- 掲示板
まだまだ続く低金利時代。
変動金利なんて怖くないですよね。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/
[スレ作成日時]2008-04-22 10:24:00
まだまだ続く低金利時代。
変動金利なんて怖くないですよね。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/
[スレ作成日時]2008-04-22 10:24:00
おれは根拠となる資料と数値を元に持論を語っているのに対して
それ以下のコメントは卵の価格が10%上がった以外全て脳内持論な訳だが。
物価上昇が主な理由らしいけども物価はむしろ下がった方が金利は上昇すると思うがね。
1年後に5%上がるとか煽るのはいいが根拠が卵じゃね。
食品は値上げしても売れてないようだし。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080617AT2F1200M16062008.html
もちろん外食産業も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080625-00000942-san-bus_all
原油価格もあれってある意味バブルだろ?いつか崩壊するんじゃないの?したら物価上昇に
歯止めが掛かるんじゃないかい?それじゃなくても投機筋への規制とか言われているし。
今日の新聞にはガソリン価格は頭打ちみたいな事書いてあったよ。理由は消費者が
高くなりすぎたから買い控えが広がって売れないんだそうだ。さらに上がればさらに
車乗らなくなるだけなような。漁業者も全国一斉休漁とかするみたいだし。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080625-00000033-yom-bus_all
ECBトリシェ総裁が先ほど証言したんだが、インフレリスクの増大とともに賃金上昇も
予想以上に強くなるのだそうだ。ユーロ圏は金利が上がるだろな。
ちなみにマンション価格は3%の上昇どころか値下がりが鮮明らしいし。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080625-00000001-jct-bus_all
本日FOMCが開かれるわけだが、おそらくインフレへの懸念とドル安を牽制しつつ、
米経済は当分低迷するとか言うんだろうけど、その辺、NY市場がどう反応するか。
昨日はざら場で年最安値を更新しているからな。まだ日経平均はさほど影響を受けて
おらず、大幅な下落は無いけど今後内需外需を含めて減収減益が鮮明になれば
再び12000円台をチャレンジするかもしれない。米債もここのところ買われているし
日本の10年債も一時期の勢いは陰を潜め、1.7台割りそうだしな。
さらに7/1の日銀短観も注視するべし。日銀もそろそろ景気後退を臭わしてくる可能性がある。
別にオレは金利が上がらないとは言っていない。上がる物だとも思っている。ただ、
将来の金利を推し量る上でのデータを集めた結果の持論を述べているだけ。
異論が有るならばどんどん指摘して欲しいんだが直接の指摘はせず、
卵が値上がりしたから1年後5%の上昇もあり得るとか説得力無いだろ。
しつこいようだがあんたは3%の金利上昇(12回の利上げ)に何年かかると想像してんの?
さらにその過程(利上げの理由)を説明してくれよ。
30年値上がらなかった卵が値上がったから金利も急に上がるとか意味不明な内容じゃなくて
ちゃんと納得出来る回答をのぞむ。
>根拠となる資料と数値
そんな部分的なデータだけで、
>3%の金利上昇はまだまだ当分先だ
って予想してるのか?
そんなデータでは、数ヶ月先を読むのが精一杯だよ。
>>339
>考えてた以上に金利が急騰した時はどうするということも
>様々なケースを考えて議論したほうがいいと思う。
基本はコレだよ。
・変動金利が上がったら、繰上げして利払いを抑えるべし。
そのための資金は定期性預金などの安全資産で管理すべし。
(ただ、せっかく預金金利も上がるのに残高を減らしてしまうが)
・長期固定は、繰上げしないで預金に一層励むべし。
将来のリフォーム・住み替え・建て替えに備え、複利で資産を増やすべし。
(3%の定期預金なら、20年後には1.8倍になっている。)
・長期・変動に関わらず、ローンを返済しながら預金できないなら、借入額を減らすべし。
身の丈にあった価格の物件に選び直すべし。
これさえ守れば金利が上がっても怖くないよ。
この先の金利動向を無理やり理由を並べ立てて読む必要もないぞ。
けど、なかなか守れないんだよね。
背伸びをした物件を選んだり、株の短期売買にはまったり、ついつい無駄遣いしたり...
