東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「Brillia多摩ニュータウンを語ろう。その6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 諏訪
  7. 京王永山駅
  8. Brillia多摩ニュータウンを語ろう。その6
匿名さん [更新日時] 2013-05-13 22:11:32

第1期~第3期まで連続即日完売。
残すところ33戸になりましたが、完売まで良くも悪くも意見を交わしましょう!
よろしくお願いします。

所在地:東京都多摩市諏訪2丁目2番・4番(地番)
交通:京王相模原線 「京王永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、8分(「諏訪の丘」街区入口まで)
小田急多摩線 「小田急永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、7分(「諏訪の丘」街区入口まで)

売主:東京建物
販売代理:東京建物不動産販売

施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメンティサポート

[スレ作成日時]2012-12-31 12:33:29

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
ガーラ・レジデンス橋本

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン口コミ掲示板・評判

  1. 120 契約済みさん 2013/02/24 14:17:08

    公式サイト見ると、最終期要望書締切迫るとなってるので、それをもって完売に
    なるんでしょうかね。要望書締切っていつなんでしょうか。

  2. 121 契約済みさん 2013/02/25 04:38:37

    購入者の立場では早く完売してほしい。

  3. 122 匿名さん 2013/02/25 12:26:14

    残り23戸くらいですか?

  4. 123 契約済みさん 2013/02/27 01:11:24

    なーんだ。まだ23戸も残っているのか?

  5. 124 契約済みさん 2013/02/27 06:25:39

    結構残っているのね。完売するのだろうか。

  6. 125 匿名さん 2013/02/27 06:50:29

    この寸劇はしばらく続くのかいな(笑)

    休みの日くらい投稿もお休みすればいいのに。。

  7. 126 契約済みさん 2013/02/27 09:07:00

    寸劇w 最近あまり投稿もないから良いんじゃない

    盛り上げてもらいましょう
    アンチネタから間違って良い方向に盛り上がる可能性も微有

  8. 127 契約済みさん 2013/02/27 09:51:03

    要望書が3日までとあるので、そこで完売するのか、2次に持ち越されるのかある程度わかりますね。
    完売したらマンションギャラリーは撤去されるんですかね?
    家具を選ぶのにもう一度くらいモデルルームを見ておきたいなと。

  9. 128 契約済みさん 2013/02/27 09:51:53

    これまで500件以上即売してるんだから、
    もしほんとに23件残ってるならそれはそれでこれから買う人はラッキーってことで。

  10. 129 契約済みさん 2013/02/27 22:35:02

    ラッキーなのか売れ残りなのか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    リビオ宮崎台レジデンス
  12. 130 匿名さん 2013/02/28 07:03:05

    完成後の入居日が今年の11月末だから、それまでは「売れ残り」ではないでしょう。

  13. 132 匿名さん 2013/03/01 13:12:33

    竣工までに完売するだろうし、マンション内にモデルルームはできないでしょうね。

  14. 133 サラリーマンさん 2013/03/02 23:03:32

    鉄道生活も慣れると30分や1時間の移動はこんなに気にならなくなるもんだなと実感しているこの頃ですが、
    ほんと慣れるとここみたいな職場から離れたマンションも視野に入れられるものなんですね。

    僕の通勤時間はおよそ50分ぐらいになりますけど毎日都心と多摩ニュータウンを股に掛けるって感じで充実した生活になるかなと思っています。

    大都市で働き、自然の多い住まいに癒される、
    いいじゃないですか。

  15. 134 入居予定 2013/03/03 10:35:01

    鉄道生活って…鉄っちゃんみたいですが^^;

    50分くらいなら普通ですよ。
    がんばって世界を股に掛けるスーパーサラリーマンになってください。

  16. 135 匿名さん 2013/03/03 13:02:48

    自分なんかは電車での移動時間がスイッチがわりになっています。
    休日はレジャーに簡単に出れるので気持ちがリセットしやすいです。
    23区にも住んでいた事もありますが、多摩は多摩で別のよさがあると思います。

