大阪の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ千里中央について情報交換しましょう!Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 上新田
  7. 千里中央駅
  8. パークホームズ千里中央について情報交換しましょう!Part2
購入検討中さん [更新日時] 2013-06-24 08:05:46

パークホームズ千里中央についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府豊中市上新田2丁目297番1(地番)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩4分
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩6分
間取:2LDK+N・3LDK・4LDK・4LDK+N ※Nは納戸です。
面積:65.95平米~93.18平米
売主:三井不動産レジデンシャル  関西支店
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産住宅サービス関西


前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200739/

☆こちらのスレッドは重複スレッドでしたが、Part1のレスが1000件を越えましたので、タイトルを変更し、Part2としてご利用頂くことにしました。よろしくお願いします。2013.1.14管理担当

[スレ作成日時]2013-01-05 21:29:34

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール南茨木
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ千里中央口コミ掲示板・評判

  1. 124 匿名さん 2013/03/15 08:37:44

    現地MRは四月からなので、購入者以外が見れるのはそれ以降かと。急がれた方がいいですよ。

  2. 125 匿名さん 2013/03/15 09:20:34

    同じ時期の千里中央物件に大差をつけての完売となりそうですね。
    何が決め手だったのでしょうかね?

  3. 126 匿名さん 2013/03/15 10:40:44

    距離と設備と購入環境と三井ブランドでしょ。増税と金利アップ要素、ローン控除の救済措置案も出だしたし。

  4. 127 匿名さん 2013/03/15 10:57:01

    それだけ聞くと東町住不ももっと売れてよさそうなものですけどね。

  5. 128 匿名さん 2013/03/15 11:07:13

    あそこは設備と値段が釣り合ってないのと地権者絡みですよ。半分の地権者金を半分が負担してるんですから…

  6. 129 匿名さん 2013/03/15 16:26:07

    価格も安くて賃貸で貸しだせて、利回りとしてはいいからじゃないですか?

  7. 130 匿名 2013/03/16 12:16:23

    バークは購入して後悔しない物件と思います。

  8. 131 周辺住民さん 2013/03/17 00:51:25

    上新田というのが残念。
    やはり新千里アドレスと比べるとワンランクもツーランクも格下です。

  9. 132 匿名さん 2013/03/17 01:14:40

    だからそれはそっち側の人のよくわからないプライドで(笑)
    自分の人生で家の住所の名称気にした事ないですよ(;´Д`A

    それしかいう事ないのですかね?

  10. 133 匿名さん 2013/03/17 01:20:49

    上新田だからだめだという理由は何ですか?
    新千里アドレスがステータスとか言うのは昔の人の考えですよ。
    これから上新田も区画整理が進んでいくでしょう。
    新千里アドレスというだけで駅から遠くて地権者がいるような高いとこより、駅近でしがらみもないここの方が価値があると思われてるから売れてるのではないですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    ザ・ライオンズ南塚口
  12. 134 匿名さん 2013/03/17 01:27:47

    千里中央は駅からの距離が大事だと思います。
    駅に商業施設などが集まってるので。
    新千里アドレスでも駅から中途半端な距離で坂もあって夜道も暗くてってなったら
    そこまでして新千里に住む価値が私にはわかりません。
    ほんとによくわからないプライド?って感じにしか思えないです。
    結局は駅近物件を買ってる人が満足してると思います。

  13. 135 匿名さん 2013/03/17 01:58:24

    駅から遠くても新千里の方がいいっていう理由がいつも出てこないんですよねぇ

  14. 136 匿名さん 2013/03/17 12:49:08

    もう余裕って感じで営業してました。
    ここの書込みもあとわずかですね。
    最後なんで安くしてくれたらな。
    次回建物内を見て決めます。

  15. 137 匿名さん 2013/03/17 12:58:34

    3階が多数賃貸に出ているようですが...

  16. 138 匿名さん 2013/03/17 13:40:31

    この立地なら投資目的で買った人とか企業があるでしょう。
    千里中央で駅近ならよくあることですね。
    社宅扱いでここに住める人が羨ましい。

  17. 139 匿名さん 2013/03/17 14:24:59

    賃貸どこに載ってますか?

  18. 140 入居予定さん 2013/03/18 00:26:17

    http://suumo.jp/jj/chintai/ichiran/FR301FC011/?ar=060&bs=040&pc=&a...


