横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「カワサキアイランドスイートってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 小田栄
  8. 川崎駅
  9. カワサキアイランドスイートってどうですか?part2
住まいに詳しい人 [更新日時] 2013-12-02 21:38:24

カワサキアイランドスイートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ カワサキアイランドスイートってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/203989/

所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
交通:東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
南武線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
京浜東北線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
南武線 「浜川崎」駅 徒歩8分
鶴見線 「浜川崎」駅 徒歩8分
間取:2LDK+S・3LDK・4DK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.56平米~80.00平米
売主:ナイス 
施工会社:長谷川工務店
管理会社:すてきナイス株式会社


【過去のスレッドを追記しました。2013.1.16 管理担当】



こちらは過去スレです。
カワサキアイランドスイートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-01-14 00:38:07

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

カワサキアイランドスイート口コミ掲示板・評判

  1. 404 匿名さん

    403>
    ここはモデルルームオープン後、仮契約で10階までA棟(確か)ほとんど埋まっていましたよ。ちなみに建設は順調に進んでいるみたいです。6月の中旬と聞いてましたが、5月末から6月上旬に上棟見学となりました。あと5ヵ月ほどで入居になります。

  2. 405 匿名さん

    >>404
    3期でMR行ってるので知ってます。
    マンション横のバス停と、ヨーカ堂の駐車場に入口作るって話は進展ありました?
    この2つが実現するとかなり便利ですよね。

  3. 406 周辺住民さん

    >405
    バス停の位置はかなり錯綜してるみたいでブリーズエントランス前案やスイート脇案で絞られており事実どこになるのかはわかりません。

  4. 407 匿名さん

    405>
    進展はまだです。ただスイートのエントランス前から隣の元南高校跡地へ抜けると聞いたから実現はまだ先なのかなと思いました。詳しく知りたいならナイスに直接聞いてみては?

  5. 408 匿名さん

    近くに新駅ができる一発大逆転を期待してます。
    可能性はゼロではない。

  6. 409 匿名さん

    ブリーズエントランス前!?ブリーズの組合がチャチャ入れてきたの?横とブリーズじゃ大違いですね。既存の組合有る向こうの方が有利になるのかな?
    契約者みんなで抗議するべきですよ。MRでマンション横で調整してるってうたってた訳だから…
    契約者スレで募った方がいいのでは?
    私は部外者ですがw

  7. 410 周辺住民さん

    >408
    それってもしかして東海道支線貨客併用化のことでしょうか?
    そうですね、確かに周辺住民の私としても実現はかなり期待しているのですが。以前お役所の方に聞いてみたところ
    総費用が4000億円かかるそうなんです。いきなりすべてを巨額費用を投じて実現させるのには無理があるみたいなので、数十年くらいの長い目でみないとダメみたいです。あと実現に至る障害として・・・
    東急東横線田園都市線が既に横浜と東京をつないでいる以上東海道支線が出来た場合顧客が分散化し東急の経営を圧迫する。
    企業や工場が多い沿線においては駅周辺での商業化に無理がある
    貨物と顧客の運搬のタイムスケジュールの調整が難しい
    などいろいろ問題が山積しているみたいです。
    まー諦めず待つしかないでしょう。

  8. 411 匿名さん

    住民スレで見たのですが、営業に提携銀行以外だと繋ぎ融資が必要だと言われた。とか…
    今どきナイスはそんな事させるの?提携の優遇はいいけど、信じられん。

  9. 412 匿名さん

    いや、東海道支線旅客化によりアプローチ線構想の復活を期待してます。
    当時の構想では浜川崎駅と川崎新町の間に新駅が出来るはずだった様で、それが南高のあたりだったのよ。
    つまり先の先の話だから、まあ生きてる内に的な夢という事ですわ。

  10. 413 契約済みさん

    >409さん
    意外とバス停要らないって言う人も要るみたいなので何とも言えませんよね。
    別にブリーズの方々がチャチを入れているとは思えないのですが、他スレを見ても自分の都合でいろいろ意見が分かれてるので。

  11. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    MJR新川崎
  12. 414 匿名さん

    >>413
    駐車場安いから車通勤の方が多いのかな?
    部外者が要らぬ心配失礼しました。

  13. 415 契約済みさん

    >411
    新築の物件の場合、新たな所有権者は移転登記つまり引渡しが行われない限り融資は実行されません。民法上同時履行が原則なので。つまり提携外銀行だと所有権の引渡しから融資の実行まで1~2ヶ月かかるのでその間、穴期間が生じてしまうのです。売主のナイスは施工業者やその他諸々の業者に物件完成後遅滞なく代金を払う義務があるので所有者全員が現金払いなら問題はないのですが住宅ローンを組んでいる所有者が多い場合はそれを繋ぐ融資(つまりお金が銀行から入る事)が必要になるのです。要は提携銀行はかかる穴期間を埋め合わせしてくれているのです。だから繋ぎ融資は優遇されてないとかそういう次元の話ではないのです。マンション一戸建てかかわらずよくある話ですがマンションの場合は規模が大きいし所有者も複数なので特に問題になります。別にナイスだからというわけではないのであしからず・・・

  14. 416 匿名さん

    >>415
    銀行にもよりますが登記申請確認でもよいところもありますよね。また、今はデベが提携でなくても提携扱いで登記保証してくれたり、代理受領してくれたりと。
    415さんの言うところは一戸建てや十年くらい前のマンション購入の時ではないでしょうか。
    最近のマンションではなかなか聞きません。ナイスでは今だ普通の事なのですか?

