匿名さん
[更新日時] 2014-07-01 17:47:33
既に2月初旬には内覧会、月末より鍵の受け渡しが始まりますので契約者の皆さんでの情報交換の場を住民板で行いませんか?
【スレタイトルを一部修正しました。2012.12.31管理担当】
こちらは過去スレです。
グランロジュマン豊中少路の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2012-12-31 10:28:38
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市少路二丁目44番20(地番) |
交通 |
大阪高速鉄道大阪モノレール 「少路」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
628戸(※未供給住戸含、177戸(D街区)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上9階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年02月中旬予定 入居可能時期:2016年03月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]MID都市開発株式会社 [販売代理]株式会社ライフステージ [販売代理]株式会社ロイヤル不動産販売
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランロジュマン豊中少路口コミ掲示板・評判
-
241
入居済みさん
鍵無くしたらなんやかんやで10万ぐらいかかるみたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
契約済みさん
こんばんは!
皆さんIHヒーターに 焼け焦げ防止マット を使いますか、
取扱説明書には使用しないでっになっていますが、
どうでしょうね...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
入居済みさん
235さん
お礼が遅くなりました。
ありました!!説明書♪イマイチむずかしくて分かりにくいですが、頑張ってみます。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
入居済みさん
IHの焦げ付き防止のマットは使用しないほうがいいと内覧会の時に聞きました。
こげついた場合は、サランラップをクシャクシャにしてクレンザー(ジフなど)でこすると綺麗になるそうです。
防止マットは、熱伝導を悪くする、マット自体が汚れて何度も洗ったりと面倒なようです。
IHを使うとき、鍋の底を綺麗に拭いて使用することがポイントのようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
契約済みさん
鍵のことなんですが、
駐車場からA棟に入るところにある柵がネックです…。
あそこだけ鍵の棒を差してがちゃっと回さないと入れなくないですか?
せっかく便利なのに、設計ミスじゃないかと思ってしまいます。
何かいい方法ご存知ないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
契約済みさん
244さん
ありがとうございます!
防止マットって、やはり使わないほうがいいですね、
頑張ってこまめに掃除します!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
入居済みさん
210さん
業者さんってeo光の方ですか?それともまた別の会社ですか?それから玄関の線ですがどれに繋がれたか分かりますか?リビングや洋室や外線とかあってわかりません。いろいろ質問して申し訳ありませんがどうか教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
入居済みさん
私も思ってました。
駐車場からA棟に入る扉ですよね。駐車場から荷物を持っていると余計にそう感じますね。
あと、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
電動自転車ですが100円でレンタルできるのですよね。
レンタルの仕方分かる方いらっしゃいますか?
コンシェルジュで聞いたらコンシェルジュでは受付を行っていないそうです。
鍵の引渡しの時に渡された分厚いファイルの中に使用の仕方があると言ってたのですが探しても
見当たらないんです。
私はてっきり、使いたい時にコンシェルジュに行って使用料を払って鍵をもらうという感じかな
と思ってたんです。
分かる方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
契約済みさん
247さん
210さんではありませんが、
電話、インターネットに関して、
厚いファイルの中にある
スタートアップガイドの6ページに書いてあります。
連絡先の電話番号もあります。
間違ったらごめんなさい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
入居しました~
247さん
業者は 確かルーター送られてきたときのパンフレット
最後のページに葉書がついていて、セッティングの
申し込みをしました。
ルーターと無線LANの設置と一台だけパソコン設定を
無料でしてもらえますよ。
今玄関を見てみたのですが
外線の表示があるのをルーターに繋ぎ
ルーターから無線LANを別コードで接続して
無線LANに洋室やリビングを繋いでました。
私はこうゆうの苦手なので、無料と言うことで
すぐに頼みました。
あと二台パソコンあったのですが、
作業して貰ってる横で色々教えてもらいながら
セットしました。
親切に教えてくれますよ~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
251
匿名さん
245さん
確かにあそこだけ不便ですね。B棟はオートロックやのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
入居済みさん
うちは知り合いに接続してもらったのですが無線LANの青い所に外線を繋いでます。
ルーターを通してないのでセキュリティに問題がありますか?
入居時にもらった青いファイルの中に接続の説明書が入ってましたが、その説明書もルーターは繋いでいないような感じでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
入居済みさん
>249さん
>250さん
>252さん
247です。
ありがとうございます。多分何年後かになれば「なんでこんなに簡単なことが解らなかったんだろう」なんて思うかもしれませんが今は本当に理解するのは大変です。感謝申し上げます。このマンションに入居して良かったと思います。これからもよろしくお願いします。以上
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
換気扇つけてる時のことなんですが、換気扇の音がするのは当り前なんでいいんですが、
1 リビングの換気用の窓?みたいなところ
2 洋室の窓の隙間風
3 玄関扉の隙間風
がうるさすぎません?
他の家の方、どんな感じか教えてください。
また、こういった件については担当の人に言うたら良いんですかね?
大林組に直接言うたら良いんですかね??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
入居しました~
252さん 250です
確かに 青いぶっとい資料の中に 無線LAN直接
繋ぐようになってますね~ ルーターって
結局何だろう?
素人にはその違いが????
254さん
我が家も同じですよ
各部屋の丸い換気窓?
思い切り締め付けてます
が、音します うるさいです!
こんなもの?
結構気になりますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
入居済みさん
同じく駐車場からA棟の扉、かなり面倒です…
しかも朝には扉の開け閉めの音が響くので、
寝ていてもそれで目が冷めちゃいます。
(慣れれば気にならないのかもしれませんが)
扉を開けっ放しにしたいくらいですが
そういう訳にもいかないと思いますので
何かいい解決策があればいいのですが^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
契約済みさん
確かに朝は出入りが激しくて近くの方はうるさいでしょうね。
あの部分もインターホン付きのオートロックに付け替えることはできないんでしょうか。
費用はMID持ち、とはいかないかもしれませんし、
B棟の方には関係のないことですから、
A棟の管理費から捻出するしかないのかな。。。
今後の課題ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
入居前さん
私は営業から
鍵を取り出さずに家まで入れるからとても便利
との説明を受けて購入しましたよ。
これは大げさに言えば詐欺に当たらないですか?
事を荒立てたくはないですが、
一度MID側に鍵の付け替えをお願いしてみても良いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
入居済みさん
254さん
それぞれの部屋に換気用の丸い箇所がありますが、そこをクローズにしてるからではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
入居済みさん
258さん
カギを取り出さずにとの説明には駐車場からもとの説明があれば是正させることは可能だと思います。しかし駐車場という注釈なければ基本的にグランドエントランスからの話となりますので難しいかもしれません。あの扉は多分B棟のカギでは開かないんですよね。セキュリティの問題もあるので難しいですが、ご指摘の部分とB棟から自転車で出入りする扉もエントランス同様の感知式にしてもらいたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件