    スーモに賃貸が掲載されていました。
    3階と4階みたいです。

  19. 141 匿名さん 2013/03/18 03:30:04

    売れているのではなく、どんどん賃貸化されてたのですね。
    東町と違って、地権者もいないのに何故???

  20. 142 内覧会済さん 2013/03/18 03:36:11

    大量に賃貸出てますね。。。。
    利便性や物件など評価されたと解釈したいですが、賃貸物件になりつつあり、しかも傍に賃貸物件。少し気分が萎えてきます。。。。

  21. 143 匿名さん 2013/03/18 03:36:56

    それだけ投資価値があるとみられた方がおられるんではないでしょうか。
    ほんと人気なんですねー

  22. 144 匿名さん 2013/03/18 03:54:16

    200戸近くあるうちの少しなのに、賃貸化といえますかね?
    大量というか、同じ物件が重複してるようにも想えますけどね

  23. 145 入居前さん 2013/03/18 04:33:40

    賃貸化したマンションはモラル面で問題が多発して日常の生活も乱され管理組合の

    運営もスームズに行い難い。

  24. 146 匿名さん 2013/03/18 05:35:01

    おそらく同じ物件が重複しているように思えます。
    賃貸に出すとこの位の値段になるのですね。

  25. 147 匿名さん 2013/03/18 05:50:36

    早めに契約した人が、賃貸が建つのを知らされておらず、投資物件に変更。
    そして自分は別物件購入。

  26. 148 匿名さん 2013/03/18 06:33:56

    そんな妄想で語られても…

    一番最初の段階から、こちらの物件を見てきた者ですが、
    前の賃貸物件のことは知らせてもらってましたよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  28. 149 匿名さん 2013/03/18 06:38:25

    転勤族が転勤の可能性を感じながらもまだないかなとおもって購入したが転勤になった。結果賃貸に出すことに。これを機会に不動産投資に目覚める。ってな感じですね。

  29. 150 匿名さん 2013/03/18 06:42:01

    今の時期はちょうど転勤の時期ですよね。

  30. 151 匿名さん 2013/03/18 06:59:42

    おそらくどこかの企業が投資目的でいくつか買ったのでしょう。
    千里中央ではそのような話は聞きます。ここは投資家に認められたマンションという事になりますね。

  31. 152 匿名さん 2013/03/18 07:26:25

    だとしたらほぼ素人の投資家ですね。
    まずあの価格で借り手はつかないでしょう

  32. 153 匿名さん 2013/03/18 08:06:35

    そうでしょうか。千里中央の駅近で妥当ではないですか。社宅で住めるなんて羨ましいです。。

  33. 154 匿名さん 2013/03/18 08:42:02

    え?社宅なのにSUUMO掲載?(笑)

  34. 155 匿名さん 2013/03/18 08:48:31

    素人はあなた?
    普通に借り手はあると思いますよ。
    知り合いが何人か賃貸で借りてる人がいますが
    妥当かなと思います。時期がもう少し早ければもう少し高くても良かったのでは。

  35. 156 匿名さん 2013/03/18 09:37:52

    我が家はスーモで見つけた分譲マンションに、社宅扱いで住んでますよー。

    この利便性でこの価格なら、アリですね!

  36. 157 匿名さん 2013/03/18 09:41:48

    あと、残り5戸ですか?

  37. 158 匿名さん 2013/03/18 09:44:32

    同じ間取りと階で複数住戸・・・個人ではなくて、組織的に賃貸化してますね。
    デベ自身かな?

  38. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
  39. 159 匿名さん 2013/03/18 11:08:08

    素人ばかりでレベル低!

  40. 160 匿名さん 2013/03/18 12:27:40

    ところで、上新田よりも駅から遠い新千里の方が良い理由はどうなってますでしょうか?

