横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「新川崎の今後について【7】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 新川崎の今後について【7】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-06-12 21:50:16
【地域スレ】新川崎・鹿島田の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パークタワーの工事もじょじょに進展してきました。
ますます注目の再開発地域=新川崎の今後について語りましょう。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/288146/

[スレ作成日時]2013-01-01 12:48:58

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新川崎の今後について【7】

  1. 851 匿名さん

    >847
    新川崎は原野ではありませんよ。
    中小企業の町工場エリアとして再生しつつあります。
    新川崎は新しい形のブルーカラーの町に生まれ変わりますよ。

  2. 852 匿名

    >>851ブルーカラー君、教えてくれブルーカラーって慶應義塾の大学院とどんな産学共同開発をしているんだい?

  3. 853 匿名さん

    >847
    この人毎日色んなとこで書き込みしてますね。

  4. 854 匿名さん

    新川崎、いよいよ悲惨臭が強くなってきましたね。

  5. 855 匿名

    新川崎なんて、ふつう、ちょっと距離が離れた人には知らない場所だよ。

  6. 856 匿名

    新丸子といい勝負じゃないか。

  7. 857 匿名さん

    読売新聞に新川崎の陸橋(歩道こ線橋)の工事現場の土から
    環境基準の11倍の鉛が出たとの記事が。

    現在その土の置いてある場所にはブルーシートを敷いて
    立ち入り禁止にしているとのことだけど、これでまた工事が延期になるの?

  8. 858 匿名さん

    >849さんへ
    頭は冷めたかな?
    で、>848の投稿のどこが「嘘八百」なのか教えてくれないか?

    もし答えられないなら、あなたこそ848のどこが嘘なのか「答えがわかるまでおとなしくしてなさい」ね(笑

  9. 859 匿名さん

    鉛の話は本当みたいだね・・・
    http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1304190023/

  10. 860 匿名さん

    >>859
    この件は工事現場が汚染されているとか、そんな単純な問題ではないと思う。
    これのヤバイ所は調査した全ての地点で環境基準以上の鉛が出たという点。

    つまり新川崎の操車場跡地は原因不明ではあるが
    ほとんどの土地が土壌汚染されている可能性が高いということになる。
    これは当然ながら操車場跡地に建てられたイニシアやシンカ付近も
    そうである可能性が高いということに。今後の調査次第では大問題に発展しそう。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  12. 861 匿名さん

    >860
    マンションが建ってる敷地は土壌汚染の調査をした上で問題がなかったから建築許可がおりたのでは?

  13. 862 匿名さん

    その許可に問題や意図的な不正が100%ないと言い切れる人間は限られてるからね。あくまでも可能が0じゃないのがヤバいって事じゃないのかな。

  14. 863 匿名さん

    操車場は車両の洗浄に昔はかなりの重金属を使ってたそうだよ。大阪駅北口の巨大な操車場もそれで開発がストップした。

    汐留のようにJRが本気で売りに出す土地なら土壌入れ替えするんだろうけど跨線橋なら橋の周りしかやらないだろね。

    イニシアとシンカシティの辺りは昔から草ボーボ~の原っぱだったから汚染されてなかったと思いますよ。

  15. 864 匿名さん

    858さん、JRの請願駅なら失政で税金を投入した無駄開発ではないだろ?

    自分の事しか頭にないからそんな考え方しかできないんじゃねえの?
    住んでる人がいれば行政が必要なものを作るのは当たり前ダロが!

  16. 865 匿名さん

    862それを言い出したらキリがない。そう思いたいと言う野次馬根性は近隣関係者以外誰もが抱く感情だが。

  17. 866 匿名さん

    >>862
    イニシアやシンカのとこって昔は貨物の線路じゃなかったっけ?
    その後、線路が廃止になってずっと原っぱだったような気が

  18. 867 匿名さん

    残念ながら今回鉛が出ちゃったのは今掘っているシンカモール横の
    交通広場予定地の所の土だよ。シンカやイニシアも同列上にあるから出る可能性は有る。

  19. 868 匿名さん

    位置関係からすると線路と崖と原っぱみたいな感じ?
    http://www5b.biglobe.ne.jp/~AA676/SINNTURU/FUU1.htm

    さらに過去の写真を見るとこの崖みたいなのも後から作られた仕切りっぽいが

  20. 869 匿名さん

    終わりましたね…

  21. 870 匿名さん

    歩道橋延期が発覚した時に、シンカのスレがむちゃくちゃ炎上しながらも
    これだけは、みたいな感じで住民がひた隠しにしてたのってこの件のことじゃないの?
    歩道橋は延期しながらでも最終的に建設されれば問題は解決されるが
    操車場跡地の広範囲な土壌汚染だけはどうしょうもないからね。

    っていうか地元の人間からしたら、これは周知の事実だったから
    住民がこれを隠してたんだとしたら何でそんなことしたんだろう、って感じだったが。

  22. 871 匿名さん

    >>870
    土壌汚染が発覚すれば当然そこのマンションの資産価値は下がる。
    住民がそれを隠そうとするのは仕方ない。

  23. 872 匿名さん

    >市まちづくり局によると、歩行者用歩道橋の階段部分を建設する際に
    >出た土(5カ所)を調査した結果、環境基本法に基づく
    >環境基準(1リットル当たり0・01ミリグラム)に対し、
    >最大で11倍(0・11ミリグラム)、最少で3倍(0・03ミリグラム)を超えた鉛が検出された。