  17. 136 匿名さん 2013/03/05 00:14:59

    電車通勤も、確実に座れて乗り継ぎがなければ意外と快適ですよね。
    自分は本を読んだり、ツイッターやfacebookをチェックしたり、仕事関係の情報収集をしたりと
    結構有意義な時間を過ごしていますよ。
    この通勤時間がなければ、本もなかなか読めないと思います。

  18. 137 契約済みさん 2013/03/05 00:27:16

    >136さん
    平日の通勤時間は、普通永山からでは座れないですよ?
    小田急だったら最前列に並べば何とかだったはずですが。

  19. 138 契約済みさん 2013/03/05 01:32:57

    オプション会の案内がきましたね♪
    何を付けようかな??

  20. 139 匿名さん 2013/03/05 14:13:19

    まだ残り31戸もあるのですね。今年に入って2個しか売れていないのかな?

  21. 140 匿名さん 2013/03/05 14:52:18

    人気に陰りですよ・・・。
    付近でも建て替え事業が始まっていますから、新しいとこ行くでしょ普通。
    建物内モデルルームがしばらくできるんですよ。
    所詮、団地ですから。

  22. 141 匿名さん 2013/03/05 15:18:15

    139さん>今年に入って最終期を公開中=案内中なのであってまだ一つも発売してませんよ。
    3月9日から登録受付開始=発売です。
    残り33戸中31戸発売ですからほぼ完売なのではないでしょうか。

    140さん>未だに週末は満席状態ですよ。
    休み前のオツトメご苦労さんですね(笑)

  23. 142 入居予定 2013/03/05 16:53:46

    付近でも建て替え事業が始まっているのですか?

  24. 143 匿名さん 2013/03/05 17:52:30

    こんな記事がありました。

    http://sumai.nikkei.co.jp/edit/rba/modelroom/detail/MMSUa8000026122012...

    この規模の建て替えは今後はなかなか出てこないかもですね。

  25. 144 匿名さん 2013/03/06 04:21:41

    永山団地でも建て替えについてのアンケートを始めたようですね。
    あくまでもアンケートを始めた段階ですので、「始まった。」ってのは誤りですけど。
    どこまでが「付近」かはわかりませんが・・・。

  26. 146 契約済みさん 2013/03/06 08:25:43

    融資実行時のフラット35の金利が心配。
    アベノミックスで長期金利が上昇してフラット35の金利も上がるのが怖い・・・。

  27. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    ヴェレーナ玉川学園前
  28. 147 契約済みさん 2013/03/06 08:38:07

    これからは建て替え事業が主流になると思います。
    ブリリアはその標本だね!!

  29. 148 契約済み 2013/03/06 09:31:43

    地権者とうまくやっていけるかがとても心配です

  30. 149 匿名さん 2013/03/06 10:36:42

    DVDは工事段階ごとに丁寧に説明されていて安心できます。不動産関係の知人に聞いたらそんなDVDを作るのは自信があるからだよ。と言われました。
    最大規模の建て替えだから、変な事もできないと安心しています。

    内覧会が待ち遠しいです。

  31. 151 契約済みさん 2013/03/06 11:20:17

    >>148
    この手の書き込みも定期的にありますが、
    このマンションの成り立ちや頂いた冊子を見ればそんな不安はないはず。
    どこからおいででしょうか?

  32. 152 購入検討中さん 2013/03/06 13:30:10

    永住で検討中ですが、修繕積立金の上昇が結構大きい感じがします。例えば、16年後は初期の3倍程度とか・・・
    この程度の上昇はごく普通のことでしょうか?