  41. 161 匿名さん 2013/03/18 12:53:33

    別に新千里に対抗意識もやさなくてもいいのでは?
    そもそも地価に差があるのは明らか。
    高くても需要があるのが新千里。
    千里中央でも安く購入できたのは上新田だから。

  42. 162 匿名さん 2013/03/18 14:17:25

    私は、いま東町の分譲賃貸に暮らしてますけど、千里中央の駅にこれだけ近くて、この設備で、この価格ならお手頃じゃないですか。
    いま、私のところは、駅から10分で、8階3LDKで、家賃が共益費込みで19万こえます。
    賃貸に東町も上新田も、正直関係ないですからね。
    便利な方がいい。
    借りるのはほとんど転勤族ですから。
    ここは、ずっと駅に近いし、もっと投資目的で買って賃貸に出す人が多いかと思ってました。
    私もそうですけど、千里中央は東京から転勤できた人に人気が高いから。
    今住んでるとこは、もっと賃貸に出てる数が多いです。
    豊中の市報かなんかでみましたけど、上新田は周辺で唯一平均年齢が30代の若い街みたいで、住むつもりで買う人が多かったんでしょうかね。

  43. 163 匿名さん 2013/03/18 14:30:27

    >161
    価格に差があることはわかるのですが、高くても需要がある理由が純粋にわかりません。
    高いから価値があるということでしょうか。
    もちろんブランドに安心料を払うという考え方も理解はできますので、
    そうだとしたらそれでもかまわないのですが。

  44. 164 匿名さん 2013/03/18 14:37:05

    賃貸に出てるのは西向きのD,G,Hあたりのタイプの間取りかな?

  45. 165 匿名さん 2013/03/18 15:54:05

    土地の購入を検討されたことがある方ならわかると思いますが、単純に需要と供給の世界だと思います。需要が多いから高くて価値がでる。中にはそこにプライドや価値を見出す人もいるかもしれませんが、逆に需要がなければ価格は下がるのみ。線路を境に価格差があるのはよくあること。少なくともこの辺りで戸建をたてようとしたら法的なことも含め土地の違いは明らかです。
    ただマンションに限ってはそこまでの土地の差は気にならないので、千里との違いは気にならないと思います。
    なぜ需要があるのかの答えにはなってませんが、気にならなければ知る必要もないと思います。

  46. 166 契約済みさん 2013/03/19 01:09:22

    賃貸情報見ました。
    安いの一言です・・・

  47. 167 匿名さん 2013/03/19 01:17:46

    賃貸価格がお安いという事ですか?
    18万~20万が妥当の様な気がしますが・・・

  48. 168 匿名 2013/03/19 03:01:56

    この立地なら最低20万以上すると思いましたが

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    リビオ豊中少路
  50. 169 匿名 2013/03/19 04:15:59

    そりゃ、上新田だからでしょ
    グランロジュマン少路のほうが高いじゃん

  51. 170 匿名さん 2013/03/19 04:36:55

    少路のはただのぼったくり価格でしょ。
    実際、結構前から広告が出てて、だれも借り手がいないみたいだし。

  52. 171 匿名さん 2013/03/19 04:47:03

    東町のシティとかグランドメゾンと同じくらいやん。
    ならそんなもんじゃない?

  53. 172 匿名 2013/03/19 10:40:55

    変な質問すいません。

    入居後の家具や家電等の予算おいくらくらいでお考えですか?

    我が家は200万が限界です。。悲しい

  54. 173 匿名さん 2013/03/19 11:35:43

    賃貸情報、やはり重複してたんですね。三井の方が最初に賃貸相場の表を見せてくれましたけど、管理費込で18万~だったと思います。㎡によっても前後ありますが、他とそこまで変わりないかと思いますよ。

  55. 174 匿名さん 2013/03/19 11:42:53

    契約者同士のスレがありますよ。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/320927/

  56. 175 匿名さん 2013/03/19 12:55:48

    まだ重複だとは断定できていないと思いますよ。
    ところで、ここ自体が賃貸で出ちゃうと、
    隣にもファミリー向けの賃貸を出して需要はあるでしょうかね?
    どうせロジュマンからも賃貸出るでしょうし。

  57. 176 匿名 2013/03/19 13:34:54

    この辺りは転勤族だらけですから需要はあるでしょうね。

    子供も結構入れ替わるので小学校もいじめなどなく平和らしいです。

  58. 177 匿名さん 2013/03/20 03:55:35

    http://suumo.jp/jj/chintai/ichiran/FR301FC001/?ar=060&bs=040&pc=&a...

