常用エレベータも来るという結果に。

    非常用エレベータがなぜ指定呼びできるかは、その名の通り非常用及び障害者用に呼ぶためです。手すり等ついています。
    これを悪戯に呼ぶ人がいるため混雑に繋がる場合があるのです。

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    リビオ宮崎台レジデンス
  61. 541 匿名さん

    540の言う通り

  62. 542 ビギナーさん

    エレベーターが戸数の割に通常用ちょっと少ないんじゃないですか?。
    タワマンならこの台数でもわかるんですが。

  63. 543 匿名さん

    アルコープの物置はもう見て見ぬふり状態ですよ。
    売る側はそんなことどうでもいいから、規約に共用部分には物置かないと記載しても、買う人に聞かれた時は曖昧な事しか言ってくれません。
    ダメと言って買うの止められたら困りますからね。
    記載する以上ダメですと強気で言ってしいです。

  64. 544 入居済み住民さん

    エレベーターって呼ぶって表現するんですか?

  65. 545 匿名さん

    ホンキで言ってる?

  66. 546 ご近所さん

    ここの契約者はタチの悪い人よりバカな人を追い出す傾向がありますので、あまり周囲に気付かれないようにした方がいいですよ。
    ちなみにそのレス消されていて、今は見れませんけど。
    確か522~524あたりでそんな事書かれてましたよ。

  67. 547 サラリーマンさん

    ×タチの悪い人
    ○ガラの悪い人

  68. 548 契約済みさん

    今月、ローン本契約してきます。
    本審査が通らなかったら、自分が契約している部屋は
    キャンセル部屋となるわけで…
    少なからずそういう人は出ると思うと、6月あたりは
    キャンセル部屋狙いで、今案内している部屋より
    安い部屋も出てくるのかも?

  69. 549 匿名さん

    本契約って3ヶ月前じゃなかった?
    一行だめでも、他を模索するので、8月くらいが狙い目と見てます。

  70. 550 匿名さん

    >先に来たのが通常エレベータなら、そのあと非常用エレベータも来るという結果に

    本当にそんなことになるの?
    んじゃ、絶対にそっち呼ぶ人多くなるよね。
    電車のシルバーシートみたいに。

  71. 551 匿名さん

    ↑お隣のアイランド2つがその仕様です。

  72. 552 匿名さん

    川崎南高校の跡地がコーナンができる事に決定した様ですね。
    ホームセンターは近くになかったのでかなり嬉しい情報です。ますます
    住みやすくなりそう。これに伴い、ヨーカドーなども安くなったりすれば
    嬉しいのだけどな。

    エレベーターの話がでていますが、エレベーターの適正数は大体50~80世帯に1基程度
    とされています。あまり多すぎても修繕費や維持費などがかかりますからね。

  73. 553 契約済みさん

    552さん
    コーナン情報ありがとうございます!
    DIYやガーデニングが好きなので、ホームセンターはかなり嬉しいです!
    詳細情報掲載されているサイトなどありますか?ソースがわかると、より信憑性高くなるので嬉しいのですけれど…

  74. 554 契約済みさん

    確かに昨日前を通った時業者の人が下見に来てたわー。
    何か決まるのかな?と思ってたらコーナンだったんだね

  75. 555 契約済みさん

    コーナン、チョウ嬉しい。
    どのぐらいでできるでしょうかね。
    期待してます。

  76. 556 契約済みさん

    コーナンだけ?三和か家電店もセットかな?となるとこのマンション沿いの道が、北西に突き抜け、バス通りになるのかな?

  77. 557 購入検討中さん

    隣にヨーカードーあんのにサンワいる?

  78. 558 匿名さん

    新駅期待してたけどコーナンくらいじゃ出来そうにないな

  79. 559 匿名さん

    各棟2基のエレベータなら普通だし、そういうマンションは多い。
    多いからこそわかるが、待たされるのは確かだな。
    スイートはプール無しとか設備も少なめにして安い価格にしてるからこれはこれで良い。

    コーナンが出来るとなるとマンションの前の道路は業者トラックとかが行きかう倉庫側になるだろうね。
    お隣の小田へ向かう踏み切り付近の道路はすごく混みそう。
    あそこ結構危ない踏み切りだから、改修してほしい。

  80. 560 匿名さん

    >>559さん
    確かにあの踏切は車が交差する様に通らなくてはならないので危険ですよね。
    通る度にハラハラします。よく事故がおきないなと前々から思っていました。コーナンが
    できるとしたら交通量は増えるだろうし改善が必要でしょうね。コーナンは地上3階建ての
    様です。結構混むのではないかな。2階のテナントは何が入るか楽しみですね。
    ソース貼ります。



    http://ameblo.jp/hayashi-hiromi/entry-11527789973.html

  81. 561 匿名さん

    ソースありがとう!
    3階建てとは言わず、建設費用高くなるとは思いますがもっと高くしてもいいのではと思います。
    それとも規制のある区域かな?