  33. 153 契約済み 2013/03/06 15:01:42

    148です。

    様々なご意見等ありがとうございます。

    地権者の方々が新たな住民となる我々を楽しみに迎えてくれようとしている旨の情報は承知しています。ただ、やはりこのブリリアの一大プロジェクトは初めての試みであるし、通常のマンションと一番大きな違いは地権者の方々の数だと思うのです。ですから昔からこの土地ならではのしきたり、風習などがあったりするのではないか、もしあればそういったものを我々は受け入れられるのか等、小さな不安感も拭いきれないのは当然ではないでしょうか。ましてや小さな子供がいる家庭ではなおのこと気にかかります。

    もちろん、そういったことが取り越し苦労であるよう、素敵な出会いとなりように願っています。

  34. 154 契約済みさん 2013/03/06 21:06:04

    >>152
    最初が低過ぎるだけ。
    修繕積立金を徐々に上げていく方式は昔はメジャーだったけど、今は国交省も金額を平準化する方式を推奨してたかと思います。どちらの方式もメリット、デメリットがあります。
    僕は世代間の争いのもとなので変えちゃえばいいと思います。
    あと目安の金額は国交省の資料に出てたと思います。(確か200円/平方メートルぐらい)
    資料の名前は忘れたので「国交省 修繕積立金 目安」とかでググってみては。

  35. 155 匿名さん 2013/03/07 01:32:38

    148=153さん
    すべて契約前に承知のことでしょう。何をいまさらの感じですね。
    もしかして、ナリスマシですか?

  36. 156 契約済み 2013/03/07 03:15:27

    148です

    なりすましではありません。こちらも暇ではないので。

    契約前の情報というのは当然のことながらポジティブなものしか入ってこないものなので、生きた情報を得たかっただけです。

    そういった情報交換の場ではないのでしょうか?

    ただ、その情報が得られないのであれば、そんな心配はないのだろうと信じるしかないですね。

    親心としての心配をうちこんだだけでおかしな言い掛かりをつけられる事や、これ以上スレが荒れることは避けたいので、この話題はもう結構です。

  37. 160 契約済みさん 2013/03/07 10:10:31

    151です。
    ちゃんとした契約者の方なのですね。
    失礼いたしました。
    でも、だとすると、最初の投稿があれ一行では誤解されます。もう少し最初からそういう経緯も書くとコミュニケーションがスムーズだったと思います。

    真面目に話しますと、多摩は団地以外の本当の昔からの一軒家の方達からは、余所者扱いされることがあるようです。(もちろんそれとて必ずではありません)
    ですが、団地の方々はそもそも自分達もいわば移住者なので、ご心配するようなことはないと思います。
    もちろん、そうは言っても色んな方がいますから、トラブルもゼロではないでしょう。
    ただ、それは地元うんぬん地権者うんぬんではなく、マンモスマンションならどこでもある、という範囲だと思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    メイツ府中中河原
  39. 161 契約済み 2013/03/07 12:13:49

    148です

    契約したことを後悔しそうになりましたが、158さん、159さん、160さんの存在のおかげで安心しました。ありがとうございました。
    そして、160さんのご指摘のとおり当方の最初の一行が言葉が足りずですね。
    失礼致しました。

