東京23区の新築分譲マンション掲示板「East Gate SQUARE(イーストゲートスクエア)<風のDECK>ってどうですか?Part.2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 扇橋
  7. 清澄白河駅
  8. East Gate SQUARE(イーストゲートスクエア)<風のDECK>ってどうですか?Part.2
買い換え検討中 [更新日時] 2023-03-25 18:21:54

East Gate SQUARE(イーストゲートスクエア)<風のDECK>【検討スレ】Part.2です。
引き続きよろしくお願いします。


<全体概要>
所在地:東京都江東区扇橋1-13-2他
交通:都営大江戸線清澄白河駅徒歩15分、半蔵門線清澄白河駅徒歩12分、同線・都営新宿線住吉駅徒歩9分
総戸数:365戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:55.43m2~96.52m2
入居:2013年9月下旬予定

売主:オリックス不動産阪急不動産、大和ハウス工業、双日
設計・施工:大成建設
基本設計・デザイン監修:日建ハウジングシステム
管理会社:ジャパン・リビング・コミュニティ
前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204014/

[スレ作成日時]2013-01-12 19:31:30

[PR] 周辺の物件
リビオ上野池之端
ガーラ・レジデンス松戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

East Gate SQUARE口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名さん 2013/02/03 04:18:37

    当然だが土地価格は白河と扇橋なら扇橋の方が高いですよね?

  2. 42 匿名さん 2013/02/03 05:36:34

    何いってんだか。
    清澄白河が入っていて住吉が入っていない。
    これがすべて。
    土地価格、利便性で清澄白河と住吉じゃ全く違う。

    だからこそ、この物件は住吉とは謳ってないわけで。
    あくまで清澄白河といいはっている。
    どんなに言い張ろうが、実態が違うから
    売行きがついて来ない。

  3. 43 住まいに詳しい人 2013/02/03 05:49:03

    大きなエリアとして捉えればよろしいでしょう。

  4. 44 匿名さん 2013/02/03 06:07:31

    上物がすごいという人がいるが
    マンションは立地が重要。
    清澄白河に毎日通うと思うとまいってしまう

  5. 45 匿名さん 2013/02/03 06:10:44

    大きなエリアとしてとらえるような無料をしなくても
    最初から清澄白河を買えばよい
    そのほうが確実に資産価値が落ちない

  6. 46 匿名さん 2013/02/03 06:12:05

    無料→無理

  7. 47 匿名さん 2013/02/03 06:25:09

    では美術館前を買えばよいですね。スレは伸びまくってるし売れまくってることでしょう。

  8. 48 匿名さん 2013/02/03 07:03:49

    マンションは立地が全て、と言います。
    ただし、どうも脳が短絡しちゃって、立地=駅距離と勘違いして
    きちんとデータを読めない人が多いみたいですね。

    データから読むと、駅徒歩距離による
    トントンか~儲かる物件の比率はこんな感じ。

    <駅徒歩>
    5分以内  約65%がトントン~儲かる
    10分以内 約60%がトントン~儲かる
    15分以内 約55%がトントン~儲かる

    声を大にして徒歩12分は試算価値が厳しいと言う人がいますが、
    5分以内と15分以内の差はたかだか10%です。
    上モノが立派であれば当然、勝ち組に入る可能性が高くなります。


    それでもその10%の差が大きいという方、
    下記は大型物件によるメリットです。
    同じくトントンか~儲かる物件の比率はこんな感じ。

    <総戸数>
    100戸未満 約55%がトントン~儲かる
    200戸未満 約60%がトントン~儲かる
    400戸未満 約65%がトントン~儲かる

    大規模物件は、小中規模物件よりも儲かる確率が10%高いというデータです。
    総合して考えると、この物件は清澄白河物件と捉えたとしても、
    清澄白河駅徒歩5分以内の中規模物件と同等以上に儲かる可能性があるという事です。

