千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?(part20)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋ってどうですか?(part20)
購入検討中さん [更新日時] 2013-01-20 18:45:05

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

★物件やディベロッパーなどを評価、批判どちらも歓迎ですが、
 物件、団体、書き込みした方へ、根拠は裏付けの無い単なる悪意だけの
 書き込みはお断りです。できる限りリソースも提示するようにしましょう。

 ネガはスルーが基本です。もちろん反論OKですが、
 議論とケンカは違うので、感情的にならないようにしましょう。
 大人の円滑なコミュニケーションをお願いします。

よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番65(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
総武本線 「船橋」駅 徒歩18分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩10分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩20分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.80平米~100.83平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事
施工会社:大林組
管理会社:野村リビングサポート



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-12-30 09:17:50

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 940 匿名

    933
    大量供給あった我孫子駅前に2007~2008年に更に1200戸弱の大量供給がありました。グランレジデンスとアクアレジデンスになりますが、質感を高めた割りに価格が手頃だった為、すぐに完売してしまいました。プラウド船橋ほどの人気ではなかったはずですが、今でも1割高位で取引されてます。
    大規模で安くて人気の場合の良い例ですね。

  2. 942 匿名さん

    940、グラレジとアクアはあの質感、設備で割安だったこと。
    駅にも比較的近い徒歩圏、我孫子の住民性の良さ、と教育環境の良さ、
    あれ以降マンションの大規模供給がないということ。
    街の環境の良さでこことは比較になりません

  3. 943 匿名さん

    奏は地域の名前なんだから(2月からは町名だけど)ここより世帯数が多いのは当たり前。戸建ても賃貸もあるよ。それで比較するなら、ここは北本町1丁目と2丁目の合計の世帯数で比べないと。

  4. 944 匿名さん

    新船橋を買うか奏の杜を買うかの差、最も明快な答えは奏の杜のスレに書いてあった以下コメントでしょう。

    >予算が3000万ぐらいならプラウド 。4000万以上あるなら奏を選ぶって事。

    お金持ちがベンツを買う様なもの。もちろんお金持ちにもフィット買う人もいるだろうけどね。

  5. 945 匿名

    942
    あそこは知人が住んでますし古くから馴染みあるので良さはよく分かります。
    住環境は我孫子が良いけど、船橋に近くてイオンモールがある利便性などの環境はプラウド船橋が上。
    どちらも比較にならないような良さがあるなかで、大規模で人気ですぐ売れたという共通点があります。
    プラウド船橋はアクアやグランよりも更に近い駅まん前だから、これ以上良い立地には何も立たないのがかなりのポイント。小学校が計画されている工場跡地やモール横の工場が将来マンションに変わっても、プラウド船橋の駅まん前の価値は上がるばかり。建物の減価と相殺というところかな。

  6. 946 匿名さん

    ここは、結局、今のところ市場小学校なのですか?

  7. 947 匿名さん

    そういうこと。通学問題は、ここのネックの一つ。

  8. 948 購入検討中さん

    奏と比べないでよ。
    価格が1000万違うんだから

  9. 949 匿名さん

    奏を買える人はここも買えるけど、ここを買えると言っても奏でを買えるとは限らないからね。

  10. 951 購入検討中さん

    確かに、工場跡地周辺の環境は好きではない。
    道も狭いし

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    ガーラ・レジデンス松戸
  12. 952 購入検討中さん

    秦が、負けるのは価格だけか

  13. 953 匿名さん

    北本町vs奏の杜だったら、街力だとどっちがいいんだろう。

  14. 954 匿名さん

    このスレに奏では関係ないよ。
    購入層はバッティングしない。
    たしかにここは、きれいなのは敷地内だけ。病院、イオンは内容が微妙。
    あまり依存しないだろうなと思う。
    気になる病気は車で10分の医療センターに行く。イオンは行かなくてもららぽーとに行く。
    ただ、そういう選択肢があるのも事実だからここが人気あるのではないかな。周りには目をつむる

  15. 955 匿名さん

    >950
    奏はフジタ、藤和だね。

  16. 956 匿名さん

    習志野はやはりうるさいね、ヤンキー育ちが多いから仕方無しか。

  17. 960 匿名さん

    残りも5街区だけとなると、いっそう妬みコメントが増えますねー。
    日東駒専とかいったキチ.ガイ的な発言もありますが、よほど羨ましいんでしょうか。
    できれば彼にも幸せになってもらいたいものです。

