千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?(part20)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋ってどうですか?(part20)
購入検討中さん [更新日時] 2013-01-20 18:45:05

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

★物件やディベロッパーなどを評価、批判どちらも歓迎ですが、
 物件、団体、書き込みした方へ、根拠は裏付けの無い単なる悪意だけの
 書き込みはお断りです。できる限りリソースも提示するようにしましょう。

 ネガはスルーが基本です。もちろん反論OKですが、
 議論とケンカは違うので、感情的にならないようにしましょう。
 大人の円滑なコミュニケーションをお願いします。

よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番65(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
総武本線 「船橋」駅 徒歩18分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩10分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩20分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.80平米~100.83平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事
施工会社:大林組
管理会社:野村リビングサポート



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-12-30 09:17:50

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 575 匿名さん

    うちは南西向きの高層階角部屋。眺望も東京湾や富士山、スカイツリーがよく見える(はず)。
    成田も羽田も東京駅へも乗り換えずに行けるよ。もちろんここじゃないよ。
    ここで羨ましいのはLow-E硝子を採用していることだけ。

  2. 577 匿名さん

    じゃ浦安に永住すれば。
    ここ気になってみてるんでしょ。
    浦安の自分の物件を宣伝してさ。
    浦安は未来永劫埋め立てた土地であることはかわらない。

  3. 578 匿名さん

    西万歳。

  4. 579 匿名さん

    >576
    津田沼

  5. 580 匿名さん

    西を擁護できない。
    一番安いのは西という事実があるんだし、
    西に住んでるといったら、お金ないんだ、、という偏見は必ずある。割り切るしかないが、、
    自分の選択を正当化したい気持ちはわかるが
    世間の評価はかわらないんだ

  6. 581 匿名

    571さん
    確かにおっしゃる通りで、エコガラスにより冬の日射しの効果が薄くなってしまいます。ですが、ちょっとエアコンや床暖をいれればあとは消しても日射しの弱い効果だけでも十分だと考えていす。

    また、1,2街区の場合は6階以上で二重サッシュとなるため、夏は二重サッシュにより冷房効果が高まり、冬はエコガラスのみ明けて日射しを取り込むことが可能です。よく検討した上で西向き高層階を購入しました。

  7. 582 匿名

    574
    日照時間は東西南で時関数変わらないのが常識ですよ。時間帯が異なります。

  8. 583 匿名

    >>580
    マンション買う時にそんなこと考えてるのはあんただけだよ。

  9. 584 匿名さん

    この物件に限れば西は価格考えたらいいのは確か。

  10. 585 匿名さん

    習志野市は田舎なので嫌ですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    リビオ亀有ステーションプレミア
  12. 586 匿名さん

    >>576
    >成田も羽田も東京も乗り換えなしで行けるミラクルなとこってどこなの???
    ディスられたプラウド新浦安がそのミラクルマンション
    いずれも徒歩数分の処に直行バスあり。
    お勧めはしないけど。

  13. 589 匿名さん

    583
    なにもわかっていない

  14. 591 匿名さん

    奏買えないくせに

  15. 592 匿名さん

    奏買えない人がここの西か東を買うという噂あり

  16. 593 匿名さん

    >582
    時間帯だけの問題じゃない。
    太陽の高さとか考慮すべき事はいろいろある。
    が、常識。

  17. 594 匿名

    592さん
    都内14%、市川14%、船橋41%が購入者。これだけで70%。津田沼買えない人はいるだろうけど殆どが下ってまで高いマンション買いたくないだろうから逆に凄く嬉しいですね。柏や松戸などもいるだろうから、津田沼検討外はもっと多いはず。

  18. 595 購入検討中さん

    582
    難しい話はいいよ
    西が一番人気がないという結論じゃため?

  19. 596 匿名さん

    1・2街区は西が人気だったような。
    南側はお買い得感が一番少なかった。

  20. 597 匿名さん

    奏はかなり趣が違うのであまり競合してないかな。
    ここの弱点が向こうのセールスポイントだったし。
    その分、こっちは価格が魅力。

    それにしても、昔から船橋と習志野はなにかと仲が悪いね。

  21. 598 匿名さん

    あの、習志野と船橋出しても船橋市はなんとも思ってないんですよ。つかかってくるのは津田沼。津田沼も駅前一部は船橋市だし。

  22. 604 購入検討中さん

    もっとがんばろうよ!
    西でクジなんて嫌だよ?

