物件比較中さん
[更新日時] 2013-12-28 13:01:06
プレージアブラン東園田をチェックしてる方はいらっしゃいますか?
緑が多い住宅地で環境は良さそうですね。
駅まで行けば施設も多く、特に困ることは無いように感じます。
気になるのは太陽光発電で、実際節約になるのでしょうか。
レイアウトなども相談出来るみたいです。
情報交換しませんか?
所在地:兵庫県尼崎市東園田町二丁目51番1(地番)
交通:阪急神戸線「園田」駅徒歩9分
総戸数:108戸
間取り:2LDK~4LDK
住居専有面積:72.45㎡~93.02㎡
バルコニー面積:10.69㎡~22.70㎡
駐車場:63台(平面式4台・機械式59台)
予定販売価格帯(税込):2,800万円台~4,400万円台
売主:オーエス株式会社 、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
こちらは過去スレです。
プレージアブラン東園田の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2013-01-11 18:11:18
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県尼崎市東園田町二丁目51番1(地番) |
交通 |
阪急神戸本線 「園田」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
108戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]オーエス株式会社 [売主・事業主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]OS不動産株式会社 [復代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレージアブラン東園田口コミ掲示板・評判
-
234
匿名
このマンション、向かいのプラウドに対抗してるっぽいから、いつもの長谷工マンションではなく、いくらかはセンスの良いデザインになってる事を願います。いかにも団地風で無い事を祈るばかりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
重厚感ではプラウドのほうがあるんじゃないですか。
こちらの物件は今風の作りですから。DCやパークハウスと似た感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
匿名
パークハウスだったら良いですね。DCは、まさに長谷工という感じです。格安物件じゃないし、それなりのマンションが辺りに建ってる事を考えればダサくはないですよね。。心配。川向こうに長谷工施工のアルファスマートがありますがあんな感じですかね。ベランダの手すりがすりガラスなところも同じだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名さん
レピア東園田は、逆梁工法なので、見た目に高級感がありますね。
外壁の色にもよると思います。
ガラス手すりの方が、明るさはあると思います。
逆梁よりも広さはとれますしね。
ま、好みもあるのではないでしょうか。
実家が逆梁で、隣との間もコンクリート壁なので、プライバシーが守られている感はありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名
レピア中古で出てた時見に行きました。ベランダは狭い印象がありました。ここもハイサッシでしたね。プラウドもハイサッシですが。最近のマンションはみんなハイサッシなんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名さん
アウトポールでのハイサッシは流行りですね。
ちょっと前までは、ハイサッシにするためには逆梁工法でないといけませんでしたが、最近は技術革新で、室内の小梁を無くせるようになってますね。
ここもそのため、室内の小梁が無くなってます。
ハイサッシだと光が入りやすくていいんですが、代わりにカーテン代が高くつきますよね。
実際、ここの日当たりはどうなんでしょう。
南は病院、東はプラウド、一番何も無いのは西かな。
こればかりは住んで見ないと分からないか。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名
まだ住んでないからわからないけど、アウトポールの開放感は大分違うんですかね??こればっかりは、モデルルームだけではわかりません。。太陽光パネルは、はっきり言ってあまり意味を感じませんが。唯一いいのは、災害の停電時に最大800wまで電力を使える事ですね。月に4000円の利益を得ても、およそ1500円分は多くてもパネル設備の為に修繕積立金が上乗せされるわけですから。まあ、金額でいうとプラマイゼロですね。だから、ついててもついてなくても同じなら、まあ、ついてても良いよねってレベルですね。これから先電力がべらぼうにあがれば話は別になるかも。まあ、損はないとの見方はしてます。どっちでたも良いですね。ただ、マンションの売りにしてるから、気になっちゃうんですよね。どうせ使わないキッズルームが有るよりはマシだと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
太陽光発電は今は単価も高いけど
竣工時の単価になるから
今より条件は悪くなるでしょうね
それより5年、10年ごとの
修繕工事や防水メンテの時に
撤去したりで
費用が増えるらしいけど
どの程度なんだろう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
一般的に、屋上に太陽光パネルを敷くことで、屋上のメンテナンスの必要性は低くなるそうです。
屋上から見ると、屋根があるような感覚なので、傷みは和らぎますよね。
太陽光の保守にどれくらいかかるのかということが重要なんだと思いますが、これも最近のものなので、まだ実績が無いのではないでしょうか。
太陽光は、10~20年と使うものなので、それまでメーカーやメンテナンスをしてくれる会社があるかどうかの方が重要だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
244
匿名
その費用は既に修繕積立金の中に含まれてるそうですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
契約しましたさん
太陽光は、10年保証と聞きましたがその後は分からないですよね。
今日、モデルルーム前を通りましたが外でくじ引き?とか盛り上がってて中にも結構人が入ってました。
現地に行かれたのか、タクシーで営業さんと出掛ける方もみました。
2700万台って、やっぱり1階なのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
契約済みさん
2700万円台といっても、2799万円もそうですからね。
Nタイプの1階がそうじゃないですか。
駐車場の4500円~てのも、いわゆる普通のセダン車で、今どきのワゴン車は違いますもんね。
広告はうまく書いているなと思いますよ。
盛況なら良かったです。
第2期は完売したのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
世界No1の売上だった
中国のサンテックは
25年保証だったけど倒産したからな。
ここってシャープだっけ?