    賃貸2件に減ってますね。
    もう決まったということはないでしょうから、重複があったのか、事情はわかりませんが一旦引っ込めたのか。

    リンクは参考までに他の千中物件も並べてみました。

  59. 178 匿名さん 2013/03/21 01:02:29

    https://suumo.jp/chintai/osaka/sc_toyonaka/bc_000059128714/
    2階も賃貸になっていましたよ。

  60. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ千林駅前
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  61. 179 契約済みさん 2013/03/21 08:03:12

    南西向きの5Fまで、前に建物が立って陰になる可能性があるところは賃貸に、という話は前からあったかと。少なくとも私は営業さんから事前に聞いていましたよ。

  62. 180 匿名さん 2013/03/21 11:12:59

    賃貸がない分譲なんて今時ないですよ(笑)

    普通の事ですし、それだけ魅力あると思っていいんじゃないでしょうかね。

  63. 181 匿名さん 2013/03/21 13:57:12

    私もそう思います。駅近物件は特にどこも賃貸出てますよね。

  64. 182 匿名さん 2013/03/21 15:19:33

    賃貸というより終の住処的な物件のエアヒルズですら賃貸出てますしね。
    https://suumo.jp/chintai/osaka/sc_toyonaka/bc_000059175471/
    https://suumo.jp/chintai/osaka/sc_toyonaka/bc_000059225991/

  65. 183 匿名さん 2013/03/22 05:28:48

    興味あって見たんだけど、リンク切れ。
    もう契約決まったのかな?

  66. 184 匿名さん 2013/03/22 05:31:26

    というかエアヒルズは入居が始まってから、しばらくたつから普通でしょ。
    ここはなんで新築未入居なのに一気に賃貸が出たの?

  67. 185 契約済みさん 2013/03/22 10:33:00

    だーかーらー、元々そういう予定の部屋が複数あるんだからまとめて売ったに決まってんだろ。賃貸扱う会社に売ってるんだから、ビジネスチャンスの3月に出すだろ。
    なんでそんなことも理解できねーんだ。字読めるか?184

  68. 186 匿名さん 2013/03/22 14:59:51

    そんなこと重要事項で説明されてないですよ。

  69. 187 匿名さん 2013/03/22 15:18:47

    ???
    場所が良ければ賃貸に出すために買う会社や人はいるでしょ。
    そんなこと重説に載せる必要ないですよ。普通の事。

  70. 189 入居予定さん 2013/03/23 09:34:19

    もうすぐですね。楽しみです。
    もうほとんど売れたみたいなのでそれが一番安心です。
    皆さんよろしくお願いします。
    やっぱりここにして良かった。

  71. 190 申込予定さん 2013/03/23 09:51:19

    そうですね。売れてるのが何よりです。
    当初書込みで文句ばっかりありましたけど結局は
    ここが一番売れてますよね。周辺の営業さんにも
    悪口ばかり言われましたがやっぱり私もここに決めて良かったです。
    早く引っ越ししたいなぁ。

  72. 192 匿名さん 2013/03/23 14:49:01

    ここはそんなにネガレスも多くないし、他のMRでも
    直接的な否定はされない印象でしたが、
    どんな悪口があったんですか?

  73. 193 匿名さん 2013/03/24 09:26:26

    もうすぐ鍵の引渡しですね。
    今月末お引越しの方は大変な時期かと思いますが、新生活楽しみですね。
    また住み心地の感想も聞かせてください。

  74. 194 周辺住民さん 2013/03/25 00:40:08

    もう完売近いですね。ご契約のみなさまおめでとうございます。

    我が家も住宅ローンもようやく終わり、今のマンションを売りパークホームズを購入したかったのですが、主人はロジュマンなら安いからいいけどここは高くてダメと言われてしまいました。

    私はロジュマンならうちの築15年ですが、設備に関しては同等で新しくはなりますが買い換えるメリットはないので今は中断しています。

    まだ主人を説得中ではありますが、こちらの良さをコメント入れて貰えれば嬉しい限りです。

  75. 195 匿名さん 2013/03/29 00:19:26

    鍵の引き渡しが終わりました。
    昨日お引越しされていた方もいらっしゃった様でした。
    これからは当分引越ラッシュが続くんですね。
    私も楽しみです。



  76. 196 匿名さん 2013/03/30 23:43:10

    上新田地域の価格はニュタウンの30%引きが目安です。

  77. 197 入居予定さん 2013/03/31 02:19:58

    194さん
    ロジェマンは検討の対象に無かったので比較は出来ませんが、
    共に良し悪しはありますのでどこを優先されるかだと思います。
    ご主人が金額を優先されるのであれば、それに勝る良さは無いと思います。

  78. 198 匿名さん 2013/03/31 02:30:35

    194さん自身はどこが良いと感じられたのでしょうか。
    何かとっかかりがあれば、ご契約者の方々もコメントがしやすいのではないかと。

  79. 199 匿名さん 2013/04/04 09:02:35

    >194さん

    完売が近いなど夢でも見ておられるのでは!!