たぶん、341もそんな一人なんだろうな。(すまん、勝手に想像した。)
>しつこいようだが
ホントしつこいね、あんた。
しつこいようだがあんたは3%の金利上昇(12回の利上げ)に何年かかると想像してんの?
さらにその過程(利上げの理由)を説明してくれよ。
>>341
> 別にオレは金利が上がらないとは言っていない。上がる物だとも思っている。ただ、
> 将来の金利を推し量る上でのデータを集めた結果の持論を述べているだけ。
> 異論が有るならばどんどん指摘して欲しいんだが直接の指摘はせず、
> 卵が値上がりしたから1年後5%の上昇もあり得るとか説得力無いだろ。
>
> しつこいようだがあんたは3%の金利上昇(12回の利上げ)に何年かかると想像してんの?
> さらにその過程(利上げの理由)を説明してくれよ。
こんな場所では長文、金利を語るには偏った情報の寄せ集め。
341を読んで真に受ける人がいるとしたら、あまりいいことじゃないと思うが。
想像してどうする?それって、妄想したって意味がない。
ずっと短期1.5%と読むなら、腹一杯借りまくればいいんじゃないかい。
住宅ローンでは342さんがまっとうな考え方だよ
短期中期長期に分けていろんなデータから議論するのは別に悪く無いと思うよ。
短期より長期のほうが予想は難しいのは当たり前なんだからまず短期を予想して
それをふまえて長期を考えるとかね。
根拠もなく闇雲に上がる上がる騒ぐよりよっぽど建設的だよ。
>346
あなたこのスレッド自体を否定してるわけですよね?
じゃ見なきゃいいんじゃないですか?
そもそもここはそういう事を議論する場ですよね?
偏った情報かは見ている人が判断すればいいだけで異論が有るなら
正々堂々と反論すればいいではないですか。
反論も出来ずに開き直るのはいかがなものか。
自分が開き直っていることすら自覚がないのかもね。
だから、もうやめろって言ったのに…救いようがないな
ここは、変動金利は怖くない?
ですよね?
金利の予測が議論の焦点じゃない。
自分は、もし資金がなくて変動で借りたとしたら、恐いと思う。
絶対に落ち着かないさ。
だから、変動で借りる人が恐くないのか、落ち着かなくないのか興味的
No.348も議論しているかと言えば、していないのと変わりないよね。
意見なんで、議論しなくてもいいじゃないかい。
>じゃ見なきゃいいんじゃないですか?
少なくとも、こういのだけは止めませんか。正論そうにみえるけど、人の興味はまた別だからさ。
おっ、いいねー。
こういうのがいい。
でも、金利ってどの金利を言うかだな。
政策金利ってことでOK?
最近はインフレ期待=金利上昇という構図が崩れているらしいよ。
原油高は金利低下の要因になってるらしい。
http://www.jri.co.jp/thinktank/research/eye/2007/0314.pdf
やっと変動金利は恐くない!?らしくなってきた。 ふ〜。
>別にオレは金利が上がらないとは言っていない。上がる物だとも思っている。
>しつこいようだがあんたは3%の金利上昇(12回の利上げ)に何年かかると想像してんの?
>さらにその過程(利上げの理由)を説明してくれよ。
で、344君はどう予想しているのかね。
自分だけはだんまり?
すみません、本人では無いのですが、自分が中小企業の社員なもので。
個人的な願望が入っていたのかもしれません。
確かに中小零細には厳しい世の中になっているとは肌で感じています。
失礼しました。
どうでもいいけど変動は怖い
確実なのはありきたりですが、
長期金利で払えて行けると確信できる人だけが、変動も選択肢として考えられるということ!
変動金利なら払えるけど、長期金利じゃ自信ないなら、買わないこと