神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プレージアブラン東園田はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 尼崎市
  6. 東園田町
  7. 園田駅
  8. プレージアブラン東園田はどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2013-12-28 13:01:06

プレージアブラン東園田をチェックしてる方はいらっしゃいますか?

緑が多い住宅地で環境は良さそうですね。
駅まで行けば施設も多く、特に困ることは無いように感じます。
気になるのは太陽光発電で、実際節約になるのでしょうか。

レイアウトなども相談出来るみたいです。
情報交換しませんか?

所在地:兵庫県尼崎市東園田町二丁目51番1(地番)
交通:阪急神戸線「園田」駅徒歩9分
総戸数:108戸
間取り:2LDK~4LDK
住居専有面積:72.45㎡~93.02㎡
バルコニー面積:10.69㎡~22.70㎡
駐車場:63台(平面式4台・機械式59台)
予定販売価格帯(税込):2,800万円台~4,400万円台
売主:オーエス株式会社 、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ



こちらは過去スレです。
プレージアブラン東園田の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-01-11 18:11:18

[PR] 周辺の物件
リビオ豊中少路
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレージアブラン東園田口コミ掲示板・評判

  1. 741 匿名さん

    >740
    すごいですね。
    このマンションに対する嘘や関係のない書き込みが多いからじゃないですか?
    建設はどのくらい進んでいるのでしょうか?

  2. 742 購入検討中さん

    ほんまの事やからやろ。

  3. 757 匿名さん

    あとグーグルマップを航空写真モードでみると、このあたりの市街地で一番ミドリが多いのが園田だとよくわかりますね

  4. 758 匿名

    猪名川の堤防を歩いていると馬がすぐそばで見れると聞いたことがあります。
    堤防は、少し高い位置にありますから川が流れ風を受け緑の中で馬を見て、とても清々しい気分になると知人が言っていました。
    私も見てみたいです。

  5. 760 匿名さん

    確かに緑の多さはありますね。桜も綺麗です。
    園田住みやすいですが、塚口や武庫之荘に住んだことは無いので、比較して素晴らしいとかは思わないです。
    単純に住んでいる実感として良いと思うくらいです。

    あとココに出てくる園田は、東園田町を基本にしているように思いますが、藻川の南や食満や田能などもありますよ。
    若王寺は園田?
    同じことは塚口や武庫之荘にも言えると思います。

    あえてどこかと比較する必要はないと思います。

  6. 762 匿名

    若王寺は塚口ですね。

  7. 763 756

    いや、このスレで園田のことしか語ってないのに、いきなり「塚口や武庫之荘がいい」とか比較してきたから、反論しただけでw  こっちから比較対象を持ち出したわけじゃないよ 塚口のことなどどうでもいい

  8. 765 購入検討中さん

    園田は武庫之荘、塚口と比較すると、特徴のない街ですよね。武庫之荘は尼っぽくない落ち着いた雰囲気で小洒落れた街、塚口は賑やかなで便利な街、園田は・・・普通の街ですかね?

  9. 766 756


    >武庫之荘は尼っぽくない落ち着いた雰囲気で小洒落れた街

    園田も尼っぽくないっちゃあ、尼っぽくない緑だらけの街だし

    >塚口は賑やかなで便利な街

    園田も便利っちゃあ便利 コストコも近いし


    最初から悪意に満ちた比較されてもねぇw

  10. 767 匿名さん

    ここは大家族世帯が多いですか

  11. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    デュオヴェール豊中曽根
  12. 769 匿名さん

    変な人が荒らしているだけで、購入者じゃないでしょ。
    買えない人があれこれ言ってるスレになっちゃいましたね。

  13. 770 契約済みさん

    >769さん

    西日本最大級個別太陽光、西日本初b-next次世代型マンションなのでつつきたくなるんでしょうね。
    他には無い物が装備されているので目立っちゃいますね。

  14. 772 匿名さん

    太陽光の保証も10年しかないのでは?だいたい10以降潰れますけど

  15. 773 契約しましたさん

    10年経って突然壊れることはありませんよ。
    徐々に発電力が落ちていくのでモニターで確認出来るそうです。
    自分の持ち家ですから太陽光だけでなくなんでも壊れたらどうするかは考えなくてはいけない部分で直せなければほっておけばいいんじゃないでしょうか。

  16. 774 匿名さん

    太陽光の設備の修理は、各家庭でするしないの選択ができるんでしょうか。
    実際の耐用年数は分かりませんが、15年だったとしても、一生のうち数回は交換することになると思います。
    その費用はマンションとして負担するとしても、結局は各家庭にかかってくるのではないでしょうか。修繕費などで。
    であれば、今の相場で1家庭分は100万くらいなので、先々数回そういうことがあると思うのですが、そのあたりも踏まえて管理費や修繕費に反映されているのでしょうか。
    どなたかお聞きになっていませんか?