    地権者さんの件も160さんの情報のおかげで安心しました。色々な問題は想定されますが、協力して皆で仲良く過ごしていきたいですね。
    ありがとうございました。

  40. 162 契約済みさん 2013/03/07 12:39:50

    159 地権者の中に明確に規約違反してる奴いるだろ。
    何か具体的な証拠でも?
    あまり適当なこと書かない方がいいよ。

  41. 163 多摩市民 2013/03/07 13:32:15

    「この土地ならではのしきたり、風習」
    なんて、今どきほとんど無いです。
    あっても地元のお祭りくらいかな。

    マンションもさんざん建っているし、余所者扱いと言われても…。

    大丈夫ですよ。
    この辺は未開の地ではありません。

  42. 168 匿名さん 2013/03/08 12:34:02

    3匹飼ってるのは???だけど諏訪団地はペット可ですよ。

  43. 169 匿名さん 2013/03/09 22:10:25

    諏訪からの風景ってわりと紹介されてますよね。やっぱり眺めの素晴らしさもメリットとしてある場所なんだと思います、よく中古のマンションからの眺めとか写真で見るかな。さすがにブリリアでも低層階からは見晴らしはないだろうけど、敷地のどこかからはいい眺めが拝めそう、自分ならそれでも充分だから、安く低層購入、そして諏訪の眺めをば、というのもいいかなと。そういえば桜ヶ丘公園、ここからそれなりに近いですよね、現地と一緒に見学した方いますか?、由緒ある公園なのだとか。

  44. 170 契約済みさん 2013/03/10 02:15:06

    公園のような公共施設も非常に重要だけど、駅前の商業施設の強化も必要だと思う。

  45. 171 契約済みさん 2013/03/10 05:07:45

    桜ヶ丘公園ノーマークでした。ネットで確認してみると結構大きくて名前の通り桜もあり楽しめそうですね。
    4月になったら行ってみようかな。

  46. 172 ご近所さん 2013/03/10 08:51:46

    ↑その都立桜ヶ丘公園にドッグランが開設されるみたいですよ。
    まあワンちゃん飼ってない人には関係ないかあ・・・
    我が家はとても喜んでいます。

  47. 173 匿名さん 2013/03/11 00:18:14

    敷地内にドックランなかったっけ?ホームページにあったような気がする。

  48. 174 契約済みさん 2013/03/11 00:38:42

    敷地内にもドックランはあります。

  49. [PR] 周辺の物件
    アウラ立川曙町プロジェクト
    アウラ立川曙町プロジェクト
  50. 175 入居予定さん 2013/03/11 04:31:37

    たしかB棟とC棟の間でしたっけ?
    敷地面積的に大掛かりなものじゃないとは思いますが
    犬を飼ってる人には嬉しいですね

    うちは猫なのであまり関係ないのがちと残念ですが

    PS.ペット用品はグリナード内の西友か若葉台のユニディで買えますので御安心を

  51. 176 匿名さん 2013/03/11 04:43:33

    >162さんの意見はどこから来たの?ペット不可のマンションにドックランなんて作らないよね?
    というか、今時ペット不可のマンションなんてないよね。
    動物苦手な私から見てもうかつに禁止するより、
    きちんとルールを決めてくれる方がいいもの

  52. 177 匿名さん 2013/03/11 05:37:50

    162さんは、旧諏訪団地がペット不可にも関わらず、ペットを飼っている地権者さんがいるのはオカシイと言ってるのでしょう。
    168さんが言うには旧諏訪団地でも、ペット可のようですが。

  53. 178 契約済みさん 2013/03/11 06:43:40

    旧諏訪団地のペット不可だったとかはどうでもいいです。
    新しいマンションがペット可だとういう事実さえあればいいのでは??
    地権者の人たちのことをむしかえしても意味がないと思いますが、、、、
    地権者の人の協力があって今回のマンションができるので。

  54. 179 入居予定 2013/03/11 08:12:47

    176さん、177さん、
    落ち着いて読んでください。
    162さんの意見ではないですヨ。

  55. 180 契約済みさん 2013/03/11 09:51:24

    162です。
    別に地権者の方を悪く言うつもりはなく、このスレの一方的な地権者賛美に疑問を呈したかっただけです。
    表現が行き過ぎていました。ごめんなさい。

  56. 181 ご近所さん 2013/03/12 13:22:51

    確かに度が過ぎましたね!!

  57. 182 契約済みさん 2013/03/13 15:56:41

    それより、そろそろ資金確定の時期ですね。
    DMにあったローン相談会に出席されますか?

