なんでも雑談「チヂミをあげただけなのに先生かわいそう・・」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. チヂミをあげただけなのに先生かわいそう・・
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2020-05-22 10:40:13

給食を食べて、食物アレルギーで女子児童が死んでしまいました。
給食で死んでしまうのなら、普通の学校では無理だと思いました。
担任が気の毒です。

[スレ作成日時]2013-01-08 22:15:27

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

チヂミをあげただけなのに先生かわいそう・・

  1. 1 匿名 2013/01/08 13:16:04

    ちぢみあがっちゃうね

  2. 2 匿名 2013/01/08 13:29:59

    ちぢこまっちゃうね

  3. 3 匿名 2013/01/08 13:39:11

    ゴキブリの餌

  4. 4 匿名 2013/01/08 15:01:37

    親が弁当もたすべきでしょう、こんな重症だったら。

    担任が可哀そう・・

    ここまで神経使わないといけないんだったら、授業の準備とか手がつかないでしょうに。

  5. 5 匿名 2013/01/08 20:46:00

    小5まで良く生きてたね。アレルギーを抑える薬とか飲んでなかったのかな。

  6. 6 匿名さん 2013/01/08 22:19:13

    食べちゃだめな献立に親がチェックするのに
    チヂミにはチェックしてなかったって

  7. 7 匿名 2013/01/09 01:26:29

    よく発達障害とかの子どもで、普通の学校に入れたがる親っているよね。
    学校も拒否したいけど、差別とかで騒ぐから渋々受け入れるしかないし。
    普通じゃないのに、普通の学校に拘る親が悪い。

  8. 8 匿名 2013/01/09 01:31:52

    親が子供の健康管理しっかりしないとね。でもしっかりしてるつもりでも
    うっかりって事もあるよ。

  9. 9 匿名さん 2013/01/09 02:21:30

    給食で他の子と食べるものを変えているような子が「おかわり」をしたことが
    事件の発端みたいですね。規定量で栄養は取れているはずなので「おかわり」を
    認めなければよかったですね。
    この担任も少しぐらいなら他の子と同じものを食べさせても平気だろうぐらいの
    軽い気持ちがあったんじゃなかろうか。

  10. 10 夢〜眠 2013/01/09 03:18:05

    昔は好き嫌いなくなんでも食べた。アレルギーだからといって別メニューの子っていなかった。時代変わったな。

  11. 11 シコにゃん 2013/01/09 03:22:43

    アレルギーなく、好きなものが食べれることは幸せなことですな。
    感謝しなければ。

  12. 12 完ちゃん 2013/01/09 03:25:17

    食物アレルギーの子供については、そういう子供を持ったことがない親にはわからないぞ。

    ワシの所でも、下のチビが小さい頃かなりきつくて、うっかり食べさせてしまって2回ほど
    救急車で病院に運ばれたことがある。
    いつもと同じものを買ったつもりが、パッケージが少し変わったら、
    いつの間にか乳製品が入っているようになっていた。

    成長するにつれてだんだん食べられるようになってきたが、今でもピーナッツを食べると口の周りに
    湿疹ができて吐いたり、熱を出したりする。

    たまに袋に書いていなくても、食べて吐くことがあるのは、こそっと混じっているものもあるのかもしれない。

    20代の若い先生に全てを把握できるとは思わないが、アレルギーについては学校全体で取り組まなければ
    ならないことだと思う。
    昔と違って生活環境が汚染されたせいなのか、アレルギーがずいぶん増えたのではないだろうか。

  13. 13 匿名 2013/01/09 03:31:39

    今のガキは免疫力が低下してるんだよ

  14. 14 匿名さん 2013/01/09 03:36:26

    免疫が過剰に反応してるんだろ?
    遺伝や環境の問題だから、免疫力が低下しているわけでは無い。

  15. 15 匿名 2013/01/09 03:41:53


    それに対処できる免疫力をつければ良い ガキを甘やかし過ぎなんだよ

  16. 16 匿名 2013/01/09 06:37:53

    そう、だから養護学校とかに行くべき

  17. 17 匿名 2013/01/09 12:10:40

    知能に問題がなかったから普通の小学校に通っていたんだろ?
    しかし食べ物が劇薬だとそれをかわしながら今後生きていくのもたいへんだったろうな。

  18. 18 匿名さん 2013/01/09 12:25:40

    お弁当作って持たせてたお母さんもいたけど、自分もそうする。
    もしくは、私立の給食無しで弁当持参の小学校に入れる。

  19. 19 匿名さん 2013/01/09 14:51:49

    給食の献立にチヂミ?チヂミの中のアレルギン物質って何ですか?怖いですね

  20. 20 匿名 2013/01/09 15:01:56

    知らんがな

  21. 21 匿名 2013/01/09 15:07:32

    小5で、自分のNG食物がわからないものかね?

  22. 22 匿名さん 2013/01/09 15:47:40

    粉になってまぎれて入ってて見た目ではわからかったんじゃなかったっけ?
    全部の学校かはわからないけど、自分がニュースで見たときは、
    食器も一緒のところがあるのね。
    みんなと同じものを提供してあげようという配慮なのかもしれないけど
    料理自体も食器も見た目でわかるようにした方が良いと思う。

  23. 23 匿名さん 2013/01/09 15:52:58

    私が担任でも間違いなく同じことをやったと思う。
    先生を責めることはできない。

  24. 24 匿名 2013/01/09 17:24:33

    神様って何で残酷なことをなさるのだろう。
    アレルギーの体を作るのは何のため?

