- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
700万以下のスレがあるんですが、まだ敷居が高すぎます。
実際、30歳前後の一次取得者で一番多い年収帯はここだと思います。
この年収でいくらの物件を買えば良いのか、ローンはいくらまでなら
安全なのか、年齢、家族構成、勤め先、頭金の額など、それぞれ個別の
事情によって違うと思いますので、ここでみなさんと相談しあいましょう。
[スレ作成日時]2005-10-11 15:30:00
700万以下のスレがあるんですが、まだ敷居が高すぎます。
実際、30歳前後の一次取得者で一番多い年収帯はここだと思います。
この年収でいくらの物件を買えば良いのか、ローンはいくらまでなら
安全なのか、年齢、家族構成、勤め先、頭金の額など、それぞれ個別の
事情によって違うと思いますので、ここでみなさんと相談しあいましょう。
[スレ作成日時]2005-10-11 15:30:00
夫:年収500万 40歳
妻:パート9万位/月
子:3歳 保育園 一人っ子でほぼ決まり
物件価格2,400万(新築マンション) 頭金240万 2160万のローン
変動で35年 毎年40万位を繰り上げ返済予定です。
まぁやっていけるとは思いますが、どうでしょうか?
夫:年収400万強31歳
妻:年収400万強31歳
子:現在は無
結婚を期に新築マンション購入を考えています。
3000万ローン(物件3300万、頭金300万)を検討中です。
子供もそろそろ欲しいと思っていますので、妻はその間は産休育休になります。
いかがでしょう?
以前某所で質問したんですが、一切レスがなかったのでこちらに投稿させてください。
29歳 年収450万
妻(専業主婦)
子供(一人。春から公立1年生)
借り入れ2600万
35年全期間1.5%優遇 10年2%
35年固定2.71%
頭金と諸費用に回してしまったので貯蓄は100万ほどしか残りません。
どちらがいいでしょうか?
妻は子供が小学校に入ったらパートに出る予定です。
ただ子供が低学年のうちは子供が小学校に行っている時間のみなので
年間60万くらいの収入になりそうです。
繰上げ返済が出来るかどうかでしょうね
すみません。言葉足らずでした。
35年全期間1.5%優遇 10年2%
35年固定2.71%
銀行が違うのでミックスは出来ません。
どちらを利用するのがいいでしょうか?よろしくお願いします。
ひとえに年収だけでは推し量れないのが購入物件価格です。
いろいろな条件を入力してシュミレーションしてみては?
http://www.at-homeloan.com/
http://north51.net/1.html
973さん
月の支払が、10年固定で¥86128、35年固定で¥95900になると思いますが、その場合の差額が月に¥9772なので、10年間で¥1172640になります。
10年後に金利を再設定する時には、奥様の収入(60万/年)を毎年繰り上げ返済すればローン残高(元金)は¥1400万程度になっていると思われます。
もしも、10年後に店頭金利が8%だったとしたら、1.5%優遇の6.5%で1400万を25年で返済する条件だと、月の支払が¥95000程度になります。
以上の事から、35年固定金利に比べて、当初10年間で¥1172640円の支払の減少と10年後の金利が8%まであがっても、支払が可能な範囲だと思いますので、年齢も若いし10年固定で良いのではないでしょうか?
ちなみに、素人考えですので、考え方違うよ!とか、計算間違ってるよ!とか、なんでそうなるの?!みたいなのが、あったらご指摘ください。勉強になりますので、宜しくお願いします。
夫 年収520万
妻 専業主婦
子供 ナシ(一人予定)
希望物件価格(戸建) 4500万
頭金 2000万
無謀でしょうか?
年収420万で2120万の新築マンションを検討中の27歳の者です。
100万は頭金として入れるので2020万を借り入れ予定です。
諸経費はサービスしてくれるとのことで0です。
春先に結婚予定で妻はパートをしていく予定です。
子供は作る予定ありません。
どのような返済プランを組んでいけばいいのか悩んでいます。
銀行などもどこを選べばいいのか・・・。
販売の担当者の方は10年固定で住宅ローン控除15年でボーナス払いを進めてくれます。
みなさんの意見もお聞きしたいのでよろしくお願いいたしますm(__)m
>>981さん
別スレで、
・今後大幅な昇給が望めるなら短期固定でどんどん繰り上げ返済
・あまり昇給が期待できないなら中長期固定で地道に返済
とコメントしたものです。
諸費用サービスということは、完成済みまたは引渡し間近の物件でしょうか。
3月実行なら、10年固定も悪くはないのではないかと思います。
10年固定で3月実行なら、三菱東京UFJの保証料無料キャンペーンというのがありますが、
981さんの条件だと適用されないかもしれません。
あとは、3月実行スレも参考になるかと。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30543/
ローン控除10年、15年どちらがお得かは、このあたりをご参照ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30328/
ところで、諸費用サービスとのことですが、
・ローンの保証料
・保証事務手数料(保証会社宛)
・火災保険料
・各種税金
等、売主以外に支払う費用は別途確保されていますか?
