マンションなんでも質問「縦長リビングの方が良いのに」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 縦長リビングの方が良いのに
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-11-20 15:36:13

マンションの間取りの多くは横長リビングで、リビングの奥に和室がある。
でも、この和室は曲者。
窓もなく壁で仕切ってないので、独立した部屋として成り立たない。

それなら、縦長リビングでリビング横に窓のある洋室か和室にして
独立した部屋として使える間取りが良いのに。
探したけど、そんなマンションは少ないんだな。

[スレ作成日時]2009-06-18 14:18:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

縦長リビングの方が良いのに

  1. 22 匿名さん 2009/06/19 06:12:00

    横長派・・・居室として使用しない人
    縦長派・・・居室として利用したい人

    田の字3LDKで、夫婦と子供1人ぐらいなら横長でもいいと思う。
    でも、もう1人が子供が出来ると和室を居室にしないといけなくなる。
    夫婦が夜寝るだけとはいえ、和室を居室で使うには開放感がありすぎて抵抗がある。
    プライバシーが無さすぎる。

    横長派の人は子供2人目出来て和室が居室になっても気にならない?

  2. 23 匿名さん 2009/06/19 06:39:00

    夫婦の寝室には個室を確保して
    中和室(or洋室)は子どもの部屋にしたら?

    オープン性が高いから親の目が届くし引きこもりにもならないよ。

  3. 24 匿名さん 2009/06/19 07:11:00

    22>>
    自分の生活しか見えてないね。世の中には様々な家族構成があるので。
    みんな自分のスタイルにあった考えで選んでるのだから、2人目ができたらどうとかそんなことも考え済みでしょ。
    プライバシーなんて気にしない家庭もあるだろうし。
    私の場合はどうしても耐えられないような不都合が生じたら住み替え考えるなぁ。角部屋、横長で4LDK探すと思う。

  4. 25 匿名さん 2009/06/19 07:14:00

    46平米2DKで大人3人、子供3人の家族を見たことあるよ。人間なんてどうとでも暮せるね。

  5. 26 匿名さん 2009/06/19 07:20:00

    >>23
    うちも中洋室を子供部屋にしています。
    子供が小さいうちは監視できていいけど、ある程度大きくなると
    逆にプライバシーの問題が生じないか心配です。

  6. 27 匿名さん 2009/06/19 07:59:00

    逆梁工法のタワマンですが、閉所恐怖症の気があるので、
    縦長リビングと隣の和室からベランダのぶっとい柱が見えるのがだめでした。
    で、角部屋じゃないしヘーベーも少ないのだけど、
    南面3室のうち、洋室をつぶしてリビングに続けた間取りを選びました。
    3LDKが2LDKになってしまい、寝室も暗い北側になってしまったけど、
    和室も開放した凸型のリビングは、一日の大半を過ごすにはほんとに快適です。
    凸の上の出っ張りがダイニングキッチンの部分です。

  7. 28 匿名さん 2009/06/19 09:42:00

    よくよく考えてみると

    リビングは縦か横か
    みたいな議論は、開口面が限られた中住戸特有のものなのかもしれませんね。

  8. 29 匿名さん 2009/06/19 10:01:00

    たしかにそうですね。横長リビングの中和室タイプでも角部屋であれば窓もあるし。
    中住戸に限って話をしないと意味ないですよね。

  9. 30 匿名さん 2009/06/19 10:06:00

    中住戸に特有というよりは、板状カマボコ式田の字マンションに特有でしょ

  10. 31 匿名さん 2009/06/19 10:11:00

    よく言われるのは、横リビングはモデルルーム仕様で、見栄えはいいが、部屋として使うには和室は潰れることが多いと。行灯部屋ですよね。

    やっぱりその点縦長リビング、隣接和室は開放感も抜群だし、床で昼間もゴロゴロできるし、気持ちいい空間として使えます。

  11. 32 匿名さん 2009/06/19 11:30:00

    板状かまぼこ式ってなんですか?

  12. 33 匿名さん 2009/06/19 11:50:00

    >32
    かまぼこを切ったように、似たような間取り・間口幅の部屋が
    横一列に並んでる、団地などにありがちなパターン

  13. 34 匿名さん 2009/06/19 11:58:00

    22の冒頭2行をちょっと変えて

    縦長派・・・和室を居室として利用するのを重視する人
    横長派・・・和室の居室としての利便性よりリビングの明るさetcを重視する人

    って所じゃないかねぇ。

    うちは夫婦+子1だが、遠くに住む母親をそのうち迎えようかと
    考えているので縦長&横和室にしたよ。

  14. 35 匿名さん 2009/06/19 12:43:00

    >横長リビングの中和室タイプでも角部屋であれば窓もあるし。

    角部屋でも窓がない所も多いよ。


    縦長リビングで特筆すべきものとして個室利用の他にリフォーム性における自由度の高さがある。
    横の部屋を個室として使いたいならそのままで良いし、
    広くしたいなと思えばリビングの横の部屋をとっぱらって横長リビングにも出来る。
    リフォーム代はかかるけどどっちにも対応できる。

  15. 36 匿名さん 2009/06/19 12:48:00

    横の部屋が引き戸間仕切りタイプの洋室になってると
    家族構成の変化に合わせて色々融通効くんだよね。

    横長リビングとして使ったり、引き戸を閉めて個室にしたり。
    横長リビングかつ個室を確保はできないけど(笑)

  16. 37 匿名さん 2009/06/19 15:04:00

    コロセウムに移動してもいいスレですね。

  17. 38 匿名さん 2009/06/19 16:06:00

    縦長って和室に行くにはリビングを通らないと行けないよね。横長中和室ならたいてい2WAYだからリビングを通らなくても廊下から部屋にいけるよね。
    客としてお泊りした時、夜中のトイレとか意外と中和室の方が気兼ねなく行けたりするなぁ。
    でもホストとしてはお客が寝てる近くのトイレとか使いにくいかも・・・。狭い中住戸だと縦も横もどっちもどっちだなぁ。
    将来の修繕管理のコストを考えて、一律で田の字の団地風マンションを選んだけど、変形間取りにちょっと憧れはじめてます。

  18. 39 匿名さん 2009/06/19 21:48:00

    トイレに行くのに気を使うような間柄の客なら、ゲストルームに泊まってもらえ。
    ゲストルームがないんなら、泊まらずに帰ってもらえ。狭いマンションに泊り客なんぞ呼ばんでもよろし

  19. 40 匿名さん 2009/06/19 22:31:00

    35さん
    壁取っ払っても、窓の真ん中に壁が残りませんか?

  20. 41 匿名さん 2009/06/20 00:50:00

    40さん
    残りますね。
    ワイドスパンなリビングでも途中に壁や柱が挟まるパターンは
    多いのでそこは気にしてなかったけど。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台・9500万円台(予定)

3LDK

61.91m2・70.2m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4990万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

8260万円

2LDK+S(納戸)

71.87m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~6500万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

2億円台予定・2億2,000万円台予定

2LDK

84.25m²・91.36m²

総戸数 10戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