  82. 562 契約済みさん

    ソースありがとうございました!
    2階には是非無印に入ってもらいたいですが、コーナンとじゃブランドイメージが違いすぎて無理かなー(笑)
    ユニクロとかはどうでしょ…

  83. 563 匿名さん

    南高跡地にコーナンか...何か笑えるな

  84. 564 匿名さん

    >563さん
    うまい!w 気付かなかった…

  85. 565 匿名さん

    図を見たけど北西に突き抜ける道路は確定ということかな?

    踏み切りから北東への交差点まで、通勤通学の人多いから
    ここにバスまで通るようになったら物凄いことになるかもね。

    でもこれならバスは往復便で通るから安心だわ。

  86. 566 匿名さん

    こうして地図見るとD地区の小さな会社って邪魔だね(笑)

  87. 567 購入検討中さん

    南校の校門は茶色い者たちが出入りしてました。

  88. 568 匿名さん

    こうなるとバスルートが見えてきましたね。
    渡田小学校前のバス停が夢庵側に移動。
    小田栄2丁目のバス停がガソリンスタンド側に移動。
    大した移動距離じゃないです。

    川崎駅へのバスは夢庵を曲がってスイート、コーナンを経由して交差点へ行くと自然な流れになります。
    でもこれってコーナンが建設されないと無理だから、2年くらい先のことになりそう?

  89. 569 匿名さん

    道路を挟んで線路側の小さい土地に何建てるか気になるね。
    南町交番みたいに大きめの交番とか誘致してくれないかな。

  90. 570 購入検討中さん

    線路の向かい側に丁度道路もあるし踏み切り誘致もありそう。
    コーナンとしても敷地に繋がるルートは多いほうがいいし。

  91. 571 匿名さん

    569さん
    交番はあったらうれしいですね。これから人口もどんどん増えるだろうし、
    コーナンができれば、色々な所から人も集まってきますからね。コーナンに何が入るか
    楽しみだな。羽田のコーナンしか行った事がないのですが、他のコーナンでテナントが
    入っている所はどんな店舗が入っているのでしょうかね?島忠ならOKストアの様な
    結構同じお店が入る事も多そうですよね。

  92. 572 匿名さん

    港北のコーナンには家電の「エディオン」・スポーツ用品店「スポーツオーソリティ」・カジュアルウェアの「JACK」・ベビー用品の「西松屋」・洋服の青山・100円ショップ「セリア」、
    フードコートには、「丸亀製麺」、鯛焼きも売っている「コーヒショップ パオ」とごはんや「港北食堂」が入っているようです。
    関西の方のコーナンには、2Fがまるまるニトリって店舗もあるようです。
    イトーヨーカドー内の店舗とかぶらない店舗が出店するとは思いますが、何ができるか楽しみですね。

  93. 573 匿名さん

    572さん
    ありがとうございます!コーナンとニトリは何だか売っているものでかぶっている
    ものが多そうな気がしてしまうのは私だけでしょうか(笑)
    イトーヨーカドー内に100均一は入っているので、100均一はないかな。
    何だか想像していても仕方がない事なのですが気になりますね~。

  94. 574 匿名さん

    スポーツジムが欲しいな。でも系統的に厳しいだろうな。

  95. 575 賃貸住まいさん

    私もスポーツジムがほしいです
    歩いて行ける距離にあると便利ですよね

  96. 576 購入検討中さん

    遠くても歩けば運動になるじゃん

  97. 577 周辺住民さん

    いつ頃できるのかな~
    こういうのって建設開始から1年くらい?

  98. 578 匿名さん

    建設開始からはそのくらいかもしれないけど、申請許可の類もあるから、一年半以上では?

  99. 579 匿名さん

    まー普通に考えて3〜4年はかかります。

  100. 580 契約済みさん

    まだまだ先になりそうですね〜

    けど、ホームセンターはうれしい!!

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
グランリビオ恵比寿
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランリビオ恵比寿
スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