982さん
売主以外に支払う費用とは借り入れする銀行などにということでしょうか?
すみません、まだまだ勉強不足でマンションを購入する費用というのを理解しきっていません・・・。
売主(マンション)の見積もりには、
諸経費(登記費用・ローン保証料・手数料・火災保険料・修繕積立基金、印紙代金・固定資産税(初年度))
とあり、それをサービスとのことです。+地震保険料もつけてくれるとのことです
購入を考えているマンションは1年前に完成しています。
>>983さん
売主以外に支払う費用とは、銀行、保険会社、税務署等に支払う費用をさしていましたが、
売主がそこまで含めてサービスというのであれば、安心ですね。
ローン保証料・手数料・火災保険料をサービスしてもらうには、売主が提携している銀行で
ローンを組んで、提携保険会社で火災保険を契約しないといけない等の制約はありませんか?
制約があるなら、選択肢の中で最適なプランを探すことになります。
いずれにしても、このスレとローン板の各金融機関のスレを熟読して、インターネット上に
公開されているフリーのローンシミュレータを活用して、ご自分にあったプランを見つける
のがよろしいかと。
単純に、金融機関ごとの金利を比較したいのであれば、この辺りも参考になります。
http://www.sumunet.jp/loan/ranking/index.html
また、繰上返済を頻繁に行って元金を圧縮するつもりであれば、金利だけでなく、
繰上返済手数料もチェックする必要があります。
手数料は、金融機関によって、無料から数万円まで多種多様です。
明確なアドバイスになっていなくて申し訳ありませんが、ご参考になれば。
補足です。
諸経費とは関係ないかもしれませんが、新築マンションへの引越しとなると、引越し代、家具・家電の購入代も結構な金額なります。
高額の買い物の後なので、折角だから、とついつい気が大きくなっちゃうんですよね・・・(経験談)
エアコンやモデル使用家具等もサービスしてもらえると良いですね。
984さん
どうもありがとうございますm(__)m
制約があるかなど、売主に確認してみます!
この年収でやっていけるのか等不安もありますがもっと勉強して購入の方向でいこうと思います
また質問させて頂くかもしれませんが見つけたらなにかアドバイスいただけると嬉しいです
>>980さん
今後の昇級見込みや、手元に残る資金がわからないので何とも言えませんが、
仮に昇級見込みがほとんどないとすると、やや無謀に思います。
今はよくても、お子さんが出来ると苦しくなるかと。
お子さんが出来るまでだけでも奥様が働いて、その分まるまる繰上返済にまわし、
月々の返済額を軽減されてはいかがでしょう?
>>983=981さん
こちらのスレッドに誘導したものです。
983の条件をみると、おそらく実態としては、
物件価格から諸経費分を割り引いて、諸経費分は頭金から出す形なのだと思います。
ということは、売主側は「提携ローンで」という前提で話をしている気がします。
他行を検討されるなら、それでも同じ額を引いてくれるか確認した方がよいかと。
まぁ、1年もたっているなら、かなりの融通は利くと思いますが。
奥様のパートの年収はどの程度を見込んでいらっしゃるのでしょう?
お子さんは考えていらっしゃらないようなので、
982さんが別スレで書かれたように、フルタイムに近い形でもいいように思いますが。
その上で、ボーナス払いは極力減らして月々の収支バランスがとれる形にした方が無難だと思います。
(ボーナスがほぼ保障されているならボーナス払いもいいとは思いますが。)
短期固定か中長期固定かの考え方も、982さんに同意です。
それから、
ご結婚を機にマンション購入を検討されているのでしょうか?
式の費用や、引越の費用、家具・家電などの費用は、ある程度見込んでいますか?
手元にいくら残されるのでしょう?
