マンションなんでも質問「近畿設備って?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 近畿設備って?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
うっかり [更新日時] 2010-10-19 16:30:21
【一般スレ】近畿設備| 全画像 関連スレ まとめ RSS

この会社の製品をかわれた方いらっしゃいませんか?
どうですか?

[スレ作成日時]2005-06-11 20:14:00

[PR] 周辺の物件
メイツ川越南台
ルネ柏ディアパーク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

近畿設備って?

  1. 101 匿名さん 2005/10/12 12:32:00

    >98
    97のレスでイヤな気持ちになってるのは、あなたみたいな関係者だけだよ。

  2. 102 匿名さん 2005/10/12 13:39:00

    なんかここって、定期的に社員と言うか工作員と言うか、そういう人が
    書いたと思われるわざとらしい書き込みが現れるような気がします。
    もしそうだとしても、そのたびに墓穴掘ってるみたいですけど。

  3. 103 匿名さん 2005/10/12 16:29:00

    >>98
    『契約してしまって不安になっている人』のとるべき行動はふたつにひとつ。

    ①自分の判断に自信を持ち、くよくよと気に病むのをやめる。
    ②とっとと自分の過ちを認める。

    ①ならば、このようなところに体験談を書き込む必要はない。
    現にセールスに悩まされている人や、購入(契約)した事を「被害」と捉えている人もいるからだ。
    余計な提灯記事は第二第三の被害を生むことになりかねない。

    ②の場合も、このようなところに体験談(失敗談)を書き込む必要はない。
    第二第三の被害を防ぐ、という意図もあるのかもしれないが、購入者の中には
    気分良く商品を使っている人もいるからだ。
    しかし自分の失敗は自分自身で重く受け止め、他人からの慰めの言葉なとを期待すべきではない。
    笑いものにされてイヤな気分になるくらいなら①へ。

  4. 104 匿名さん 2005/10/13 08:14:00

    >85
    >88を書いたものですが、
    >103の方の意見を聞いて、もっともだと感じ、反省しています。
    ウチの場合、本当にタイミングよく近畿設備が現れたので、
    『騙された』『買わされた』感が、たまたま無かっただけでした。
    軽率な書き込みをしてしまい、申し訳ありませんでした。

    冷静になって改めて他の方の書き込みを見ると、やはりウチとは明らかに違うケースで
    不愉快な思いをされている方が、本当に多いようです。
    まあ、ウチが特殊なケースで、近畿設備のいいカモだったわけですが(^^ゞ

    ただ、私は本当に、近畿設備の関係者ではありません。
    そう誤解されるような書き込みであったことは認めますが。

    誤解を招くような発言、また軽率な行動をお詫びいたします。

  5. 105 匿名さん 2005/10/13 15:49:00

    >>89
    共用部って何処までを云いますか?
    ホテルでいうとフロントまでですか?

  6. 106 89 2005/10/13 17:22:00

    >>105
    厳密に言えば敷地に入った地点から各住戸の玄関先までだよ。
    オートロックの内外でセキュリティに対する位置づけも異なるから
    私が指しているのは「エントランスから各住戸の玄関先まで」。

  7. 107 匿名さん 2005/10/14 16:14:00

    >>97
    >うけた

    どのへんが面白いですか?

    >>103
    >このようなところに体験談を書き込む必要はない

    では掲示板に何を書くんですか?

  8. 108 103 2005/10/14 17:05:00

    >>107

    無駄な事や、一部の人に害のある事なら「書かない方がよっぽど良心的だ」と
    かいつまんで言えばそういう意味だ。
    て言うか、103でそう書いたつもりなんだが。
    88さん御本人も考えを改めているようだよ。

  9. 109 匿名さん 2005/10/24 05:24:00

    この会社は先週、社員全員でバリ島へ旅行に行ってきました。
    「フィルター売って、バリ旅行」いいねえ。

  10. 110 匿名さん 2005/10/24 08:17:00

    いまバリ安いもんねぇ。

    営業マンも経営陣に、鼻先にせこいニンジンぶら下げられて、
    尊厳や良心まで売らされてるんだから世話ないよね。

  11. 111 匿名さん 2005/10/24 09:21:00

    バリって渡航情報出てるじゃん。そりゃ安かろう。

  12. 112 匿名さん 2005/10/25 14:06:00

    ・・・だんだん単なる近畿設備の悪口大会になっとるな。
    必要な情報も全く得られん、クソ板やなここは。
    しょうもない書き込みばっかりやっとるクソガキ連中
    こっから出て行け**。
    あ、俺が来んかったらええんやな。
    **クサ。

