横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティタワー武蔵小杉ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 中丸子
  8. 武蔵小杉駅
  9. シティタワー武蔵小杉ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2013-10-08 12:59:50

シティタワー武蔵小杉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区 中丸子2番1他、市ノ坪449番3他 
交通:JR横須賀線「武蔵小杉」駅から徒歩4分
   湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「武蔵小杉」駅から徒歩4分
   東急東横線「武蔵小杉」駅から徒歩4分
   JR南武線「武蔵小杉」駅から徒歩7分
   JR南武線「向河原」駅から徒歩8分
間取り:2LD・K/3LD・K 
専有面積:54.66m2~71.78m2 

売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社一級建築士事務所 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 
[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.13】 
https://www.sumu-log.com/archives/2852



こちらは過去スレです。
シティタワー武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-01-09 22:39:26

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 318 匿名

    >317シティハウス武蔵小杉…久々に聞きますね!

    あの頃スミフの機関誌は毎月のように小杉と相模大野とワールドシティタワーの三大売れ残りマンション特集で花盛りでしたね。

  2. 319 匿名さん

    その相模大野と同じ売り渋りをここはやっちゃってるでしょ。アベノミクスも腰折れしそうな勢いだし。あの時はリーマンショックだったけど。二の舞かな。

  3. 321 匿名さん

    >320

    郊外だと80平米台がメイン。当然売れ筋も。

  4. 322 匿名さん

    シティハウス武蔵小杉、久しぶりに聞きますって、住んでるひともいますよ。

  5. 324 匿名さん

    すでに中古タワマンのほうがお買い得な価格て出てきているよ。

  6. 325 匿名

    >323そう思ってけっこう真剣に探したんですけど帯に短し襷に長し。


    SFT…共有設備が過剰、なぜかスペースマウンテン乗場みたいなジャグジー入口

    MST…人の出入りが多くて区役所みたい。防災対策が過剰。

    エクラス…草木が枯れてパチ屋が共存

    ブリリア…南武線を背負った地味な立地
    レジ…エントランスやエレベーターは豪華なのに各戸の仕様が粗い
    リエト…耐震、いつまでイーストを売るつもりだかチャラい営業が更に増えた

    コスタ…閑静な立地に反し住民がバブリー

    シティハウス…新幹線と野村ビルのサンドイッチ、維持管理費がやたら高い。

    セントスクエア…再開発タワー風だがタワーでも再開発エリアでもない ナイス…新幹線近すぎ

    クレッセント…維持管理費高過ぎ
    その他まるっ子公園界隈…東急線が遠すぎ

  7. 326 匿名さん

    きっと325さんは一生マンション買えないんたろうな。
    理想が高すぎです。

  8. 327 匿名さん

    10物件以上当って、これはってのに出会わないのに、ここはいいかもって思う理由はなんだろう。

  9. 329 匿名さん

    もしくはすみふの営業マン。

  10. 330 匿名さん

    すみふ営業なら間抜けでしょ。同じすみふのシティハウスの管理費がやたら高いなんて書いてる。最近のゆとり世代はそんな**が結構いるよね。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    リビオ新横浜
  12. 332 匿名

    小杉の駅前で豪華な共有施設はいらない。できれば横須賀線側に住みたい。

    例えばリエトイーストが築3年ぐらいなら買いと思い悩みます。

  13. 333 匿名さん

    リエトイーストは築5年だったよね。5年と3年でそんなに違うかな?

  14. 334 匿名さん

    豪華な共用設備って、住民のためよりも、引渡し後も管理会社経由で管理費としてボッタクる手段のような気がする。

    エントランス前の放置自転車やポーチに子供用自転車を置くってのがあちこちの住民板で問題になってるけど、来客用駐輪場や子供用自転車置き場って、全く設置されないよね。お金にならないからだろうけど。あと、郵便や宅配便の荷捌きスペースもか。これも路註が問題になる。

  15. 335 匿名さん

    >333

    6年目から新築に対する固定資産税の減免がなくなる。

  16. 336 匿名さん

    固定資産税の減免は10万円か20万円でしょ。どうでもいい。

  17. 337 匿名

    スミフタワーができる頃にはリエトは築10年が見えてくるけど維持費が総じて安価だから住み続けられるかなと。
    でもスミフタワーの北西か北東の角を待ったらリエト並の価格じゃないかなという淡い期待もあり。

  18. 338 匿名さん

    築10年だと修繕積立金上がってるし、一時金もあるでしょ。

  19. 339 匿名さん

    築3年で住み替える。これ、正解。

  20. 340 匿名さん

    すまいサーフィンか。それ狙ってるけど、なかなかいい物件ってないんだよな。

  21. 341 匿名

    >339それ実質ムリなのね。
    買ってローン支払い開始して2年目に次の手付け打って2年待っていくらで売れるかわからないという。

    近くでスミフが手数料0円の新古でも長々と売られた日には目も当てられない。


    あ…ここのことか。

  22. 342 匿名さん

    >341

    新築物件なら買換え特約使って、旧居が売れなかったらあきらめるって手がある。その場合手付金は返金。買換え特約使わずには、あまりにもギャンブル。いくらで売れるかじゃなくて、売れないってパターンもある。

