住宅ローン・保険板「攻めのローン返済」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 攻めのローン返済
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2008-02-09 22:13:00
【一般スレ】攻めのローン返済| 全画像 関連スレ まとめ RSS

リスクを承知で今の低金利を十分に堪能するために
現在考えられる攻めのローン返済を考えてみませんか?

勝負をかけるならこういう借り方はどうでしょうか?


新生銀行 5年1%(条件付)その後0.4優遇

うまくすれば1%で借りられます。
仮に2年しかもたない場合でも年平均金利 1.45%で5年なら悪くないでしょう?
しかも保証料無し。繰上げ返済無料。

しかし、その後5年たった後の優遇が少し弱い。
(0.7くらい欲しいですね)

なので、借り換えを検討。
通常金利が他行より安いソニー銀行を選択
例えば借り換えでソニー銀行の0.7%優遇を受け、その時の金利に応じて固定年を決める。
まだ低金利であれば5年(現在優遇後1.7%)を、高金利であれば2年などでしのぐ。
(前提として、5年後まだソニーが優遇キャンペーンをやってること。)

ちなみに借り換え手数料がいくらになるのかはHP上から探し出せませんでした。
借り替えた方からの情報お待ちします。
(保証料が無いので20万前後?)

当初10年くらいまではこれでいき、また10年後魅力的な商品があれば借り換えを検討。(保証料が無い銀行だけ検討)

もちろんこの10年間で繰り上げ返済ガンガンすることでのちのリスク軽減を図る!

いかがでしょうか?

[スレ作成日時]2005-10-12 10:27:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

攻めのローン返済

  1. 130 匿名さん

    >>125
    デイトレのスレは、ローンを組めないデイトレーダは現金で買うしかない、というお話。
    ここは、ローンも組めるし、株もできる場合はどうするか、というお話。

    そんなことはともかく、株価の今後の見通し(特に1〜3ヶ月くらい)はどうなるんでしょ。。。。

  2. 131 匿名さん

    122です。
    今日はもみ合いでしたが、結局売り方優勢でしたね。
    来週以降に期待しましょう。第二のラマダンみたいなものですからね。

  3. 132 匿名さん

    >>125
    この異色のスレは
    住宅ローンの額と同額以上の金融資産をつくることを目的にしています。
    事実上「極めて低利の信用取引」。
    最低限、
    欲望のコントロール
    投資へスキルが高いこと、リスクとリターンのバランスをきちっととれること、
    が可能な上級者向けのスレ、もちろん投資・投機は自己責任。
    とりあえずおれは
    「10年以内に住宅ローンと同額の金融資産を持つ、ひとり東京スター」を目的にしてるよw
    投資に自信がない方はちゃんと繰り上げ返済したほうがよいです。

  4. 133 匿名さん

    ここのスレは異色ですね。他は殆ど繰り上げ****一色だもんね。
    頭金1割要求されたから、仕方なく株や金地金の一部を売って支払ったけど、
    本当なら、100%ローンにしたかった。
    事実、頭金360万の株と金地金、売らないでいたとしたら、今は500万になってる(泣)。

  5. 134 125です

    皆様、頑張って下さい。
    過去に株を買って何年か塩漬けにしたことがあり、その際に繰上返済しとけば良かったと
    後悔した経験があるもので、素人の方の攻めは繰上返済かと思いました。
    今はネット取り引きで極めて低い手数料で頻繁に取り引き出来ますモンね。
    私も実は信用取引しています。今年は20万円くらいしか利益出ていませんが。
    思いっきりレバレッジ効かせて投資できる証券会社ないですか?

  6. 135 132

    >>134
    うーん、それは論理的に問題があるね。
    住宅ローン借りて、繰り上げ返済せず、株を「現物」で行うことで
    「実質極めて低利の信用取引」
    が成り立つのであって
    住宅ローン以外に投資自体にもレバレッジをかけることは全くおすすめできない。
    リスクは掛け算になる、ということをわすれちゃだめだよ。

  7. 136 匿名さん

    >>135
    お言葉を返すようですが、信用取引はうまく活用すると、買い方でも金利を逆に取ることが出来ます。
    売り方では当然、金利をいただけるのが当然ですが、逆日歩で攻められると法外?(出資法の限度まで可能)な金利を取られます。
    その分が買い方の方にいくわけ。
    昔は「ゼロ銭」という逆日歩もありましたが、今は「満額」(株不足解消)以外は必ず最低限(といっても凄い高い金利)の逆日歩を売り方が買い方に払わなければいけません。

    今のような相場の場合、売り方で勝つためには、調整が入った日の短時間勝負。
    下げる日は少ないものの、下げ幅は結構大きいので、結構値幅は取れます。
    現物取引ではこのようなことは出来ません。

    とはいえ、今は買い方に付いた方が確率的には有利。
    ただ、これから年末までは、個人の投げが比較的早く出てきます。(儲かった人が節税のため、損切りを早くだしてくるからです。)
    下げ相場だと、大きく深押しする場面があるかもしれません。
    相場の予想をしてもあまり意味ありませんが、このような投資家の心理は考えておくべきでしょう。

  8. 137 136=80

    >>134
    >過去に株を買って何年か塩漬けにしたことがあり
    株式をするのには、性格的に向いていないと思います。
    さっさと損切り、現物で儲けが出ているなら持続でもいいけど。
    信用で1年で20万円くらいしか儲からないのも理解出来ます。
    今年は昨日で一旦全て換金しました。年間で1200万円の利益でした。

  9. 138 135

    >>136
    もちろん自己責任でやるのはいいが、
    住宅ローン>金融資産は、「債務超過」だということは認識しておかないとだめだよ。
    信用で追証-> 現金差し入れ -> 住宅ローンデフォルト ->住宅競売で自己破産
    これは脅しじゃなくありえるんだ。

    投資を現物でやってれば、上記の「悪魔のスパイラル」に陥る可能性は無い。
    おれの場合だと万万が一現物を100%失っても住宅ローンはサラリーで十分返せるからね。

  10. 139 135

    いちおう攻めのローン返済を盛り上げてきた1人として
    書いておくけどこの一年日経はほとんど押目なくあげてきただけに
    相場の怖さを忘れて、この先も無条件に上げ続けると思い込んでる甘い投資家も多いようだ。
    相場というのは怖いとこだよ。
    何かのきっかけに
    ブラックマンデーみたいにほとんどの銘柄がストップ安みたいなことだって
    ありえるんだ。
    住宅を競売で失うようなことは絶対にしてはならない。一生再起不能になるぞ。

    それだけ忘れなければ、「攻めのローン返済」がんがんいこう!