  13. 113 匿名さん 2005/11/03 13:37:00

    一年ほど前に体験入社(内容聞いて3日で辞めた・・)
    近畿設備のフィルターは一枚20円って聞きました
    取り付け枠(金属製)は大量生産で一枚120円・・・・
    それを14枚6000円ほどで売るから社員がバリ島に行けるワケだ。
    家にフィルター持ってかえって火、つけてみたら
    アッサリ燃えました!?
    ホームセンターなんかに売ってる1枚100円位のやつと変わりないみたいです。

  14. 114 軽くショック 2005/11/03 14:11:00

    近畿設備絡みの、私の経験談です。

    およそ9年ほど前、引越したばかりの賃貸マンションに近畿設備がやってきました。
    フィルター2パックとフィルター枠2つを現金で買いました。
    セールスマンの態度は強引ではなかったし、
    ホームセンターやスーパーで手に入るフィルターとは違い、しっかりしているし、
    フィルター枠も手入れしやすいものだったため、納得して購入。
    私はこまめに掃除しないため、そのとき買ったフィルターで8年持ちました(笑)
    無くなってからは、実家が使っている別会社のフィルターを分けてもらってました。
    最近新築マンションへ引越しましたが、以前とはレンジフードのサイズが違い、
    ネットでフィルターの販売会社を検索。
    もっと安いフィルターがあったので、それと枠をを購入。
    しかし、何とした事か、近畿設備の永久保証のことをうっかり忘れていたのです。
    以前の枠は引越しと同時に実家にあげていたのですが、
    永久保証のことを思い出し、実家に電話すると、あろうことか
    「あれいらんから、燃えないゴミの日に捨てた」ですと!
    あれこれ置いておくくせに、なんでそういう時に限って行動が素早いのか?!(泣)
    はぁぁ、早まってしまいました。

  15. 115 住民さん 2005/11/04 00:25:00

    長い文章ですねぇ・・・
    永久保障があるということがおっしゃりたいだけですね?

  16. 116 匿名さん 2005/11/04 07:52:00

    「近畿設備」って名前ですが、関東で多く活動しているのですよね?
    当然、関西でも出没するのでしょうか?

  17. 117 114 2005/11/04 12:10:00

    >115
    あははは、ちがうちがう!
    近畿設備に関する体験を記したまでです。
    それでですね、なんと今日の夕方、近畿設備が来ましたよ!
    タイムリーなことです(笑)
    新築マンションだから、粘って何度も営業に回っているようです。
    すこし前も営業車を見かけましたし。
    で、上に書いたようなことをセールスマンに言い、お断りしました。

    >116
    もちろん、関西であちこちに出没してますよ。

  18. 118 匿名さん 2005/11/04 12:11:00

    関西に住んでいますが、近畿設備はたまに来ますよ。

  19. 119 116 2005/11/05 00:01:00

    >>117,118
    お返事ありがとうございます。
    そうなんですね。今度関西の新築マンションに入居しますので十分気をつけたいと思います。

  20. 120 匿名さん 2005/11/05 08:38:00

    近畿設備が出入り禁止になってるデベ一覧
    扶桑レクセル系
    大京ライオンズ系
    日鉄ライフ(新日鉄都市開発)系
    住友不動産(ガーデン○○系、シティハウス○○系)
    三菱地所(アーバンライフ○○系)
    野村不動産系(プラウド丸○○系)
    中堅の大手はほとんど出入り禁止みたい・・・

  21. 121 匿名さん 2005/11/05 08:52:00

    え?出入り禁止ってことは、竣工後もですか?
    じゃあ上記マンションなら入居後に来る心配が無いでしょうか
    もし入居後に、掟を破って来た場合は問答無用で
    「お宅は出入り禁止です!」って追い返せばいいんですね

  22. 122 匿名さん 2005/11/05 14:28:00

    >121
    確かに名前は近畿設備じゃなくても
    最初のほうのレスでもあるとおり
    分裂したり、社名を変えていたりしてるみたいなんで
    結局はなんだかんだといって入ってくるんでしょうね。
    気をつけましょう。

