物件概要 |
所在地 |
東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分 東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分 山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
689戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上42階地下階数2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年12月21日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[東京都保留床売主]東京都 [特定建築者保留床売主]東急不動産株式会社 [特定建築者保留床売主]東京急行電鉄株式会社 [特定建築者保留床売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [特定建築者保留床売主]大成有楽不動産株式会社 [東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理]東急リバブル株式会社 [東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理]東急ライフィア株式会社 [東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理]大成有楽不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クロスエアタワー口コミ掲示板・評判
-
222
匿名さん
色々なところで聞くと、値段が上がり基調なのは残念ながら本当のようである。
その時、一斉に上がるのか、上がるところと上がらないところが出るのか。
凄く上がるところと少ししか上がらないところに分かれるのか。
一番上がるエリアはどこか。
そしてクロスも上がるのか。
それが知りたい。
-
223
匿名さん
-
224
匿名さん
-
225
匿名さん
-
226
匿名さん
インフレ対応でクロスを買う理由が分からない
他にもっと手堅い物件はあるのに何故あえてクロス?
-
227
匿名さん
いやいや大橋クロスだけは坪450万まで上昇もあるある。
一方プラウド、住商は坪300万以下もあるある。
-
228
匿名さん
引き渡し間近で販売戸数の1割以上残ってる不人気タワマンなのにクロスだけ上昇は無いね
これから地権者売りが出てきてなおさら苦しくなるのに
ワテラスみたいに瞬間蒸発しないと資産価値上昇は望めないよ
売れ残りマンションで資産価値が上がる根拠が無いな
-
230
匿名さん
>222
マンション値上がりしますが、全部じゃないです。
渋谷近くの物件なら上がるけど、物件じたいの人気が分譲時にあるものは更に上がる。棟内に売れ残りあるとかじゃ値上がりはない。
地名、JRや人気私鉄、駅の規模、駅徒歩、などで上がるものは今までと違い、大きく上がる。
下がり続けるところもある。
-
231
周辺住民さん
プラウドってホームレス施設が隣にできたマンションでしょ。
販売前は情報が公になっていなかったから売れたけど
もう厳しいのでは?
一般的にスケール的に大きくてランドマーク的な建物の方が
当初の売値より、価格的に有利になる場合が多いですけどね。
まあ、あくまで一般論でクロスがどうなるかは知らないけど。
-
232
匿名さん
東急さんは後半年もあれば、割引なしで完売できると明言しているよ。
なかなか強気な姿勢だぞ。
-
-
233
購入検討中さん
-
234
匿名さん
-
235
匿名さん
先日の雪の日、東横線は止まったけど
田都と半蔵門線はほぼ影響無しだった。
あと、ああいう足止めの日に
同じ建物内にスーパーや区施設や
図書館があるのは心強いかも。
-
236
匿名さん
田園都市線の渋谷駅は
ヒカリエとも地下道で直結!
雨の日でもスイスイ!
-
237
匿名さん
いいね、いいね。
渋谷から大橋まで地下道もあれば最高かも。
-
238
匿名さん
わざわざ大雪の日に図書館って行く?
スーパーも1日くらい行かなくても普通は食料って足りるようにしておくと思けど
不特定多数が出入りするデメリットと勘案するとどっこいどっこいかなぁ
-
239
匿名さん
スーパーは便利かと思うが図書館は同じ敷地になくてもいいかも。
今みたいに寒い時期だとブルーシートな人たちが暖をとりに入ってきそう。
夏や冬は天候きつくて図書館に入り浸る人結構いたりするんだよね。
公共施設だと簡単に追い出せないから。
-
240
匿名さん
でも遠いと図書館なんて行かないんですが
読書は好きなのでマンションの下にあったら行きますよー
かなり借りちゃうような気がします
-
241
匿名さん
物件概要よく見たら去年の12月21に竣工済なんだね。
結局完成在庫になっちゃったか。
-
242
匿名さん
-
244
匿名さん
241さん。止めましょうよ、素人発言は。
239さん。臭い人は私が追い出します。最近は公立の図書館でもそういう人が多いので、出禁にしてますよ。悪臭だけでも十分迷惑行為ですから。
-
245
匿名さん
228さん。必ずしも瞬間蒸発したマンションが5年後に値上がりしているわけではないし、残り物件が値上がりしないわけでもないし根拠レスだね。
クロスも間取りの良いところは、かなり期待できると思いますよ。
-
246
匿名さん
間取りなんて関係ないよ。
人気物件か不人気物件かの違いは大きい。
-
247
匿名さん
-
248
匿名さん
湾岸の売れ残りマンションと同じでスレだけは超人気物件です。
-
-
249
匿名さん
-
250
匿名さん
246普通はそうだけど、ここのように広さの格差がでかく、間取りにもバリエーションがあると、数年後にはかなり部屋によって格差はあるよ。
-
251
匿名さん
そうだなあ、TOKYO TWIN PARKSも真下に高速道路がびゅんびゅんで10年前人気なかったけど、当時坪単価390万で今でも平均420万だしね。売り出しの人気というより、景気とかインフレ、デフレのタイミングの方が遥かにでかいね。
-
252
匿名さん
山手線西側の中古マンションは1年で1割以上下落したそですが、
この程度であれば暴落とは呼べないのでしょうか?
-
253
匿名さん
10%で暴落だったら、ほとんどバブル以降は暴落ですよ。2000年のITショック後に2008年までのプチバブル期はありましたけどね。その後、リーマンショックで暴落。2011年に買ってれば、今上がってますのでもうかってます。ようはタイミングが一番大事なんですよ。
-
254
匿名さん
-
255
匿名さん
-
256
匿名さん
-
257
匿名さん
子供がいる家は祝日で足止めとなると
キッズルームやら図書館はかなりありがたいよ。
庭園で雪だるま作っても交通事故の心配ないしね。
-
258
匿名さん
-
-
259
匿名さん
マーケットがまるきり崩れてるって認識が無いと怪我するよ。
株と同じで、
かなり下がったから昔に比べて安いからって買っても、
マーケット構造自体が変わってって、まだまだ下がるってのは良くある事だよ。
相続までの仮の住まい需要はほぼ尽きたのでは?
-
260
匿名さん
259抽象的すぎて根拠がないので全く説得力のない文章ですね。
参考になる文章を書いていただけませんでしょうか?
-
261
匿名さん
255は説得力あるよね。具体的なデータをを示しているし。
-
262
匿名さん
相続までの仮の住まい需要はほぼ尽きた
これは正論でしょうか?
-
263
匿名さん
-
264
匿名さん
プリズムの知り合いの話だと坪400の定価では皆買ってないらしく
皆坪350万くらいまで値引きしたのではだと。中古も坪350万で
出しても成約つかないけど300万ちょっとなら売れるらしいよ。
駅遠、環境悪、事故物件のマイナスもあるけどクロスは新築、スケール
メリットもあるし坪300万で買える間取りは不人気物件とは皆さん
言いますが結構適正価格と思う、根拠あるっしょ。。
-
265
匿名さん
-
266
匿名さん
-
267
匿名さん
-
268
匿名さん
8月9日のニュースになってるよ
http://www.roumuanzeneisei.jp/2012/08/10/建設現場の立体駐車場で作業員死亡-東京/
知らないの?
-
-
269
匿名さん
-
270
匿名さん
-
271
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件