物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市磯子区磯子3丁目1134番18他(地番) |
交通 |
京浜東北線 「磯子」駅 徒歩4分 (グランドゲート(敷地入口)まで) 根岸線 「磯子」駅 徒歩4分 (グランドゲート(敷地入口)まで) 京急本線 「上大岡」駅 バス11分 バス停から 徒歩4分 (横浜市営バス64系統磯子駅行き)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,230戸(A棟57戸、B棟32戸、C棟39戸、D棟176戸、E棟108戸、F棟47戸、G棟139戸、H棟140戸、I棟114戸、J棟113戸、K棟123戸、L棟53戸、M棟89戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階 地下1階建(I・J棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 八重洲分室 [売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]オリックス不動産株式会社 [売主]日本土地建物販売株式会社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア) City 横浜磯子口コミ掲示板・評判
-
681
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
匿名
>>677ね、ネガ凄いでしょ?このポイント突かれるのをデベ嫌がるんだよね。
需給バランスで高いんじゃなく損益バランスシートで高い。
購入者は不動産屋の負債を肩替わりしてるだけなのね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
購入検討中さん
止めないから別でやれって。物件検討に必要ないから。
デベでもなんでもない、普通の検討者が一番不快に思っているの。
デベと決めつけてでも続けようとするところ、普通の人間には理解できない。
そこが、盲信的と言われてる所以でしょう。
ほんと、他でやる分には絶対止めないから。
物件の板じゃなくて、デベの板とかに行って自由にやってて下さいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
匿名さん
都内まで通勤される方、
ほぼ同じ金額で23区買えるんですけどね。
もっとよく調べてみた方がいいですよ。
地縁がある方ならわかりますが、
なんでこんな郊外のマンションを借金して買って、
1時間かけて通勤するのか理解に苦しみます。
人口減の時代、
これから都心集中の流れに取り残されますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
購入検討中さん
環境の好みってありますよね。
資産価値なら都内ターミナル駅の駅近ですが、子育ても含めた住環境なら求めるところは人それぞれでしょう。
こちらはそのバランスに優れているように感じる人がいても、おかしくないと個人的には思います。そもそも、資産価値を一番に狙うなら中古から探すのではないでしょうか。
高齢化率などについては一つの観点ですが、もともと高級住宅街が隣にあったり、企業社宅が多かったりするこちらの住環境は住宅地が主という意味で町として大きな変動はなさそうかと思います。そしてこの話はこちらでは既出ですよね。
本当に、検討でなくただただネガりにいらしている。
そのことがよく分かる上の書き込みは、繰り返している方なら営業妨害にあたると判断されるのではないのでしょうか。
心配です。
ちなみに23区内でこちらのプレミアム以外の部屋と同等価格の新築は、単身者向けの広さのもの以外は資産価値に乏しいものばかりかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
匿名
資産価値がないなら賃貸で貯金した方が身軽なのになんで買うの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
匿名
>>687答えは簡単、デベが欲しくなるようなマンションを建て、銀行がお金を貸してくれるから。
でも買ったら最後、相続を含めていつかは売らなきゃならない。
売れず貸せずで廃墟っても固定資産税は払わないといけないし維持費の請求書と督促状はきっちり来るよ、経営破綻しかけたゴルフ場と同じだね。
そうならない物件を買いましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
購入検討中さん
ご自身である程度予測して計算して、賃貸の方が得だとご判断されるなら、私も賃貸の選択で良いと思います。
私自身も勝手に予測して計算してますし、責任持って何年か後の資産価値を予測してくれる人なんて居ないですものね。
賃貸でも購入でも、育児、出勤、老後の資金などなど本当に各人のバランスかと思います。
しかし物件の将来売れる、貸せるのご判断が自信を持って出来るなんて羨ましい。私はどこだろうが自信が持てません。
分かっている方はこんなところでネガっていないで、そのような優良物件と思われるところのネガをしに行かないと、売り切れてしまいませんか?688さんのおっしゃる通りこちらが全く資産価値ないとしたら、ここでネガしなくても大丈夫ですよ。
そもそもどこも買う気がないのなら仕方がないですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
周辺住民さん
>都内まで通勤される方、
>ほぼ同じ金額で23区買えるんですけどね。
>もっとよく調べてみた方がいいですよ。
大きなお世話ですね。
23区って言ってもいろいろですしね。
横浜生まれの人は横浜アドレスにこだわる人多いんです。
職場に近けりゃイイってもんじゃないですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
匿名さん
私は紅葉坂レジデンスの壱番館に住んでるんですが、正直こちらのIかJにすればよかったと思います。
今のところは眺望のちの字もないので・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
698
匿名さん
今日通りかかったら東電の社宅跡も工事してたけど
あそこもマンション建つんじゃない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
購入検討中さん
紅葉坂の値段だとI.J棟の最上階でも余裕で買えるんじゃない?(端っこの部屋を除く)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
匿名さん
697
上の方に絶景の部屋があるようなので
そちらを選べば良かったのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件