経営危機のニュースよく見るけど大丈夫かいな?
一階は私個人の価値観ではありだけど
実際は買わないな。
中古の資産価値下落は1階がダントツで
激しいから。
みんな防犯と災害気にするのかな?
新築だと一定の需要があるけど中古だと少数派だな。
津波が来たら3m水没地点だし
寝てる深夜帯に来る可能性だってあるから
最低でも2階以上かな。
あとは1階だと普通の大雨洪水でも
死なないけど被害は出るだろうから。
藻川と猪名川とどっちがやばいかな?
園田は人気ないのかな?
15階にして大規模マンションにした方が儲かるのに。
戸数さばけない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
契約しましたさん
>247さん
太陽光は、エネオスです。
モデルルームに書いてありますよ。見てないのかな?
この辺りは6階建までの制限区域です。
伊丹空港も近いので、高層は建てれません。
川が切れたのは、大昔でしょ(笑)
そんなこと言ったらどこにも住めないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
契約しましたさん
>246さん
Nって東側ですよね。
1階のバルコニーの部分は、ガラスでもなく外壁のような感じでもなくただの吹き付けだけらしいですよね。
プラウドがすぐ横だし、貧乏臭くならないですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
契約済みさん
247さん
情報がぼや~としてますね。
ここはパナソニック製だったはずですよ。
HITですからね。
高さに関しても、前に同じ話題が出てましたよね。
このマンションに興味があるんじゃなくて、ただ何か言いたいだけですか。
ここは18m高度地区なので、高さは6階までしか作れません。
売れにくいとかは関係ありませんよ。
250さんへ
Nは東向きですね。
ここでは一番小さい部屋ですから、自然と安くなりますよね。
1階は検討してなかったので、ベランダまで気にしてませんでした。
1階なら、南向きの部屋みたいに、外からベランダに入れるところのほうが良いと思います。
最近のマンションは、1階に付加価値をつけるようにしてますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名さん
尼崎市内最高の立地ですね!
建物もマンション施工実績トップレベルの
長谷工です!
早く買わないと人気の部屋がなくなります!
このゴールデンウィーク中に完売してしまうかも
知れませんよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名さん
最高かどうかはわからないですが、悪くはないですねぇ
もし将来的に伊丹空港が廃港になって副首都建設が始まれば資産価格の向上も期待できる立地です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
HITは発電効率が一番いいパネルですよ。三洋を買収したのもHITが要因だったらしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名さん
副首都とか本気ですか?(笑
太陽光は今の買い取り価格なら
12年程度で元が取れるから反対する方はいないですね。
屋上緑化でも良かったけど
このご時世はパネルかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名
副首都有り得ますよ
首都直下地震でも起きればすぐに動きだすでしょ
高卒営業マンには難しいかもしれませんが・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
259
匿名さん
このマンション検討されてる方へ質問です。
世帯年収と年齢と家族構成をざっくり教えて下さい、
30代中半
夫婦
未就学児1人
380万円、200万円
金銭感覚とか違い過ぎたら棲みにくいかなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
契約済みさん
営業さんは、ここは地元の方で、戸建てからの買い替えの方もいると言ってました。
年取ると階段の上り下りが面倒になりますからね。
あとは、戸建てに住んでいて、子供のためにマンションを買っておくとかいう裕福な人もいるそうです。
モデルルームでの感じでは、ファミリーもいてましたが、年配の方も多かった印象です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名さん
やっぱりそうなんですね!