  23. 343 匿名さん

    入居して3年で買換えだと、最初に余程自己資金がない限りオーバーローンになって無理でしょ。新築物件はプレミアが載ってるから、引渡を受けて中古になった瞬間に下がるし。

  24. 344 匿名

    個人事業主が住宅ローンの低金利を使って資金を作ってるんだね。
    だから新しい物件に入っとく必要があるからどんどん住み替える。

  25. 345 匿名さん

    >344

    意味不明。住宅ローンのお金は銀行から直接デベに渡るから、事業資金に転用できないよ。

  26. 346 匿名

    >345ローンはフルで組んで売却益がキャッシュで入るから。

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    リビオ吉祥寺南町
  28. 347 匿名さん

    新築物件にはプレミアが載ってるから、築浅で売却して売却益がでるケースってそうないよ。さらに、すみふ物件は思いっきり割高だし。

    仮に売却益がでても、短期譲渡だと税金でほとんど持ってかれる。

  29. 348 匿名さん

    ローンって引渡時に実行されるから、少なくとも手付金と諸経費分は自己資金として持ってないとだめ。

    フルローン組めるのは、売れ残ってから。

  30. 349 匿名

    フルローン組んで現金は残すんだよ、住宅目的の金利はアコムとは比較にならないでしょ?

    資金繰りとか考えないでいいからサラリーマンは有難い商売だ。

  31. 350 匿名さん

    モデルルームに言ってフルローンでどうにかなんていった途端相手にされないよ。

  32. 351 匿名さん

    アベノミクスで都心と湾岸で容積率緩和を検討だって。容積率緩和されたら都心はともかく、湾岸で安い物件が出てくるだろうね。売り渋りで高値販売目論見は失敗に終わるかも。

  33. 352 匿名さん

    4000万円台で出たら他買った大損する人が多いかも。


  34. 353 購入検討中さん

    都心のマンションが安くなるのだとしたら、迷いますね!
    どの範囲に適用するのでしょうか。

  35. 354 匿名さん

    4000万円台で出るとしても、天下のスミフ様だから、
    一番狭い部屋が4980万円、なんていう価格設定じゃないかな。

  36. 355 匿名さん

    75平米で4980万円だったら大人気で抽選30倍だよ。そんなことすみふがすると思う?

  37. 356 匿名

    >355スミフの5ヶ年販売計画が成功するコツは要望書の入らない不人気部屋でも第一期から出して先にさばくところ。
    さばけなければ次は出さないから結果的に売り渋り見たいになる。

    北向の超低層はその位の価格で小出しにして来るかも知れませんよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    リビオ宮崎台レジデンス
  39. 357 匿名さん

    立地はめちゃくちゃいいですよね。
    駅から近いけれど線路沿いではなく、
    複数路線使えて…。
    買物もかなり便利ですし。
    本当にどれくらいの価格で出てくるのか興味があります。
    間取りもまだ出ていないんですね。

  40. 358 匿名さん

    綱島街道・府中街道・ショッピングセンター・ガソリンスタンドに囲まれる、最悪の立地では?

  41. 359 匿名さん

    立地に関しては武蔵小杉の再開発エリアの中では良いとは言い難い。
    但し日本国内或いは首都圏近郊として見た場合は良いと思います。
    複数路線利用や商業施設などなど生活利便は強力です。

    ですがタワーマンションでありつつ駅から近いかと言うとやや遠い気がします。
    タワーマンションとは駅近くで戸建や低層マンションが買えない場合の妥協の産物です。
    なので駅から3分以内が最低条件だと思います。

  42. 360 匿名さん

    パーク3兄弟がナンバーワンということですね。あとエクラスも。

  43. 361 匿名さん

    確かにパークとエクラス以外はちょっとね。

  44. 362 匿名さん

    リエトもいいよ。あの敷地の豊かさはなかなかない!

  45. 363 物件比較中さん

    立地ならパークのSFTとリエトのイーストタワーですね。
    エクラス特等席ですがなぜあの値段だったのか建ってみて私はよくわかった気がしてます。
    シティタワーは究極価格で悲しむ可能性高いとはいえ70以下OKなら待って見る価値あると思いますが広めかつ横須賀線がメインが希望ならリエトか状態の良い中古をリフォームですね。



  46. 364 匿名さん

    なぜか中古マンションの宣伝合戦になってしまいました(笑)

  47. 365 匿名さん

    クラッシィとお見合いしますよね。カーテン開けれないのかと心配です

  48. 366 匿名さん

    だから安いみたいです。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    サンウッド大森山王三丁目
  50. 367 ご近所さん

    クラッシィタワーとお見合いですが綱島街道が拡幅するためけっこう離れてますよ。
    それと東京タワーや六本木ヒルズ、スカイツリーがそこそこ綺麗に見えますから安いってことはないですね。

    余談ですが横須賀線新駅横に広がるNECの再開発エリアはシティタワーが建つとほぼ富士山が見えなくなります。
    南面~西側には高層オフィスタワーとコスタリエトが絶え間なく立ち並びますのでマンション立地としてはあまり魅力的じゃないですね。北側は第一種低層住宅街ですし。

  51. by 管理担当

  • スムログに「シティタワー武蔵小杉」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッド西荻窪
ミオカステーロ高津諏訪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