983を読むと、ちょっと心配になってしまいます。
マンション購入は、高い買い物です。
雑誌1冊でもかまわないので、早いうちに(契約前に)基本を勉強されることをお勧めします。
おっと、982さんが同じようなこと書いて下さっていましたね。
入れ違いで同じような投稿になってしまいました。
失礼しました。
皆さんありがとうございます
婚約者とは数年前から賃貸マンションに同棲してまして家具や家財道具は購入しなくても大丈夫です
引越し費用もかからないようにしてあります(友達の協力で)
とにかくもっと勉強が必要ですね
購入しようと考えた理由は今の家賃がかなり高いのでマンションを買った方がいいのかなと考えたからですでもそうとも限らないことがわかりました
もっと勉強させてもらいます
ありがとうございましたps
貯金も私なりに残してますから大丈夫そうです
>>986さん
収入に関する不安に対しては
1.奥様と協力して節約生活
2.今の会社で頑張って昇進(昇給も期待できるなら)
3.給与体系の良い会社に転職
4.奥様の収入を増やす
くらいしか思い付きません。
どのプランも人によって向き不向きがありますので、お二人のライフスタイルにはどれがあうのか、契約前に婚約者様とよく相談してください。
すでに同棲中ということは、毎月必要な生活費も概ね把握できているかと思いますので、ローン・管理費・修繕費等のマンション経費を引いた手取りで、 貯金しながら生活できそうかを考えれば良いと思います。
資金計画上、以下の費用の考慮もお忘れなく。
〇固定資産税(毎年請求されます)
〇修繕一時金(10年ごとに数十万請求される修繕計画が多いようです)
〇光熱費(広くなった分かさみます)
〇交通費(都市部から郊外に引越す場合はあなどれません)
〇生活物価(エリアによって結構違います)
いずれにしても、今後の生活を明確に描いて、二人で納得した上で、契約することをおすすめします。
購入後にこんなはずではなかったと思っても、取り返しがつきませんから。
世帯年収460万
夫30歳:320万 会社員
妻29歳:160万(来年度から250万)→昨年から医療事務正社員
子供は望めませんのでずっと二人で働きます。
物件価格3000万 頭金0 35年ローン
諸費用はサービスです(9月竣工)
変動で通年優遇-1.4% 金利1.475
毎月で管理費、修繕費、駐車場全部含めて10万の支払いになります。
今の家賃は2LDKで8万
マンション購入のための貯蓄は平均5〜6万
すごく気に入った物件だけに、今買うか、見送るか・・・
無謀ですよね???
初めて書き込みます。
自分(34)、妻(33)、子供二人(2才と0才)の四人家族です。
年収450万円で、
借入金2500万円
ローン期間は、
35年の固定10年
金利1.85%
毎月、節約してなんとか二万円貯金。
ボーナス時は、12万円返済。
残り貯金してます。
10年後に500万円を繰上返済する予定です。
子供の成長とともに、教育費用が…。
捻出できるか心配です。
今まで、この年収帯は800-1000万への通過点だろうと考えていましたが、
今週号のSPAでは、サラリーマンの70%が500万以下だそうです。
これからは、1馬力では400-600万帯を超えるのは難しいのかもしれませんね。
お子さんの教育費が必要になった時は、2馬力にするしか無いのではないでしょうか?
>>994さん
恵まれた環境で生きてこられたのですね。
私は、新卒で入社した会社が、ネームバリューはあるけど定年まで勤めても役員にならない限り600万が限界というところだったので、5年で見切りをつけて転職しました。
今の会社は、普通にがんばっていれば、数年後の1000万越えが見えています。
新卒の頃は、会社による格差がここまで大きいとは知りませんでした。
↑
いい会社に入れる人はいいですけどね。30過ぎて、納得できる会社に転職できる人は少ないということじゃないですかね。
あの〜、このスレに限らないことなんですが、
皆さんレスする人たちはホントに高給取りなんですね・・・
中小企業勤めの東京在住ですが、私の40才年収500万円では、
ずっと家は買えなさそうです(嫁さんは体が弱く専業で年少1と2才児1)
泣。
ほんと!スレと関係ない年収多い世帯の人に**にされているようです。
私たちをみて自分たちは安心感を得てるのかな。
年収400万〜600万で、こうしたら家が買えました。
という成功事例の書き込みは少ないです。
同じような成功例の方が安心できますね。
夫26才年収570万円 妻22才
子供5才、2才、1才
4200万円のローンを去年組んでしまいました。
変動と10年固定です。
ボーナスが微々たるもので、毎月の手取りが高いため、毎月とりあえず貯金はできています。
車を買い換えたい、でも繰り上げしなきゃいけない、ということで、最近夜短時間ですが、妻がパートに出かけ始めました。
夫は勤続4年ですが、入ってから毎年年収が50万円づつ上がっています。会社でも異例のことみたいなので、そろそろ止まるのではないかと不安ですが。
今はタバコも酒もできる生活ですが、子供に手がかからなくなったら、妻の私がガンガン働かないとヤバいのかなぁ。
無謀なローン行きですね。
>>993
それって返済と管理費と固定資産税の月割りで13万を軽く超えちゃうでしょ。
名前からして自動車まで持ってるし。
私、年収430万(源泉徴収票の支払金額)で手取り月18万ボーナス42万と明細に書かれてるよ。
冷暖房は年を通してほぼ使わない生活にしても、電気ガス水道電話NHK軽自動車で家族の衣食すらままならないような。
>1000
かなり無謀じゃないですか!?年収の7倍以上ですよ!?長期固定ならまだしも変動と10年だし。
まだ若く年収もあがるんでしょうけど、子供3人って将来かなりきついんじゃないんですかね。
10年固定あける前に学費かさみだしますよ。子供は全部公立で高卒のつもりですか?
