- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2015-10-23 14:27:14
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
世田谷区を応援しよう! その6
-
309
匿名さん
住まいに悔しすぎる人というのは、マンション掲示板で何を言いたいのでしょうか?
マンション買うなってこと?
-
310
住まいに詳しすぎる人
>>303
掲示板だから何でも書けていいですね。
年収150万円の間違いなんじゃないの?
ストックオプションで退職の頃には10億円?
今の相場から言っても上場企業の創業者かNO2クラスだね。
日本でもそうそういないよね?
-
312
住まいに詳しすぎる人
>>303
退職の頃にはってことはさ、2002年の商法改正前だったらストックオプション10年が期限だから、
商法改正後ってことでしょ?
でも、商法改正後には相場はそんなに良くないから、ストックオプションでそこまで稼げるような大口
たたける人少ないよね?
実際の株主だったらまだしも。
しかも、ストックオプションだけで10億円って・・・
なにもわかってないペテンってことがよくわかるよ。
-
314
住まいに詳しすぎる人
>>311
は?
旧華族・皇族、将軍家、大名旗本屋敷 VS さんま、タモリ、たけし?
どんだけ論点飛躍してんだよ。
-
315
住まいに詳しすぎる人
-
317
住まいに詳しすぎる人
>>313
あなたの特徴ってさ、わかったけど、服部家がどうのこうのとか、華族がどうのこうのとか、外資系の退職金がどうのこうのってちょっと仕入れた浅はかなちしきばっかりだよね?
しかも、自分が羨ましいと思っている人の表面だけしか見てない感じ。
あなたの妄想の中の話なんじゃないの?
しかも、外資だったらいつ首になるかもわからない状態なのに、退職時のストックオプションのことなんて
計算に入れんでしょ普通。
話してる内容が表面的過ぎて、週刊誌っぽいんだよ。
週刊誌で入手した情報っぽいといか。
浅はかな知識で鍍金がはがれてる感じがするよ。
-
318
住まいに詳しすぎる人
アソ1君 がんばって出世しろよ。
精神病やら首になるなよ(笑)
-
320
匿名さん
けど結局のところ
都心の9割は気持ち悪いコンクリートの街だよね
-
322
匿名さん
-
324
匿名さん
世田谷は二子玉付近の川沿い除けば地盤が強固な高台だよね。
-
-
326
匿名さん
-
327
匿名さん
293を見ると番町・麹町や青山はほとんどがコンクリートの街って感じ
いくら能書きたれてもこんなとこ絶対嫌だから、まったく心に響かない
-
328
匿名さん
番町や麹町は皇居に近いからコンクリートだけじゃないよ。
-
329
匿名さん
しっ!
いくら事実だってコンクリートくんの唯一の楽しみを否定しちゃだめ!
-
330
匿名さん
-
331
匿名さん
-
332
匿名さん
-
333
匿名さん
江東区は割安、世田谷区は割高です。
裁定によりそれぞれ適正価格に是正されるでしょう。
環境のよさ、また住民のみんどの高さを価格に転嫁するのであればもう少し具体的に説明する必要があります。
例えば「城南」とか「一種低層」というだけで具体的になにがよいのか説明できないエリアは適正価格(収益還元価格)まで凋落するでしょう。
必要なのは具体性です。
「世田谷」「城南」「東急」という言葉はビッグワードであり具体性を欠きます。
豊洲や東雲のタワーマンションというのは具体的です。
対抗するなら経堂駅徒歩5分の小規模マンションとかそこまで落としこまないと比較検討できません。
なぜそのような落とし込みがないかというと具体的に語ると世田谷区のブランドには実態がないことがわかり、個別に語れば語るほど話がしょぼくなるからです。
駅名、町名に加えマンションの規模くらいまで特定して話をしないと価格動向を語ることになりませんよね。
世田谷区はエリア内の格差がさらに拡大するでしょうね。
-
334
匿名さん
>具体的に語ると世田谷区のブランドには実態がないことがわかり、個別に語れば語るほど話がしょぼくなるからです。
その通りw
-
335
住まいに詳しすぎる人
同額ならマンションを連呼している人がいるけど、【同額】の定義を考えてない。
マンションは管理費、共有部修繕費、駐車場代が30年間で2880万円もかかってしまう。
しかも、30年後のマンションの売却価格はほぼ0円に近い。
一方、戸建は管理費も共有部の修繕費も駐車場代もかからない。
また、マンションが言うところのイニシャル同額なら、戸建のほうが家も広い。
さらに、将来的には戸建は土地が残る。
以上のことを考えると初期価格が同額なら戸建のほうが6,940万円 もお得になる。
参考サイト
http://www.stepon-contents.jp/contents/special/archives/023836.html
マンションの駐車場が月々1万ってことはないんじゃない?
普通に考えて2万くらいいくと思うよ。
マンションの場合、専有部分の修繕費が別途かかるから、その分を200万円と想定してみる。
あと、この計算に入ってない部分で言うと、戸建に関しては30年後の土地の売却に関するキャッシュインを計算するべき。
たとえば、30年後に売却した際に土地が5000万円で売れたとすると、戸建のほうが5000万円分キャッシュインが
多くなることとなる。
以上のことを考慮に入れて再度計算してみると
マンションの維持費=1900万円+(2万×12ヶ月×30年)+200万円=2,820万円
戸建の維持費=880万円-土地売却額5000万円=-4120万円
マンションと戸建を比較してみると
マンション維持費2820万円-(-4120万円)=6,940万円
戸建の方が6,940万円お得となる。
なお、マンションの売却によるキャッシュインを計算に入れてないのは、マンションは将来的に価格が付かなくなる
だけでなく、解体費用が莫大になってしまうからである。
参考までに戸建の場合、解体費用は100万円~200万円くらい見ておけばまったく問題ないでしょう。
もし仮に戸建を建てたい場合、古家付き物件を購入することをお勧めする。
インターネットで安く簡単に解体工事を依頼できるので、そのことを知らない消費者よりもコスト的に優位に立つから
である。
世界全体は世の中の常として必ずインフレになるという宿命をもっている。
つまり、土地を保有するということは、インフレに対する資産防衛となる。
インフレ2%ですよということは、預金が毎年2%減っているに等しい。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件