- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2013-01-27 22:50:27
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵小杉地区の今後について・・・【44】
-
525
匿名さん
電車でお出掛けしやすいことしか自慢できない街よりマシと思うけどね(笑)
-
526
匿名さん
電車でお出かけしやすいことしか自慢できない街に商業施設が出来てくる。
買い物もできるようになると住民が喜ぶのは自然なこと。
それをよかったねと言えず、ネガるのがわからない。
-
527
匿名さん
川崎の人たちだって人生ここ一番の買い物は川崎ではしないだろう。
中途半端な商業施設など意味がない。
そのことしか自慢できない町は哀れとしかいいようがない。
-
528
匿名さん
>522
川崎が御殿場と競い合っているということはわかった。
-
529
匿名さん
ありがとう、そのことしかといいつつ自慢が増えている。
中途半端は実際に見てから、再度投稿願います。
-
530
匿名さん
強いて言えば武蔵小杉の向かう先は二子玉川なんだろうな。
まだまだかなわないけど、方向だけはそっちの方を向いて行って欲しいね。
-
531
匿名さん
目指すところが違うとか面積の比較はナンセンスとか言ってるけど、
本気でアリオで高所得者向けだと思ってるの?
アリオこそ低所得者代表だと思うんだけど。
東急もそこらへんにある普通のテナントばっかしだし。
-
532
匿名さん
どこのSCでもそうですが、SCのテナントは買いに来る客層によってだんだん変わります。客層とマッチしない店はそのうち消えます。なぜなら売れないからです。ですから、5年後ぐらいが本当のSCの姿ですよ。始めは手探り状態ですから。小杉の場合はタワマン住民と旧住民で求めているものが違うみたいなので、目指す方向が難しいですね。
-
533
匿名さん
数十年後はやばいかもね。これから人口が減少していく中で老朽化したタワマンが受け入れられるかは疑問。タワマンの数が少なければ希少価値がありヴィンテージタワマンとして受け入れられるかも知れないが、10本以上建っていたら希少価値はない。建てかえにするにしても莫大な費用がかかるし。管理費も高いからね…。40年前の団地ブームに似ている。今の団地を見ればわかるよね??当時から現在の姿を予想してたかな?武蔵小杉の今後についてのスレなので自分の予想を書きました。
-
534
匿名
10本以上だと希少価値ない。40年前の団地ブーム。
なんか…失笑。
でも、個人の予想は自由だから大丈夫、自信持って。
過去のネガさんのレス読んで勉強したら?
どうせ、ネガるなら…!
次回作に期待(笑)
-
-
535
匿名さん
↑核心突かれてご乱心?
このままいくと20本近く建ちそうだよね。
普通タワーマンションに住んでるっって言ったら「駅前の?いいね。」
コスギでタワーマンション住んでるって言ったら「どこの?」w
今は少ないが20本近く建てばそう言われるだろうな。
-
536
川崎駅周辺住民
価値が上がると思って購入した川崎駅周辺マンションの購入者が価値があがり続ける武蔵小杉をネガるの構図。
昔の武蔵小杉なんて田舎だったのに。あ~悔しい。ですか?
-
537
匿名さん
逆に老朽化した後も大丈夫な理由が知りたい。普通に考えて数十年後に老朽化したタワマンだらけの街に住みたいか?高層階ならともかく低層階はどうなの?富裕層は脱出し、経済的に住み替えできない方々が残るんじゃないのかな?