  80. 200 匿名 2013/04/04 12:12:53

    194です。

    完売近いと聞きました。
    明日新田小学校の入学式です。
    晴天になりそうですね。
    明日は主人も休みとってもらいましたので、棟内MRに無理矢理連れて行くつもりです。
    見たら考え変わるかもしれないので…

    私も見たいです。

  81. 201 匿名さん 2013/04/04 12:48:12

    棟内MRがもうオープンしているのですね。

  82. 202 入居済み住民さん 2013/04/05 00:56:37

    194さん
    ロジュマンの工事の音は気になると思いますが、住人の方の雰囲気もいいですし、ここにして正解だと思ってますよ!

    棟内モデルルームはどの部屋なのか少し気になります。。

  83. 203 匿名さん 2013/04/05 03:45:58

    モデルルームは70平米タイプでしたよ。

    思ったより広く感じましたし一階でも充分

    光が入ってきて明るかったです。

    あと4戸ぐらいでしたけど結構商談が入ってるようでした。

  84. 204 匿名さん 2013/04/05 11:58:48

    あと先着順の4戸と、最後にMRの1戸だけってこと?
    だとすると確かに完売は近そうですね。
    供給過剰気味の千中としてはなかなかの好成績かも。

  85. 205 匿名さん 2013/04/06 12:05:33

    残り3戸になってますね。

  86. 206 購入検討中さん 2013/04/07 03:17:47

    4LDKで5000万円以下っていけそうですかね?

  87. 207 匿名さん 2013/04/07 05:36:43

    お隣のロジュ○ンの販売が始まってから、千里中央スレが荒れだしけど、
    しばらくして落ち着いてきたと思ったら、
    シティハ○スのゼネコンが倒産してまた荒れだしましたね・・・
    シティハ○スはスレはほぼ機能してなくて可哀想。。。
    逆にロジュ○ンの方は不自然なほど肯定コメントが続いてるし。。。

    ここは順調で、ほんと良かった、良かった。あと一息ですね。
    まわりに関わらずにいきましょう。

  88. 208 匿名さん 2013/04/07 05:38:48

    ほんとくだらないちょっかいを出さないで欲しいですね。
    荒らして喜んでるつまらない人たちって、どんな人?

  89. 209 物件比較中さん 2013/04/07 15:36:57

    残すところ現地モデル含めて数戸か。

    最近の千里物件では頭一つ抜けてますね。

  90. 210 入居済み住民さん 2013/04/08 03:52:39

    入居されている方は感じが良く、本当にこの物件にして良かったと思っています。
    住宅設備機器の充実、三井の肌理細やかなサービス、すべて二重丸です。
    最初に心配していた工事の音、二号線の音も、遮音の設備により全く気になりません。

    私のような地元ではない人にとっては、文句の付けようがない物件でした。

  91. 211 物件比較中さん 2013/04/08 04:43:10

    ↑とは言っても、上新田では、なあ~

  92. 212 匿名さん 2013/04/08 10:45:54
  93. 213 購入検討中さん 2013/04/08 13:24:05

    211さん
    教えて下さい。
    上新田では、なあ〜
    の後にはどんな言葉が出てくるのでしようか。
    地元民ではないので分からないのですが、
    上新田では、どうなんですか。

  94. 214 匿名さん 2013/04/08 14:56:00

    >212
    3階の部屋は和室から洋室に変更してるっぽいし、クレガーレも敷いてるし
    投資用っぽくないよね。

  95. 215 匿名さん 2013/04/09 01:53:24

    >213さん
    上新田は過去からいろいろありますからね。。。
    以前からら豊中市北部に住む方以外はあまりご存知ないでしょうね。
    土地価格や中古マンション相場を見れば、一目瞭然ですが、
    一例、参考ください。

    「建設中のマンションを取り壊す、地中から有害物質を検出」
    http://www.nikkeibp.co.jp/archives/097/97274.html