  23. 605 匿名

    595
    だめですよ。1,2は東と西が人気でしたから。1の南西が一番人気なかったはず。南系は価格高くて人気は東西にもってかれてたのは事実です。

  24. 606 匿名さん

    ここで過剰反応する人は多分落選したとき
    営業に罵声を浴びせ5倍優遇をゲットした自己中さんかな?

  25. 607 匿名さん

    安い部屋が人気あるということは、、

  26. 608 匿名さん

    奏でを意識し過ぎの人がいるのは、こっちの方ではないかな。
    なんで奏でを意識するのかわかんない。
    価格も全然違うし、うちは検討もしなかった。

  27. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    サンクレイドル千葉II
  28. 609 匿名さん

    奏買う人は、こちらよりワンランク上のクラスだから
    逆に嫉妬するのかいね

  29. 610 匿名さん

    ワンランク上、笑える。習志野で。

  30. 613 匿名さん

    予算に限りが無ければマンションの選択肢も無限だけど、現実には予算があるんだから。
    同一販売価格帯の中ではここは間違いなくトップクラスのパフォーマンス。
    別ランクの物件と比較しても仕方ないからもうやめようよ。

  31. 614 匿名さん

    そうそう。
    予算あれば千代田区内で買うよ。

  32. 615 匿名さん

    船橋擁護し過ぎるのは以前噂になった『匿名』君でしょ。
    また連投の悪い癖がでちゃったみたい。
    みっともないし、ここの検討者が同類だと思われるから、あまり2chみたいに?奏厨だの奏房だのと騒がないで欲しい。

  33. 616 購入検討中さん

    稲毛、千葉ニュータウンと比べたけど、ここが生活に1番便利でいいなと思います。
    3街区は倍率高くてはずれたけど5街区倍率低くなって欲しいです。
    皆さんはほかにどのマンション検討されてますか?

  34. 617 匿名さん

    千葉に限らなければ他にも選択肢あるけどね

  35. 618 匿名

    615、頭大丈夫?
    匿名なんて一人じゃなく、たくさんいるよ

  36. 619 匿名さん

    同じ南向きだとしたらプラウド松戸とどちらが高いのでしょうか?

  37. 620 匿名さん

    618
    同一人物でしょ
    恥ずかしいからやめようね。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  39. 621 匿名さん

    勝組マンションプラウド船橋!

  40. 622 匿名さん
  41. 623 申込予定さん

    千葉県で医療系の大学を目指すとなると東邦大付属東邦というところが一番なのでしょうか?
    都内からの転入になるので千葉県の受験状況がよく分らないのですが・・・。
    大学病院の付属みたいなところを探しています。

  42. 624 匿名さん

    やはりプラウド住民は教育も熱心だし親もそれなりの職、地位の人が多い。
    医療系ということでお勧めをひとつ。参考になれば…

    http://hosp.choto.jp/

    ※左側に大学へのバナーあり。

  43. 626 匿名さん

    >623
    医師ではなく、医療関係の専門職を目指すということだろうか?
    もしそうなら東邦大附属東邦は純粋な進学校なのでニーズに合わないと思うよ。

    医師を目指す場合、東邦なら中学~大学で最低で4000万円は必要。

  44. 628 匿名さん

    627
    言い過ぎだろ、、

  45. 629 匿名さん

    >>624
    >やはりプラウド住民は教育も熱心だし親もそれなりの職、地位の人が多い。

    それなりの職や地位の人なら、よほど事情が無い限り、もっと良いマンションに住むでしょう。ここに住まないといけない事情とは、親がすぐそばに住んでいて遠くに行けないとか、子供の学校の関係で当面引っ越せないとか、勤務先が東武野田線沿線とか。

    それとも、プラウドタワー船橋の話かな? それなら納得。プラウド船橋は、ここの倍の価格だしね。それなりの職、地位の人でないと、なかなか住めない。

  46. 630 匿名さん

    >プラウド船橋は、ここの倍の価格だしね。

    プラウドタワー船橋の間違い、すまん。

  47. 632 匿名さん

    ホームページが更新されて間取りと街並みのイラストが追加されましたね。西側前方スペースや南側前方はゆとりありそうですね。液状化対策は気になる所だけど南と西とも魅力的と感じました。

  48. 633 匿名さん

    >>627
    自分のその書き込みは民度高いの?うん。低いよね。矛盾してるよね。わかるかな?

