たしかB棟とC棟の間でしたっけ?
敷地面積的に大掛かりなものじゃないとは思いますが
犬を飼ってる人には嬉しいですね
うちは猫なのであまり関係ないのがちと残念ですが
PS.ペット用品はグリナード内の西友か若葉台のユニディで買えますので御安心を
162さんは、旧諏訪団地がペット不可にも関わらず、ペットを飼っている地権者さんがいるのはオカシイと言ってるのでしょう。
168さんが言うには旧諏訪団地でも、ペット可のようですが。
旧諏訪団地のペット不可だったとかはどうでもいいです。
新しいマンションがペット可だとういう事実さえあればいいのでは??
地権者の人たちのことをむしかえしても意味がないと思いますが、、、、
地権者の人の協力があって今回のマンションができるので。
ずっとここを中心に検討してたんですけど今更ながら若葉台と迷い始めました(汗)
どっちが便利でしょうか。
行った雰囲気ではここ永山のほうが静かというか、駅の昇降人口が少ない印象でした、あくまで昼間の話なのですが。なので駅周りの便利さもどうしても若葉台のほうが上になってしまっていると思いましたけど、マンションのグレードは私が見ている若葉台よりここのほうが断然だと思っています。
住まい中心に考えたほうが後悔しないですかねぇ・・・。
本当だ、満員じゃなくて不可になっている。
もっとも要望書の最終締め切りが出ていた時点で勝算はあったんでしょうね。
>ずーっといる検討中の方は購入したのでしょうか…。
こんなところでいつまでもだらだらと質問していないでせめて来場予約でもすればよかったのに。
まあ、ここで購入検討中と書いていても、ほんとかどうか不明ですけど。
あと2戸のようです。
すごいですねまだ竣工まで半年以上あるのに600戸以上が売れたなんて。
まだ完売しないのかと言われますが、いやいや このご時世こんなに売れた方が凄いと思うんだけど…と思います
平均的な3300万台と3900万台が残ってるなら4月下旬の抽選時で これもすぐ売れそうですね!
銀行相談会の予約した時にに営業さんが33戸中31戸しか売らないって言ってたな。
今回だしてたら即完売だったと思うんだけど、なんでわけるのかな??
売主さんにも事情があるんだな。。
購入が出遅れてしまった私の友人も キャンセル待ちが気になるそうです。
来月のラスト2戸の抽選時には完売するかもですが、完売したあと引き渡しまでがまだまだなので、その間に何軒かキャンセルありそうですね
とにかくこの物件は販売成功しましたね。
短期間に600戸以上売れたのは凄いです。
キャンセル待ち渋滞??
知りませんでした・・・。
値引きは特に求めていないですが買えないと残念過ぎますよ・・・。
キャンセル待ちをキャンセルということも今後有り得るとは思うのですけど皆さんどれぐらいまで根気良く待つのでしょうね。
小まめに問い合わせてキャンセル待ち組に入り込めるといいのですが(汗)
私もキャンセル待ち渋滞の一人です。営業さんに頼み込んでキャンセルが出そうなときにすぐに連絡をいただけるよう依頼しています。角部屋を希望ですがなかなか難しそうです。
まだローン審査が通らなかったりとキャンセルはまだ相当数見込めるそうですよ。