-
538
匿名さん
10年で住み替えろなんて言う本が出てるけど、それ、10年目から始まる大規模修繕前に脱出しろってことみたいだしね。
世の中そんなに都合よくいくと思わないけど、そう考えると一番ヤバいのが10年過ぎたタワマンってことでしょ。
10年後、小杉タワマン群からの大脱走が始まらないことを望みたいね。
-
539
匿名さん
価値上がってないからw中古価格は下落してるよ。
価値が上がってるのは地価と分譲価格だけ。
中古価格が上がってないのに分譲価格が上がってる矛盾。
つまり高値掴みということ。川崎駅前は更に下がってるけどね。
-
540
匿名さん
そうですね。大脱走が起こらない魅力的な街に開発してほしいです。武蔵小杉の開発は工業用地で高さ制限がないのをいいことに先のことは考えず儲かるタワマンを乱立しているようにもみえてしまう。
-
541
匿名さん
普通タワーマンションに住んでるっって言ったら「駅前の?いいね。」
コスギでタワーマンション住んでるって言ったら「どこの?」
そうだね~既存は全部が駅近だからね。
こんな街ないね。
-
542
匿名さん
10年で住み替えろの本読んだけどとても勉強になりました。資産価値保てるマンションの条件がのってます
-
543
匿名さん
タワマンで価値があるのは駅直結かせいぜい2分以内に立地してる物件でしょう
駅前の利便性を享受できないならわざわざ割高なタワマンに住む意味がない
-
544
匿名さん
「どこの?」って言われる自体希少性が無いんでしょ。
10年後ヤフー不動産で駅から5分で検索して、一体何戸の中古タワマンが引っ掛かるのかな?
-
545
匿名さ
みなさん本当に10数年で住み替え考えてますか?子育て終了、定年などを見すえてマンションを買ってるんでしょうか?次も便利な武蔵小杉駅前に住みたいですか?
-
546
匿名さん
-
547
匿名さん
>545 住み替えは転勤とか余程の理由がない限り考えて無いです。
資産価値というより今後続く自分の人生を有意義に生活したいと思って購入したからです。
10年後20年後以上のことで不安を煽られても全く気にならないくらい武蔵小杉の魅力を感じているので住んでますし、今のところ不満は殆ど感じてません。
購入した価格は決して安くはなかったけど駅周辺の発展はその価値分は見込めてますのでそれなりです。
多分ネガ意見も重要なことを言っていて将来そうならないとは言い切れない。
けど、そんな将来の心配よりも今この利便性を受けられる幸せ。
不安症の方には分からない価値です。
今タワマンに住まわれている方の他意見も聞いてみたいですね。
早く売りたいという方はその理由も知りたいですね。
成りすましが出てきそうですがw。
-
548
匿名さん
-
549
匿名さん
年とって生活に不自由が生じて、老人ホームに入るまで、住むつもりです。
-
-
550
匿名さん
yahoo不動産で調べて下さい。
タワマンの中古売出しが、その供給数の割には最近少ないですよね。
これでは中古検討者も辛いでしょう。
同じ物件が複数表示されるので調べる時は勘違いなさらないように。
-
551
匿名さん
すみません。皆さんは今おいくつぐらいですか?結構40代、50代が多いのかな?
-
552
匿名さん
住み替え予定です。
理由は引っ越し好き(環境変えるのが好き)なのと、新築好きだから。
-
553
匿名さん
別にネガるわけじゃないけど、タワマンって建て替え不可能じゃない?資産価値はほとんど残らないのでは。解体費用捻出のために土地売らないといけないとかさ、あり得るよね。
古くなるとマイナス資産に化けるかも。
やっぱ一戸建て最強かな。
-
554
匿名さん
-
555
匿名さん
自分も一戸建てだったら小杉に買いたいけど、高くて手が出ない。
-
556
匿名さん
>553 随分先の話をしますね。
あなたは、
タワマンの住民を不安にさせて出ていって欲しいのですか?
それとも先のことも考えずにタワマンを買った人は愚かだという主張ですか?
もしくは今購入を検討している人へ向けての不買運動でしょうか?
それとも、自分は一戸建てだ、最強だろ!という主張ですか?
他に意図があれば教えて下さい。
-
557
匿名さん
↑
んで、あなたはなにが目的なの?