  11. 140 125=134です

    皆様いろいろなご意見ありがとうございます。
    株で過去に塩漬けしたときに繰上返済が一番安心と思っただけですから。
    それで生活に困ったとかそういうことはありません。
    塩漬け株は子どもが大学に入る時に損切りして現金化しました。
    子どもが大学卒業して資金に余裕ができたので限度額やロスカットルールを決めて
    信用取引を始めました。空売り専門です。
    現物はミリオンで1000万位の評価額があると思いますから。
    住宅ローンも2000万ほど残っていますが、返済は余裕です。
    でも、やはり繰上返済はするべきかと・・・

  12. 141 匿名さん

    >>140
    あなたは堅い方針で、決断が遅い方でしょう。
    私も堅い方針でやるけど、決断は早い方です。
    今年は新高値で2回程買ったけど、相場はそれなりについていけた。

    空売りは日ばかり商いになるから、仕事をしながらは難しいね。
    寄付きや引けを目当てに売買すると、必ずそうした輩が注文をだすから、自分と同じ方向の注文が偏って、結局不利な決済をすることになる。
    これは実際にやってみてよくわかったことです。

  13. 142 135

    いくら攻めの住宅ローンでも
    一般的には住宅ローンを持ってる方は、信用はやらないほうがいいと思うよ。
    もしなんらかの超ネガティブサプライズが日本市場にあって、
    たとえるのも怖いがテロとか大地震とか、
    ほとんどの銘柄が半値になるまで値がつかずストップ安になっても
    追証から自己破産までいかないよう計算できてるかい?!

  14. 143 135

    逆に言えば、おれは今年は+90%で運用できたんだが、
    今年くらいの地合いであれば、
    1000万あれば種銭とすれば問題なし、中期・長期投資できちんとした銘柄に投資できてれば
    十分成果があがるはずで、信用のリスクまでは必要ないのでは?!
    まあ投資法に優劣はないので、125さんなりのやりかたで自己責任でがんばるしかないのだが、、、。

  15. 144 80

    >>143
    金額が多くなってくると、銘柄選びに制約が出てきます。
    特に低位株だと、数量商いがこなせないと、それこそ下げ相場の時に売却するのが大変です。

    信用取引は、売りに限定してやるのは意味があると思います。
    下げ相場の時に素早く対応出来ればという条件付きで。
    しかしサラリーマンが蒲鉾(板に貼り付いている)は出来ないから、難しいよね。

    また来週以降にチャンスがあれば相場に参入します。

  16. 145 匿名さん

    さて、今日の値動きは・・・

  17. 146 あいう

    インデックス4835がやっと動きました。 さっそく利確。

  18. 147 匿名さん

    今日の挙げは自律反動とみる動きが多そうですね。本格的な押し目に踏み切れない方
    (私もそうですが)が多そうです。22日かなぁ・・・

  19. 148 匿名さん

    c/挙げ/上げ

  20. 149 匿名さん

    今日の相場も微調整。私の狙っている銘柄は昨日ブラフの上げでした。
    明日や、明日からが勝負や。

  21. 150 匿名さん

    今日の相場に乗ったで〜!
    利食い+回転で来年に期待。

  22. 151 135

    もう行くしかない状況だね。
    個人的には年収を越える収益となった、、、。
    もう1人の自分が働いてくれている感じw
    しかし税金も大変。

  23. 152 匿名さん

    みなさん、株は11月末にしっかり買いましたか?
    AIGが東京駅近くに5000億円の買いをしたのは、驚愕です。
    利回り3.1%。3年前は6%あったのに。AIGは賃料上昇、
    土地上昇を計算に入れているとしか思えません。

    土地関連ファンド株式はまだまだいけるのでは。いったん調整する
    でしょうから、12月末から1月頃買いですかね。

  24. 153 匿名さん

    >>151
    所得税と住民税の合計で高々10%ではないか。
    働いている所得からの税金は重いよ。
    所得控除はあっても、最低税率でも所得税だけで10%でしょう。

    >>152
    ここは投資の指南をする場所ではないんだから、投稿内容は少し考えてね。
    結果を言うのは勝手だけど、今後の予想は差し控えようね。
    特に特定の銘柄や投資対象を言うのは、自分の首を絞める結果になることもあるよ。
    「沈黙は金なり」と言う格言を忘れたのか。

  25. 154 匿名さん

    >>153
    そうなんだよね、10%って安いよね。でも年収以上稼ぐと
    キャピタルゲイン税分は月収を越えちゃうんだよね、、、。
    2007年の確定申告までは10%でその次は20%だったよね。
    来年末は利食い売りでマーケットにゆがみが生じそうだな。

  26. 155 153

    >>154
    2007年の年末までは、譲渡所得への税金が10%です。
    だから、来年ではなくて再来年の年末のことですよ。

  27. 156 匿名さん

    >>153
    おお、間違えた。2007年末に利食い売りが出るだろう、となるわけですね。
    教えていただきありがとうございます(^^

  28. 157 匿名さん

    今週は荒い値動きですねぇ・・・
    この分だと年明けの相場も期待できないでしょうか・・・

    私は昨日・今日で宇部興を324円で仕込みました。一年ほったらかしですね。

  29. 158 55

    攻めのローン返済最強。
    でも、東証も新興市場もちょっとスピード出しすぎで
    新規の仕入れがなかなか・・・

  30. 159 匿名さん

    大発会にて、建玉が全て+になりました♪
    3末までに、一段高になる展開であればうれしいのですが。

  31. 160 匿名さん

    元気のいい人たちはどこに行ったのかな?

  32. 161 80=153

    >>160
    年末から全資金の1/6、今年に入ってまた1/4、株式に2銘柄新規投資しました。
    10日は急激な円高もあって全般に下げていましたが、買い持ちしている銘柄は堅調でした。
    まだ仕込んでから営業日で3日から10日くらいですが、往復の手数料を引いてどちらも5%くらい評価益が出ています。
    資金はまだ2/3くらい待機中ですが、突っ込みがあったら全投入も考えています。
    これから3月末まで、期末配当取りの動きもあります。
    9月中間では中間配当を出さない業界もあります。
    時流にも乗っているので、その業界の1銘柄は3月までは持続(価格によっては買い増しも考えている)予定です。

  33. 162 55

    >>160
    ん?よばれた?
    一服するところがなかなかないから
    新規仕入れが難しくてつらいよ・・・
    手持ちの株はホールドで含み資産は増加の一途。
    あなたは調子どうですか?

  34. 163 匿名さん

    おれは今年に入ってからはとんとんのスタートだよ。
    今は仕込みのときだからね。今日あたりから芽がでてきたようだ。
    20倍になる株みつけて200万くらい仕込んで鬼ホールドっていうのがいいね。


  35. 164 匿名さん

    >160
    昨日の下げは正直巧く立ち回れなくて含み損抱えましたが、今日でプラスに転じましたよ。

    保有銘柄 ドコモ イオン 宇部興 丸一鋼管

  36. 165 匿名さん

    みんながんばってるみたいだね。
    どうやら為替にらんだ展開で一進一退って感じかな。
    がんばろうね。

  37. 166 164

    蒔いた種が芽を出し始めました。子供が育つようでうれしいです。
    不良にならないように、見守らなきゃ♪

  38. 167 匿名さん

    >166
    一喜一憂しちゃいけないって思うんですが、
    やっぱりどきどきするものですね。それが楽しい毎日です。

  39. 168 匿名さん

    >167
    毎日どきどきしますよね。
    今日なんて下げそうな感じですから、場合によっては出直しすることもあります。

    いやはや、どうなるか。

  40. 169 164

    後場終わりましたが、予想通りの展開でした。
    利確+押し目で取引終了です。順調ですね〜。

    3末までは、ある程度安心できる展開になると思うのですが、
    4月以降は今のところ期待できない展開になりそう。
    3月までに、まとまった利益だしたいなぁと思ってます。