園田はお金持ちがすむ地域ですものね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
契約済みさん
ここの営業さんとは別の方が、園田や特に武庫之荘などは、昔から住んでいる人が多く、そういう方が大きな家に住んでいると言ってました。
お金持ちかどうかは分かりませんが、土地持ちの地主さんが多いようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
契約しましたさん
>263さん
東園田3丁目に、大きな家ばかり集まっている所がありますね。
そういう方たちが、購入されるのかな?
昔からの地主さんも、数名いるしそういう方は自分の土地に賃貸建てて家賃収入もあるみたいだし購入して分譲貸しをする場合もあるでしょうね。
買ってもらえるなんて、羨ましい……
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
東園田の一部(主に藻川寄り)は、環境悪化で大阪の十三あたりから、むかしに移住してきた富裕層が多く住む地域ですね。
3、4、5丁目あたりの大きめの家が並んでる地域です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名さん
5000万円のマンション買えるなら
または3000万円援助してもらえるなら
西宮か千里中央に買うな。
子供が全員大学生以上なら
梅田周辺のタワーマンションもいいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
契約しましたさん
>266さん
うちも5000万円のマンションが買えるなら西宮北口ですが、到底無理なので住み慣れた園田に決めました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
契約済みさん
子供らに自分の近くにいてほしいということでしょうね。
わりとそういう家庭多いみたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
269
匿名さん
園田はセレブが多い町です。
尼崎市内では塚口南側や武庫之荘南側と同じ水準で
西宮北口にも負けたません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名
武庫之荘南て、南武庫之荘のこと??
それは嫌味ですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
匿名
伊丹空港や新大阪にすぐいけて、虚勢を張って生きてる痛い勘違いセレブが少ないのが園田の良さでしょうか
ゴミゴミした武庫之荘の北側や、騒々しく高層建物が多い塚口とは、そもそもベクトルが違う地域ですね園田は
同じ土俵で比較すること自体愚かな行為です
北方の山々まで開けた広い空を見ながら朝、川辺を散歩したりするのが好きな人には堪らない環境です
女優の千堂あきほさんやアナの西靖さんのように、いったんこの環境に慣れると長く住まわれるかたが多い地ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
271
超便利な尼の田舎 ってな感じでしょうか ある意味尼崎の中で、阪神尼崎の対極にある環境ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
>北方の山々まで開けた広い空を見ながら朝、川辺を散歩したりするのが好きな人には堪らない環境です
藻川のサイクリングコースはほんと良いですよね あれだけでも園田に住む価値があります
さらに近くにコストコもあり、梅田にも近い、大阪空港にも近いで
>超便利な尼の田舎
まさに言い当て妙ですw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
塚口や武庫之荘は北側には大きい邸宅が多いね。
公示地価を診ると塚口は尼崎市内で一番高い。
ikariスーパーが商売で長くやっていけてるのが証拠かな。
千堂あきほは、高校の時に東京ラブストーリーで
話題になってた。
ちちんぷいぷいの西靖は聞いたことないな。
旧園田村地域は、中の上かな。
ただ尼崎市の評判が堺市や東大阪市なみに悪いから
園田の評価も高くないよな。
自分の地元を良く思いたいのは解るけど
しょせんは尼だよ。
特に教育ね。
小学校はともかく、中高はやばいな。
高校は私学は当然として、中学は学費のことも
含めて公立に行かせたいんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名
いや その「塚口」も旧園田村地域に入ってるんだが
半端な地域でなにエラソーに語ってるんだかw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
契約しましたさん
西靖さん、たまに園田駅ですれ違いますよ。
どの辺りに住んでるんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
契約済みさん
我が家は基本、モデルルームと同様の色目にしました。
無難かなと思って。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
283
匿名さん
電気代がどんどん上がると、太陽光を付けている家は得するんですかね〜?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件