  96. 216 ご近所さん 2013/04/09 02:08:55

    近くに住んでいるものです。
    以前に人からお聞きした話なのですが、土壌汚染は上新田でも違う丁です。
    こちらとは相当離れていますし、ご心配は必要ないと思います。
    少し気になりましたので、、、

  97. 217 匿名さん 2013/04/09 02:22:12

    まぁ、これに限らずいろいろあるってことでしょ。
    万博開催時にも。。。とか。
    知らない方&気にしない方がいいかもしれないですけど。

  98. 218 周辺住民さん 2013/04/09 03:00:15

    でも、上新田は若い人が多いのがいいですね。
    新千里は東西南北すべて住民の平均年齢が60代に突入してるのに、上新田だけ30代なんですよね。
    いざ、災害でも発生したときは、若い人が少ない街は大変でしょうからね。

  99. 219 匿名さん 2013/04/09 03:40:22

    >218
    事実とは異なる情報を平然と記入する理由は?
    嘘をついてまで、上新田礼賛の理由は?
    どのような利害関係者ですかぁ?


    平均年齢は60代ではありません。
    事実はこちらから、どうぞ。
    http://www.city.toyonaka.osaka.jp/joho/toukei_joho/jinkou_toukei/index...

  100. 220 購入検討中さん 2013/04/09 03:45:56

    上新田は若い世代多いのは確かと思います。

    新田小学校は今年は新一年生4クラスになりました。小さい子供さんがいる家庭が多いのだと思いますよ、

    新千里の北町・東町はようやく今年は2クラスです。

    以上参考まで。

  101. 221 購入検討中さん 2013/04/09 03:59:33

    若い世代が多くて、土地の区画整理もされるんですね。
    これからの街という印象を受けました。
    上新田いいですね。

  102. 222 匿名さん 2013/04/09 04:01:40

    219のリンクを見る限り、人口構成比に大きな差はないですね。
    決して上新田に若い人が集中している訳ではなさそうです。

    つまり、若い世代が多いのではなくて、単に人口が多い、です。
    付近を歩いてみましたが、小さな戸建や賃貸マンションが多いので、
    狭い土地に多くの人が住んでいるってことですね。




  103. 223 物件比較中さん 2013/04/09 04:03:26

    なんか必死にネガキャンしてる人いるけど、どうせもうすぐ完売で廃れるスレなんだからよそで騒いだ方が楽しいのでは?

  104. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
カサーレ上新庄ブライトマークス
シエリア梅田豊崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前
ジェイグラン尼崎駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ豊中少路
スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~3億2000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4560万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

3100万円台~5000万円台(予定)

1LDK

32.27m2

総戸数 52戸

ジオ彩都いろどりの丘

大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

3498万円~5568万円

3LDK・4LDK

75m2~104.87m2

総戸数 372戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

2900万円台~4800万円台(予定)

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~75.45m2

総戸数 72戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5800万円台~9900万円台(予定)

2LDK・3LDK

60.81m2~161.55m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

未定

1LDK~3LDK

44.49m²~71.83m²

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本2丁目

2700万円台・3300万円台(予定)

1LDK

33.38m2

総戸数 48戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

6170万円

3LDK

68.71m2

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、商談室使用期間:2024年7月1日~2025年3月31日まで使用予定)

1LDK+2S(納戸)

67.72m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ千林駅前

大阪府大阪市旭区清水1丁目

未定

2LDK~3LDK

54.52m2~82.59m2

総戸数 50戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

5200万円~7080万円

3LDK

66.41m2~87.5m2

総戸数 70戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3828万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町1丁目

未定

1LDK~2LDK(1LDK・1LDK+S(納戸)・2LDK)

31.99m2~41.75m2

総戸数 66戸

シエリアタワー中之島

大阪府大阪市福島区福島二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.98m²~86.94m²

総戸数 364戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリア京橋 ウエスト&イースト

大阪府大阪市城東区新喜多1丁目

未定

1LDK~2LDK

36.51m2~61.28m2

総戸数 116戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4590万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

67.61m2~80.47m2

総戸数 362戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

4,498万円予定~5,698万円予定

2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.44m²~78.88m²

総戸数 125戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

大阪府大阪狭山市半田1丁目

4798万円~6088万円

3LDK~4LDK(3LDK~4LDK+WIC)

68.2m2~80.64m2

総戸数 322戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

未定

3LDK~4LDK

59.8m2~89.91m2

総戸数 296戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