  41. 170 匿名さん

    裏目、裏目で、恨めしい。お粗末。
    損切りしてまじめにローン繰上げ返済しようかな・・・

  42. 171 163

    ん、新興は持ってないの?
    もったいない。
    大型小型、オールド、新興、セクター、ある程度分散して持つのがおすすめ。
    株は向き不向きがあるので向いてないと思ったら撤退するのも
    恥ずかしいことではないとは思う。
    それぞれのやり方でがんばりましょう。

  43. 172 163

    ついでにもう一つ
    不調なときは、焦って失った分を取り戻したくなるけど
    そうすると泥沼にはまることも多い。
    そういう場合自分は自信の無い銘柄から順に損切りリカク関係なくポジションを半分以下まで
    小さくしてして現金化する。
    それで調子が悪いままだと資金があるわけだから自信のある銘柄なら余裕を持って買い下がれる。
    そうしてるうちに調子が乗ってくると安く買ってあるわけだから、意外と時間かからず
    資産も戻る。そんな感じです。
    ただ自分の場合は基本的には
    自信のある銘柄を持ち続けてときどきちょびっと利食い、ちょびっと買い増し
    のスタイルだけどね。時間を区切ってやる売買は個人投資家はもったいない。
    個人投資家には時間制限が無いのが武器。

  44. 173 80=153

    >>172
    >自信のある銘柄を持ち続けてときどきちょびっと利食い、ちょびっと買い増し
    頭いいね。サラリーマンディーラーのやり口そのものだよ。
    こういうやり方をすると、平均買い単価が徐々に上がるけど、時価より常に買い平均値が安い水準に保てるんだよね。
    (売ったり買ったりを同一銘柄でする場合は、総価平均法。これが税務署の株式取得価格の決め方であるため。)
    そうすると、まず気持ちに余裕が持てるし、中期長期で保持するにはかなり精神的にもよろしい。
    ここで言ってる「サラリーマンディーラー」は、単にサラリーマンだけでなく、機関投資家の雇われディーラーのことも言っている。
    奴等は損切りが自分の立場を危うくするんで、こういう運用をよくやっている。
    自分も昨年くらいまでは同じようなやり方をしていたよ。

    しかし、そろそろそういう運用はヤバクなってきている。2〜3年前まではそれで充分に大儲けへの道が開けていた。
    今はそんなことをするより、短期的に稼ぐ方が利益率が高く、危険負担も少ない。
    値幅のブレがかなり大きくなってきたから、ある程度思い切った運用をしないとついていけなくなる時もあるから。
    別にあなたの投資方針を否定する訳ではないけどね。

  45. 174 170

    >171〜173
    いろんな考え方があるんですね。すごく参考になりました。

  46. 175 164

    >163
    新興には手をつけていないんですよ。相性が合わない気がして・・・

    その点、目をつけている銘柄東証一部30個程度の銘柄の値動きは把握しているので、
    なんとなく、居心地がいいのですよね。私はやっぱり自分の立ち回りを貫きますよ。
    (スロットしていた時期も、ノーマルAタイプしか打ちませんでした。その代わり勝率は7割超えてましたが)

  47. 176 163

    >>173
    うむ、なかなかレベル高いね、一読でわかります。
    自分も、可能なら稼げるときに稼いでさっとキャッシュにして円高・金利上昇・債券暴落あたりを待って
    外貨・定期・債券買って、ゆったり固定金利の住宅ローンとの間で利ざやを抜く
    ってのは理想だと思ってる。うまくいけばいいけどw

    長期に持つのは低PER,低PBRなど下値不安の小さめのもの
    が多い、それでも株価が上がってきて、あまり低PERとは言えなくなってきてるな 苦笑

    >>175
    そうですね、自分のスタイルで行けば少なくとも悔いはないからね。

    用心しながらがんばっていきましょう、合言葉は「めざせひとり東京スター銀行」ってことでw

  48. 177 匿名さん

    サラリーマン年収900万円。
    3800万円のマンションを購入、変動金利30年返済、
    2500万円の住宅ローン12年で完済しました。
    月々85000円返済、ボーナス無し。
    ボーナスと株で、どんどん繰り上げ返済しました。

    長めに組んで、余裕を持って、どんどん繰り上げ返済するのがお得です。

  49. 178 80=153

    >>177
    手持ちの資金はある程度まとめて運用しないと、効率悪いぞ。
    100万円と300万円、1000万円、3000万円。
    金額では1:3:10:30だけど、お金の威力は1:10:100:1000くらいの違いがある。
    マンション購入前は5000万円くらい運用していたが、今は3000万円。このうち半分弱を現在株式に投資中。
    マンション購入後一時2000万円弱になった時には、運用には苦労しました。
    売買手数料が資金が少ないと割高になるし、一年間の手数料金額で翌年も手数料が割安になるような制度なので、なおさら。
    運用先も金額が少ないと絞られるし。

  50. 179 匿名さん

    前場面白かったですねー。にこにこしながら見てましたよ。
    丸一鋼管は手放して、他銘柄の押し目に回しました。

    グッドウィルはどこまで伸びるでしょうか・・・

  51. 180 匿名さん

    470円の下げって凄まじいですね。
    ライブドアバブルもはじけたことですし、次はなにバブルがはじけるのでしょうか?

  52. 181 匿名さん

    ・安倍の次期総理の芽は消えたか?
    ・伊藤公介は限りなくクロか?
    ・堀江は株式市場から追放不可避か?
    いずれにしてもこの環境じゃちょっと当分ダメかもね。

  53. 182 匿名さん

    スレ違いで申し訳ないけど、
    馬淵さんは、小嶋はもうどうでも良いみたいね。
    「民主党」として質疑に立っていたようで。。。

    耐震偽装はどうでもいいから、「真相」究明に重点を置いた様に見受けられました。

  54. 183 匿名さん



    アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
    アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

  55. 184 80=153

    >>180
    ライブドア騒ぎは午前立会い開始から30分くらいで17日は一旦収まりました。
    前場ではダウで50円くらいプラスだったんですよ。(関連銘柄は前場でストップ安売り気配。)
    例の国会喚問から五月雨的に下げていきましたね。
    ライブドア系は売り注文の残整理が納まった後、損切りの余波がこれから始まるんです。
    どっちに動いてもいい体制を準備しておかないと、これからはうまくいきませんよ。

  56. 185 匿名さん

    >> 180
    楽天しかあるまい

  57. 186 匿名さん

    阪神大震災から11年。再び激震でしたね。嫌な予感。

  58. 187 匿名さん

    >185
    やばいだろ楽天。政治家のコネを持っているからさされる可能性は低いだろうが、
    やってることはライブドアと遜色ないだろ・・・ 近未来のみっきーの姿だと思うのは私だけ?