  23. 123 匿名さん 2005/11/07 14:28:00

    初めて書き込みます。
    ジャパンライフというところのフィルターを使ってますが、
    1年分で1万2千円しました。(枠込みで)
    もっとほかに、安いところがありましたら教えていただけませんか?
    ネットショップなどありますが、どこがよろしいのか、買われてる方、
    よろしければ教えてください。

  24. 124 匿名さん 2005/11/07 14:46:00

    日本設備も近畿設備と同じなのでしょうか?
    ネットで検索しても引っかかりませんが、ヤリクチは同じようです。
    ただ、営業がとても丁寧で感じが良く、ついキッチンの防汚加工4万や換気フィルター2年分2万をお願いしてしまいました。
    やはり高かったのでしょうか?
    高い以外に加工自体には問題(変色するなど)はあるのでしょうか?

  25. 125 匿名さん 2005/11/08 01:41:00

    今ダスキンのレンジフィルターを利用しているけど、あまり深く考えたことなかったんだけど
    近畿設備の品や料金などたいして変わりないのかもと思うようになりました。
    スーパーの安いので充分なのかなぁ、ダスキンにもぼったくられているような気にもなってきました。

  26. 126 匿名さん 2005/11/08 12:24:00

    スーパーで売ってるのは、薄い。
    ネットで「レンジフィルター」と検索すれば、
    近畿設備と同等もしくはより良い品質のものを安く販売している所がすぐ見つかります。
    私はそういう所で買いましたよ。

  27. 127 匿名さん 2005/11/08 12:41:00

    それは、枠も購入するんですよね?
    もし、ダスキンやめるなら買い取っている枠はもらえるのかなぁ、面倒くさいからここで聞いちゃいます。

  28. 128 匿名さん 2005/11/08 12:55:00

    >>126です。
    枠も購入しました。
    ダスキンは、枠はレンタルではなかったですか?

  29. 129 匿名さん 2005/11/12 02:48:00

    レンジフィルターそのものは薄くても厚くても素材が云々でも大差ありません
    実際、市販で1ヶ月、業者物(訪問販売物)で3ヶ月それぞれ使ってみたけど
    フードのなかはどちらも汚れは変わりませんでした・・。
    結論としては小まめに取り替えること!
    高いレンジフィルターを付けっぱなしだと吸塵力は半減します。
    エアコンのフィルターや空気清浄機のフィルターを取替えないのと一緒です。
    2年で2万!?、市販のもの1枚100円を3ヶ月毎、取り替えても2年で800円。
    20年で20万!!市販だと8千円!!!・・・・・ふぅ〜
    エアコンのフィルターを掃除しないと機械が壊れるのと一緒で
    レンジフードも家の設備機械と思ってまめに(3ヶ月に1回)手入れすれば全くOK!

    前の投稿にもあるように訪問販売の商品は商品そのものにすごく利益をのせてます
    販売員のコストがのっかってますからね・・・。
    悪徳業者の私腹を増やせたいのであればドンドン購入すればいいと思います。
    ちなみに枠はあってもなくても変わりません。市販のマグネツトでつけるタイプで十分です。
    レンジフィルターに何万も使うぐらいだったらその分、美味しいものでも食べに行った方が・・・。

  30. 130 匿名さん 2005/11/12 10:37:00

    最近のレンジは、フィルタ付けないほうがいいんじゃないの?
    わざわざ整流板外して、みんなつけてるの?

  31. 131 匿名さん 2005/11/12 13:02:00

    整流板はずさずにフィルターつけてます。

  32. 132 匿名さん 2005/11/13 15:43:00

    うちにきた近畿設備のにいちゃんは、整流板いらないといっていたよ。

  33. 133   2005/11/13 23:07:00

    整流版ってどこのところですか?
    フィルターをつけて、そのあとにとりつける大きな鉄板みたいなものですか?
    もしそれなら、取説には取り外して使用しないようにって書いてあるんですが。
    そんなに取り外すのに手間かかりませんよねぇ・・・