自分はこんなローン怖くて組めません。
NO100さん
若いのにすごいですね☆
ちなみにどこの銀行で審査通りましたか?
我が家も4000万以上のローンを組む予定ですが・・・
ちなみに年収650万。。。
テーマにぴったりです・・・
みなさん、こんにちは
うちはこんなもんです。
◇家族構成:嫁・子(2歳)
◇年齢:31歳
◇年収:600万(税込)
◇住宅ローン:3000万(35年)
頭金無しでいきおいで買っちゃいました。
予定外だったのが光熱費が大幅に上がったこと。
光熱費だけで4万近くかかっています。
貯金しようと思うとかなりきついです(>_<)
うちは昨年6月に新築マンションを購入しました。
●夫(43歳)年収260万円
●妻(43歳)年収195万円
●子無し
●物件価格:4200万円
●頭金:1000万円
●ローン:3200万円(35年)
●2000万円を固定10年、残りを変動で組みました。
●貯金残り:500万円
返済は毎月管理費等含め127000円程です。
車は手放しました。
上記は購入時の年収で、夫の年収(平成19年度)は450万円に上がってます。
良くローン審査が通ったなぁと思いましたw
正直、ネタかい?って疑いたくなるような書き込みが多いなぁ。
ていうか、もし本当だったら皆さん勇者ですね。
うちは年収580万で3300万のマンションで、
頭金1300万のローンが2000万ですが、それでもびびりまくってローン組んだのに。。
小心な性格がうらめしい。。
ちなみに30年固定の元金均等です。(3.3%)
>1003、1004
本当無謀なことしたとは思ってます。
地域的に私立は入れない傾向なのと、学費が他の地域よりかなりかからないことが救いですね。
市のサークルが活発なので、習い事はサークルにすれば月〇百円、女の子なら私がピアノを弾けるので教えれますし。
あとはメンテナンスですよね。
一応、初期投資を増やし、メンテナンス不要の外壁にはしたものの、どこまで本当やら。
>NO1005
うちより年収高いんで平気そうですけど。
大手銀行に審査をだして、りそなとみずほが通り、みずほにしました。
節約大好きということもあり、無駄な光熱費は安く済ませて、食費も浮かせつつ、レジャーや嗜好品はほどよくやる暮らしをしてますよ!
私の知人は年収500万円以下で3700万のローン組んでますよ。
月の手取りからローンをひくと10万しか残らないというのに、どういう生活してるのか不思議です。
>>1009
無謀なローンスレ見て、投稿してみるといいよ。
節約ぐらいじゃどうにもならないローンだとオモ。
あえて言うなら、知人(←公務員だったらおkだけど)と共に任意整理予備軍ですな。
僕の場合はこんなかんじ。
年齢44
年収600万円
妻90万円
3LDK 92m2 3650万円
頭金 2200万円(諸費用込み)
ローン1650万円
1000万円をフラット、残りを変動の10年固定にしようかなと思ってます。
定年が65の会社ですが、
この程度でびびってます。
夫 年収380万(転職して半年なので、今年は40-70万上がる予定)
妻 年収150万(いつか扶養内にするかも) 子ども2人
物件価格 諸費用込みで2520万 ローン 2130万 フラット 35年
管理費込みの月々の支払いは93000円くらい。
貯金がほとんどなくなってしまったので、貯まるまでが不安です。
☆いつもマンションコミュニティのご利用ありがとうございます。
このスレは、規定の1000レスを超えておりますので、新スレを立てていただきますようお願いします。
今後ともマンションコミュニティをなにとぞよろしくお願いいたします。