  59. 188 匿名さん

    だいたい今回この時期に堀江がさされたのだって、単に証人喚問への当て馬だろ?
    かわいそうだよね。。。違法スレスレだったからって、なにもこの時期に査察だなんて・・・

    まぁこれで、日銀の0金利解除が少し遠のいたわけだ。 冷や水ぶっかけたどころの騒ぎじゃないものね。

  60. 189 匿名さん

    手仕舞いして利益確定しようと今は思っている。
    明日が楽しみ(=ここを耐えれば底堅い)、でもあり不安(=ITバブルの崩壊?)でもある。
    個人投資家にとって眠れぬ夜。

  61. 190 80=153

    >>189
    バーゲンセールととるか、売り逃げするか、現金ポジションをどうとっているかで判断は異なりますな。
    出来高が少ない銘柄だと、こういう時は売り逃げは出来ませんよ。
    損切りが確定した人は、信用での売買だと担保切れ発生でまた違うものまで売ってくることになります。
    これが波及すると、所謂セリング・クライマックスという状態になるんです。
    ライブドア系はまだ、売り玉の整理がついていない状態なので、どこまで影響が出るかはわかりません。
    まあ、昔からよくあることだから、これからの方が楽しいや。

  62. 191 匿名さん

    すごい勢いで下げてますね。
    昨日の比じゃないんじゃない?

  63. 192 匿名さん

    >191
    いやいや、現時点で200円くらいでしょ。
    今日は−180〜−250円くらいじゃないかなぁ。。。

    昨日の今日で切り戻しになるとは思えないですし。。

  64. 193 匿名さん

    強烈な「行って来い」にならないことだけ祈っています。w

  65. 194 匿名さん

    すげー 前場で400円の下げになったね。
    どこまで下げるのかも興味がありますね。

  66. 195 匿名さん


    1987年のブラマンの時は、1日で日経平均が3,836円下げたからな。
    まだまだこれからでしょ・・。

  67. 196 匿名さん

    11蒔5分からLD取引再開。
    こりゃ今日はすごいことになるな。

  68. 197 匿名さん

    ほんと売っといて良かったよ。。。

    みなさん生き残ってますか?

  69. 198 匿名さん

    14時40分、商いの量が多すぎて、東証の売買が全面停止されました。

  70. 199 匿名さん


    アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
    アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

    アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
    アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

  71. 200 匿名さん

    >199
    どうした。電車に飛び込むのだけはやめてくれな!迷惑だから!

    ビルから飛び降りるくらいでなんとかしてくれ。。。睡眠薬が一番いいけど。

  72. 201 匿名さん

    >みなさん生き残ってますか?
    分割後の子株が売れませんでした。下がるのを看取るのみ……。あーあ、これでヒルズ族も終わりか。
    5年前のITバブル崩壊では、渋谷系のITベンチャーが逝ってしまったが、
    次は、どこの地域が流行って、廃れるんだろう。 アキバ系?

  73. 202 匿名さん

    ヒューザー物件で自己責任と言いながら株やってた人、
    今回の件も当然自己責任ですよね。

  74. 203 匿名さん

    >202
    そりゃそうでしょ。お国が補填してくれるんなら、
    みんなライブドア買ってるって!

    保障してくれないから、みんな現金化しに売り殺到してるんだから。

  75. 204 匿名さん

    心配スンナよ。明日は買いだよ〜

  76. 205 匿名さん

    >204
    健闘を祈る

  77. 206 匿名さん

    CMEは上げているからね。 多分上げて始まるのは間違いないだろ... (板違い)
    数10万ほど損したけど、大丈夫 政府に補填しろとはいわないから。

  78. 207 匿名さん

    生き残ってさえいればまた儲けられるさ。みんながんばれよ。

  79. 208 匿名さん

    わーい。昨日の押し目が全て花開いたよ♪
    ライブドア、ありがとう!

  80. 209 匿名さん

    >>208
    まぁ、明日は週末相場で花もしぼむかもしれんが・・

  81. 210 匿名さん

    しぼんだところを仕込む!
    昨日はどこまで下がるか怖くて買えませんでしたが
    明日は全資金投入しますよー

    ライブドアは買わないけどね。

  82. 211 匿名さん

    目一杯買ってください。
    まだ全資金投入するのはどうかな??

  83. 212 匿名さん

    >211に同意。

    今日は一旦昨日の押し目を決済して、様子見するのもありと思われ。
    短期調整のシグナルが出ている以上、強気強気では押していけないっす。

  84. 213 匿名さん

    ライブドア騒動がおさまるまでゆっくりゆっくり現金を確保しつつやることだね。

  85. 214 匿名さん

    >>213
    損切りが五月雨的に出ているね。
    ライブドア本体と直系は、殆ど売れずにストップ安が続いているけど、内容が内容だから上場廃止かも。
    関連銘柄は収拾に向かっているのもあるようだが。

    節分底の彼岸天井なんてあるかも。(格言の逆)

  86. 215 匿名さん

    NY大幅安が来ましたね。
    日本市場というのはこれがあるんだよね(寝ている間のリスク)。
    月曜はまた荒れるかな。

  87. 216 匿名さん

    >>214, 215
    うん、ここは守りに徹することだね。
    ライブドア騒動がおさまったころにゆっくり動き出せばいい。
    むきになってつっこみ買いしてると、「攻めのローン返済計画」がパーになる。
    我々は儲けすぎる必要はない。最低住宅ローン金利よりちょっと上でさやを抜ければいいのだから
    余裕持って楽しんでいきましょう!

  88. 217 匿名さん

    ライブドアショックで日経のトレンド変わっちゃったね〜。
    良くも悪くも、ホリエモンはすごかったってことでしょうか。

  89. 218 匿名さん

    ようやく4753ショックは収まった。
    やりたい奴が多いようだが、4753絡みは最近はやらないよ。
    2年くらい前に変更前の社名エッジが親株と子株で一桁違っていた頃にはやっていたけどね。
    これから3月末決算会社の3/4四半期決算発表がボチボチ始まっている。
    これからが腕の見せ所。

  90. 219 匿名さん

    頑張らないとね〜!
    押し目で買った銘柄が花開いているし、、、
    このまま期末決算まで順調に行ってくれれば・・

  91. 220 匿名さん

    キター!
    ライブドアショックってなんだっけ攻撃!