  18. 961 匿名さん

    >956
    客観的にみて元ヤン比率が高そうなのはこっちじゃない?
    墓穴掘るような虚しい事言わないでよ。

  19. 962 匿名さん

    ここが一番だと思っているなら、どうしていつも奏と比べるの?奏の話ばかりしてると気になってしかたないと思われるからやめようよ。

  20. 963 購入検討中さん

    秦ねたになるとすごいね

  21. 964 匿名さん

    >957
    奏のマンションは1つだけじゃないんだから設備仕様とか比べることはできないよ。JVのマンションもどんな仕様になるかもわからないしね。もう比べるのはやめた方がいいよ。客層も被っていないんだし。

  22. 965 匿名さん

    ウェリス稲毛検討している人はここのマンションを検討している人が多い。ここのマンションのライバルはどちらかと言えば、価格的にも規模的にもウェリス稲毛じゃないかな。

  23. 966 匿名さん

    そう、奏とは価格帯違う、購入層が違う。奏批判は見ていて痛い。止めたら?

  24. 967 匿名さん

    この立地で羨ましいと思うのはサンランドと湯楽の里だけ。

  25. 968 契約済みさん

    967>
    検討しないあたなが、ここに何しきてるの?

  26. 969 購入検討中さん

    稲毛は液状化、やだよ

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    クレヴィア西葛西レジデンス
  28. 970 匿名さん

    >968
    そんなに得意気に言われてもねえ。
    検討している物件の板で「プラウド船橋」連呼している人がいたので見に来ただけ。
    この板からの出張者の多さは異常。
    そっくりそのまま返してあげたいわ

  29. 971 匿名さん

    「買ってはいけない!? 「売るとき価格が下がりやすいマンション」とは?」
    http://profile.allabout.co.jp/w/c-67482/

    結構当てはまる項目がありますね。。。

    バルコニーから嫌悪施設が見える。
    不人気沿線。
    「駅力」がない。
    鉄道の線路に面している。
    工業系地域。
    軟弱地盤。

  30. 975 契約済みさん

    船橋が最強?なんで?しかも徒歩15分以上もかかるでしょ。

  31. 978 匿名さん

    プラウド船橋、明らかに船橋習志野では勝ち組マンション。
    奏では高いだけ、あの狭い間取りであの価格はだせないね。

  32. 979 匿名さん

    総武線快速停車駅では東京に近い市川より下
    都営新宿線始発の本八幡より下
    東京メトロ東西線の始発駅で京葉線も使える西船橋より下
    総武線快速各駅停車の始発駅の津田沼より下

    利便性では県内の総武線駅で5番目くらい?

  33. 981 匿名さん

    だからここは船橋駅が最寄じゃないだろ?

    いかにも船橋駅が最寄みたいな言い草するから荒れるんだよ。

  34. 982 購入検討中さん

    四街区は葬儀屋の東はNG
    南は少なくてたかい。
    西しか買えないな。

  35. 983 検討初心者

    見方をかえると様々な評価の違いになるのですね。行政区の評価を考えると近隣と比較して船橋は良いと認識していますがいかがでしょうか。市川や習志野の財政力は余り良いとはいえないのでは?各種補助制度や、介護保険等の金額の違いにもなりますよね。詳しい方いれば教えて頂くと助かります。

  36. 984 匿名さん

    ギャンブルで潤う船橋は財政最強
    その代償は文教環境で払う事に

    習志野もギャンブルに手を染めたし

    どちらも市川から見れば似たようなもの

  37. 986 契約済みさん

    南船橋駅も船橋駅も新船橋駅も小室駅も船橋市
    船橋最強伝説。

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    ジェイグラン船堀
  39. 987 申込予定さん

    これだけ記録的な即日完売が続いていると、もはやどんなネガも嫉妬にしか聞こえませんね(笑)
    需要が供給をはるかに上回ってるという事実を認識しないと。
    プラウド船橋は価格以上の価値がありますね。

  40. 988 匿名さん

    新船橋や小室はマイナスポイントだろ
    南船橋はギャンブル施設を商業施設で相殺か

  41. 989 購入検討中さん

    奏…調べてみたけど津田沼の70㎡台で4500万円くらい?
    で、この板情報だと平均800万かー。もしその話が本当ならカッツカツだねぇ。
    800万1馬力or頭金結構払えるならまだマシだけど。

    下は大げさだけど、自分も年収の5倍以上は危険水域と思う。
    http://www.jl.jpn.org/news/detaile_20100212.html

    これから学費もかかるし自分は余裕で返済する事にするよ。
    頑張れ♪

  42. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
ガーラ・レジデンス松戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳
サンクレイドル南葛西
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレディア小岩
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