  25. 25 匿名 2013/01/09 18:11:38

    チヂミ自体気持ち悪い

  26. 26 匿名さん 2013/01/10 02:35:12

    みんなと同じでないとならないとの教育が間違い。
    日本の劣化は、みんなと同じとする教育のために個性を潰してきたことにある。

    みんなと同じに給食にしないとならないとか
    みんなと同じ食器にしないとならないとか
    命より重要なのか?

  27. 27 匿名さん 2013/01/10 04:35:21

    まぁ〜基本は、ヘタしたら「死んじゃう」ってのが判ってるのだから
    親と学校で話し合って、危険の無い「親の手作り弁当」にするべきだったろうね。
    これで親が自分の責任も感じずに、学校側が100%悪いなんて言ってたとしたら
    キツイ言い方かもしれないけど、成るべくしてして成ったとしか言えない。

  28. 28 匿名さん 2013/01/10 04:53:42

    その逆もしかり、親が弁当持たせたいと申し出たのに
    弁当は、イジメの原因になりかねない給食はアレルギー対策できるので、みんなと同じ給食にして下さいと学校側が許可しなかったのであれば、学校の責任。

  29. 29 匿名 2013/01/10 04:57:01

    普段食べてなかったからおかわりするほどおいしかったんやな。かわいそうにな。

  30. 30 匿名 2013/01/10 13:14:02

    うちの子の学校の学童でも、おやつを配る際、アレルギー持ちの子はお皿の色が違うそうです。

    色々あるんですねー

    私だったら子供の命がかかっているのであれば、手弁当におやつ持参ですよ。。
    死ぬかもしれないと思ったらそのくらいの手間なんでもない。

  31. 31 匿名 2013/01/10 13:45:28

    とにかく、学校不適合者だったってこと。
    会社の採用であれば、断われるんだけどね。

  32. 32 匿名さん 2013/01/10 13:53:58

    大阪市も全員給食にするらしいね。
    給食を強制する学校の責任何でしょ。
    でも、それに従ってミスして業務上過失致死なんてなると担任が憐れ。

  33. 33 匿名さん 2013/01/11 05:13:25

    でも今回のケースは親が献立表にチェック入れ忘れだって言うから
    責任は親にあるんじゃないの?

  34. 34 匿名 2013/01/11 06:26:10

    親もそうだけど
    最後におかわりした、本人の選択の問題だと思う。
    食べる前に、なぜ確認しなかったのか。

  35. 35 匿名 2013/01/11 06:40:47

    お腹空いてたんだよ。きっと

  36. 36 匿名 2013/01/11 06:55:28

    じゃあ、自業自得か
    そういう子を産んでしまった親の責任かな

  37. 37 匿名 2013/01/11 08:14:17

    給食の献立作った人の配慮が足りなかったんじゃない?チヂミ粉の成分調べたのかどうか…今はメニューやパッケージに当たり前にアレルギー物質の表示がされているのに。

  38. 38 匿名さん 2013/01/11 08:14:39

    自業自得っていえば
    以前、パンを丸呑みしてた子いたよね。
    http://itainewssokuhou.seesaa.net/article/108479281.html

    こういうのも親の教育責任かな?
    ただ、当時の親の「それじゃ〜うちの子はただのバカじゃん。 」ってコメント見て
    そうでしょ… って思ってしまいました。

  39. 39 匿名 2013/01/11 08:35:09

    >「それじゃ〜うちの子はただのバカじゃん。 」

    ここは、同意。

  40. 40 匿名 2013/01/11 10:35:44

    だれのせいでもない。
    気の毒だけど寿命だったんだね。
    好きなものたくさんおかわりしたかったろうね。

  41. 41 匿名さん 2013/01/11 10:49:00

    担任が、執行猶予つき業務上過失致死罪になります。

    給食を規定した学校も責任を問われ教育委員長以下減給

    給食は希望制に変わり、アレルギーのある特別食の子供には弁当持参を奨励することに

  42. 42 匿名 2013/01/22 01:35:56

    やっぱり、分かっていたことに対し人のせいにするのは違うと思う。
    担任を罪に問うたり減給って、モンスぺ以上の鬼としか言いようがない。
    知ってたけど、本人が食べたかったんでしょ?

  43. 43 匿名 2013/01/22 02:42:25

    チヂミの他に主食はなかったの?
    小学生でもチヂミだけじゃお腹空いちゃうよ

    関西の方は粉と米を食べる習慣があるはずだけど

  44. 44 匿名さん 2013/01/22 04:12:59

    >42
    本人の責任といっても大人ならまだしもまだ小学生だしね
    ある程度周りの大人が管理してあげないと・・・
    アレルギーって、アレルギーない人からすると、
    命に関わるって事がいまいちピンとこない部分があるかも。
    給食も毎日の事だし、もしかしたら危機感が少し薄れていたのかも。

  45. 45 ビーチ区 2013/01/22 04:43:58

    >44

    そんな給食くらいで死んでしまうような子供を
    普通の学校で管理しろというのはムシがよすぎるのでは?
    危機感を言うのなら、その子の親が徹底管理させなきゃならないと思う。


  46. 46 匿名 2019/10/21 02:34:44

    アレルギーを管理する学校なんてありません
    病院じゃないのだから・・・

    親がしっかり学校に伝えて、これが発生したのなら学校の責任
    物を扱っているのではないのだから気を引き締めて取り組んでほしい

  47. 47 匿名 2020/05/22 01:40:13

    >46
    現代なら管理して当たり前です
    子どもを預かっているのだから当然のこと

    なに言ってるの?
    はあ?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
    カーサソサエティ本駒込

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    [PR] 東京都の物件

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