    3月が楽しみになってきたよ〜♪

  92. 221 216

    よーし、みんなしっかり生き残ってるみたいやね。
    よかったよかった。
    塹壕からでてきてぼちぼち攻めつついきまっか。
    まだ守りも固めながらだよ。

  93. 222 匿名さん

    なんかおまいら変だよ。
    ここは住宅ローンの板なんだぜ。
    投資とか運用とか勝手にやってろよ。
    孟宗ならいい加減にしてくれ

  94. 223 匿名さん

    >>222
    もちろん住宅ローンの板だよ。
    だけどもう一度「住宅ローン」というものをよく考えてみたほうがいいよ。
    家計を会社にみたて、貸借対照表をつくってみれば
    住宅ローンは長期借入金、じゃあ借り方の資産のほうの運用はどうするの?
    住宅ローンのことだけ考えてる人が多いけど、
    バランスシート全体の中で住宅ローンをとらえるのはとても重要なことだと思う。

  95. 224 匿名さん

    >>223
    その通りです。
    うちも貸借対照表を10年以上前から毎年作っています。
    ローンを減らす方に回すか、そのまま運用するかを考えると今は運用に回す方が遙かに結果が出ています。

    最近は、株式投資している人でも企業のバランスシートを理解出来ない人が多いようで。
    自分の家庭のバランスシートを前に、資金戦略をうちでは議論しています。

  96. 225 224

    損益決算書を作るためには、日々の資金出入りをチェックする必要があります。
    貸借対照表は、ある日時点でのものを作ればいいので、減価償却などの分さえキチット抑えれば比較的楽に作れます。
    日々の出入りを記帳する家計簿を作るよりは労力がいりません。
    家族の協力と理解が無いと、簿外で知らないものが発生していたりとかの問題が出てきます。
    出来たバランスシートを、家族全員で討論することが大切です。

  97. 226 匿名さん

    NYも週末下げなかったし、月曜から楽しみになってきたね。

  98. 227 匿名さん

    今日は面白くなかったなぁ・・・
    保有銘柄をどうするか思案のしどころだなぁ。

  99. 228 匿名さん

    「10年後も笑おう」と思って、
    なけなしのみずほ15株売っぱらわずに、みずほで10年固定10年返済1500万ローン組みました。
    ちっとも攻めになってないか。

  100. 229 224

    さて、そろそろ逆張り対応の楽しい場面になってきました。

  101. 230 匿名さん

    先週金曜日にノーポジに戻しておいて良かったよ・・・

    229さんみたいに強く張れなかったのは、まだ自分の未熟さだ。
    精進あるのみだなぁ。

  102. 231 224

    不動産も東京23区内はかなり良くなってきたね。
    株式での運用よりこれからはいいかもね。
    当面は株式の自律反発と売られ過ぎの戻りが期待だね。

  103. 232 匿名さん

    賢明な「攻めのローン返済軍団」はがんばって生き残ってるよね?!
    ここからは
    下げて高配当になってきてる銘柄を拾う場面だと思うよ。
    ローン金利との利ざやを抜きまくろう!

  104. 233 匿名さん

    外人勢は売りに転じたような・・・

  105. 234 匿名さん

    外人の大切さがわかるよねぇ・・・
    おいどんはしばらく静観ですたい!

  106. 235 匿名さん

    いやーん
    もうすぐライブドアショックから立ち直ろうとしていたのに
    また下がったーーーー

    げっそり。

  107. 236 匿名さん

    今度の下げ基調は本物かもね。6月の小山までじり下げの可能性あり。
    3月の権利確定後のいつものトレンドも視野に入れて立ち回ろうね。

  108. 237 匿名さん

    プチバブルは弾けますたなぁ。

  109. 238 匿名さん

    今日一日で3年分繰り上げ返済資金が捻出できました。
    返済しないで早く全額分を稼ぎたいと思います。

  110. 239 匿名さん

    >238
    今日で吐き出しましたか。。。

  111. 240 224

    先週は下げもかなりきつかったですが、火曜日にナンピン買いをして平均買値を下げ、無事に危機を乗り切りました。
    最近は突っ込み買いに徹しています。
    昨年から今年のはじめまでは年初来高値で追っかけ買いをしても利が取れましたが、
    2月に入ってからは、投げの最終局面直前か直後くらいで買い向かうと成果が大きいようです。
    ただ、この方法は凄く危険を伴うし勇気も必要なので、なけなしの金での全額投資は避けた方がいいです。

  112. 241 匿名さん

    例年の期末のお祭りも終わって、次の仕込みは6月過ぎですかね。。。
    それまでに資金を動かせるように、6ヶ月外貨預金てのは如何でしょうか?

  113. 242 匿名さん

    量的緩和解除物語が今日で(実質)終わって、一幕って感じでしょうか。
    利益確定させて繰り上げ返済でもするかな〜
    この1年間本当に楽しかったよ。次はユーロでもやるかな?

  114. 243 55

    金利上昇->繰り上げ返済?
    NO!私の攻めのローン返済は引き続き株式にガンガンいってます。
    調整局面で仕込んだ分がここにきて大きなリターン、
    長期トレンドの中での短期調整局面は強気で買い。

  115. 244 匿名さん

    おお威勢がいいね。去年だいぶ勝ってるが今年はとんとん。
    リスクも意識して株以外にも分散してるよ。
    ここから円高になってくればドルも少し持っておきたいな。

  116. 245 55

    >>244さん

    株以外にも投資できるだけの知恵と時間があればいいんですけど
    残念ながら他のフィールドでは勝負する自信ないです・・・
    リスク分散ではないですが、常にキャッシュを手元に残し
    資金投入タイミングを逃さないようにはしています(全然分散されてない・・・)。

    最近は、企業の業績が回復してきたことで株高に加え、配当アップ。
    結構、配当もばかにできないくらい。
    でも、配当は株への投資ではなく家族サービスにまわします^^

  117. 246 匿名さん

    >>245
    配当金もらった方、所得税の税率10%適用の場合は、確定申告で源泉徴収10%が全額戻ります。

  118. 247 匿名さん

    >>246
    配当金の源泉税は所得税が7%で住民税が3%だよ。
    ゆえに確定申告しても10%も戻らない。

    また、確定申告することで7%分の所得税が必ず還付となるわけではなく
    課税総所得金額が330万円超だと確定申告することにより逆に納付となる。
    さらに、課税総所得金額が330万円以下であっても住民税の課税最低限を
    超えていると住民税は納付となる。

  119. 248 247

    課税総所得金額が330万円以下の場合は配当所得を確定申告したほうが
    住民税が納付となることがあっても有利です。

  120. 249 匿名さん

    株の売買益については住宅ローン減税枠までは7%戻るんでしょ?
    含み益がそれなりにあるので、毎年上手に益出ししようと考えてるんだけど、、。

  121. 250 匿名さん

    4月から私も新年度運用を開始しました。

    保有銘柄
    現物 イオン
    信買 横河電気
    信買 千葉興業銀行
    信買 富士ソフトABC

    イオン以外は小遣い稼ぎの短・中期保有。
    イオンは年度末ちょい前まで保有予定です。
    6月までに買い増し予定。2800円台になってくれたらとても嬉しいですが。

  122. 251 匿名さん

    去年は年初から返済資金100万円を日本株で運用し、140万円になったので全額返済。

    今年はインド株にかけて、年初から新たに100万円をHSBCインド投信で運用してます。
    今回も2割の損であきらめて損切り、そうならなかったら年末まで保有して、全額を返済という作戦。

    今のところは上手く行ってますが、どうなるでしょうかね・・。

  123. 252 匿名さん

    株安・円高の流れになってまいりましたが、みなさま、順調に運用されていますでしょうか。
    好きなスレだったのですが、最近静かなので、ageさせていただきます。

    私は、マンション契約を期に、昨年末から運用をはじめました。
    株式は自分には向いていないと思ったので、期間とロスカットラインを決めて、
    投信メインにしています。

