- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
竜巻の発生確率と地震の発生確率ってどれぐらい違うものなの?
そもそもマンションだったら液状化とか一切関係ないから
有明が一番!
浦安
浦安では、毎晩がパーティーだった。
シャンデリア、音楽、ダンス、
仮面舞踏会、みな王子様とお姫様、
色目で誘い、ワインに酔いしれ、
プールに飛び込む者までいた。
しかし、、
今は仮設トイレでウンモのくみ出し、、そんな毎日だ。
仮面舞踏会、
仮面をとった自称アマンダは美しかった。
赤いドレス、鍵盤を弾くような指先で
男達は彼女の魔法にかかった。
浦安、ここは魔法の国よ。
豚さんにでも変えてあげましょうか?
埋めてしまえばいいのよ。
アマンダはふざけながら周囲を虜にした。
得意のチェロを優雅に奏でた。
しかし、、そんなアマンダは今、
被災難民として秋田の家畜の世話をしている。
浦安
ネガの嘘が、どんどん暴かれていきますね。
いくら買い煽りのウンチクを並べても騙される人はもういません。
売主がもう一段階の価格調整に応じていて、買手有利な状況が続いている事実が全てを物語っています。
有明、通勤が不便ではないですか?
有明は恵比寿、新宿、六本木より格上。コレ常識アルよ。
有明住民ですが、そんな事言って意味あると思えませんが。。。
簡単に格上・格下を比べたいのなら、同じ位のグレードのマンションを探して、値段を比較したら分かりますよ。
349
りんかい線は、どの駅になりますか?
国際展示場か、東京テレポートが近いと思いますよ。
しかし、、、まずは自分の職場がどこかが大事じゃないでしょうか?
私は有明住民ですが、職場が豊洲なので便利なのですよね。
でも、職場が遠いならばもっと良い場所があるのではないかと思うのですよ。
液状化は大丈夫でしょうか?
マンションは液状化関係なさそうだけどな。
あるでしょ。なぜ関係ない?
マンションの場合杭を打つのですよ。
杭を打つだけで液状化対策になるので、敷地内ではほとんど液状化しない。
敷地内で液状化するのは「庭」くらい。庭なんて均せば修復終わり。
敷地外では「空き地」や「道路」が液状化しやすい。しかし、そこで液状化しても。。。。
インフラは共同溝で守られているので基本的に壊れない。
ちなみに、内陸部はインフラ弱いよ。
共同溝がないエリアはすぐに地震で壊れる。
前回の地震では内陸の方が被害多かったよ。
知り合いの住んでる板橋区のマンションでは、外壁にヒビが入り共有部であるロビーの天井が落ちた。
人が居なかったので大丈夫だったけど、もし人が居たら、、、、
渋谷のマンションでは、水道管が壊れて全戸への水道が止まった。こちらのマンションは20年以上前の古いマンションだったからだと思うけどね。
>杭を打つだけで液状化対策になるので、敷地内ではほとんど液状化しない。
(笑)
まぁ実際にそうだよ。
マンションってさ、図太い杭を20本も30本も打ち込むんだよ。
敷地内で液状化しにくいのはそういう理由なんだよ。
液状化で杭周りもぐちゃぐちゃに弛んでヤバい。
歯槽膿漏マンション。
365も366も同じに見える。
竣工時の記事では「1年~1年半以内の完売を目指す」・・・・。
住友不動産/シティタワーズ豊洲ザ・シンボル850戸、5月から販売
【経済ニュース】 2010/03/12(金) 00:02
江東区豊洲2・3丁目再開発地区の最後の分譲マンション計画「シティータワーズ豊洲ザ・シンボル」が今月竣工する。総戸数850戸。住友不動産は4月3日にモデルルームをグランドオープンし、5月中旬から第1期販売として200~250戸の販売を始める。開発中にリーマン・ショックなど景気が大きく後退するといった事業環境の変化を受け、通常の竣工前の発売を見送る格好となったが、1年~1年半以内の完売を目指す。
同物件は、地下鉄豊洲駅から徒歩7分に位置し、昨年2月に完成したシティータワーズ豊洲ザ・ツインに次ぐ超高層マンション。用地を2004年末に取得し、地下1階地上44階建て延べ9万9652平方㍍を開発した。間取りは1LDK~4LDKで、専有面積が62~154平方㍍になる。価格は5000万円台半ば~2億円超。1億円以上の億ションは30戸弱になる見込み。主力商品は、72~77平方㍍の6000万円台で、同クラスは全て2LDK以上を確保した。(情報提供:週刊住宅新聞社)
半魚人?
