仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「IHとガス、どっちがいい?@仙台」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. IHとガス、どっちがいい?@仙台
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-04-04 20:37:14

いろいろな物件スレで議論がなされるのはよいことですが、荒れてしまう原因となっているため立てました。
それぞれメリット・デメリットがあると思いますし、仙台という地域要因も大きく関係してくるかと思います。
なるべく物件スレでの議論は避け、こちらでおもいっきり意見をぶつけて下さい。

[スレ作成日時]2013-01-08 19:52:13

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ仙台春日町(定禅寺通緑地レジデンス)
ブランシエラ仙台春日町(定禅寺通緑地レジデンス)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

IHとガス、どっちがいい?@仙台

  1. 41 匿名さん 2013/01/11 11:51:08

    3.11の超大地震で宮城県沖地震の震源も一緒に潰れたらしいよ
    だから宮城県沖の方は当分心配ないって東大の先生が話してた

  2. 42 匿名さん 2013/01/11 13:02:21

    ホント、そうやって地震が来なければ良いのですが。。。

  3. 43 匿名さん 2013/01/11 13:03:54

    宮城県は直下型の地震もある。県の南部でも、北部でも、中部でも。
    こっちは周期が分かっていないからなおのことタチが悪い。
    むこう40年宮城県沖地震はこないから別に大丈夫、だなんて思ってる宮城県人はいないよ。

  4. 44 匿名さん 2013/01/11 13:10:40

    地震や災害が極めて少ない奈良とか岡山とかに引っ越す選択肢はないのか。

  5. 45 匿名さん 2013/01/11 13:46:49

    でも、仙台好きだし。

    そう考えるとガスじゃなくて、やっぱりIHでオール電化が良いんですよね。

  6. 46 匿名さん 2013/01/29 09:22:03

    < オール電化 >
    大京・榴岡
    住友・一番町
    三菱・東口
    大和・泉中央

    < ガス併用 >
    野村・長町
    三井・東口
    ナイス・北四番丁


    最近進出してきたデベは、セントラル(クレアホームズ)以外はガス併用だね。

  7. 47 匿名さん 2013/01/29 10:18:57

    ナイス北四番丁はオール電化。間違ってるよ。
    ナイス大和町もオール電化。

  8. 48 匿名さん 2013/01/29 16:12:21

    というかナイスはオール電化も売りの一つなのに、
    今更ガス併用とかありえんから。
    >46 みたいな嘘広めて対立スレ煽ろうとしている
    馬鹿もいるので皆様要注意。

  9. 49 匿名さん 2013/01/30 00:57:59

    やっぱ、仙台はオール電化ですかね。

  10. 50 匿名さん 2013/01/30 05:50:52

    停電時に泣くがよろし

  11. 51 匿名さん 2013/01/30 06:38:31

    停電時に何もできないのはガスも一緒。
    そう考えると断然オール電化。

  12. 52 匿名さん 2013/01/30 08:30:00

    最近の若い奴らは便利になり過ぎて、ガスが出ればマッチで点火出来るのを知らないらしいねww

  13. 53 匿名さん 2013/01/30 08:41:13

    マッチで風呂も沸かすことができるのかい?

  14. 54 匿名さん 2013/01/30 09:19:47

    ガスコンロで湯を沸かせばいいかと。
    大ナベなら10杯程度でおkでしょう。

  15. 55 匿名さん 2013/01/30 11:17:32

    苦しい言い分だなw

  16. 56 匿名さん 2013/01/30 15:58:42

    我が家の30年使ったガス風呂は着火装置が壊れててマッチで点火してるよ
    給湯器タイプじゃなく風呂釜タイプのヤツだけど

  17. 57 匿名さん 2013/02/09 08:11:07

    東北電力が家庭向け電気料金の値上げ幅を平均11%台とする方向で最終調整をしていることが8日、分かった。
    来週にも経済産業省に申請し、7月に実施したい意向。
    国の認可が必要ない企業向けも同時に引き上げる。値上げ幅は家庭向けより大きくする方針。
    管内には東日本大震災の被災地があり、復興に影響が出そうだ。
    東北電は社員の給与を20%程度カットするなど一段と合理化を進め、利用者の理解を求める。
    http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20130209_5

  18. 58 匿名さん 2013/02/09 09:41:16

    電気料金が11%の値上げって、オール電化には結構痛いですね。
    でも、それだけ安心を買ってる訳ですし、貧乏人は住んでませんから、まあ心配はしてませんけど。

  19. 59 匿名さん 2013/02/09 18:13:39

    すべての時間帯が11%って訳でもないでしよう。
    ますます夜間で電気使うことになりそう。

  20. 60 匿名さん 2013/02/10 06:11:53

    >>59
    夜中に掃除機をかけたり洗濯機を回したり、真夜中に入浴したりしないで下さいね。
    タワーマンションの乾式壁は、人の声以外の音は結構響きますので。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ仙台春日町(定禅寺通緑地レジデンス)
    ブランシエラ仙台春日町(定禅寺通緑地レジデンス)

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ブランシエラ仙台春日町(定禅寺通緑地レジデンス)

    宮城県仙台市青葉区春日町8-24・25・34・35・36・37・38

    未定

    1LDK~3LDK

    38.37m2~122.82m2

    総戸数 81戸