    HSBC BRICs(1国集中よりはリスクが低いかと思い)
    DKA 債券ベアオープン(金利が上がる上がるといわれていたので)
    DKA コアラの森(セット商品の、金利4.0%円定期預金(3ヶ月)に惹かれて)

    の3点に分散投資していて、今のところは上手く行っていますが、今後どうなることやら。
    オプション代くらいの利益が出るととてもうれしいですが。

  124. 253 匿名さん

    債券ベアとは渋いですね。

    たしかにこのスレ静かになってますね。
    去年が良かったので日経の調整はある程度想定済み、
    円高ぎみになってきたところで
    外国債券を買い始め、がっちりポートフォリオを組んで負けにくい投資をしています。
    良い年いまいちな年あっても税引き後で年平均6%以上で安定的に回せることが大事。
    繰り上げ返済しなくて良くなりますからね。

  125. 254 匿名さん

    昨年は2000万円を株式運用して、
    譲渡所得1000万円、配当所得100万円でした。

    今年はこの悪環境の中で、1月に再投資をスタート、
    先週までに全て利食いで、150万円譲渡所得、配当所得4万円(6月末にさらに配当21万円と砂糖20kgを予定)。

    昨年と今年の利益から、1400万円あったアパートローンの残債を、
    今週全額繰上げ返済しました。
    土地購入の借金だったのでこれを返済し、
    新たに建物を建てて、
    またアパートローンを1億円くらい借りる予定です。

  126. 255 匿名さん

    みんな生きてるかー。

    そろそろ6月中旬だぞー。
    上昇波が来るぞー。
    外人が帰ってくるぞー。

  127. 256 254

    >>255
    外人って、目の黒い外人風の日本人のことでしょう。
    ここ数年間、砂糖の製糖会社では
    安値仕込みで高配当(100円から120円で10万株購入して1株6円の配当)を数年間もらい、
    価格もかなり上昇(400円台)してシコタマ儲けさせてもらいました。
    それ以外に昨年から今年にかけては、
    自動改札や交通信号の会社や自転車販売の会社でそれなりに儲けさせてもらいました。
    自転車販売の会社は、今日の暴落でも上昇して新高値を更新中です。

    砂糖の会社は、粗糖相場も崩れて(一時5万円→4万円台の下の方)、
    ここの所は暴落状態です。
    最近まで製糖会社は何度も売り買いしてきましたが、
    今月上旬に利食い売りしておいて正解でした。

    来月以降のことを書いても、そんなことは誰もわかりません。
    来年春までは建物を建築する方に精力を注ぎ、
    またチャンスがあったら参戦させていただきます。

  128. 257 匿名さん

  129. 258 匿名さん

    今日、ようやくわたしも2年間の株人生に終止符を打ちました。
    ありがと、村上くん

  130. 259 匿名さん

    当分は売り方有利の展開だな。

  131. 260 匿名さん

    あらら、資産運用はだらだらと長ーく続けるもんだよ。
    日本株に集中というのはリスクが高い。
    きちんと分散して、悪い年はあってもー20%以内におさめ、
    平均で税引き後5%で回せるように持っていけるのが上級者と思う。

  132. 261 匿名さん

    そーは言っても、今年はさすがにマイナス運用になるのではないかな。
    日本だけでなく、米国も欧州も新興国もそろって下げているからね。
    債権も長期金利の上昇で、価格を下げてきてるし。

  133. 262 匿名さん

    >>260
    相場の格言「休むも相場」
    わからんことがあったら、いつまでもだらだらと相場を張っていないで、
    思い切って休むのも大切なことだということだよ。

  134. 263 254=262

    株式投資は30年以上前からやっておりますが、
    バブルの頃は10年近く株式投資はしなかったこともあります。
    結果的に生き伸びられたし、ここ10年間は収穫が多かったです。
    だからといって、今後も続けるかどうかは、市況次第です。

    20年前の高金利時代には養老保険に積極的に加入し、今までずっと7%程度の年利率を享受してきました。当時はマル優が無くなる時期でしたので乗換えも兼ねて貯蓄型生命保険に変更したのです。
    この資金はまもなく収穫を得ることになります。(約3000万円)

  135. 264 匿名さん

    >>262
    タイミングをとらえるのは一般的には難しいよ。
    だらーっと参加し続けてないと、一番おいしいところをとれない可能性がある。

  136. 265 262

    >>264
    相場の格言、「天井売れず、底買えず。」
    この意味がよくわかっていないようですね。

  137. 266 匿名さん

    >>262
    あらら、わかってないのは262さんでは?
    262さんは天井で売って底で買おうとしているのです。
    でも今が底かもしれないよ。
    「天井売れず、底買えず。」だからずーっと参加しておく必要があるんだよ。
    いい会社は景気の波を受けながらも長期では成長していく。

  138. 267 匿名さん

    てゆーか、今のこの状況。
    2006年度の大バーゲンだよね。
    中長期保有ならこんな安値は二度とない!

    みながそろって売りならば、阿呆になって買いの種を蒔こうではないか。

  139. 268 匿名さん

    >>267
    資金が有限なんだから、
    慌てて動くのは大きな怪我の素。
    「相場は理屈だけじゃなく需給でも動く」ということを忘れちゃいけないよ。

  140. 269 匿名さん

    >>266
    ずっと、あなたは蒲鉾やっていな。
    需給の恐ろしさを味わったことがないようだね。

  141. 270 匿名さん

    ちっともバーゲンには見えんがな。
    新日鐵もトヨタも武田も高すぎる。
    今の半値にならないと買う気にならんな。

  142. 271 匿名さん

    >>270
    バーゲンはよくあるんだけど、それで終りかどうかはわからんよ。
    だけど、「半値になるまで待つ」というのは、「投資をしない」と同義になる。

  143. 272 269

    >>266
    蒲鉾(かまぼこ)の意味わかるか?
    板に張りついて相場を見ていることを言うんだよ。
    蒲鉾シンドロームになると、色々と社会生活に影響が出てくるよ。

  144. 273 266

    給料から貯めては全体が安くなったら買い足していくだけ、
    基本的に一生売らないつもりなんだから
    株価なんてほとんどみないよ。ときどき終値をみるだけ。
    これが株で勝つ本当の方法なんだよ。
    おそらくほとんどの人には意味がわからないだろうけどね。

  145. 274 匿名さん

    >>273
    それを株の塩漬けと言う。
    社員持ち株会か?