362のこじつけはすごいな、さすがマンション営業だ。
湾岸埋立地で出初め式をやるのは広い場所で周辺住民の苦情を気にしないでいいからだよ。
379さんが正しいね
だいたい和歌を読んだ時期に湾岸の有明があったはずがないww
貝塚が出る地域は昔から住んでいたところで住むのに適した場所という話はよく聞く
今も検討するなら貝塚があったかどうかを聞くのは有効かもしれない
ただ震災の後は貝塚だけで検討するのはどうなんだろうね
震災から時が過ぎていく中で再び湾岸に人が戻らなければいいが
>>町田辺りで一戸建て買いなよ。
町田!
木密地区があるし延焼の大火の恐れもあれば、火災旋風。
狭い道路で消防車は到達出来ず、震度6+近くになると地割れが発生し水道管は損傷、防火用水の供給もままならず、焦熱地獄に会うつもりならそれでも良い。
でも、何でこのスレに来て賃貸にしろ! と煽るんだろ。
S氏はこの件に一度も触れたことが無いな。
どこまで頭が悪いと言うか、投資しか考えていない様だ。
それも古都・京都で建物の難燃かが良いんでいない古い建物ばかりで育つ奴には無理も無い。
>>貝塚が出る地域は昔から住んでいたところで住むのに適した場所という話はよく聞く
これも戯言。
その時代、ボーリング調査なんて出来たっけ?
現代のボーリング調査は、貝塚おろか大深度まで調査が出来る。
場合によっては、トンネル工事で太古の地層までわかってしまう。
どこまで頭が悪いんだよ。
誤変換投稿、以下に訂正。
S氏はこの件に一度も触れたことが無いな。
どこまで頭が悪いと言うか、投資しか考えていない様だ。
それも古都・京都で建物の難燃化が進んでいない古い建物ばかりに囲まれて育つ奴には無理も無い。
投資目的ではない?
それだったら、永住なんかではなく不動産の転売目的じゃないのか?
地震火山列島の日本において、現在みたいに数百年おきに繰り返された地震の活動期に不幸にも我々は置かされている。
資産ばかり気にしているのは、そうした意識がない。
そして明日にでも巨大地震が、いつ、どこで、どれくらいのマグニチュードで、は誰にもわからない。
今後、十年位は地震の活動が続くと言われているように、不動産業者にとっても不遇な期間だ。
投資でなくても引っ越さざるを得ない可能性もある以上、いざという時ある程度の価格以上でで売れないと生活出来なくなる。
埋立地に住む場合は、いつでも退去できるように賃貸にするのが無難ですね。
ここのネガ投稿は2chと対して変わらない。
ネガの反論はいつも低俗で中身がない。
何であんな面積の狭い軍艦島を出してくるのだろ。
もう炭鉱の時代は終わってる。
逆に原発停止の代替エネルギーとしては石炭は余っている。
黒煙を出すのが問題だが、発電所はむしろ軍艦島の方が立地に向いている。
ネガの一生懸命ぶりはどこからくるのか?
全く地震火山列島に住んでいる自覚がないようだ。
『狭い日本、そんなに急いでどこへ行く』
を知らないようだな。
似非大和民族は。
まぁ、東日本大震災を知ってる人は埋立地に住もうとは考えないよ。
412
逆じゃない?
埋立地のマンションは買わない。
それがリスク管理の基本です。
「危うきに近寄らず」とは良く言ったものです。
414
逆だなあ。
一家に、命と魂を込めるビフォーアフター観てると、
大規模マンションとかアウトですね。やっぱり。