東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(江東区湾岸エリア)の事をはなしましょう86」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(江東区湾岸エリア)の事をはなしましょう86
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-01-19 07:58:01
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです。
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです。

地震リスクは高いですが、安さが魅力のこの地域。
いつも通り住民のかたが中心になって大いに語りましょう。


※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。

[スレ作成日時]2012-12-31 16:08:32

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(江東区湾岸エリア)の事をはなしましょう86

  1. 381 匿名さん 2013/01/06 05:37:49

    >>379
    だまらっしゃい!

  2. 382 匿名さん 2013/01/06 05:46:58

    379さんが正しいね
    だいたい和歌を読んだ時期に湾岸の有明があったはずがないww

    貝塚が出る地域は昔から住んでいたところで住むのに適した場所という話はよく聞く
    今も検討するなら貝塚があったかどうかを聞くのは有効かもしれない
    ただ震災の後は貝塚だけで検討するのはどうなんだろうね

    震災から時が過ぎていく中で再び湾岸に人が戻らなければいいが

  3. 383 入居済み住民さん 2013/01/06 05:50:47

    >>町田辺りで一戸建て買いなよ。

    町田!

    木密地区があるし延焼の大火の恐れもあれば、火災旋風。

    狭い道路で消防車は到達出来ず、震度6+近くになると地割れが発生し水道管は損傷、防火用水の供給もままならず、焦熱地獄に会うつもりならそれでも良い。

    でも、何でこのスレに来て賃貸にしろ! と煽るんだろ。

    S氏はこの件に一度も触れたことが無いな。
    どこまで頭が悪いと言うか、投資しか考えていない様だ。
    それも古都・京都で建物の難燃かが良いんでいない古い建物ばかりで育つ奴には無理も無い。

  4. 384 入居済み住民さん 2013/01/06 05:53:39

    >>貝塚が出る地域は昔から住んでいたところで住むのに適した場所という話はよく聞く

    これも戯言。
    その時代、ボーリング調査なんて出来たっけ?

    現代のボーリング調査は、貝塚おろか大深度まで調査が出来る。

    場合によっては、トンネル工事で太古の地層までわかってしまう。
    どこまで頭が悪いんだよ。

  5. 385 383 2013/01/06 05:57:16

    誤変換投稿、以下に訂正。

    S氏はこの件に一度も触れたことが無いな。
    どこまで頭が悪いと言うか、投資しか考えていない様だ。
    それも古都・京都で建物の難燃化が進んでいない古い建物ばかりに囲まれて育つ奴には無理も無い。

  6. 388 匿名さん 2013/01/06 07:09:09

    江東区の湾岸って投資目的の話が多いね。中国みたい。

  7. 390 入居済み住民さん 2013/01/06 08:45:22

    投資目的ではない?

    それだったら、永住なんかではなく不動産の転売目的じゃないのか?

    地震火山列島の日本において、現在みたいに数百年おきに繰り返された地震の活動期に不幸にも我々は置かされている。
    資産ばかり気にしているのは、そうした意識がない。
    そして明日にでも巨大地震が、いつ、どこで、どれくらいのマグニチュードで、は誰にもわからない。
    今後、十年位は地震の活動が続くと言われているように、不動産業者にとっても不遇な期間だ。

  8. 394 匿名さん 2013/01/06 09:34:54

    投資でなくても引っ越さざるを得ない可能性もある以上、いざという時ある程度の価格以上でで売れないと生活出来なくなる。

  9. 397 匿名さん 2013/01/06 09:40:37

    埋立地に住む場合は、いつでも退去できるように賃貸にするのが無難ですね。

  10. 410 入居済み住民さん 2013/01/06 10:15:15

    ここのネガ投稿は2chと対して変わらない。

    ネガの反論はいつも低俗で中身がない。

    何であんな面積の狭い軍艦島を出してくるのだろ。
    もう炭鉱の時代は終わってる。
    逆に原発停止の代替エネルギーとしては石炭は余っている。
    黒煙を出すのが問題だが、発電所はむしろ軍艦島の方が立地に向いている。

    ネガの一生懸命ぶりはどこからくるのか?
    全く地震火山列島に住んでいる自覚がないようだ。
    『狭い日本、そんなに急いでどこへ行く』
    を知らないようだな。
    似非大和民族は。

  11. 411 匿名さん 2013/01/06 10:22:31

    豊洲などの埋立地は買うなら以下の坪単価以下で。これを超えると高値掴みの可能性大。

    埋立地適正坪単価算出式(南向中層階)
    230万-駅(除くゆりかもめ)からの分数×5万

  12. 412 匿名さん 2013/01/06 10:30:12

    まぁ、東日本大震災を知ってる人は埋立地に住もうとは考えないよ。

  13. 413 匿名さん 2013/01/06 10:38:48

    412
    逆じゃない?

  14. 414 匿名さん 2013/01/06 11:04:21

    埋立地のマンションは買わない。
    それがリスク管理の基本です。
    「危うきに近寄らず」とは良く言ったものです。

  15. 415 匿名さん 2013/01/06 11:17:03

    414
    逆だなあ。

  16. 417 ご近所さん 2013/01/06 11:21:22

    >>412
    >>414

    >>埋立地のマンションは買わない。
    >>それがリスク管理の基本です。
    >>「危うきに近寄らず」とは良く言ったものです。

    こういう考え方は似非大和民族の考え方か?

    そうであって近寄らずと言うなら、日本列島から出ていけ!

  17. 418 匿名さん 2013/01/06 11:24:38

    416
    豊洲(笑)

  18. 420 匿名さん 2013/01/06 11:47:55


    一家に、命と魂を込めるビフォーアフター観てると、

    大規模マンションとかアウトですね。やっぱり。

  19. 421 匿名さん 2013/01/06 11:51:39

    420
    スレ違い。

  20. 422 入居済み住民さん 2013/01/06 11:51:53

    >>大規模マンションとかアウトですね。やっぱり。

    こういう解釈を持っているのが、あの京都野郎のS氏。

    そのため、ブログには旧住宅公団の話がなかなか出てこない。
    戦後の高度成長期の3DKの標準型式も出てこない。

    そして電電公社と旧国鉄のネタも皆無。

    一体何なんだよ! 奴は。

  21. 423 匿名さん 2013/01/06 12:02:04

    君達に先見の目があるのかな? 人類史上、経験の無い事態。

    1. 君達に先見の目があるのかな? 人類史上、...
  22. 424 417 2013/01/06 12:07:56

    >>423

    君達って誰の事だよ?

    大和民族に対して?

  23. 425 主婦さん 2013/01/06 12:12:32

    先見の目って何ですか??? 大笑

  24. 428 匿名さん 2013/01/06 13:29:12

    とにかく
    海沿いは危険だっていう経験は生かしたほうがいいよ

  25. 429 匿名さん 2013/01/06 13:46:58

    わざわざ危険を冒してまで埋立地に住む理由は無い。

  26. 430 匿名さん 2013/01/06 13:49:01

    >こういう解釈を持っているのが、あの京都野郎のS氏。
    >一体何なんだよ! 奴は。

    豊洲教のマインドコントロールにかかった信者を救う
    まともな事を言う人ですよ。

    って言うより
    まともな東京都民なら誰でも分かる簡単な話だけど


  27. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8348万円~9998万円

3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3290万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ上野池之端

東京都台東区池之端三丁目

未定

1R~4LDK

30.96m²~110.56m²

総戸数 94戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6890万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5948万円

3LDK

72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,650万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3890万円~9290万円

1DK~3LDK

28.41m2~57.45m2

総戸数 29戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

1億2800万円~11億8800万円

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