  34. 134 匿名さん 2005/11/25 02:56:00

    近畿設備と生活流通について調べていて、ここにたどり着きました。

    先日、近畿設備が来ました。
    これが2回目です。

    1回目は3ヶ月前、インターホンで、

    「近畿設備です。 換気扇フィルターの交換に来ました。」

    と言ってきた。
    まるで、マンション管理会社の人間をよそおい、
    交換するのが当たり前のような言い方でした。

    これって明らかに ”特定商取引法”に違反していますよね。

    「管理会社の方ですか?」 と質問したら、

    「・・・・(だいぶ間をあけて)・・・・・・あ〜・・・いいえ・・・・違います。」

    胡散臭かったので、きっぱり断りましたが、
    うっかり部屋に上げてしまったら、居座られて、あれこれ買わされる処でした。

  35. 135 匿名さん 2005/11/25 02:57:00

    >>134
    2回目は先週です。

    インターホンで、

    「近畿設備です。 換気扇フィルターの御紹介に伺いました。」

    と言って来た。
    今度は一応、法律に違反していないなと思ったが、
    買う気は全くないので、

    「うちは結構です。」

    と断ったら、

    「え〜〜〜、使っていないんですか〜〜〜 」

    かなりイヤミな言い方!  ものすごく『 カッチーン!! 』ときたので、
    ガチャ切りした。

    営業マナーはどうなっているのかね?

  36. 136 匿名さん 2005/11/25 02:57:00

    >>135
    近畿設備が2回目に来た3日後、今度は生活流通が来た。

    「生活流通です。 年末のお掃除に向けて、
     キッチン周りのクリーナーの紹介に来ました。」

    すぐわかったが、3日前に来た近畿設備の営業マンと
    同じ特徴ある声、口調、同じようなイヤミな言い方だった。
    明らかに同一人物だ!

    「うちは結構です。」

    と言って、すぐガチャ切り。

    近畿設備と生活流通はグループ会社らしいけど、
    営業マンは同じ人間がやっているらしい。

    法令に従わず、マナーの悪い訪問販売は来ないで欲しい。
    そんな営業マンを抱え、まともな教育もしない
    近畿設備、生活流通には嫌悪感を持っています。

  37. 137 匿名さん 2005/11/25 16:40:00

    1日で辞めました

  38. 138 匿名さん 2005/11/26 03:22:00

    そもそも、点検を演じて家屋に上がりこむ訳ですから、
    消費者が「正規の点検でない」と確信した時点で、
    「家から出て行って欲しい」旨伝える事。
    出て行かないのであれば、速やかに相手の見ている前で、警察に連絡。

    「商品は良い」なんて言っている人もいるようですが、
    悪徳商法を営む悪徳業者の取り扱う商品が、良い物であることは有り得ません。
    もし、商品が本当に良いとすれば、価格面で正規購入ルートより高いに決まっています。
    なぜなら、それこそが「嫌われ、騙してまで売り込む」メリットだからです。

    もし皆様の御宅に来るようなことがありましたら。
    迷わず、
    「要らない」「帰れ」「警察呼ぶ」
    です。

  39. 139 匿名さん 2005/11/28 17:21:00

    来年入居のマンションのフロアコーティングを頼む業者を探していて、何も知らずに近畿設備をネットで見つけて、見積もりに来てもらいました。営業マンは感じは悪くはなかったのですが、胡散臭い感じはしました。コーティングの見積もりだけが、あれもこれもと勧められ90万円の見積もり・・・さすがに主人もひいてしまい、また考えてお電話します・・・と言ったら、消費税分はサービスしますよ!とか言い出して。うちの予定ではフロアコーティングだけのつもりなので・・・と言っても、新築だからこそここまでしないと、やるのとやらないのじゃ、10年後メンテの違いが出てきますよ、と言われました。とにかくまた連絡しますから・・・と帰そうとしたら、いきなりパンフを出してきて、例のマイナスイオン発生器です。小さい子供さんとかがいる家庭では、重宝してるって好評ですよ〜!これを家に2台くらい置くと、空気がきれいになって、体にいいんですよ。もし良かったら置いていきましょうか?って言うので、主人が試しにですか?と聞くと、待っててください車に積んでますから・・・と走っていく営業マン。戻ってきたその手には「ライブエアー」。これ置いていきますから・・・と言いながら、お支払いは現金にしますか?だって。いい加減にして欲しいです。当然全部断りましたが。ここを見つけて、コーティングとか頼まなくて良かった〜、と思いました。

  40. 140 匿名さん 2005/12/02 09:33:00

    賃貸に住んでいますが、入居から少したったとき家にも来ました。
    「換気扇のフィルターの届けに来ました」って私のところは、頼んでないと告げると、
    「このマンションではみんなつけてますよ。あなたのところだけですよ断るのは。」
    ってすごくいやな言い方でした。
    その後他の人に聞いたら、使ってない人たくさんいてましたよ。