  15. 417 契約済みさん

    >416
    登記確認申請で良いというのは提携されてるからでしょ?
    それに代理受領は法律論では可能だが特に不動産の場合はトラブルの元になったりする場合もあるから自分は嫌ですね。見方は違えどもナイスのやり方の方が健全なのでは?

  16. 418 匿名さん

    売り主が負担するか、買い主が負担するかです。確かに代理受領はその間に買い主に何かあったらという問題はありますが。登記保証してくれるのが、一番ありがたいですけど。
    契約前に繋ぎはしないと言えば、ナイスも対応してたでしょう。契約後は後の祭ですね。

    今私達が話してるように、今はネットで広がってしまうのを嫌ってか、大手はほぼ繋ぎはないようですよ。

  17. 419 匿名さん

    413>
    「意外とバス停いらない」って言う人もいるという事ですが、何処情報でしょうか?

  18. 420 契約済みさん

    車通勤やバイク通勤が多いってこと。要はサラリーマンは極少数ってこと。

  19. 421 匿名さん

    車通勤ですけど、自分はあってもいいと思ってアンケートにはそう書きました。

  20. 422 契約済みさん

    会社の規約により、何キロ以上じゃないとバス代は支給されないとかありますから、自転車通勤の人も多いと思いますよ。

  21. 423 管理担当

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドの趣旨に著しく反する投稿が散見されたため、
    関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。

    レス、ページが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが、
    何卒ご了承いただけますようお願いいたします。

    また、ご利用にあたりましては、以下のページの内容もご覧ください。

    ■利用規約
    https://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

    ■投稿マナー
    https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

    ■削除されやすい投稿
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/

    ■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2

    ■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5

    ■FAQ「事実」を書ただけなのに削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6

    ■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7

    ■投稿の健全化に向けてのお知らせ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  22. 424 契約済みさん

    >418
    段取りとしては融資銀行を確定させてからの契約者会参加という流れなので、提携外銀行で融資を受ける顧客に対しては事前に説明してある筈です。提携外ですと事前審査→登録→契約者会を経て本審査に落ちた場合でも手付金を放棄しての解約になると事前に説明してある筈です。

  23. 425 匿名さん

    >424
    そうなんです。
    だから今時繋ぎ融資やらせるデベがあるの?って話にもどるのです。
    そこまで切り詰めての価格設定だと思いたいですね。

  24. 426 匿名さん

    提携に新生銀行やフラットがお得な銀行が無いところが、悩む人がいる原因かもしれませんね。
    通常はお得な提携で借りますが、提携で借りれない人は、信金や労金などで借りなきゃならなく、初めて借りる人は繋ぎが必要とは知らず、または一般的にマンション購入で繋ぎはないだろうと思ってる方が多いと思います。
    私も〇イスが繋ぎさせると知って驚いています。

  25. 427 契約済みさん

    駐車場の話が前に出てましたが、
    7月上旬に抽選会だそうですよ。
    希望の場所に抽選会借りたい人は、
    それまでに契約されると良いのでは?

  26. 428 契約済みさん

    繋ぎさせるって知らない人はいないと思いますよ。必ず事前に説明しないと契約者側の都合で解約になるからいくら何でもナイスもそこまで悪どい事はしないと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ヴェレーナ横浜鴨居
  28. 429 匿名さん

    >428さん
    説明不足ですいません。
    事前に説明が有るか無いかではなくて、提携外銀行を使う買い主に、繋ぎ融資をさせるって事に驚いています。
    提携銀行の仮申請が通ってて、それでも提携外を使いたいって方にのみにだけだと思いたいです。

  29. 430 契約済みさん

    >429
    提携外のデメリットは・・・まず
    ①マンション特約が使えないこと(本審査がダメな時に手付が戻らない)
    ②場合により繋ぎ融資を覚悟しなければならない
    ・・・という事だと私は理解しています。
    これはまず間違いなくデベの方が事前に説明するはずです。
    では普通なら提携銀行を利用する筈が何故提携外銀行にしなければならないのか・・・
    つまり提携外を使うことの可能性とは何かを考えると・・・
    ①まず提携外の方が利息が安い
    ②収入が低すぎて提携銀行では借りられなく提携外にせざるを得ない事情があった。
    ・・・という事だと私は思います。
    ですから提携銀行の仮審査が通っているのに提携外で申し込む方ってかなり細かく計算しすぎて逆に痛い目にあうというイメージがついてしまいます。
    問題は②の場合です。提携外にせざるを得ない方が審査を通り繋ぎが必要になった場合です。
    確かにこれはキツいです。しかしお金を借りる為にリスクを負っているのだから仕方がないといえば仕方がないのですが
    そう言う意味では429さんに同意します。

  30. 431 匿名さん

    駐車場の抽選についての情報、ありがとうございました。
    場所も抽選なんですね…。
    当然と言えば当然ですが。
    ちなみに駐車場の入れ替えって数年ごとにあったりするのでしょうか?