  17. 775 匿名

    773さんはマンション住人になる認識が無いのでは。なら自分は一階住みだからエレベーターの負担金は出したくないと言いそうですね。

    すべては、管理規約次第だと思いますよ。

  18. 777 匿名

    776よ、ここの管理規約を知った上で言ってるのかな、一般論で断言するなよ。
    知ったかぶりは迷惑や。

  19. 778 契約しましたさん

    エレベーターは共有設備でしょ。
    出さないとあかんに決まってますよね(笑)
    太陽光は1軒に5枚づつで個別の物になってます。
    エレベータは分けること出来ませんよ(笑)
    随分前に説明会に出ましたけど、修繕費や管理費に含まれなくて個別修理になるって言ってませんでしたっけ?

  20. 779 契約しましたさん

    エレベーターは共有設備でしょ。
    出さないとあかんに決まってますよね(笑)
    太陽光は1軒に5枚づつで個別の物になってます。
    エレベータは分けること出来ませんよ(笑)
    随分前に説明会に出ましたけど、修繕費に含まれなくて個別修理になるって言ってませんでしたっけ?

  21. 780 匿名

    779さん、その5枚は各人自由に処分出来ると云う事ですか。

  22. 781 匿名さん

    結局太陽光は得なのですか?

  23. 782 匿名さん

    社会貢献?大きな意味ではそうでしょうが、このマンションに関しては、各家庭の電気代が助かります、という売りだと思います。
    いまだに42円で計算していること自体どうかと思いますが、昼間家にいない家庭では、売電の効果もあり、無いよりは家計が助かることになります。HP上での試算は42円で年間約42,000円です。10年で42万円。元を取ることは難しいと思います。
    もしこの設備に1家庭あたり100万かかっていたとして、3000万の部屋を買った際に、太陽光無しで2900万の場合と比較して、どう思えるかだと思います。
    もしくは太陽光が無い状態の2900万の価値があるかどうかだと思います。
    私としては、太陽光が無くてもその分安くなっているとか、床暖房やスロップシンクがあったほうが良かったです。
    これは価値観なので、どっちが正解とかではないと思います。
    でも、やはり太陽光をどう捉えるかは、このマンションを選ぶかどうかの一つになると思います。

    あと、全戸戸別供給型というのが売りになるのであれば、もっと他にも出てきて良いと思いますが、それが無いのはなぜかなと思います。屋上の面積の問題や日照時間の問題もあると思いますけど。

  24. 783 匿名さん

    床暖房じゃあないの?

  25. 784 匿名さん

    ここの太陽光発電設備は100万円もしないでしょう。

    実家が戸建で去年付けたけど表面利回りが11%だったから。

    維持費抜くと9年で初期費用が回収できる。

    実質利回りで13年くらいで回収予定だった。

    逆算するとここの設備は40万円くらいでは?

  26. 785 匿名さん

    40万なら採算とれるかもね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    グランアッシュ京橋ソフィス
  28. 787 匿名さん

    本気とは?
    年間42000円の甘いけど試算があり、設備が40万だと仮定すれば、その部分だけみれば採算取れるでしょ。
    付加価値やら物件価格やらは含めたら余計わからなくならない。
    すべて仮定で机上の話だとしても、太陽光の価値と、その意義を比較する場合は、シンプルに考えるしかないでしょう。
    購入するうえでは、あっているかどうかではなく、どう理解するかだと思います。
    もちろん人それぞれなので、違う判断があっても良いと思います。

  29. 788 匿名さん

    >787
    そういう考え方もあるんですね
    ある意味前向きですね

  30. 789 匿名さん

    太陽光パネルをメインに考えて、後向きの人より普通だと思う。

  31. 790 匿名さん

    今日現地に行ってみましたが、駅からはなかなか距離があるように思いました。
    あと、塚口付近とは随分雰囲気が違いますね~。よく言えば庶民的というか・・・

  32. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー大阪堀江
カサーレ上新庄ブライトマークス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前
グランアッシュ京橋ソフィス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ豊中少路
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