  58. 183 物件比較中さん 2013/03/15 04:36:41

    ずっとここを中心に検討してたんですけど今更ながら若葉台と迷い始めました(汗)
    どっちが便利でしょうか。

    行った雰囲気ではここ永山のほうが静かというか、駅の昇降人口が少ない印象でした、あくまで昼間の話なのですが。なので駅周りの便利さもどうしても若葉台のほうが上になってしまっていると思いましたけど、マンションのグレードは私が見ている若葉台よりここのほうが断然だと思っています。

    住まい中心に考えたほうが後悔しないですかねぇ・・・。

  59. 184 匿名さん 2013/03/15 09:58:20

    ブリリア多摩ニュータウン⇒東京都
    若葉台⇒神奈川県

  60. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    サンクレイドル国立II
  61. 185 匿名さん 2013/03/15 10:23:54

    若葉台の内稲城市東京都
    都立高校があります。

  62. 186 匿名さん 2013/03/15 11:04:48

    地権者の方の協力というよりも、新たな住人(購入者)が協力して建て替えができたんじゃないかな?

  63. 187 ご近所さん 2013/03/15 14:11:15

    うーん、若葉台って便利ですかねぇ?
    スーパーと100均と電気屋、ホームセンターしかないと思うんですけど。
    小田急と京王の駅も離れてるし。

  64. 188 購入検討中さん 2013/03/15 16:15:14

    今日は抽選会ですね!

  65. 189 匿名さん 2013/03/15 22:59:56

    今回も盛り上がる予感!

  66. 190 周辺住民さん 2013/03/16 05:32:04

    盛り下がるんじゃない

  67. 191 匿名さん 2013/03/16 08:01:13

    盛り上がるっしょ!

  68. 192 購入検討中さん 2013/03/16 08:21:25

    2900万台の部屋は倍率15倍以上です!
    外れる可能性高いです(ーー;)

  69. 193 匿名さん 2013/03/16 08:49:42

    2900万円台!?
    安っ。

  70. 194 匿名さん 2013/03/16 09:07:04

    集客用の部屋ですからね~。
    それにしても15倍以上ってのは凄いですねぇ。

  71. 195 契約済みさん 2013/03/16 10:09:52

    完売しそうかな?
    完売してもインテリア販売会あるからモデルルームはそのまま営業すんですよね?

  72. 196 契約済みさん 2013/03/16 19:51:48

    完売したみたいですね。
    今日、モデルルームに行ったら、全ての部屋にリボンの花がついていました。

  73. 197 周辺住民さん 2013/03/17 02:28:04

    完売はまだしませんよ。キャンセルがでますから。

  74. 198 契約済みさん 2013/03/17 03:23:44

    子供連れの方、本当に多いですね。
    近隣の保育園、激戦になりそうですね。
    杉並区足立区のように、荒れないと良いですね。

  75. 199 購入検討中さん 2013/03/17 22:05:33

    この時期は人事異動も多くキャンセルが出そうだ。

  76. 200 匿名さん 2013/03/18 14:41:08

    あっという間に完売ですね!お疲れ様でした
    キャンセル販売は竣工後だから
    モデルルームはクローズになるでしょ
    だから今のうちに再確認しに行かなきゃだわ

  77. 201 購入検討中さん 2013/03/18 22:37:00

    まだ第一次でしょうが。でまかせばかりだな。

  78. 202 入居予定 2013/03/18 22:50:22

    第一次ってことは第二次以降があるということで、完売ではないのですね。
    残りは何戸なのでしょう?