  41. 141 匿名さん 2005/12/02 14:31:00

    セールスのそういう「みなさん使ってますよ」的な言葉は、よくあるレベルの低いセールストーク。

  42. 142 匿名さん 2005/12/10 09:41:00

     生活流通1週間研修受けました。フィルター販売は単なるお客さんを捕まえる為の餌でーす。
    安い商品(フィルター)を提供して、まずキチンとした会社なんですよ〜。と安心感を与えます。そうすると、
    お客さんも安心して、何ヵ月後にフィルター注文しますよね。これからが、恐怖なんですよ。
     「生活流通の販売員(新人・研修生)なんですけど〜、まだフィルターありますか?」
    「無ければ、補充しときますけど」じゃ、ちょうど無いから頼もうかしら、ガチャリとドアを開けると
    販売員(新人研修生)「僕じゃ、まだ研修中で判らないので先輩呼んできます。」これからがプロの
    営業マンの登場です。「どうも、御使用頂きありがとうございます。フィルターのほう見させていただきます
    のでお台所お借りします。」台所まで行き、換気扇フィルター外します(フィルターのサイズを調べる為)
    、新人にフィルターをとりに行かせ、レンジドラム(換気扇の中)を指でさわり、「奥さん、何年くらい
    換気扇使ってます?油でベタベタですよ、1度レンジクリーニング(分解清掃)したほうが良いですよ!」
    あと、「レンジ周りも汚れないようにコーティングしましょう。」「お風呂も、カビないようにしたほう
    が良いですよ。」「床もコーティングしたら・・・・」と気がつけば10万〜60万の契約してるお客様
    がいるのです。
     帰りの車内では、「きょうは、**な客だったから稼げたよ。」だそうです。研修では、「お客様から
    喜ばれる仕事ですから。」なんか綺麗ごと言っちゃって、いかに騙して給料稼ぐ仕事じゃねぇか!
    いまだに、働いてる社員さん早く自分らがしてる悪行に気づいてほしいのですが、もともと、
    人生からドロップアウトしてる人達だから無理かもね。

  43. 143 匿名さん 2005/12/17 03:32:00

    近畿は最悪ですね
    断ると***口調になるし

  44. 144 匿名さん 2005/12/17 10:18:00

    安易にドア開けたらあかんね。こわっ。
    皆さん気をつけようね。

  45. 145 benkivamin 2005/12/30 12:08:00

    やられたぁ。給気口のフィルター売りに来た。ここの標準フィルターには不満あったし一枚200円ならまあ良いかって買っちゃった。鴨にされるかな?
    カタログ置いていったけど、いまさらパイウォーター?胡散臭さ全開!!
    後で契約書見たら未成年と70歳以上は第三者の同意必要と。あー19って書いてやれば良かったわぁ!

  46. 146 匿名さん 2006/01/03 15:02:00

    アライブコミュニティーって会社に家の中のコーティングって奴
    30万で頼んじゃいますた、ホームページ見たら悪徳リフォーム
    会社だったみたいです、どーにかならないかなー

  47. 147 匿名さん 2006/01/06 14:22:00

    年老いた両親が新築マンションに入居と同時に訪問販売の近畿設備が現れ、防カビコーティングとやらを全室されました。両親は納得してやってもらったのですが、後から聞いてびっくり。何十万かかっていました。はっきりいって騙されましたね。お気をつけて。

  48. 148 匿名さん 2006/01/12 07:20:00

    こわいっスね

  49. 149 匿名さん 2006/01/13 05:31:00

    なんかローン契約断ったら、居直り強盗になって
    殴られて財布やら、携帯やらみんな持ってかれたとニュースになりましたたね

  50. 150 匿名さん 2006/01/13 23:38:00

    近畿設備さんの商品本体には問題ないわけですし、少し割高と言っても他社の商品とそんなに差額はありませんよ。
    それにレンジフィルターは、同業者が認めるくらいの良い商品とのことです。
    そんなに問題のある会社なら、ここまで大きくはならないと思います。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
サンクレイドル鴻巣

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

3698万円~4298万円

3LDK

72.59m2~72.6m2

総戸数 247戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

66.6m2~81.72m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3900万円台~4900万円台(予定)

2LDK~3LDK

64.11m2~71.84m2

総戸数 85戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3,498万円~4,798万円

1LDK・2LDK

35.70m²~52.16m²

総戸数 36戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.46m2

総戸数 263戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 千葉県の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