553は武蔵小杉の特徴であるタワマンについて疑問を投げかけてるのであって、あなたのレスよりよっぽど意味あるよ。
-
558
匿名さん
摩天楼の歴史100年のアメリカでも高層住宅の解体事例はほとんどないからね
逆にいうと、100年間立ちっぱなし
日本だとちょうど赤坂プリンスの解体が話題になってるね
解体費用に建築費の2割ほどかかるらしいので、タワマンの場合
単純に考えたら住戸あたりの解体費用は
数百万円から下手すりゃ1000万レベルかもしれんね
-
559
匿名さん
>>553
武蔵小杉駅徒歩3分以内で床面積80平米前後で7000万以内で買える一戸建てあったら教えてくれ。
-
-
560
匿名さん
>557 質問に質問で返されてもね~
だからタワマンへの疑問の投げ掛けの目的は何か?と聞いているのだよ。
本当に意味があるのか?
-
561
匿名さん
>558
解体費がそのくらい掛かると仮定して、
その後アメリカの高層住宅はどのような状況、
あるいは対応策になるとお考えですか?
-
562
匿名さん
アメリカも日本も殆ど事例がないから、分からないと言うのが実情では?
いずれ何かしらの事例が出てきてその時最善の対策が採られるのでしょうけど。
うちはタワマンではないのですがマンション購入時、デベにこの手の質問をしたことがあります。おそらくタワマン購入者の殆どの方が同じような質問をしてるのではないでしょうか?
それでも、どのような回答であるにせよ買いたい方は買うってことですね。
-
563
匿名さん
現在ではなく、武蔵小杉の今後について語るスレですから「随分先の話をしますね」と言っている556の意味がわからない。553の書き込みは全く問題ないでしょ。ちなみに私は553ではないですよ。
-
564
匿名さん
>563
先の話をして何か問題だとは一言も書いてないでしょ。
>556さんの質問は奥が深い。
>553は質問に答えられない理由でもあるの?
-
565
匿名さん
アメリカやヨーロッパは湿気が少ないから建物が長くもつ。木造の家でさえ、100年経っているのがいっぱいある。しかも地震がほとんどないから古くても倒壊する危険性はほとんどない。日本は気候や震災の関係で建物が長く持つようにはできていないんだよね。マンションもヨーロッパなどに比べるとかなり安く造られている。
-
566
匿名さん
一戸建てがいい人は、駅10分ぐらいの一戸建て探せば?
-
567
匿名さん
赤坂プリンスは57年で解体、横浜磯子プリンスは50年で解体だったね。その他多摩市の団地の建て替えも築40年ぐらいだね。
-
568
匿名さん
単純計算で6500万の物件がもし100年持ったら、年間65万、月々約54000円。
投げ捨てても十分元を取った気分になれる上に地権者としての権利は残る。
もちろん管理修繕費を入れるともっと行くが、
立地条件の賃貸考えるとかなり有利にそんなもんじゃないか?と思える。
まあ100年後、私は生きてないけど。(笑)
-
569
匿名さん
>560
だから目的を聞く意図はなんだよ。
あなたのレスに意味はあるのか?
答えられなくて困るなら、同じことを他人にするな。
-
-
570
匿名さん
>565 ソース下さい。最近建設された日本の高層建物はどのくらい持つと思いますか?
-
571
匿名さん
>566
それも手だろうね。
しかしタワマン建て替えの問題提起にはなにも答えてない。
-
572
匿名さん
>570 ソースはありません。実際に住んでいたことがあるのでわかるのです。向こうの不動産も結構見ましたから。私が住んでいた家も築101年でしたよ。アメリカでしたが。
-
573
匿名さん
>570
コンクールの寿命で言えば、60-100年くらいだと思いますが、
社会的寿命という観念があって、赤プリもそうですが、設備、配管の老朽化や、社会的ニーズとのミスマッチにより、より早く解体されることが多いと思います。
-
574
匿名さん
日本は新築信仰があついから、中古住宅に価値がないけど、
欧米だとビンテージとして新築より価値が認められる文化的土壌がある。
東京は焼け野原になった経験も影響してるのでしょうか。
欧米は建築や街並みに公共性や芸術性、文化や歴史、民族のアイデンティティを認める文化のちがいも大きい。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件