    ずーっといる検討中の方は購入したのでしょうか…。

  79. 203 匿名さん 2013/03/18 23:46:20

    来場予約ができないところをみると、最終期1次でキャンセルが出なかった場合、そのまま完売ではないでしょうか。
    完売にしたくない人が必死に張り付いてるようですが・・・。

  80. 204 匿名さん 2013/03/19 02:48:48

    本当だ、満員じゃなくて不可になっている。

    もっとも要望書の最終締め切りが出ていた時点で勝算はあったんでしょうね。

    >ずーっといる検討中の方は購入したのでしょうか…。

    こんなところでいつまでもだらだらと質問していないでせめて来場予約でもすればよかったのに。
    まあ、ここで購入検討中と書いていても、ほんとかどうか不明ですけど。

  81. 205 匿名さん 2013/03/19 03:11:47

    今みたらホームページが更新されて残り2戸になってますね。
    3期の時点で残り33戸、今回31戸販売だったので、これで最後のようですね。

  82. 206 契約済みさん 2013/03/19 06:44:06

    あと2戸のようです。
    すごいですねまだ竣工まで半年以上あるのに600戸以上が売れたなんて。
    まだ完売しないのかと言われますが、いやいや このご時世こんなに売れた方が凄いと思うんだけど…と思います

    平均的な3300万台と3900万台が残ってるなら4月下旬の抽選時で これもすぐ売れそうですね!

  83. 207 契約済みさん 2013/03/19 07:23:43

    銀行相談会の予約した時にに営業さんが33戸中31戸しか売らないって言ってたな。
    今回だしてたら即完売だったと思うんだけど、なんでわけるのかな??
    売主さんにも事情があるんだな。。

  84. 209 契約済みさん  2013/03/20 15:51:39

    どの部屋が残っているのですか?値引きとかしてますか?

  85. 210 契約済みさん 2013/03/20 22:32:58

    209さん、契約者ですよね。心配されなくても、値引きはありませんよ。

  86. 212 契約済みさん 2013/03/21 10:34:41

    キャンセル待ちの人もいるみたいだから値引きは絶対ないね!!

  87. 213 契約済みさん 2013/03/21 11:13:09

    購入が出遅れてしまった私の友人も キャンセル待ちが気になるそうです。
    来月のラスト2戸の抽選時には完売するかもですが、完売したあと引き渡しまでがまだまだなので、その間に何軒かキャンセルありそうですね

    とにかくこの物件は販売成功しましたね。
    短期間に600戸以上売れたのは凄いです。

  88. 214 買い換え検討中 2013/03/22 23:30:57

    キャンセル待ち渋滞??
    知りませんでした・・・。

    値引きは特に求めていないですが買えないと残念過ぎますよ・・・。

    キャンセル待ちをキャンセルということも今後有り得るとは思うのですけど皆さんどれぐらいまで根気良く待つのでしょうね。
    小まめに問い合わせてキャンセル待ち組に入り込めるといいのですが(汗)

  89. 215 購入検討中さん 2013/03/23 03:58:03

    私もキャンセル待ち渋滞の一人です。営業さんに頼み込んでキャンセルが出そうなときにすぐに連絡をいただけるよう依頼しています。角部屋を希望ですがなかなか難しそうです。
    まだローン審査が通らなかったりとキャンセルはまだ相当数見込めるそうですよ。

  90. 216 契約済みさん 2013/03/23 11:03:56

    そんな人気なら、キャンセル待ちも抽選になるのでしょうか。
    明日、現地を見に行きます。楽しみです。

  91. 217 契約済みさん 2013/03/23 11:52:33

    キャンセル待ち渋滞の人はこの1年間何をしてたんですか?
    ひたすら値下げを待ってたってこと?

  92. 218 匿名さん 2013/03/23 12:34:47

    単に出遅れただけじゃないすか?
    こんなに売れてると思ってなかった的な。

  93. 219 購入検討中さん 2013/03/23 12:38:03

    単に出遅れです・・・。物件を回りすぎていたこともあり・・・。

  94. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
ルネ花小金井ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアレジデンス八王子北野
アウラ立川曙町プロジェクト
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン国立
スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町

[PR] 周辺の物件

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,800万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~6900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~72.57m2

総戸数 162戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

3548万円~4398万円

2LDK・3LDK

60.01m2~74.1m2

総戸数 112戸