  146. 275 匿名さん

    だいたい去年の郵政民営化法案成立後の上げ自体、
    小泉を過大評価した外人勢の怒濤の買いと、
    それにつられた個人投資家の買いで
    実力以上に買い上げられた部分なんだから、
    外人が引っ込めばそれ以前の水準に戻るのは当然だろ。
    結局のところ日経平均は12000円台程度まで下がって、
    当分その辺で冴えない動きが続くと見るのがまあ妥当だろう。
    あとは安倍(福田?)次第だろうが、まあ期待薄だな。

  147. 276 274

    だめな会社を買ったら塩漬けなんだけど、
    自分の場合はしっかり検討してから買う(ここが肝でしょう)ので
    トータルではかなりの含み益のままなんで問題ないです。
    昨日の暴落でも総資産のー1.1%程度にしかすぎないのですよ。
    喜んで一株買わせていただきました。
    まあ投資にはいろいろな手法があるのでその人にあった手法であれば良いでしょうね。

  148. 277 273

    すみません、まちがえました。
    上記投稿は273による、274さんあてのものです。
    さて、今日も下げて新たになんか買えるかな。

  149. 278 274(本物)

    >>276
    銘柄選定をするのは当然だけど、
    株価は理屈通りに動くとは限らない。
    最初で躓いた時の手当の仕方を知らないと、
    この時期の新規投資は思わぬ状態になるよ。

    私は昨年末に一旦全部整理して、実現益を1000万円程得た。
    昨年末から今年の5月中旬までで150万円程実現益を得た。
    残っているのは持ち株会引出しの1株くらい。(含み益が数十万円)
    今は高みの見物だ。
    含み益を食潰すのは考え物だ。

  150. 279 273

    >>274
    僕もこの3年で1000万以上の含み益だけど、今年はこの地合いでもー4%程度。
    売らない投資は手数料も税金も払わなくてよく、配当ももらえるので
    うさぎとかめのようになるよ。
    まだ10倍株は手にしたことないけど、5倍株はあるよ。
    将来は100倍株を持ちたいと思ってますw

  151. 280 273

    >>274
    今日は「休むも相場」の274さんには辛い日だったのではないでしょうかね?!
    タイミングをとる投資は自分は一切しません。
    今日はプラス1.2%。今年一年でも少しプラスの位置にあります。
    外国債券、ヘッジファンドにも分散していますので。

  152. 281 274

    先日実現益で土地の借金を全額返済しました。
    店子を立退かせて、店舗付アパートを建てる準備中。

    不動産、株式、生命保険とその時々に応じて、
    資産の比率を変えているのです。

    あなたみたいに、株式持ちっぱなしなんてことはしないよ。
    ここ10年間は株式を保持して、高い配当をもらっていたけどね。
    低金利で株価は安いままだと、いい率の配当(買値に対して年5%をもらっていました)をもらえて
    気楽だ。
    株価が上がっても、適当に売買をして単価調整をして株数は保持してきた。
    持ち続けるより、遥かに効率的だ。
    上げ相場になると掛け持ちが利くんで、
    同じ資金を2銘柄以上に時間をずらして投資するということも可能になる。
    業界1位が上がると、次は2番手、次は3番手と順繰りに短期売買をして、
    動きが止った業界1位にまた逆戻りなどという芸当もできた。
    3月期の配当は今年は25万円くらいを間もなくもらえる。
    株主優待券もこの間もらったが、金券屋で売却してきた。
    (1株当り期末配当4000円に対して優待券を1800円で換金。)

    金利や物価が上がると、ある程度経つと相対的に株価は下がるよ。
    ずっと持ち続けていたんじゃ、このスレのように攻めてローンを返済出来ないじゃない。

    キャッシュポジションを高めることも時には大切だよ。
    今日なんか、売り方の買戻しが週末要因でなければ、下げで終っていたじゃないか。
    あんなに下げた次の日に9日という特殊要因があったにせよ、戻りが悪すぎる。
    まだ、波乱は暫く続くのかもしれない。

  153. 282 273

    議論がかみあわないようですね、まあ投資に正解はないですからね。
    自分は優良な成長株を100倍株まで持ち続けて
    あまりリスクをとらずに1億円以上にするつもりなので、売るわけにはいかない。
    長期になれば、需給で一喜一憂する必要もゼロです。

    もう0.x億円だからそれほど難しくないと考えてます。
    非常に厳しい条件で選んでることもあって、この暴落でもかすり傷程度なんで
    自信を深めています。

  154. 283 匿名さん

    >>282
    ところで「100倍株」って何?
    意味がわからないんだけど、説明してくれませんか?

  155. 284 匿名さん

    462円安の翌日がわずか117円高なんだから、
    半値戻しどころかわずか1/4戻し、弱いな、
    と見るのが普通の感覚だと思うんだけどな。

  156. 285 274

    >>284
    それが普通の感覚ですね。
    しかし、セオリーはありませんから、どうなるかは市場次第です。

  157. 286 273

    >>283
    100倍株とはもちろん、自分が買った値段から100倍になることです。
    たとえばヤフーは調整後だと今53300円、1997年11月224円なので、237倍以上ですね。
    224000円買っておくと8年ちょいで5300万になったわけです。
    まあヤフーはすごすぎますが、宝くじよりは可能性あったと思いませんか?
    ばかにする人はいても本気で探す人がほとんどいないんですよね。
    でも「将来すごい会社になる今小さな会社」ってけっこうわかるような気がしません?

    自分は個別銘柄を書くつもりはないですが、いまのところ2つ候補を持ってます。
    もちろんそんな会社にばっかり投資しても安定的にリターンを得られないので
    ごく一部を割り当て、絶対に売らないわけです。
    みなさんも将来日本をしょってたつような会社を探してみたらいかがw
    おおまじですw

  158. 287 匿名さん

    >>286
    君はずっと買い続けてください。
    そして永久に売らないでください。
    こういうのをデッドストックと言います。

    永久に繰上げ返済は出来ないし、損しても売らないから、
    銀行や証券会社も非常に助かります。
    損しても売るなよ。
    持っている会社が倒産してもな。

  159. 288 273

    >>287
    ふふふ、わかってないですねぇ、まあわからない人には一生わからないのですよ。
    なんで銀行や証券会社が助かるのかよくわかりません。
    手数料めちゃめちゃ低くて(20万までの約定は100円(^^; )
    分別管理、こまったお客ですよ、自分はw
    もう配当利回りだけで手取り月収を越え始めています。
    ヘッジファンド、Reit、外貨MMFも買い増し続けてるのみなので
    一億円になるころには毎年の配当が300万を越えだすはずです。
    がんばりまっせ(^^

  160. 289 匿名さん

    >>288
    1億円の株式で300万円の配当じゃなくて、
    1億株の株式で300円の配当(ちり紙交換でもらうお金)じゃないの。

  161. 290 273

    ああ、289さんって
    荒らしだったのか、まじめに答えて損した。
    やっぱりこういうサイトではまともに議論できないんですね。
    削除依頼しておきます。

  162. 291 289

    >>290
    潰れた会社の株券を持っていても、
    ちり紙交換してもらうくらいしか値打が無いことを書いて
    何が問題なんですか。
    売らずに持ち続けると、攻めのローン返済出来ませんね。
    会社の寿命が尽きたら、株券もただの紙屑。
    4753のように数万分割されれば、1億株も夢ではないでしょうね。

  163. 292 289

    4753は上場廃止になってから、
    保管振替機構から外されて、
    株券を印刷して大勢の株主に配らなければならないから大変ですね。
    数億円はかかるようです。
    100円札を大量に印刷して配るようなもんです。
    板垣退助の似顔絵でも付けて印刷したら、役所に怒られるだろうな。

  164. 293 273

    >>289
    荒らしじゃなくてよかったです。
    もちろんだめな会社かは4半期ごとに数字やビジネスモデル、強み弱み、将来性を
    精査しなおします。一番重視するのは将来性ですね。
    シナリオが崩れたときには、いまだとほとんどが含み益なのでリカクする、という感じです。