    これは完全にシンカモールの横のとこですね。
    詳細はこれから調査するみたいだけど、他に色々出てきちゃったらどうするの。

  24. 875 匿名さん

    そもそも歩道橋を新しく作ろうとしたこと自体が藪蛇だったと思う。
    今の導線でも特に住民が不自由しているようには見えないし
    作らなければ、延期や土壌汚染発覚みたいな件で評判を落とすことも無かった。

  25. 877 匿名さん

    >873
    建物がたった場所は建てる前に当然土壌汚染の調査をして問題ないことを確認してますよ。問題があれば建ってないですから。

  26. 879 匿名さん

    奇異だとしてもそれを調べる術はありませんね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  28. 881 匿名さん

    建物が建っている場所の土壌をどうやって調べるのですか?

  29. 883 匿名さん

    いつもの粘着クン楽しそうですね!
    アクセス禁止だけでなく風説の流布で訴えられかねませんよ!?

  30. 885 匿名

    比較的浅いものなら土を入れ換えて完了したはず。
    イニシアやシンカ、さらにはゴクレのアクアシティ、パイオニアに至るまで並列してるエリアはもう土は残ってないだろうからあの原っぱを掘り返して推察するしかない。

    武蔵小杉の東京機械製作所跡地も全面の土を入れ換えてたし。


    川崎では市が仲介した高津区の学校跡地が実は過去に工場用地だったため汚染土壌で知らずに買った東急不動産が市を相手に訴訟を起こしてるね。

  31. 886 匿名さん

    これ見る限りシンカシティは完全に線路の上ですね。
    http://blogs.yahoo.co.jp/tomorosato/27949672.html

    汚染が有っても仕方なかったと思う。

  32. 888 匿名

    調査したうえで土を入れ換えて済む程度なら入れ換えてデベに売却すれば公表の必要なしでしょう。

  33. 889 匿名さん

    本当にイニシアからシンカに至るまでの全ての土地の土を
    入れ替えたりしているの?自分は工事の最初から終わりまで
    だいたいは見ていると思うが、そんな様子はあまり無かったような。

  34. 890 匿名さん

    調査した上で問題があれば建ってないです。

  35. 891 匿名さん

    目と鼻の先で基準値の11倍の濃度で検出されたというのにここでは問題がなかったと?
    そんなことがあるんでしょうか?

  36. 892 匿名さん

    大昔のシンカ板で話題になっていましたね。
    280過ぎのあたりです。
    ネガと思える書き込みの中にも注意して読むべきものがあるということですね。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8728/all/

  37. 893 匿名

    >>889戸建ならいざしらず草むしりしてローラーかけてたりみたいな事してました?

    基本的に敷地は掘り返さないと地下部分と基礎工事ができません。

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  39. 894 匿名

    >>892拝見しました、土壌の話題以前に延々と高い高くないといういたちごっこが続いてますが武蔵小杉新駅が完成する前に一気に売り切っていく様子が手に取るようにわかり読み物として有意義でした。


    新川崎がなんで常にアホなやり取りに始終しているのかよくわかりました。

  40. 895 匿名さん

    もし仮にこれから交通広場の土地の土壌を入れ替えることになればさらに税金投入ということになりますね。
    でもそうしなければ交通広場が使用できないなら致し方のないところでしょう。

  41. 896 匿名さん

    大昔のシンカ板でも「新川崎はカラオケがないからいいのだ」氏ががんばっていたことがよくわかりました。
    やはりシンカの住人さんだったようですねぇ。

  42. 897 匿名さん

    粘着クンは明らかに特定マンションに悪意を持ってるな
    きっとローン審査が通らなかっただけなのに
    買わなくて良かったと自己正当化してるのでしょう

  43. 899 匿名さん

    環境基準の11倍、新川崎駅近くの工事現場から鉛/川崎
    カナロコ 4月19日(金)22時45分配信

     川崎市は19日、同市幸区JR新川崎駅につながる歩道橋工事に関わる土壌から、環境基準(溶出検査)を超える鉛を検出したと発表した。

     市まちづくり局によると、新川崎地区都市基盤整備工事の一環。歩行者用歩道橋の階段部分を建設する際に出た土(5カ所)を調査した結果、環境基本法に基づく環境基準(1リットル当たり0・01ミリグラム)に対し、最大で11倍(0・11ミリグラム)、最少で3倍(0・03ミリグラム)を超えた鉛が検出された。

     現場は新鶴見操車場跡地で、広さは400平方メートル。現在、シートで土壌を覆い飛散防止と仮囲いをして立ち入り防止の対策を講じている。今後、土壌汚染対策法の基準による含有検査やどのくらいの深さまで汚染が広がっているかなどを調査するとしている。

  44. 900 匿名さん

    >897粘着くんは892のシンカスレでもネガってますね。5年間に渡って粘着質にネガり続けるのは恐れ入りますね。やはりローン審査に落ちて換えなかったことがよっぽど悔しかったのでしょう。

  45. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
ヴェレーナ横浜鴨居

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央
リビオ新横浜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート
スポンサードリンク
クレストフォルム湘南鵠沼

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