  9. 49 匿名さん 2013/02/03 07:11:15

    立地ってつまりは都心までの利便性でしょう。
    清澄白河は一駅近い
    清澄白河は大江戸線、住吉は新宿線が使える。

    甲乙つけがたい。
    人による感じでしょうね。

  10. 50 匿名さん 2013/02/03 07:21:27

    震災以降の一連の職住近接の流れから、清澄白河をはじめとする
    都心アクセスの良いエリアの価値が、ここ1~2年で特に見直されています。
    49さんの言うとおり、清澄白河とか住吉とか言ってても仕方なくて、
    通勤事情などで立地を選択すれば良いんじゃないかと。
    いずれにしても近隣一帯、まだまだ上がりますよ。

  11. 51 契約済みさん 2013/02/03 07:55:16

    扇橋は白河より土地価格は高いし資産価値も高いと思います!清澄白河と住吉なら住吉の方が便利だし買い物する場所もたくさんありますよ。

  12. 52 匿名さん 2013/02/03 07:57:57

    実際、住吉駅周辺と清澄白河駅周辺ではどちらが資産価値が高いのでしょうか?

  13. 53 ご近所さん 2013/02/03 08:01:42

    古くから地元民からすれば三ッ目通りから西と東で違うと思うが。

  14. 54 匿名さん 2013/02/03 08:24:31

    >きちんとデータを読めない人が多いみたいですね。
    >15分以内 約55%がトントン~儲かる

    きちんとデータが読める人なら、そんなデータ自体使えないことに気付くでしょ。

    半分以上がトントン以上の時点でありえない。
    トントン以上なんて、せいぜい10%とか、そんなもん。

    それとも2000年前半の今より安かった時期が10年後にもまた来るとでも思ってるの?
    このデータを前提にするってことは、それを信じてるってこと。

    自分で信じるなら勝手だけど、そんなうさん臭いデータで他人をだますのはいけないよ。

  15. 55 匿名さん 2013/02/03 08:36:55

    >扇橋は白河より土地価格は高いし資産価値も高いと思います!

    では客観的なデータを出しますね。
    清洲橋通りの路線価がどうなっているのか見てみましょうか。(下に行くにつれて、駅に近づいていきます)

    四つ目通りとの交差点付近→40-41万円/平米

    大門通りとの交差点付近→36万円/平米

    三つ目通りとの交差点付近→39-40万円/平米

    清澄通りとの交差点付近→47-49万円/平米

    ここの周辺が付近では、一番低いことがわかりました。
    また、この中では清澄白河駅上が一番地価が高いことがわかります。

    あまり、適当なことを言っていると、入居者が残った部屋を買わせようとしていると思われるだけですよ。

  16. 56 匿名さん 2013/02/03 08:41:15

    大きく間違っていないとは思いますがソースなく客観的と言われても。。交差点付近で比べるなら大きい通りとの交差点が有利なのは当然ですし。。
    それはそうと近隣にまたマンションができるみたいですね
    http://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=7283

  17. 57 匿名 2013/02/03 08:54:00

    ここをかなり購入するか悩んでいましたが、改めて路線価を考慮して今回は見送りですね。やはりリビオレゾン清澄を購入するべきだったかも。

  18. 58 住まいに詳しい人 2013/02/03 09:01:30

    >56
    住居としての価値観とはズレがあるから
    交差点の地価比較は参考になりません。

  19. 59 匿名さん 2013/02/03 09:14:18

    自作自演の人がいますね(笑)

  20. 60 匿名さん 2013/02/03 09:28:35

    >>57
    大江戸線の振動はひどいと聞きますが、大丈夫ですか?


    キャンセル住戸か中古転売のステマだと思うけど、しつこいとアンチが増えますよ。
    ここの物件買う層は、薄っぺらい資産運用好きとは違うので。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [East Gate SQUARE]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    グランリビオ恵比寿

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億9900万円

    2LDK

    66.03m2

    総戸数 280戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    [PR] 東京都の物件

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