  165. 294 289

    >>293
    まあ、しっかり会社を見て、騙されないようにしてください。
    株主総会に行って、総会参加者全員が芝居の書割を見ながらやっていたなんて所もあります。
    (3011 埼玉繊維工業→松佳→バナーズ)当時の埼玉繊維工業。
    埼玉の本庄に昔は製糸工場(乾繭:かんけんを生糸にする工場)がありました。
    3003 昭栄も今は商業の所にありますが、昔は上毛撚糸3010の上にあったんですよ。
    村上ファンドに敵対的なTOBをかけられたので有名になりましたが、この会社も本庄駅のすぐ北に製糸工場がありました。
    中には、総会が終った後に宴会を開く会社もあります。

    JRみたいに3時間総会で見ていると疲れるのもあります。
    電力会社だと、中東の生活習慣を映画で教えてくれるところもあります。

    経営者の資質がよく見られるのも総会です。

  166. 295 289

    × 乾繭:かんけんを生糸にする工場
    ○ 乾繭:かんけんを絹糸にする工場

  167. 296 289

    さあ、16日の上げをどう読むのかな。
    ターンニングポイントなのか、単なる踊り場か。
    こういう動きが激しい時は、
    リスクを取った人の稼ぎどころだと思うんだが。

  168. 297 289=274

    皆さん!
    迷走する北朝鮮のミサイル騒ぎで儲けてますか?
    ゼロ金利解除での影響はいかがですか?

  169. 298 匿名さん

    死んだ人ばかりか。

  170. 299 273

    いやあ、もちろん一株も売ってないですよ。
    年初来でー3%くらいになってしまったけど、
    配当も全体ではけっこうあるので、いいペースです。
    きちんと選別してればこの相場でもそんな程度ですよ。
    下げは下げで、バリュー株が思わぬ値段で買える可能性がでてくるので楽しいです。

  171. 300 匿名さん

    あと2年くらいで、分離課税の譲渡所得と配当所得の源泉徴収が
    10%から20%に変わります。
    株式を売らない人はご勝手でいいですが、
    課税が強化されます。

    >>299
    下げても絶対売らない方がいいよ。
    帳簿上での損は出ないからね。
    持っている会社が倒産して二束三文になってもな。

  172. 302 273

    いやぁ、逆の意味で売れないですよ。
    ほとんどの株が含み益なので、益出ししたら税金がたいへん。
    ただ20%にもどる前にクロスするかは悩みどころになるとは思ってます。
    配当の源泉徴収があがるほうがつらい、、、。
    しかしこの政策やっぱり実行されるんですかねぇ、、、。

  173. 303 匿名さん

    バイアンドホールドだったんですよね?
    02年までに仕込んだ株だったら、買い付け価格1000万まで非課税だよ。
    http://www.nta.go.jp/category/tutatu/sonota/syotoku/3022/01.htm

  174. 304 303

    ごめん。正確には
    01年、02年に仕込んだ株なら−
    ですね。

  175. 305 匿名さん

    >>302
    昨年、益出ししておけば、
    10%−(25万円−特別減税の余り分)
    で済んだのに。
    特別減税枠を全て使った人は別だが、
    今年はその枠も12.5万円で来年はゼロ。

  176. 306 匿名さん

    >>302
    悩む必要なんか全く無いです。
    払ったって、高々1割分です。
    それも売却得た収入から払えばいいんだから。

    今日はずっと下げていますから、いい売却チャンスじゃないの?
    あまり市場性が無い株式だと売却にも苦労しますよ。
    でも売らなきゃ、繰上げ返済出来ませんよ。
    それとも今、買い増しますか?
    どっちもありですよ。

    私は、とっくに売り逃げしたから暫くお休みです。

  177. 307 匿名さん

    >>302
    上げと下げの局面で少しずつ売り買いを繰り返していれば、帳簿価格は少しずつ上がっていって適当に益出しも出来るんです。
    1割利益を税金で取られても、そのような売買をしていけば効率いいし、場合によっては銘柄入替も楽に出来ます。
    このように上下に動いている時は大きなチャンスです。

  178. 308 匿名さん

    新日鐵、電力株、・・・しばらく前までダメ株の代表と言われていたのが、やけに強い。
    新日鐵など100円台が定位置の株だったのが、500円台、
    しかもその500円台を割安という意見すらある。
    最近は新日鐵1000円説も出てきた。
    電力株も強い強い。どうしてこんなに上がるのか。
    これらの株が注目を浴びるのはバブル期以来じゃないか?
    ちょっと嫌な予感がするんだが。

  179. 312 匿名さん

    しかし本当に新日鐵は1000円を目指す展開になってきたな。
    バブルの頃を思い出すと感慨深いものがあるな。
    バブル崩壊後、新日鐵なんかを高値掴みした人は、
    あきらめ・損切りが肝腎と断言していた株式評論家が多かったが、
    結局はあきらめなかった人の勝ちってことだな。

  180. 313 匿名さん

    俺は3年固定1%で当初の勝負にでるぜ!3000の35年だ〜!
    3年後はキャンペーン乗換えか破綻か!

  181. 315 289

    「休むも相場」
    理解する人もいるのかな?

  182. 316 匿名さん

    ここの人って、まだ元気ですか?
    損切りが遅れた人は、かなりの痛手を被ってしまいましたね。

  183. 317 289

    >>316
    うちは今は9020しか持っていない。
    3333は1680円で他人にお奨めしたが、まだ100円程お高い。
    2000万円くらいの運用だ。

    最近まで賃貸住宅を建てるのに、資金運用をそちらに回していた。
    これからが、いい投資対象かどうか、今は見極め中だ。

  184. 318 289

    >>316
    9020は平均買値70万円くらいです。

  185. 319 匿名さん

    他の人は意気消沈かな...

  186. 321 ユウ

    ここってニュースにもなってたよね?
    援○とか痴女の出現で有名になったとこでしょ?
    未だに家出した女の子とか集まってるのかな?
    http://kat.cc/2397f1

  187. 324 289

    約1年経ちましたが、やはり予想通りですな。

  188. 325 匿名さん

    どんな結果に?

  189. 326 289

    >>325
    殆ど壊滅でしょう。
    自分が持っている9020は持続です。
    3333はつい最近のレイティングでかなり下げたが、その前はかなり上げていた。この銘柄は撤退していたから、高みの見物。

  190. 327 入居予定さん

    9020好調ですね。うらやましい・・・
    今が底ですかね?それとも・・・
    当然ローン金利もまだまだ低金利だから繰上返済するか、投資維持するか迷ってます。

  191. 328 289

    >>327
    >今が底ですかね?それとも・・・
    そんなのは、しばらくたたなきゃわかりませんよ。

    譲渡所得が発生する資産を一部だけ処分する時には、取得価格をどう維持するかを考えることです。(同じ銘柄で、大きく儲けるためには、この考えが重要です。)

  192. 329 匿名さん

    すみません!今の攻めのローン返済って何ですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
イニシア日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