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    ガーラ・レジデンス松戸
  50. 634 匿名さん

    >626
    それで、奏をやめて1000万円安いここにしたんです。

  51. 635 匿名さん

    >634
    奏で契約者を装って、ストレス発散してるの、あんたでしょう。

  52. 637 匿名さん

    >636
    教育熱心と経済力は相関はあってもイコールではないんだから、
    ここに教育熱心な家庭がいてもおかしくはないだろ。

  53. 638 匿名さん

    奏組は教育熱心多数ですよ!

  54. 641 匿名さん

    >638
    なんで分かるんだよ
    あなたは超能力者か

  55. 646 賃貸住まいさん

    奏に憧れます

  56. 647 匿名さん

    奏の名を騙った単なるアンチじゃないの?
    ここも奏も買えなかった。
    あっちの人がここに絡む理由もよく判らないし。

  57. 648 匿名さん

    奏のひとはここには来ませんよ。
    そもそも競合しませんから

  58. 650 匿名さん

    奏が来ると過敏反応するここの人たちは、
    奏に嫉妬してるということだね。
    価格差はかなりあるからね

  59. 651 匿名さん

    奏さんはここの値段に僻んでいるだけ。

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    プレディア小岩
  61. 652 匿名さん

    うちは住居浮いた分、子供にあてますよ。

  62. 653 匿名さん

    西と東ならかなり浮くのでは?
    賢い選択ですね

  63. 656 検討中の奥さま

    液状化対策について説明ありました。
    納得のうえ、検討したいと思います。模型も新しく、イオンタウンと病院が追加。モデルルームは来月かな。
    西向きも開けててよさそう。

  64. 657 匿名

    奏は狭いの大半なので子ども一人が多そう。たまたま一人ならいいのだけど、部屋の広さ気にして一人っ子で進学競争は窮屈だぁ。
    プラウド船橋は子ども二人でも問題ない広さがいいですよね。

  65. 658 匿名さん

    奏を意識し過ぎだよ。
    笑われるだけだから、止めてくれ。

  66. 659 匿名さん

    奏でに未練たらたら…

  67. 662 匿名さん

    1街区南東側

    1. 1街区南東側
  68. 663 購入検討中さん

    656の方,液状化対策について,いつ,どのような説明を受けておられますか。
    当方も気にしております。

  69. 664 匿名さん

    一人暮らし購入者っていますか?
    あまりいないようなので淋しいです。
    2LDK3千万前後があっても良いと思います。または60後半から70平米台等あってもよかったのにって思いましたが市内勤務なのでここを購入しました。
    5,4街区も2LDK はないと言われました。
    使わない部屋の利用方法、何かありますか?

  70. 665 匿名さん

    >>657

    奏はここより3割から5割くらい坪単価高いから、少し狭いんですよ。ここと同じ広さになると、例えばここで3500万円の部屋は奏では5000万円になる。そうなると、貴方には買えないでしょ? 要するに、奏とここでは、ちゃんと購買層が違う。うまく出来ているのです。


  71. 666 匿名さん

    ここ若い人も多いけど、親に頭金払ってもらっている人って沢山いるんだろうなぁ。

    贅沢もせず、地道に貯めた一千万をドーンと使ってやるよ。

    そんな人もいることを忘れずに一緒にすんでやって下さい。

    そしてこれからも地味に生きて行きます。

  72. 667 匿名さん

    >660
    意識しすぎの方がウザいんだよ。
    遊ばれてるの、理解しろよ。
    釣られるなって。

  73. 669 購入検討中さん

    小学校への送迎バスは管理費から支払われると思うのですが
    一世帯あたりいくらぐらいなんでしょうか。

    子供がいない世帯は支払わなくてもいいのでしょうか。

  74. 671 物件比較中さん

    管理費なんてどうせ最初は低く設定しているだろうから
    利用者から料金を徴収しないバスをそのまま継続なんてできる訳ないな。
    将来的には管理費を値上げしないといかんな。

  75. 672 匿名さん

    そもそもバス通学ありえんし。笑

  76. 674 匿名さん

    子供は、歩け‼

  77. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンクレイドル千葉II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク
サンクレイドル南葛西
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘
スポンサードリンク
リビオ亀有ステーションプレミア

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