  31. 432 匿名

    バスについてですがガセが混ざっているようなので追加情報を。
    バス停は少なくともスイート側に一つと、グレースサブエントランス側に一つで
    ナイスが提案し、市バスから利用状況のアンケートが要求されています。
    よって小田栄2丁目公園を曲がるルートが検討されています。
    ブリーズサブエントランス前の情報は知りませんが、本当だとしてもそれは公園前にできるバス停のことを指すと思いますね。

  32. 433 契約済みさん

    >431
    それは管理組合が出来てからの取り組みになると思いますが………

  33. 434 匿名さん

    週間ダイアモンド
    新築マンションランキング神奈川12位だって。

    近場のグリーンシアは入っていない。

  34. 435 契約済みさん

    ランキング微妙。
    他の物件を批判しながら、ここの物件は良いよってレスは書き込まない方がいいですよ。
    購入済みでの私でもあまりいい気がしません。

  35. 436 匿名さん

    まあランキングはねえぇ。。。

  36. 437 契約済みさん

    全く何を基準にランクを付けているのやら……クラソアはランク外だし、6位という所もあるし……

  37. 438 契約済みさん

    安い順?

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  39. 439 契約済みさん

    そうかもw
    うちは第2期で購入しましたが、確かに安すぎのような気がしてお得感はありましたよ。
    その分、安全性以外では妥協する点はいくつかありましたけどね。

  40. 440 購入検討中さん

    こちらは、大体70平米だと一番安い部屋はいくらぐらいからありましたか?

  41. 441 契約済みさん

    >440
    広さだけではなく希望な階高も書いてくれないとわかりませんが……

  42. 442 購入検討中さん

    階数は何階でも…全体で一番安い価格で…

  43. 443 匿名さん

    441さん
    階数関係なく、単に一番安い部屋の価格を知りたいだけでは?
    私は440さんではありませんが。

  44. 444 購入検討中さん

    そうです。70平米ちょいぐらいの部屋で条件は一切ありません。
    まだモデルルーム行ってませんで、中々電話だと営業さんしぶるかな?と
    特にお値打ちは無いと…

  45. 445 契約済みさん

    >444
    そういう事だったんですね。大変失礼しました。
    スイートの場合で70米ですと、AかNタイプでしょうか?Aは角住戸で高いのでNタイプが適当だと思います。やはりマンションというのはある程度安い部屋から売れていくと思いますので今どうなってるかわかりませんが、恐らくNで安い部屋ですと3300-3500位は見といた方がいいと思います。空き状況を確認するにはやはりデベに問い合わせした方がいいと思います。

  46. 446 購入検討中さん

    回答ありがとうございます。
    そうですか…ギリギリローンくんで、なんとかかな…二千万半ばか、後半は無かったのでしょうか…?
    もう販売済みかしら…
    川崎ですものね。
    二千万半ばは、戸塚バスしかないですよね…

  47. 447 契約済み

    >446
    デベに聞いてみないとなんとも言えませんが、60米後半位の広さならあると思いますよ。どうしても70米以上に拘るのなら空き状況で低階層狙いであるかどうか………
    今第6期販売でブライトスイートが中心なのですがエアリースイートは薔薇が満開なので、やはりデベに問い合わせて見てください。一応479戸販売で347戸完売になっています。

  48. 448 匿名さん

    キャンセルやローン通らずってのが数戸は出ると思うので、上手くいけば、二千万代もあるかもよ?まずはMRへ。8月9月辺りがキャンセル狙い目かも。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  50. 449 匿名さん。

    周辺住民ですが今日ヨーカドーで買い物したついでに見させて頂きました。エレベータシャフトの色がベージュ系で大分完成して来ましたね。外壁も所々見えてきて……率直に威圧感がありました。横にドーンみたいな感じで………

  51. 450 匿名さん

    南高校跡地に商業施設ができたらスイート前の道路と直結になって車の往来が増えそう。
    新駅や踏み切り設置の可能性もあるしまだまだ未知数だね。

  52. 451 契約済みさん

    20日から6期が始まりますね。GW明けには苦戦か好調か結果が分かるのかな。今までのペースで売れれば400戸は超えると予想出来るが、どうなることやら。

  53. 452 匿名

    ここのMRに行かれた方にお聞きします。実際に内覧してみないとわからないとは思うのですが、防水パンの広さはいかがだったでしょうか?ドラム式置けますか?

  54. 453 検討中の奥さま

    正直言って、あんまり大きい洗濯機が置けるようには見えませんでした。

    でも営業さんは、一般的なさいずなら ドラム式も置けますと説明してました。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
ミオカステーロ高津諏訪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑
スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